JPS5911321Y2 - 給湯機における組立装置 - Google Patents

給湯機における組立装置

Info

Publication number
JPS5911321Y2
JPS5911321Y2 JP2957179U JP2957179U JPS5911321Y2 JP S5911321 Y2 JPS5911321 Y2 JP S5911321Y2 JP 2957179 U JP2957179 U JP 2957179U JP 2957179 U JP2957179 U JP 2957179U JP S5911321 Y2 JPS5911321 Y2 JP S5911321Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
pipe
plate
water supply
mounting plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2957179U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55127953U (ja
Inventor
弘 藤野
邦彦 石田
保博 高橋
浩 大野
Original Assignee
株式会社ノーリツ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ノーリツ filed Critical 株式会社ノーリツ
Priority to JP2957179U priority Critical patent/JPS5911321Y2/ja
Publication of JPS55127953U publication Critical patent/JPS55127953U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5911321Y2 publication Critical patent/JPS5911321Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Fluid Heaters (AREA)
  • Housings, Intake/Discharge, And Installation Of Fluid Heaters (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はガスあるいは石油焚きによる給湯機における組
立装置に関するものである。
従来給湯機内部に配設した熱交換器罐体から順次給水管
、水流スイッチ、接続フランジおよび給湯管、出湯タン
ク、接続フランジを配管接続して配管端末部を給湯機外
装に取り付けていたのであるが、配管接続部の最終個所
では配管ねじれ、配管締めすぎによって外装に開設した
接続挿通口の定位置と最終配管端末部とが合致しないと
いう問題点を有していた。
この問題点を解決するには外装に開設した接続挿通口の
開口面積を大きくするかまたはフレキシブルジョイント
を用いて寸法ずれの吸収を計っているが、接続挿通口の
開口面積を大きくしたものではこの開口部をカバーする
カバ一部材が大きくなり美観上好ましくなくまたフレキ
シブルジョイントを用いたものでは高価となりがつ寸法
ずれの大きい場合には効果的であるが寸法ずれが小さい
場合には不適である。
本考案は上記の難点に鑑みなされたものであり、以下こ
れを図例に基づいて具体的に説明する。
1は給湯機、2は水管を巻回した熱交換器、3はバーナ
である。
4は熱交換器2の上部に載置固定した消音器、5は排気
筒である。
6は外装ケーシングの正面板、7は背面板、8は底面板
、9は平面板であり、図示してはいないが左右に側面板
を有している。
10は平面板9上に載置固定した第2の消音器である。
11は平面板9の下方に配設する湯水管取付板で、給水
短管挿通口12、給湯短管挿通口13を開口すると共に
左右の側面板を固定する固定板14.15を折曲して設
け、がつ熱交換器2上部に固定した係合金具16に掛止
する掛止片17からなる掛止具を有する。
18は水流スイッチ19、出湯タンク20等からなる湯
水管ブロックである。
21は給水口22およびフランジ23を有する給水短管
、24は出湯口25およびフランジ26を有する給湯短
管である。
27は水流スイッチ19と熱交換器人口28とを接続す
る給水接続管、29は出湯タンク20と熱交換器出口3
0とを接続する給湯接続管である。
尚31は締め付けビスである。
本考案はこのような構或からなり、組立時には熱交換器
2を底面板8に取り付け固定後、あらかじめ外方で水流
スイッチ19、給水短管21,出湯タンク20および給
湯短管24からなる湯水管ブロック18を取り付けた湯
水管取付板11の掛止片17を係合金具16に保合掛止
させる。
しかる後給水接続管27によって水流スイッチ19と熱
交換器人口28とを接続すると共に給湯接続管29によ
って出湯タンク20と熱交換器出口30とを接続する。
このとき湯水管取付板11の掛止片17と熱交換器2上
部に取り付けた係合金具16との間には、寸法ずれを吸
収する間隙を有せしめておくことによって配管ねじれ、
配管締めすぎ等による位置ずれを吸収することができる
次に外装ケーシングの両側面板を湯水管取付板11の固
定板14.15にビスによって締め付けることにより、
湯水管ブロック18の固定が強固となる。
その後背面板7、平面板9および正面板6を順次取り付
けることにより組立は終了する。
以上のように本考案は平面板とは別個に設け湯水管ブロ
ックを組み付けた湯水管取付板に掛止片からなる掛止具
を設けると共に熱交換器上部に係合金具を固定し、係合
金具と掛止具との間には寸法ずれを吸収する間隙を設け
、かつ湯水管取付板には左右の側面板を固定する固定板
を設けたので、確実かつ強固に給湯機全体を組み立てる
ことができる。
しかも本考案においては水流スイッチ、出湯タンク等か
らなる湯水管ブロックを機器外部において組み上げるこ
とが可能となり組立性が向上する。
さらにフレキシブルジョイントを使用せずに済むので安
価となる経済性を有する。
また寸法ずれの吸収は機器内部で行なわれるため外観上
も好ましく、極めて優美に組み上げる美観的効果も奏す
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示すものであり、第1図はその
断面図、第2図は要部の分解斜視図である。 1・・・・・・給湯機、2・・・・・・熱交換器、9・
・・・・・平面板、11・・・・・・湯水管取付板、1
4.15・・・・・・固定板、16・・・・・・係合金
具、17・・・・・・掛止片、18・・・・・・湯水管
ブロック、21・・・・・・給水短管、24・・・・・
・給湯短管、27・・・・・・結水接続管、29・・・
・・・給湯接続管。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 熱交換器上部に係合金具を固定し、外装ケーシングの平
    面板の下方に湯水管取付板を設け、該湯水管取付板には
    給水短管挿通口と給湯短管挿通口を開口すると共に外装
    ケーシングの側面板に固定する固定板を折曲して設け、
    かつ前記係合金具に掛止する掛止片からなる掛止具を設
    け、水流スイッチ、給水短管、出湯タンクおよび給湯短
    管がらなる湯水管ブロックを前記湯水管取付板に取り付
    け、湯水管取付板の掛止片を係合金具に保合係止された
    時掛止片と係合金具との間に寸法ずれを吸収する間隙を
    設けたことを特徴とする給湯機における組立装置。
JP2957179U 1979-03-07 1979-03-07 給湯機における組立装置 Expired JPS5911321Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2957179U JPS5911321Y2 (ja) 1979-03-07 1979-03-07 給湯機における組立装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2957179U JPS5911321Y2 (ja) 1979-03-07 1979-03-07 給湯機における組立装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55127953U JPS55127953U (ja) 1980-09-10
JPS5911321Y2 true JPS5911321Y2 (ja) 1984-04-07

Family

ID=28877604

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2957179U Expired JPS5911321Y2 (ja) 1979-03-07 1979-03-07 給湯機における組立装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5911321Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55127953U (ja) 1980-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5911321Y2 (ja) 給湯機における組立装置
JPH0239431Y2 (ja)
JPH0514114Y2 (ja)
JPH0650593Y2 (ja) 流体配管用ボックス
JPS5941478Y2 (ja) 燃焼器具におけるバ−ナ取り付け構造
JPS591169Y2 (ja) 密閉式燃焼器具
JP3570097B2 (ja) 水栓用ジョイントエルボの取付構造
JPS6115484Y2 (ja)
JPS6027176Y2 (ja) 浴室用設備ユニツト
JPH0356856Y2 (ja)
JPS5942599Y2 (ja) 屋外設置型燃焼器具
JPS5934836Y2 (ja) 温水暖房用湯沸器
JPS6035010Y2 (ja) 湯沸器におけるコントロ−ルボックスの取付装置
JPS5930344Y2 (ja) 温水器
JPH0517557Y2 (ja)
JPS593322Y2 (ja) ガス湯沸器
JPH0242979Y2 (ja)
JPH0447561Y2 (ja)
JPH0750635Y2 (ja) 屋内露出配管用給水栓固定ユニット
JP2597448Y2 (ja) 給水栓用の断熱カバー
JPS6223410Y2 (ja)
JPS6317939Y2 (ja)
JPS6027177Y2 (ja) 浴室用設備ユニツト
JPH0442681Y2 (ja)
JPS592435Y2 (ja) ガス湯沸器