JPS5911067B2 - ホ−ス締め金 - Google Patents

ホ−ス締め金

Info

Publication number
JPS5911067B2
JPS5911067B2 JP50071410A JP7141075A JPS5911067B2 JP S5911067 B2 JPS5911067 B2 JP S5911067B2 JP 50071410 A JP50071410 A JP 50071410A JP 7141075 A JP7141075 A JP 7141075A JP S5911067 B2 JPS5911067 B2 JP S5911067B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
band
housing
worm
engaging
hose clamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50071410A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5128214A (ja
Inventor
ロバ−ト デユプレズ ウエイン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thomson International Co
Original Assignee
Thomson International Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomson International Co filed Critical Thomson International Co
Publication of JPS5128214A publication Critical patent/JPS5128214A/ja
Publication of JPS5911067B2 publication Critical patent/JPS5911067B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L33/00Arrangements for connecting hoses to rigid members; Rigid hose connectors, i.e. single members engaging both hoses
    • F16L33/02Hose-clips
    • F16L33/08Hose-clips in which a worm coacts with a part of the hose-encircling member that is toothed like a worm-wheel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/14Bale and package ties, hose clamps
    • Y10T24/1412Bale and package ties, hose clamps with tighteners
    • Y10T24/1427Worm and tooth

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)
  • Joints That Cut Off Fluids, And Hose Joints (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明はホース締め金に関し、特にねじやウオーム等の
係合部材をバンドと迅速に着脱できるものに係る。
技術背景 一般に従来のこの種ホース締め金は、ねじやウオーム等
の保合部材をバンドとのねじ係合から解放するためにハ
ウジングに対して係合部材が枢動又は他の動きができる
ように構成されている。
従ってホース締め金の構造が複雑になるだけでなく、そ
の保合部材の可動部の構造が弱くなり、締め金の寿命を
短かくシ、その製造コストも比較的高いものとなってい
た。
発明の目的 本発明はかXる従来の問題点を解決するために、突出し
た傾斜部分をバンドに形成してこの傾斜部分を利用する
ことによりねじやウオーム等の係合部材とバンドの保合
部とを係合させたり、その保合を解いたりするもので、
強い構造の安価なホース締め金を提供することを目的と
する。
発明の構成 即ち、本発明の構成は、突出した傾斜部分及び係合部分
を有するバンドと、該バンドに設けられバンドに沿って
移動可能な支持部材と、該支持部材によって回転自在に
支持されたねじやウオーム等の保合部材とを備え、前記
バンドの係合部がバンドの突出傾斜部に隣接して移動自
在に位置決めされてバンドを環状形状にし、前記支持部
材がバンドの突出傾斜部に沿って移動可能な部分を設け
て前記係合部材をバンドの係合部と係合させたり係合を
解いたりさせ前記バンドの係合部の一部が前記係合部材
とバンドの突出傾斜部との間にあって前記係合部材がバ
ンドの係合部と迅速に係合したり保合を解いたりし、バ
ンドの保合部に係合している時前記係合部材が回転して
バンドの突出傾斜部に対してバンドの保合部を移動させ
ることを特徴とする。
発明の効果 従って本発明の構成によれば、係合部分を有するバンド
に突出した傾斜部分を形成し、ねじやウオーム等の保合
部材を支持した支持部材をこの傾斜部分に沿って移動し
て係合部材とバンドの係合部とを係合させたり、係合を
解いたりするので、従来の如く保合部材を枢動したりす
る構成を避けることができ、係合部材の可動部の構造を
弱くすることなく、簡単な構造で量産に適した安価なホ
ース締め金を提供することができる。
実施例 以下に本発明の構成を図面の実施例に従って説明する。
本発明のホース締め金は第1〜8図に示されているよう
に、何か適当な材料、例えば金属材料またはプラスチッ
ク材料または類似材料の細長い帯板の形をしたバンド1
8を有している。
バンド18は同バンドの一端に隣接してかつ同バンドの
長さに沿って一連の実質的に相平行するスロットまたは
歯24を有している。
バンド18の反対端は第3及び4図に最も明瞭に示され
ているように突出部27を同バンドの長さの短い部分に
亘って有している。
突出部27は、例えばバンドの一部を外方へ押出して伸
ばすことによるが如く何か適当な方式で形成される。
突出部27はバンドの主部分から角方向に延びている傾
斜部分28と、孔36をあけられた係合壁34によって
傾斜部分28に結合された衝接部分30とを有している
係合壁34は傾斜部分28に対して実質的に直角である
バンド18には同バンドから両側方へ打出された耳片4
0が突出部27に隣接して設けられている。
ハウジング50が同ハウジング内に回転可能に装架され
たねじウオーム54を有している。
ウオーム54は頭57を回転可能に有している。
ハウジング50は一体の両脚58及び60を有し、これ
ら両脚はバンド18の傾斜部分28の位置せしめられた
部分を抱いている。
脚60は突片62を有し同突片は脚58にある対応形の
ノツチに嵌ってハウジング50をバンド18に取付ける
ようになっている。
ハウジング50の両脚58及び60の各々は各々からウ
オーム54の回転軸線に実質的に平行に延びているステ
ム66を有している。
操作 ハウジング50は同ハウジングの両脚58及び60が傾
斜部分28を抱いているからバンド18に沿って滑るこ
とができる。
バンド18の歯またはスロット24を有する部分はハウ
ジング50を貫通して延びているようになっている。
ハウジング50は同ハウジングの両脚58及び60が係
合壁34に係合する位置まで動くことができる。
この位置に於いてステム66は係合壁34にある孔36
に第5図に示されているように貫通している。
従って、ステム66は両脚58及び60が衝接部分30
を越えて動くのを阻止することによってハウジング50
のそれ以上の動きを阻止する。
ハウジング50のこの位置に於いて、ウオーム54はバ
ンド18のハウジング50に通っている部分の方へ第5
図に示されているように押し付けられている。
ウオーム54のねじはバンド18の歯またはスロット2
4と、バンド18の同部分がハウジング50を通るに従
ってかみ合っている。
従って、ウオーム54が頭57の回転によって回転され
るに従って、バンド18のハウジング50を通っている
部分はハウジング50に対して相対的に動かされる。
従ってバンド18の直径はハウジングが第1,2及び5
図に示されているように位置決めされた時に、ウオーム
54の回転に伴なって次方に大きくなるかまたは次方に
小さくなる。
ハウジング50は耳片40と係合する位置まで第6図に
示されている如くバンド18に沿って右へ動くこともで
きる。
ハウジング50が第5図に示されている同ハウジングの
位置から第6図に示されている同ハウジングの位置まで
動かされた時に、ハウジング50の両脚58及び60は
傾斜部分28に沿って、同部分がハウジング50を確固
に保持しかつウオーム54がバンド18の方へ押されて
いる位置から、ハウジング50がバンド18上で弛めら
れている位置まで動く。
ハウジング50の第6図に示されているこの位置に於い
てバンド18のハウジング50を通っている部分はウオ
ーム54と係合することなしにハウジング50に対して
相対的に動くことができる。
従って、ハウジング50の第6図に示されている位置に
於いて、バンドはウオーム54の回転運動なしに直径を
容易にかつ即座に大きくされるかまたは小さくされるこ
とができる。
従って理解されるのは、本発明のホース締め金を迅速に
ホースに取付けることまたはホースから取外すことが所
望される時にハウジング50が第5図に示されている位
置から第6図に示されている位置へ直ちに動かされるこ
とができることである。
第9図は本発明のホース締め金のバンドの傾斜部分及び
衝接部分の改変形便を示している。
バンド82は一辺に沿って切断されかつ同バンドに対し
て直角に曲げられた1対の角方向部分81を有している
各部分81は傾斜部分80と、同部分80に隣接して衝
接眉84を形成する部分83とを形成する縁表面を有し
ている。
従って1対ずつの相距てられた傾斜部分80及び衝接肩
84が形成されている。
両脚58及び60を有するハウジング50の如きハウジ
ング(図示せず)がバンド82及び傾斜部分80を抱く
ようになっている。
このハウジングは衝接肩84に係合する位置まで動くこ
とができる。
このような位置に於いてハウジング50のウオーム54
はバンド82を締付けるのに同バンドのハウジング50
を通っている反対端部に係合する。
ハウジング50は傾斜部分80に沿って衝接肩84から
距てられた位置へも動くことができかつこのような位置
ではウオーム54がバンド82を弛めるのに同バンドの
ハウジング50を通っている部分との係合を解かれるこ
とができる。
第10.11及び12図は本発明のホース締め金のバン
ドの改変形態を示している。
バンド90は一連の歯またはスロット92を設けられた
一端部を有している。
バンド90の反対端部には、バンド90が点96に於い
てバンド90そのものに取付けられた時にループ94が
設けられている。
溶接、はんだ付け、止ねじ、突片または類鰺のものの如
き適当な如何なる取付け手段が採用されても構わない。
ループ94の中には、傾斜部分98があってバンド90
に取付けられるかまたは同バンドの一体部分にされてい
る。
第1.2,5.6及び8図に示されているハウジング5
0と同様であっても構わないハウジング100がハウジ
ング50の両脚58及び60と同様であっても構わない
両脚102を有している。
両脚102はループ94を通りかつ傾斜部分98を抱い
ている。
ハウジング100は頭107を有するねじウオーム10
6を回転可能に支えている。
第12図に示されているように、ウオーム106の頭1
07と反対の端は、ハウジング100から一部切離され
かつ相互の方へ少し曲げられて受け台を形成している両
クブ109によって回転可能に担持されており、前記端
はこの受け台の中に回転可能に支えられている。
ハウジング100の脚102が第10図に示されている
ように傾斜部分98の最大厚さを有する部分を抱いてい
る時にハウジング100は傾斜部分98の方へ押付けら
れ、かつバンド90のハウジング100を通っている部
分はウオーム106のねじ部分によって係合される。
従って、ウオーム106が回転すれば、バンド90のハ
ウジング100を通っている部分は同バンドの直径を大
きくさせるかまたは小さくさせるように動かされる。
ハウジング100が第11図に示されている位置に動か
された時に、ハウジング100の脚102は傾斜部分9
8の一番厚い部分を抱いていない この位置に於いてウ
オーム106のねじ部0 分はバンド90のハウジング100を通っている部分と
保合状態に押付けられていない。
従って、バンド90のハウジング100を通っている部
分はウオーム106の回転運動なしにハウジング100
に対して相対的に自由に動くことができる。
ハウジング100の脚102が中に配置されているルー
プ94はハウジング100がバンド90から外れるのを
阻止する。
第13図は第10.11及び12図のホース締め金の改
変形態を示している。
バンド120は第10及び11図に示されているループ
94と同様なループ122を有している。
ループ122の端部は、孔126を貫通しかつバンド1
20へ向けて直角に曲げられた耳片124によってバン
ド120に取付けられている。
従って、ループ122の端は石接、はんだ付けまたは類
似の手段なしにバンド120に取付けられている。
第14.15及び16図は本発明のホース締め金の他の
実施例を示している。
バンド130は、第1,3及び4図に示されている傾斜
部分26と同様なのが好ましい傾斜部分136を設けら
れた端部130aを有している。
ハウジング140は端部130a及び傾斜部分136を
抱く両脚142を有している。
両脚142は端部130aを抱くようにかつ一方の脚1
42の端が突片144になって同突片が他方の脚142
にある相補形の切欠きに嵌まるように相互の方に曲げら
れている。
ハウジング140はバンド130の端部130aに沿っ
てかつ傾斜部分136に沿って動くことができる。
第14図に実線で示されているハウジング140の位置
では、傾斜部分136はハウジング140をバンド13
0の同ハウジングに通っていて歯のある部分130bの
方へ押付けかつハウジング140の中のウオーム148
は第15図に示されているようにバンド130の歯のあ
る部分130bと係合している。
ハウジング140はバンド130の端部136aに沿っ
てかつ傾斜部分136に沿って第14図に鎖線で示され
ている位置まで動くこともできる。
このような位置に於いて、ハウジング140は、バンド
130の一部でありかつ同ハウジングのバンド130に
沿う運動を制限する衝設突起に衝設係合する。
それぞれの下部に更に遠く相距てられた部分を有する両
脚142はハウジング140が第14図に鎖線で示され
ている同ハウジングの位置までバンド130に沿って動
いた時に、衝接突起150に隣接している位置決め突起
156を受ける。
従ってハウジング140は両脚142とウオーム148
との間に最犬の隙間がある位置に保持される。
従って、バンド130の歯のある部分130bはウオー
ム148と係合することなしに第16図に示されている
ように自由に動くことができる。
ホース締め金はハウジングの上部及びウオーム148を
手動で強いて両脚142から遠ざけることなしにホース
から迅速に取外されるかまたは同ホースに急速に取付け
られることができる。
第11乃至19図は本発明のホース締め金の他の実施例
を示している。
バンド170は同バンドの一部分170aの上面に傾斜
部分172を有している。
ハウジング176はウオームまたはねじ178を回転可
能に担持している。
ハウジング176は部分170aを抱く両脚180を有
している。
バンド170の歯のある部分170bがハウジング17
6を通りかつ傾斜部分172の上に位置せしめられる。
ハウジング116は第17図に示されているように傾斜
部分172の最大寸法を有する部分まで同部分に沿って
動くことができる。
この位置に於いて、ウオーム178はホース締め金を締
付けるのに、歯のある部分170bに押付けられている
この位置に於いて、ハウジング176は衝接突起177
に係合して同ハウジングの運動を制限される。
ハウジング176が第18図に示されている位置まで傾
斜部分172に沿って動かされた時に、同位置に於いて
同ハウジングは傾斜部分172の最小寸法部分に隣接し
、バンド170の部分170bはウオームの回転なしに
ハウジング176に対して相対的に動くことができる。
この位置に於いてハウジング176は衝接突起184に
係合して同ハウジングの運動を制限される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のホース締め金の透視図、第2図は第1
図のホース締め金を同図の位置から実質的に180°回
して見た透視図、第3図は本発明のホース締め金のバン
ドの一部を図よりも拡大して示す部分透視図、第4図は
第3図に示されているバンドの部分の一部を同図の位置
から実質的に180°の角度に於いて同図と同一縮尺で
示す部分透視図、第5図は第1図の実質的に線5−5に
於ける断面を同図よりも拡大して示す断面図、第6図は
第5図と同様であるがバンドから外されたウオームの位
置を同図よりも拡大して示す断面図、第7図は第5図の
実質的に線7−7に於ける底面図、第8図は第1〜7図
のホース締め金のハウジング部材を第1及び2図と同じ
縮尺で示す透視図、第9図は本発明のホース締め金のバ
ンドの改変形態を第3及び4図と実質的に同じ縮尺で示
す透視図、第10図は本発明のホース締め金の他の実施
例を示す断面図、第11図は第10図のホース締め金の
ウオームがバンドから離された位置を第10図と同様に
示す断面図、第12図は第11図の実質的に線1 2−
1 2に於ける端面図、第13図は本発明のホース締め
金のバンドのループにされる部分の別な取付け方を示す
部分透視図、第14図は本発明の改変形態のホース締め
金のハウジング部分とバンドの一部との部分底面図、第
15図は第14図の実質的に線1 5−1 5に於ける
断面図、第16図は第14図の実質的に線16−16に
於ける断面図、第1T図は本発明の改変形態の締め金の
ハウジングを締着位置に示す縦断面図、第18図は第1
7図のホース締め金のハウジングを弛緩位置に示す縦断
面図、そして第19図は第17及び18図のホース締め
金の傾斜部分の頂上を示す部分平面図である。 18・・・・・・バンド、24・・・・・・係合部分、
27・・・・・・傾斜部分、50・・・・・・支持部材
、54・・・・・・係合部材、58.60・・・・・・
傾斜部分に沿って可動な部分。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 突出した傾斜部分及び係合部分を有するバンドと、
    該バンドに設けられたバンドに沿って移動可能な支持部
    材と、該支持部材によって回転自在に支持されたねじや
    ウオーム等の係合部材とを備え、前記バンドの係合部が
    バンドの突出傾斜部に隣接して移動自在に位置決めされ
    てバンドを環状形状にし、前記支持部材がバンドの突出
    傾斜部に沿って移動可能な部分を設けて前記係合部材を
    バンドの係合部と係合させたり係合を解いたりさせ前記
    バンドの係合部の一部が前記係合部材とバンドの突出傾
    斜部との間にあって前記係合部材がバンドの保合部と迅
    速に係合したり保合を解いたりし、バンドの係合部に係
    合している時前記係合部材が回転してバンドの突出傾斜
    部に対してバンドの保合部を移動させることを特徴とす
    るホース締め金。
JP50071410A 1974-09-03 1975-06-12 ホ−ス締め金 Expired JPS5911067B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US05/502,816 US3950830A (en) 1974-09-03 1974-09-03 Quick attachment and release worm gear type hose clamp
US502816 1974-09-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5128214A JPS5128214A (ja) 1976-03-10
JPS5911067B2 true JPS5911067B2 (ja) 1984-03-13

Family

ID=23999536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50071410A Expired JPS5911067B2 (ja) 1974-09-03 1975-06-12 ホ−ス締め金

Country Status (8)

Country Link
US (1) US3950830A (ja)
JP (1) JPS5911067B2 (ja)
BE (1) BE833020A (ja)
CA (1) CA1033544A (ja)
DE (1) DE2525823C2 (ja)
FR (1) FR2284062A1 (ja)
GB (1) GB1465237A (ja)
IT (1) IT1036180B (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4257149A (en) * 1978-12-07 1981-03-24 Tridon Limited Band clamp device
DE2854676C2 (de) * 1978-12-18 1984-11-29 Rasmussen Gmbh, 6457 Maintal Schneckengewindeschelle
JPS60113810A (ja) * 1983-11-22 1985-06-20 株式会社高木製作所 ウオ−ム・バンド締付け具
GB2167481A (en) * 1984-06-15 1986-05-29 Mccabe Albert George Metal hose clip
EP0205216B1 (en) * 1985-06-10 1991-01-23 Aickin Development Corporation Non-metallic strut system
US4972558A (en) * 1990-02-28 1990-11-27 Maio David V Safety hose clamp
JPH0726712B2 (ja) * 1991-08-16 1995-03-29 ラスムッセン ジイエムビイエイチ ホースクリップ
FR2730030B1 (fr) * 1995-01-27 1998-01-23 Equip Speciaux Pour L Aviat Es Collier de serrage a reglage instantane
ES2151322B1 (es) * 1996-08-13 2002-02-16 Mikalor Sa Mejoras introducidas en la construccion de abrazaderas metalicas con tornillo de apriete para su cinchado.
DE19633435C1 (de) * 1996-08-20 1998-02-12 Rasmussen Gmbh Schneckengewindeschelle
DE19805062A1 (de) * 1998-02-10 1999-08-12 Gamaggio Schaefer Krister Kabelbinder aus Metall
DE10026020B4 (de) * 2000-05-25 2004-12-16 Rasmussen Gmbh Schneckengewindeschelle
DE10214663A1 (de) * 2002-04-03 2003-10-23 Rasmussen Gmbh Schneckengewindeschelle
CA2424343C (en) * 2002-04-03 2007-07-03 Rasmussen Gmbh Worm drive hose clip
DE10249474A1 (de) * 2002-10-24 2004-05-13 Rasmussen Gmbh Verbindung einer Schelle mit einem Schlauch zur Vorpositionierung der Schelle
US7328488B1 (en) 2005-11-29 2008-02-12 Gallo Thomas S Hose clamp clip
US7467442B2 (en) * 2007-04-06 2008-12-23 Dian-Tai Chen Hose clamp
US7765650B2 (en) * 2007-05-21 2010-08-03 Epicor Industries, Inc. Two-piece hose clamp and variable length clamp kit
DE102009051128A1 (de) * 2009-10-28 2011-05-05 Norma Germany Gmbh Schlauchschelle
US9541226B2 (en) 2012-01-10 2017-01-10 Ford Global Technologies, Llc Anti-rotation worm gear clamp
CA2806965C (en) * 2012-11-06 2015-04-21 Sogyo Co., Ltd. A strap-band type connecting device
USD741456S1 (en) * 2013-07-17 2015-10-20 Charlotte Pipe And Foundry Company Crimp-style coupling device for clamping together cast iron pipes, fittings and the like
CN103807510A (zh) * 2014-02-28 2014-05-21 成都大漠石油机械有限公司 防盗型管道卡箍
US10350655B2 (en) 2016-07-21 2019-07-16 Douglas Miranda Universal glass pipe cleaner
US10823208B2 (en) * 2017-10-09 2020-11-03 Clamp-It LLC Band clamp
CN108736427A (zh) * 2018-06-29 2018-11-02 安徽和光电气设备有限公司 一种铁附件卡紧装置
US11473700B2 (en) * 2021-03-09 2022-10-18 Zsi-Foster, Inc. Strut pipe clamp including worm gear for accommodating various pipe sizes

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR336007A (fr) * 1903-10-06 1904-02-24 Edouard Cheneaux Bride de raccordement pour tuyaux, etc.
GB586235A (en) * 1944-10-26 1947-03-12 William Edward O Shei Improvements in or relating to band or hose clips
US2607092A (en) * 1949-12-15 1952-08-19 Bell Telephone Labor Inc Clamp for cylindrical objects
US2767455A (en) * 1954-01-29 1956-10-23 Oak Park Trust & Savings Bank Hose clamp
US2944314A (en) * 1958-07-09 1960-07-12 Murray Corp Tangential hose clamp
US3028650A (en) * 1959-12-10 1962-04-10 Page Stamping & Mfg Co Du Worm drive hose clamp
US3116529A (en) * 1961-10-11 1964-01-07 Gemi Metallwarenfabrik Strap clamp
US3371392A (en) * 1966-02-21 1968-03-05 Wittek Mfg Co Worm drive hose clamp
BE713359A (ja) * 1968-01-17 1968-08-16

Also Published As

Publication number Publication date
DE2525823C2 (de) 1984-10-25
AU8024075A (en) 1976-10-21
US3950830A (en) 1976-04-20
JPS5128214A (ja) 1976-03-10
FR2284062A1 (fr) 1976-04-02
FR2284062B1 (ja) 1979-08-03
BE833020A (fr) 1976-03-03
GB1465237A (en) 1977-02-23
CA1033544A (en) 1978-06-27
DE2525823A1 (de) 1976-03-18
IT1036180B (it) 1979-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5911067B2 (ja) ホ−ス締め金
JP3871675B2 (ja) 骨板を固定するためのインプラント
JPS6331601Y2 (ja)
US3241799A (en) Apertured panel hook lock
JPS5980514A (ja) ねじのない帯止め
US2268211A (en) Clamp
US5465439A (en) Device for retaining a playpen in an extended position
US2189172A (en) Clamp
JP3607957B2 (ja) カメラ用付属品の装着固定装置
GB191300925A (en) Improvements in and relating to Means for Locking Nuts on Screw Belts, Shafts and the like.
JPH0546643Y2 (ja)
JPH0447511Y2 (ja)
US2711745A (en) Hat pin
KR830002117Y1 (ko) 시계 밴드의 중간 괘지(掛止) 장치
JPH0625296Y2 (ja) 差込式鋸
JP2519134Y2 (ja) 鋏と鞘との係止構造
JPS6395Y2 (ja)
JPH0725444Y2 (ja) クランプ装置
JP2000274575A (ja) 緊締バンド
JPH0424236Y2 (ja)
JP2537343Y2 (ja) ナイフケ−ス
JPS586328Y2 (ja) 腕時計バンド
JPS5847855Y2 (ja) 時計バンドの中留装置
US2939665A (en) Cam-operated clamping device
KR960010697Y1 (ko) 테이프 구동 메카니즘의 텐션 밴드 조정장치