JPS59110295A - テレビジヨン受像機 - Google Patents

テレビジヨン受像機

Info

Publication number
JPS59110295A
JPS59110295A JP58223052A JP22305283A JPS59110295A JP S59110295 A JPS59110295 A JP S59110295A JP 58223052 A JP58223052 A JP 58223052A JP 22305283 A JP22305283 A JP 22305283A JP S59110295 A JPS59110295 A JP S59110295A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winding
circuit
voltage
receiver
degaussing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58223052A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0642739B2 (ja
Inventor
ドナルド・ヘンリ−・ウイリス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RCA Corp
Original Assignee
RCA Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RCA Corp filed Critical RCA Corp
Publication of JPS59110295A publication Critical patent/JPS59110295A/ja
Publication of JPH0642739B2 publication Critical patent/JPH0642739B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/60Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for the sound signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/16Picture reproducers using cathode ray tubes
    • H04N9/29Picture reproducers using cathode ray tubes using demagnetisation or compensation of external magnetic fields

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の背景〕 この発明はカラーテレビジョン受像機の消磁、詳しくは
、切換モード型電源を持った受像機中の消磁回路を付勢
するだめの電力を供給する構成に関するものである。
カラーテレビジョン受像機は、受像管のシャドウマスク
を含む金属部品が地球磁界や電気機器が生じる外部磁界
によって磁化されることがあり、その結果、電子ビーム
のランディング位置が変って表示画面の色の質が低下し
てしまう。そのだめ、カラーテレビジョン受像機に、受
像機のヌイッチをオンするたび毎に動作する消磁回路を
設けるのが普通である。この消磁回路は通常シャドウマ
スク近傍で受像管を囲むように配置された導体コイルを
備えている。受像機が初めにターンオンされると、交流
主電源からの電流が消磁コイルを流れる。通常この消磁
コイルに直列に接続されている正の温度係数を持ったサ
ーミスタが設けられ、消磁電流による加熱のだめにその
抵抗が増大し、それによって消磁電流が減少して、実質
的に零になる。この漸減交流消磁電流が実効的に管のシ
ャドウマスク及び周辺の金属部品の消磁を行い、色純度
と画質を回復させる。サーミスタは受像機がオンの間は
高抵抗を維持し、受像機をオフした後、再びターンオン
した時に適正な消磁を行わせるためには、冷却のだめに
受像機をターンオフする時間を必要とする。
遠隔制御を備えた受像機は、受像機がオフの時にも遠隔
制御受信回路と遠隔制御スタンドバイ(待機)電源とに
対して電力を供給するために、継続して交流主電源の電
力が受像機に供給されることにより、改変型消磁回路を
用いる必要がある。
初めに説明した消磁回路は消磁用サーミスタを冷却する
だめに交流主電源を切る必要がある。
遠隔制御系を有する受像機で消磁を行うために、米国特
許第4.295,078号に示されて因るように、サー
ミスタと消磁コイルに直列にリレーを設け、電源トラン
スの2次巻線のような受像機の動作中のみに動作する受
像機電源からエネルギを受けるようにすることもある。
この溝数では受像機がオフの間は消磁回路が交流主電源
から切離され、そのために、受像機が再びターンオンさ
れると常に有効な消磁が行われることになる。しかしな
がら、この構成では、受像機がオンの間は常に消磁リレ
ーコイルが電流を必要とするために、受像機の消費電力
が増加してしまう。
交流主電源と受像機回路の多くのものとの間を電気的に
分離して、ビデオ及び音声信号を直に受像機に導入した
りあるいは受像機から取出すことができるようにして、
家庭用コンピュータ、ビデオテープレコーダ、ビデオデ
ィスクプレーヤなどの直接供給型ビデオ信号源や外部オ
ーディオ部品とρ接続することが望まれる。電気的な分
離は、使用者が電気的ショックを受けることがないよう
にするために、また、相互接続された部分を不所望な電
気的ストレスから守るために必要となる。
このような分離は、交流主電源すら取出された調整され
ていない電圧源に結合されたポットな1次巻線と外部装
置に接続している受像機回路に結合された會参会コール
下な分離2次巻線とを備えだパワートランスを持った切
換モード型電源を使用することにより効果的に行うこと
ができ乞。1次巻線は未調整電源からの電流の流通によ
って付勢され、その電流導通が負荷回路に電力供給する
2次巻線に電圧を誘起する。1次巻線の電流導通期間は
、2次巻線に発生する電圧を調整するために制御される
遠隔制御受像機においては、消磁回路を付勢するリレー
接点は通常ポットな交流電源に供給されている。リレー
の構造を簡素化し、コストを下げるために、リレーのコ
イルを同様のポットな電源で付勢することが望ましい。
このようなリレーを使う場合には、前述の切換モード型
電源の変成器2次巻線はコールド、即ち、交流圧電源か
ら電気的に分離されているために、前述の米国特許第4
.295,078号に述べられているような形で使用す
ることはできない。変成器に別にホットな巻線を設ける
ことは、コストが上がり変成器の構造を複雑にするので
好ましくない。
この発明は電気的な分離を行う切換モード型電源を持っ
た遠隔制御されるカラーテレビジョン受像機中の消磁回
路リレーを付勢するだめの構成を提供するものである。
〔発明の概要〕
この発明によれば、映像管の消磁のための消磁回路を持
ったテレビジョン受像機で使用するための切換モード型
電源は、第1と第2の巻線を有する変成器を有し、その
第1の巻線は電圧源に、まだ、第2の巻線は少くとも1
つの受像機負荷回路に結合されている。スイッチが第1
の巻線に結合されており、このスイッチが導通すると巻
線が付勢されて、それにょっ、て、第2の巻線の両端間
に電圧が発生し、負荷回路を付勢する電圧が生じる。
このスイッチを制御するだめの手段が設けられている。
スイッチ用保護回路が第1の巻線と消磁回路とに結合さ
れておシ、第1の巻線からエネルギを取出して、少くと
もその一部を消磁回路に供給する。
〔詳細な説明〕
添付の図には切換モード型電源10を備えたカラーテレ
ビジョン受像機の一部が示されている。交流主電源11
から得られた受像機動作電力はブリッジ形整流器12と
フィルタキャパシタ13とに加えられ、端子14に未調
整直流電圧と未調整直流電流の供給源が形成される。交
流主電源はさらに、消磁回路19中の消磁コイル15、
正の温度係数を持ったサーミスタ16、及び消磁回路付
勢リレー17のスイッチ接点18とに結合されている。
更に、待機電源変成器21の1次巻線20も交流主電源
に結合されてイル。一般的に、消磁コイルはカラーテレ
ビジョン映像管(図示せず)のシャドウマスク(有孔マ
ヌク)あるいはグリル近傍で管を取囲こむように配置さ
れる。
端子14の未調整直流電圧はパワートランス23の1次
巻線22に加えられる。この未調整電源からの電流が1
次巻線22を流れると、パワートランス23の2次巻線
24と25のそれぞれの両端間に電圧が誘起される。巻
線24に誘起された電圧はダイオード26によって整流
され、キャパシタ27によって濾波されて端子30に、
例えば、+16.5V程度の直流電圧を発生させる。巻
線25に発生した電圧はダイオード31によって整流さ
れ、キャパシタ32によって濾波されて端子33に12
7 V程度の直流電圧を発生させる。この電圧は高電圧
変成器35の1次巻線34の一端に供給される。1次巻
線34の付勢によって高電圧巻線36の両端間に約25
KVのアルタ電圧力発生し、また、水平偏向出力回路4
oに電力が供給される。
出力回路4oは、映像管の構造に基因する対称走査歪み
の補正を行う8字修正キャパシタ42に直列に結合され
た水平偏向ヨーク巻線41を備えている。
コノ水平偏向出力回路40は更にリトレースキャパシタ
43、ダンパダイオード44及び水平出力トランジスタ
45を備えている。水平出力トランジスタ45を適当な
タイミングでスイッチングすることにより、出力回路4
0は偏向ヨーク巻線41に水平偏向電流を生じさせ、そ
れによって、映像管の電子ビームを偏向させるだめの適
当な磁界が発生する。
水平出力トランジスタ45は、水平発振回路47によっ
て制御される水平駆動回路46からベースに加えられる
スイッチング信号によってスイッチングを行う。水平駆
動回路46は端子33の127■電源から給電されるも
のとして示しである。また、水平発振回路47は端子3
0における+16.5Vの電源から電力供給されるもの
として示しである。
変成器21の1次巻線20へ加えられる交流主電源電圧
は待機電源51に電力を供給する2次巻線50を付勢す
る。待機電源51は、受像機がオフの時に受像機を遠隔
制御によってターンオンするこトカできるようにするた
めに、遠隔制御受信回路52に電力を供給する。遠隔制
御送信回路53が、選択される受像機機能(例えば、オ
ン・オフ、チャンネル切換、ボリューム調整等)に応じ
た周波数の超音波信号あるいは、普通は赤外線信号54
を発生する。
遠隔制御受信回路はこれらの信号54に応答して、選択
された機能を遂行するだめに適当なテレビジョン受像機
回路を制御する。
詳述すると、遠隔制御のオン・オフ機能についていえば
、遠隔制御受信回路52が「受像機オン」信号を受信す
ると、待機電源51から導体56を通して電圧調整器制
御回路55、例えば、松下電子社製の集積回路AN59
00に電力供給が行われる。遠隔制御受信回路52はさ
らに導体57を通して電圧調整器制御回路55に信号を
供給する。この信号は制御回路550通常動作制御信号
が存在しない時、この制菌回路55を動作状態にする。
電圧調整器制御回路55は駆動変成器61の1次巻線6
0を付勢するパルスを発生する。変成器61は変成器2
1と23と共に、外部素子と接続している受像機回路と
交流主電源との間の電気的分離を与える。
図において、交流主電源から分離されていない「ホット
」な素子と分離されている「コールド」な素子とは別々
の接地記号で示されている。変成器61の1次巻線60
の付勢により、ダイオード63と抵抗64とを介してス
イッチングトランジスタ65のベースに電圧を供給して
該トランジスタ65を導通状態とする2次巻線62に電
圧が誘起される。
トランジスタ65の導通によって、未調整電源から変成
器2301次巻線22とトランジスタ65を介して電流
がアースに流れ、1次巻線22が付勢され、変成器機能
によって2次巻線24と25に電圧が発生する。前に述
べたように、これらの電圧は整流濾波されて、種々の受
像機回路に対して動作電力を与える。例えば、端子30
における+16.5 Vは電圧調整器制御回路55に対
する通常動作電源となる。
端子33における+127■電源の電圧レベルは、抵抗
66と67からなる分圧器を介して電圧調整器制御回路
55によってサンプルされて、変成器23の2次巻線に
結合されている回路に対する正確に調整された動作電圧
レベルを維持するために1次巻線60に加えられるパル
スの幅すなわち持続時間を調整するだめの制御信号が調
整器制御回路55に供給される。
変成器61の2次巻線70は巻線60を流れる電流の停
止に応答して付勢される。巻線70の両端間に生成され
た電圧はトランジスタ71をターンオンさせ、これによ
ってトランジスタ65の逆ベース電流に対する低インピ
ーダンス電路が形成されてトランジスタ65のターンオ
フを早める。キャパシタ72はトランジスタ65のベー
ヌ領域中の蓄積電荷の除去を促進する負のバイアス源と
なる。ダイオード73は 。
ギヤパンタフ2の電流に対する電路を提供する。抵抗7
4とキャパシタ75はトランジスタ71のベース駆動を
制御する。
トランジスタ65がスイッチオフされると、巻線22の
インダクタンス中に蓄積されていたエネルギが2次巻峨
24と25に転送され、前述したように負荷回路の電源
電圧が発生する。しかし、交流主電源と受象機負荷回路
との間の電気的分離を与えるために変成器23に要求さ
れる物理的分離のだめに、変成器23の1次巻線と2次
巻線との磁気的結合は完全なものにはならず、その結果
として、1次巻線22に蓄えられたエネルギのいくらか
は、2次巻線24と25によってその関連負荷回路へ転
送されずに残る。このエネルギを除かないと、巻線22
の両端間の電圧が上昇し、トランジスタ65にストレス
を与え、損傷を与える可能性が生じる。トランジスタ6
5の損傷を防止するために、キャパシタ80゜ダイオー
ド81及び抵抗82から成る保護回路76が設けられて
おり、これが、巻線22中の蓄債エネルギの一部を取除
く。
トランジスタ65がスイッチオフされると、巻数22か
らダイオード81を通って電流が流れ、キャノくシタ8
0を充電する。この発明によれば、保護回路76の抵抗
82が映像管消磁回路のリレー17の付勢コイ/I/8
3に結合されている。ダイオード81が力・ソトオフに
なると、キャパシタ80が抵抗82とリレーの付勢コイ
ル88を通して放電を開始する。リレー付勢コイル83
を流れる電流によってリレー17のスイッチ接点18が
閉じ、交流主電源からの電流力;消磁コイル15とサー
ミスタ16とを流れることを可能にする。サーミスタ1
6の温度が上昇すると、その抵抗も上昇し、そのために
、消磁電流は零に向って減少する。受像機がターンオフ
されると、ギャノくシタ80の電圧、従ってコイル83
の電流が減少し、スイッチ接点18が開く。サーミスタ
16は冷え始め、受像機が再びターンオンされた時に充
分な消磁電流を流し得る状態となる。
キャパシタ80の容量は、受像機がターンオンしている
期間中スイッチ接点18を閉じだままにしておくための
リレー付勢コイ)v83のコイル付勢電流を維持する例
えば、150 V程度の実質的に一定の直流電圧を抵抗
82とコイ)v83の直列回路に供給するに充分々大き
さを持っている。
前に述べたように、1次巻線22の導電期間は、調整さ
れた2次巻線電圧を維持するだめに制御される。この巻
線22の調整制御によってキャパシタ800両端間電圧
、従ってコイル83を流れる電流も実質的に調整され、
それによって、信頼性のある回路動作が確保される。
消磁回路19にトランジスタ保護回路76を結合したこ
とによって、通常浪費される巻線22に蓄積されたエネ
ルギが利用できる。さらには、交流主電源と受象機負荷
回路との間の電気的分離を有効に維持する一方で、余分
な消磁回路付勢用回路成分及びそれによる電力消費を不
要にしたことにより経済性が更に向上する。
【図面の簡単な説明】
図は、この発明に従って溝数した、切換モード型電源を
備えたテレビジョン受像機の一部の概略ブロック図であ
る。 10・・・交流主電源(切換モード型電源)、12・・
・ブリッジ整流器(電圧源)、19・・・消磁回路、2
3・・・変成器、22・・・変成器1次巻線(第1の巻
線)、25・・・変成器2次巻線(第2の巻線)、40
・・・水平偏向出力回路(負荷回路)、65・・・トラ
ンジスタ(スイッチ手段)、55・・・電圧調整制御回
路(スイッチ手段導通制御手段)、76・・・トランジ
スタ保護回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  電圧源に結合された第1の巻線と、テレビジ
    ョン受像機の少くとも1つの負荷回路に結合された第2
    の巻線とを備えた変成器と、 上記第1の巻線に結合されており、導通すると上記電圧
    源から上記第1の巻線を付勢するスイッチ手段であって
    、上記第2の巻線がこの第1の巻線の付勢に応答して、
    その両端間に、上記負荷回路に供給されるべき電圧を生
    成するだめの電圧を発生するように構成されているスイ
    ッチ手段と、このスイッチ手段の導通を制御する手段と
    、上記第1の巻線と上記受像機の映像管を消磁する消磁
    回路とに結合され、上記第1の巻線からエネルギを取除
    いてそのエネルギの少くとも一部を上記消磁回路に供給
    するスイッチ手段保護手段、とを備えてなる映像管消磁
    回路と切換モード型20 電源とを備えたテレビジョン
    受像機。
JP58223052A 1982-11-26 1983-11-25 テレビジョン受像機 Expired - Lifetime JPH0642739B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/444,542 US4441052A (en) 1982-11-26 1982-11-26 Degaussing circuit for television receiver having switched mode power supply
US444542 1982-11-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59110295A true JPS59110295A (ja) 1984-06-26
JPH0642739B2 JPH0642739B2 (ja) 1994-06-01

Family

ID=23765347

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58223052A Expired - Lifetime JPH0642739B2 (ja) 1982-11-26 1983-11-25 テレビジョン受像機

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4441052A (ja)
JP (1) JPH0642739B2 (ja)
KR (1) KR910009430B1 (ja)
CA (1) CA1207895A (ja)
DE (1) DE3343031C2 (ja)
FR (1) FR2536939B1 (ja)
GB (1) GB2130859B (ja)
HK (1) HK92391A (ja)
IT (1) IT1168975B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04128481U (ja) * 1990-12-17 1992-11-24 守男 佐藤 消磁電流の自動オン・オフ回路

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4535270A (en) * 1983-11-17 1985-08-13 Rca Corporation Resonant degaussing without residual magnetism
DE3412207C1 (de) * 1984-04-02 1985-10-17 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh, 7730 Villingen-Schwenningen Schaltungsanordnung für den Bereitschaftsbetrieb eines Farbfernsehempfängers
CA1238764A (en) * 1986-12-08 1988-07-05 Tenneco Canada Inc. Production of chlorine dioxide
GB8525138D0 (en) * 1985-10-11 1985-11-13 Rca Corp Resonance degaussing circuit
FI83580C (fi) * 1985-10-11 1991-07-25 Rca Licensing Corp Avstaemd avmagnetiseringsanordning.
US4680511A (en) * 1986-03-28 1987-07-14 Rca Corporation Video apparatus for generating a conductively isolated control signal
US4700114A (en) * 1986-04-15 1987-10-13 Rca Corporation Vertical deflection circuit
EP0253030A1 (en) * 1986-07-16 1988-01-20 International Business Machines Corporation Cathode ray tube display with combined degauss and surge limiting circuit
FR2605169B1 (fr) * 1986-10-10 1988-12-09 Radiotechnique Ind & Comm Dispositif de demagnetisation et de mise a la masse pour un tube-image, et machine pour le fabriquer
JP2965565B2 (ja) * 1988-02-18 1999-10-18 株式会社東芝 映像管の消磁方法、その消磁装置、カラーテレビジョン受像機およびカラー受像管の試験方法
JP2905204B2 (ja) * 1988-03-28 1999-06-14 株式会社東芝 カラー受像管の消磁方法
US5901029A (en) * 1988-03-28 1999-05-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Method of degaussing a color cathode ray tube
DE3830931A1 (de) * 1988-09-12 1990-03-22 Thomson Brandt Gmbh Verfahren zur kompensation des erdmagnetfeldes in einer bildroehre
US5013980A (en) * 1988-11-01 1991-05-07 Thomson Consumer Electronics, Inc. Voltage regulator in a television apparatus
JPH0346885A (ja) * 1989-07-11 1991-02-28 Samsung Electron Co Ltd リレーを用いたデガウシング回路
DE4041484A1 (de) * 1990-12-22 1992-06-25 Thomson Brandt Gmbh Entmagnetisierungsschaltung fuer die bildroehre in einem fernsehempfaenger
US5168195A (en) * 1991-08-09 1992-12-01 Thomson Consumer Electronics, Inc. Magnetic field compensation apparatus
DE4138493A1 (de) * 1991-11-23 1993-05-27 Thomson Brandt Gmbh Schaltung zur entmagnetisierung der bildroehre in einen fernsehempfaenger
DE4237634A1 (de) * 1992-11-07 1994-05-11 Nokia Deutschland Gmbh Videoempfangsgerät mit einem Schaltnetzteil
DE4421869A1 (de) * 1994-06-23 1996-01-04 Nokia Deutschland Gmbh Schaltungsanordnung für den Wartebetrieb eines fernbedienbaren Gerätes
GB9708262D0 (en) * 1997-04-24 1997-06-18 Thomson Multimedia Sa Degaussing circuitry
IT1294366B1 (it) * 1997-08-29 1999-03-24 Sgs Thomson Microelectronics Circuito di smagnetizzazione per dispositivi di visualizzazione a tubo catodico
CN113205942B (zh) * 2021-05-11 2023-11-24 南京科达新控仪表有限公司 一种永磁同步电机续流储能消磁装置及其实现方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3358182A (en) * 1966-02-24 1967-12-12 Westinghouse Electric Corp Automatic degaussing circuit with stand-by tube-filament-heater circuit for color television receivers
JPS5137393Y2 (ja) * 1971-10-28 1976-09-13
US3955115A (en) * 1975-01-03 1976-05-04 Zenith Radio Corporation Color television with VRT and automatic degaussing
US3986075A (en) * 1975-07-02 1976-10-12 Zenith Radio Corporation Automatic degaussing in television receiver with voltage regulating transformer
US3947632A (en) * 1975-07-23 1976-03-30 Rca Corporation Start-up power supply for a television receiver
US4262232A (en) * 1979-11-30 1981-04-14 Rca Corp. Color television degaussing circuit
US4295078A (en) * 1980-05-12 1981-10-13 Rca Corporation Color television receiver degaussing circuit

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04128481U (ja) * 1990-12-17 1992-11-24 守男 佐藤 消磁電流の自動オン・オフ回路

Also Published As

Publication number Publication date
FR2536939A1 (fr) 1984-06-01
GB2130859A (en) 1984-06-06
US4441052A (en) 1984-04-03
KR910009430B1 (ko) 1991-11-15
IT1168975B (it) 1987-05-20
FR2536939B1 (fr) 1989-03-24
DE3343031C2 (de) 1985-09-12
KR840006743A (ko) 1984-12-01
IT8323899A0 (it) 1983-11-25
JPH0642739B2 (ja) 1994-06-01
CA1207895A (en) 1986-07-15
HK92391A (en) 1991-11-29
GB8331223D0 (en) 1983-12-29
GB2130859B (en) 1986-07-30
DE3343031A1 (de) 1984-05-30
IT8323899A1 (it) 1985-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59110295A (ja) テレビジヨン受像機
EP0183513B1 (en) Resonant degaussing for a video display system
JP2602011B2 (ja) テレビジヨン表示装置
US4042858A (en) Television receiver protection circuit
US4535270A (en) Resonant degaussing without residual magnetism
CA1156353A (en) Color television receiver degaussing circuit
US4658342A (en) Dual feedback switching power supply regulator for isolated chassis
JP2633839B2 (ja) 消磁回路
EP0274854B2 (en) Cathode ray tube degaussing control circuit
US5241448A (en) Demagnetizing circuit for a color picture tube
JPS5811151B2 (ja) カラ−テレビ受像機の消磁回路
US3798493A (en) Automatic degaussing in a television receiver with constant voltage transformer
JP3086163B2 (ja) 受像管のチルト補正装置
CA1263693A (en) Degaussing system arrangements
JPH02273073A (ja) スイッチモード電源
CA1044360A (en) Color television with vrt and automatic degaussing
GB2257338A (en) Television startup current regulation using thermistor of degaussing system
US3433993A (en) Time switch controlled energizing circuit for automatic degaussing apparatus
EP0533140B1 (en) Degaussing circuit with delayed generation of a vertical deflection
JPH0115262Y2 (ja)
JPH10304390A (ja) 陰極線管のデガウス用コイルの電力給電を制御する回路
JPH06253319A (ja) テレビジョン受像機