JPS5910955A - 画像濃度制御装置 - Google Patents

画像濃度制御装置

Info

Publication number
JPS5910955A
JPS5910955A JP58075852A JP7585283A JPS5910955A JP S5910955 A JPS5910955 A JP S5910955A JP 58075852 A JP58075852 A JP 58075852A JP 7585283 A JP7585283 A JP 7585283A JP S5910955 A JPS5910955 A JP S5910955A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copy
relay
density
output
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58075852A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH034909B2 (ja
Inventor
Masahito Ishida
石田 雅人
Katsuyoshi Maejima
前島 克好
Hisashi Sakamaki
久 酒巻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP58075852A priority Critical patent/JPS5910955A/ja
Publication of JPS5910955A publication Critical patent/JPS5910955A/ja
Publication of JPH034909B2 publication Critical patent/JPH034909B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Control Of Exposure In Printing And Copying (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電子複写機等の画像濃度制御装置に関する。従
来より、複写機において、適正な画像濃度のコピーを得
るためには、帯電・露光−現像手段等の条件がそれぞれ
関連を持っているので、それ等の手段を個別に調整する
必要がある。このために帯電器・現像器等の゛条件は牌
・定又はサービ゛スマン等の専門者が調整できるように
し、又、原画(オリジナル)の状態(例えばジアゾ・色
文字)に合わせて露光量を変えて、即ち感光体面Fでの
光学像の明るさを調整して見易い良質のコピーを得るよ
うにする。
この様な装置において操作者は、濃度調節のためのダイ
アルがどの位置にあるか確認せずに複写を行う場合がし
ばしばあり、従って不適当な濃さのコピーを無駄に行っ
てしまうことがあった。
本発明は以−1;の点に鑑みてなされたもので、画像濃
度を設定する設定手段、所定時間の計時終Tによって上
記設定手段で設定されている画像濃度を基準濃度に復帰
せしめる計時手段、上記設定手段の濃度設定により上記
計時手段の計時を開始せしめる制御手段とを有する画像
濃度制御装置を提供するものである。そして、この構成
により先の濃度設定から所定時間後に新たな原稿露光を
行う場合には、その画像濃度は例えば一般的な原稿に適
したものに復帰されているので、無駄なコピーを形成し
てしまう確率が少なくすることができるものである。
以下、図面を用いて本発明を更に説明する。
第1図は本兄明を遍用した複写機例の略断面図、第2図
はその操作部平面図であり、以下その動作を簡単に−l
明する。
オリジナル1 if光光学系プラテン2置く。第2図の
キーボタンSW1〜SW5を遼択して、2ンプの−に光
景を所安値にし、た恢、図示はないがコピーボタンを押
すとスイッチSW6がONとなシランプLは点燈する。
前記りによるオリジナル10反射光は赤外線カッ)(I
IJ伐光以外をカット)するフィルタ6を通してレンズ
4・ミラー5を通って感光体乙に露光される。感光体6
の表面はコロナ帝電器7により既に一禄に轡ン祇されて
し)るので、削す己蕗光によ#)静・紙溜像が作られる
。これを現像器8で顕像化し、そのIl!lIIfgを
紙9に転写し足暦器11で定盾した後に機外にvト出し
所要のコピーを得る。
第2図中キーボタンは一度オンした後は自復帰するボタ
ンで、SW3のオンによシ中間鯛(標準)にi度設定、
SWiでg<swsで薄く設定する如くステップ式に濃
贋設ボするものである。その設定は発光ダイオード71
〜75にょ如表示される。メインスイッチ80をオンし
て複写機谷部に電原投入されたときもしくは同一原稿か
らダイアル81によリセットした枚数のコピーを終了し
て所定時間後(数分)は目動的に軸元ダイオード73を
点燈して中間調のdw、設定を行う。
第6,4図は露光1IIu岬回路の一例であり以下説明
する。
第6図中に1〜に5は鮎光調節用俵点に1−1〜に5−
1(第4図)を作動するためのリレーで、発光ダイオー
ド71〜75とともにドライバアンプ41〜45によル
創動される。27,31.32及び66醗よキーボタン
SW1〜sw5のオンによる入力1d・号の8端子への
入力でセットされh Aia子への信号でリセを送るた
めのオアゲート回路、28は入力イη号の立下りでタイ
!始動し時限出力をするタイマ回路、21.22tj:
メイン? SWI〜SW5による加号をタイマに送るオ
アゲート、24#よアンドゲート、64はノアゲート、
25.5i〜55はインバータ、61は;ビー終了信号
ENDを入力し、62はコピーA行中fd号CMCを入
力するツインであシ、第4図りはハロゲンランプ% Q
Iハ) 94アツ/、Q2はこのトライアックを起動す
るためのトリガダイオード、八G及びvn1〜VB5は
トライアックQ1の辿電角を決めるための固定抵抗とコ
ンデンナ及ヒgJ低紙m、SWi5は第2図のロビーボ
タン(コピー終了まで動作保持される)であり、司変抵
抗V)(1〜VF15は複写機内部のものであるが落2
図の操作部にて一顧用能となる如く設けることもできる
O 動作読切すると、今、第3図においてSWlが押された
場合について述べる。SWlが押されると、インバータ
51から1が出力される。111!のスイッチ部のイン
バータ52〜55の出力は全て0であるイア /<−メ
51からの1信号はツイン60を介してフリップフロッ
プ27をセットし、その出力Qを1にする。これによっ
てリレーに1を駆動し、縞4図中のに1−1  を閉じ
るとともに発光ダイオード71を点麗する。さらにライ
ン60上の1信号は、ォアゲー)2B、29.30に入
力し、その出力を1にし、フリップフロップ51.62
.65をリセットする0これによってリレーに2. K
4. K5  はOFFとする。また、フリップフロッ
グ27の出力が1となっているため九ノアゲート64の
出力は0となυに6 はオンしない。また、これらの状
悪はSWlが開いても保持される。このようにSWiを
押すとに1  のみがオンし、接点に1−1  が閉じ
−CM光磁を録LJjk反が−くなるよう設定する。
第4図の接点に1−1. K2−1. K3−1. K
4−1. K5−1  は−元址をステップ式に設定す
るための接点で、′Kにどれか1つの接点が閉じている
ものである。   −ThJ 低紙bT Vkll、 
VB2. Vl−13,Vi−14,Vl5 tj N
tJ The 接点トM Mされていて、谷接点が閉じ
たときに一元鼠な別個に1i14 整できるようにした
ものである。
今、接点に1−1  が閉じたので;ビーボタンE3V
I6 カオンになった時、”J淀抵抗v1(1によ如分
圧されたHr ’Rの゛磁圧が置屋抵抗l14I:辿し
てコンデンサ0をチャージする。その°−荷が=足の値
に趨すると、ターイオードQ2  を辿してトライアッ
クQ1のゲートに放′にされ、そのQl  がオンとな
る。このQlのオンするタイミング(通′α位相角)は
、A(3100Vの交流午反波形毎に時定数回路VF1
1 、八〇の時短数によって次まるものである1ここで
はその位相角は極めて大に設足され、すなわち、vnl
、 R,C,Q2゜ランフ’Lへの供松°α力を多くし
てラングLの軸元鼠を篩めている。
SW2〜SW5を煎択した場合は、ゲート26の出力に
よりフリップフロップ27をリセットしリレーKid不
作励にする。そしでリレーに2〜に5が動作し、同様に
してトライアックQ1をII+1変抵h’i VF12
〜VF15による時定数で決まる所矩の相位角で通′畦
せしめる。抵抗Vf(5はVB1より大であり、従って
トライアックQ1の辿′−位相角は小さく、よってラン
プLの光光黛は少なくなる。
医にキーボタンSW1の露光量によるコピーを終了した
後の動作な説明する。
q・−SWlによるライン60上の1は、オアゲート2
1.22の出力を1にする。タイマ26はキーSW1の
オンの後それがb6かれると、オアゲート22O出力が
0に立下がるため、この時点からある一定時間T後10
郊ルスな・出力する。従ってこの時ロビーボタンをオン
せず放置すると、イ」°号ツイン62にはコピー信号C
aGは出ていないので、アンドゲート2401つの入力
が1なのでそり出力は、タイil路25の出力*ルスに
よって1となる。
このおルスはオアゲート26.2B、29.60に入力
され、その出力を1としフリラグフロップ27.1.3
2,33をリセットし出力Qを0にする。このためリレ
ーKl 、 K2. K4. K5 kよオフとな如、
ノアゲート64の出力は1となってリレーに6がオンと
なる、 動力キーSW1が押されでから、Mflls己メイマの
時限時間T以内にコピーボタンSW<5をオンしてコピ
ーを開始すると、2イン62にコピー信号CMCvvl
が入力され、アンドゲート24を閉じる。このため時限
時間1°が経過した仮も、リレーに1はインを持枕する
所定数のコピーが終了すると、コピー終了1−りEND
が入力され、118(号ライン61に1d号1か60か
たちオアゲート22を経て前記タイマ回路26を動作せ
しめ、またライン62はOとなっているため、タイマ時
間抜上述の説明と全く同一にしてフリラグフロップ27
.31.32.33をリセットし、リレーに1をオフし
リレーに3をオンし発光ダイオード76を点灯する。従
って第4図の接点に6−1が閉じ、標準露光状態にセッ
トされる。
このようにして、コピーが終ってがらある一定時間後に
又コピーをしなかった場合には、キーSW1をオンにし
てからある一定時間後に露光量を像準状!劇にする接点
に5−1を閉じ、丹び標準露光に戻す。
キーSW2〜SW5を押した時も全く同様の動作をして
、一定時間後に襟r$露光に戻すので操作が容易となり
、ミスコピーが少なくなるのであるっ又もキーボタンの
選定によシ所定の露光量を得るように、それぞれのg1
全抵抗Vl’ll、 VB2. VB4. VHSケ調
整できるが、この1堅は第4図の如くすることによシ全
く、互いに彫りを与えずに独立に調整できる、さらに、
これらの口」低紙抗により、ランプLの時性バラツキや
*千〇、 Q2. Qlの特性バラツキを補正できる。
一ト24の出力側に投入するように構成することで、メ
インスイッチオン後は′繍に標準ml光にセットするこ
とができる。
又、頑格゛−圧100Vの]・ロゲンンングLに加える
実効・4圧を変化させると第5図のように、ラングLの
色温度も変化する。色温度(Kl〜に牟)順に篩く)が
変化すると第6図に示す知くLの分光分イ5特性も変化
する。又オリジナルが多色の物であった場合、総元鴛大
のときと小のとさではオリジナルからの反射光音が多色
谷波民の各色において全体的に均一な比νす?シて大き
くなったり、小さくなったシするのではなく4T&長で
凸凹が生ずる。
このことは蕗光証の大小時によυ得られるコピーの回淡
がり4なることになる。例えば早包鶴写依において、赤
・黒文字のオリジナルのコピーをしたい場合、シかもオ
リジナルの色が全体的に博いので画面全体な睦<シたコ
ピーが欲しい。このような時はランプLへの実効電圧を
低くして露光麓を少なくする必散がある。その結果前記
の如く2ンプの色温度が変わるため、その分光分布特性
も変わυ、相対的にuJ視光のエネルギが少なくなるが
、赤外光に近い波長のエネルギは相対的に大きくなる傾
向があるので前記オリジナルの黒文字の部分は反射先輩
は前記動作に比例して少なくなったが、赤い文字の反射
光景は前記理由で前記動作に比例して小さくはならない
。結局最終的に得られる画像は赤文字部分が薄いコピー
となる。即ち赤に近い又は赤い色(波長の長い)のコピ
ー画像は薄くなる。
この様に位相1.iJ 岬により光源の明るさを変える
場合は光源の分光分布特性が変化するために、偵写像に
悪影響を及ぼす。こ、れを改讐するために第1図に示す
如く、赤外−をカットするフィルタ3(長波長をカット
する・)を読手系の光路中に挿入する。第7図はオプテ
イカノνファイバ10に、1露光する榎写侭においてそ
の光路中に挿入したものであり、図中他の着号は第1図
に同じである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の適用できる複写機の韻即■面図、第2
図は第1図の操作部平面図、第3図、第4図は本発明に
よる露光制御装置の回路図、第5図は光源電圧と光源色
温度の関係を示すグラフ図、第6図は色温屁による分光
分布特性を示すグラフ図、第7図は本発明の適用できる
他の複写機の略障【面図であυ、第2図中SW1〜SW
5は結光醐節キー、71〜75は発光ダイオード、第4
図中りは光源、Qlはトライアックである。 第4図 、tL  長

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 画像濃度を設定する設定手段、所定時間の計時終了によ
    って」−既設定手段で設定されている画像濃度を基準濃
    度に復帰せしめる81時手段、1既設定手段の濃度設定
    により1記計時手段の計時を開始せしめる制御手段とを
    有することを特徴とする画像濃度制御装置。
JP58075852A 1983-04-28 1983-04-28 画像濃度制御装置 Granted JPS5910955A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58075852A JPS5910955A (ja) 1983-04-28 1983-04-28 画像濃度制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58075852A JPS5910955A (ja) 1983-04-28 1983-04-28 画像濃度制御装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7930778A Division JPS557709A (en) 1978-06-30 1978-06-30 Exposure control unit of copying machine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5910955A true JPS5910955A (ja) 1984-01-20
JPH034909B2 JPH034909B2 (ja) 1991-01-24

Family

ID=13588160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58075852A Granted JPS5910955A (ja) 1983-04-28 1983-04-28 画像濃度制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5910955A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109478030A (zh) * 2017-06-20 2019-03-15 京瓷办公信息系统株式会社 图像形成装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4979102A (ja) * 1972-12-01 1974-07-31
JPS5282302U (ja) * 1975-12-17 1977-06-20
JPS5326132A (en) * 1976-08-23 1978-03-10 Mita Industrial Co Ltd Exposure device in copying machine
JPS5351103U (ja) * 1976-10-05 1978-05-01
JPS5352124A (en) * 1976-10-22 1978-05-12 Ricoh Co Ltd Exposure adjusting lever automatic resetting device in copying machine

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4979102A (ja) * 1972-12-01 1974-07-31
JPS5282302U (ja) * 1975-12-17 1977-06-20
JPS5326132A (en) * 1976-08-23 1978-03-10 Mita Industrial Co Ltd Exposure device in copying machine
JPS5351103U (ja) * 1976-10-05 1978-05-01
JPS5352124A (en) * 1976-10-22 1978-05-12 Ricoh Co Ltd Exposure adjusting lever automatic resetting device in copying machine

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109478030A (zh) * 2017-06-20 2019-03-15 京瓷办公信息系统株式会社 图像形成装置
CN109478030B (zh) * 2017-06-20 2021-08-31 京瓷办公信息系统株式会社 图像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH034909B2 (ja) 1991-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4168120A (en) Automatic exposure corrections for photographic printer
US5157518A (en) Image data control system for image reading equipment
US4983996A (en) Data recording apparatus for still camera
EP0266186B1 (en) Colour image reading apparatus or colour image forming apparatus
US5041866A (en) Density correcting system for film image reading equipment
FR2626093A1 (fr) Appareil de formation d'images en couleurs et interface a utiliser dans cet appareil
GB934971A (en) Improvements in or relating to a method and apparatus for making photographic colour prints
US4893178A (en) Simulator for automatic photographic printing apparatus including inversion circuitry and spectral characteristic compensation
DE3149668C2 (ja)
JPS5910955A (ja) 画像濃度制御装置
JPH02118642A (ja) 写真的に作られたマスクを使用する乾式ドツトエツチングによる色修正方法
JPS6080865A (ja) カラ−複写機
JPS59163968A (ja) カラ−システム
JPS5860876A (ja) 画像処理方式
US4455069A (en) Camera with EE lock
JPS61140961A (ja) 複写機の現像色表示装置
US4171884A (en) Electrically controlled camera device
JPS6224775B2 (ja)
JPS5910954A (ja) 像形成装置
JPS5910940A (ja) 像形成装置
JPS59170864A (ja) 画像処理装置
Rhodes Proposal for an empirical approach to color reproduction
JPS59163967A (ja) 像再生装置
JPS5910941A (ja) 露光制御装置
JP2793860B2 (ja) カメラの露出演算装置