JPS5910920B2 - 両頭筆記具 - Google Patents

両頭筆記具

Info

Publication number
JPS5910920B2
JPS5910920B2 JP6627072A JP6627072A JPS5910920B2 JP S5910920 B2 JPS5910920 B2 JP S5910920B2 JP 6627072 A JP6627072 A JP 6627072A JP 6627072 A JP6627072 A JP 6627072A JP S5910920 B2 JPS5910920 B2 JP S5910920B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
attached
fixed
writing instrument
cover tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6627072A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS4926022A (ja
Inventor
孝生 岩崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP6627072A priority Critical patent/JPS5910920B2/ja
Publication of JPS4926022A publication Critical patent/JPS4926022A/ja
Publication of JPS5910920B2 publication Critical patent/JPS5910920B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Pencils And Projecting And Retracting Systems Therefor, And Multi-System Writing Instruments (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は二本の軸筒に異なる筆記具、本願図面ではノッ
ク式シャープペンシルと繊維ペン、ボールペンの内、ボ
ールペンを取付けた状態を示した両頭筆記具を改良した
もので、その目的とする所は、両筆記具の軸筒を各別に
形成して中継体の上下両端に各軸筒な取付け、中継体を
介して上下軸筒内の各筆記具を関連させることで全体の
構成と組立工賃を省いて安《提供すること、他の目的は
各別に形成した軸筒の内、固定筆記具の軸筒に覆筒を取
付け、覆筒内には押下体を取付け、この押下体に字消ゴ
ムとカバー筒を取付け、カバー筒の上端を覆簡の開口部
より上方に突出し、このカバー筒または覆筒を押し下げ
可動筆記具にノック作動を与えて鉛筆芯を押し出せるよ
うにして使用を便利にしたこと等である。
以下、図面について説明すれば、1は中継体で合成樹脂
、金属等で形成し、上端には外周に雄ネジ6を設けた螺
筒3を設け、この螺筒3には繊維ペン、ボールペン等の
固定筆記具8の固定軸筒2を、又下面には凹孔5を開け
、との凹孔5には弾性材19を介してノック式シャープ
ペンシルを内蔵した可動軸筒4の各別の軸筒が取付げら
れるように形成する。
しかして、固定軸筒2内には繊維ペン、ボールペン等の
固定筆記具8を書記部7を上方にして取付ける(図面は
ボールペンを取付けている)。
又、固定軸筒2の外周には、内周に弾性挾持板28を取
付げた覆筒27を嵌挿し、覆筒27の上端内周には別に
形成した押下体29をコイルバネ30の一端を覆筒27
の開口部に、他端を押下体290段部とに取付け、押下
体29の下端の凹孔29aを固定軸筒2の首部26と固
定筆記具8の書記部7の先端を覆って弾圧的に当着する
、押下体29は内部にゴム、合成樹脂等の弾性材で形成
し外周に金属板の保護体29bを取付け、又押下体29
の上端には字消ゴム31を取付け、字消ゴム31の外周
にはカバー筒32を取付け、字消ゴム31、カバー筒3
2の上端は覆筒27の開口部より外方に突出し、後記す
るようにこれに指先を掛けてノック作動を与える、この
覆筒27は第1図においては固定軸筒2に嵌挿し、第2
図は覆筒27を反対のノック式シャープペンシルの可動
軸筒4に挿入した状態を示す。
次に可動軸筒4は中継体1の凹孔5内にゴム、スプリン
グ等の弾性体19を介して取付け、軸筒内には鉛筆芯の
換芯収納管16、チャック17等の押出機構で鉛筆芯1
1を押出機構にノック作動を与えて押し出す、即ち、鉛
筆芯11の換芯収納管16の上方開口端には連結杆16
aの下端を螺合、又は嵌合等により固着し、下方の開口
端にはチャック17のチャック管18の上端を固着する
、このチャック17は可動軸筒4内に固着した取付筒1
2の凹孔14内に締環21で挾持されている、又凹孔1
4内にはチャック17が締環21と共に押し下げられて
、締環21が外れてチャック17が扶持を解《段部22
を持つ取付筒体20の上端を挿入固着して取付ける、即
ち、前記締環21を取付ける中心孔の下方に凹孔14を
開けて嵌着し、取付筒体20には段部22を形成し、締
環21の下端を受止めチャック17を更に押し下げ、チ
ャック11の挾持を外し押し出された鉛筆芯11は取付
筒体20に固着された弾性扶持体23で挾持されていて
、チャック17の後退で共に上動せず先金26の細管2
4内に押し出された状態を保つ、これを反覆して鉛筆芯
11を押し出す。
この構成はチャック17による押出鉛筆として公知の構
成である。
次に前記換芯収納管16の上端に固着した連結杆16a
は中継体1の中心孔を過って固定軸筒2内に突出するも
ので、連結杆16aの上端には大小径の異なる犬径凹孔
10、小径凹孔9を設け、これに固定筆記具8であるボ
ールペンの後端を小径の場合VLtJ,径凹孔9に、大
径の場合は太径凹孔10に堅く挿入して取付ける。
書記部7は前記したように固定軸筒2の先端首部26よ
り書記部7の先端を突出して取付ける。
従って、可動軸筒4は内部に固着した取付筒12、取付
筒体20にチャック17が連結されているので、中継体
1より外れるおそれはないものである。
又、弾性体19,図面はコイルスプリングを取付けてい
て弾撥力は勿論弱く、可動軸筒4をして中継体1の凹孔
5内にチャック17の締環21が段部22に掛合する間
隔内を移動させるためのもので、換芯収納管16と連結
杆16aの固着及びチャック17の締環21等の連結を
外す程の力はないものである。
図面中33は押下体29が覆筒27内より落下するのを
防止する止環である。
次に使用状態について説明すれば、可動軸筒4を把持し
て字消ゴム310カバー筒32に指先を掛けて固定軸筒
2を押し下げれば固定筆記具8、連結杆16a、換芯収
納管16、チャック11等が押し下げられて鉛筆芯11
を押し出す。
本発明は以上のように構成して成るので、固定筆記具で
あるボールペン、その他繊維ペン等を内蔵する固定軸筒
2の前記筆記体と、可動筆記具であるノック式シャープ
ペンシルを内蔵する可動軸筒4の換芯収納管16とを中
継体1の中心孔を通じて互いに連結したので可動軸筒4
を脱落しないように取付けができ、又固定筆記具を内蔵
する固定軸筒2に覆筒27を取付げ、覆筒27の上端に
字消ゴム31を取付げた押下体29を設げて字消ゴム3
1を外方に突出し、字消ゴム310カバー筒32を取付
けたので可動軸筒4を把持して字消ゴム31のカバー筒
32を指先でノック作動することで固定筆記具8を介し
てチャック17をして拡開、締着のいわゆるノック作動
し、可動軸筒4内のシャープペンシルにノック作動を伝
えて鉛筆芯を押し出せるので、組立が簡単で手数を要せ
ず、又使用に便利な両頭筆記具の提供ができ、しかも故
障がなく耐久使用ができる等の特徴がある。
【図面の簡単な説明】
図面第1図は縦断正面図、第2図はカバー筒をノック式
シャープペンシルを内蔵する軸簡に挿入した同じく縦断
面図を示す。 1・・・・・・中継体、2・・・・・・固定軸筒、3・
・・・・・螺筒、4・・・・・・可動軸筒、5・・・・
・・凹子L8・・・・・・固定筆記具、16・・・・・
・換芯収納管,16a・・・・・・連結杆、19・・・
・・・弾性体、27・・・・・・覆筒、28・・・・・
・弾性挾持板、29・・・・・・押下体、31・・・・
・・字消ゴム、32・・・・・・字消ゴムのカバー筒。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 中継体1の一端に螺筒3を、又他端に中心孔より大
    径の凹孔5を夫々形成し、前記螺筒3には内部に繊維ペ
    ン、ボールペン8等の固定筆記具を内蔵した固定軸筒2
    の開口端を螺着し、文中孔より大径の前記凹孔5内には
    ゴム、スプリング等の弾性体19を取付け、内部に換芯
    収納管16にチャック17を取付げた押出機構のノック
    作動により鉛筆芯11を押し出す可動筆記具を内蔵した
    可動軸筒4を前記弾性体19によって軸方向に摺動可能
    に取付け、更に前記固定軸筒2内の固定筆記具8と、可
    動軸筒4内の換芯収納管16に固着した連結杆16aと
    を前記中継体1の中心孔を通じて連結して一体化し、固
    定軸筒2の外周には内周面に弾性扶持板28を取付けた
    覆筒27を嵌挿し、覆筒27の上端内部には押下体29
    を覆筒27の開口部口縁との間にコイルバネ30を介し
    て取付け、更に押下体29の上端には字消ゴム31とカ
    バー筒32の上方一部を覆筒27の上端開口部より外方
    に突出して取付けて成る両頭筆記具。
JP6627072A 1972-07-01 1972-07-01 両頭筆記具 Expired JPS5910920B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6627072A JPS5910920B2 (ja) 1972-07-01 1972-07-01 両頭筆記具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6627072A JPS5910920B2 (ja) 1972-07-01 1972-07-01 両頭筆記具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS4926022A JPS4926022A (ja) 1974-03-08
JPS5910920B2 true JPS5910920B2 (ja) 1984-03-12

Family

ID=13310973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6627072A Expired JPS5910920B2 (ja) 1972-07-01 1972-07-01 両頭筆記具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5910920B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS4926022A (ja) 1974-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6034062B2 (ja) シャープペンシル
JPH0574883U (ja) 筆記具
JPS5910920B2 (ja) 両頭筆記具
US2498857A (en) Clip for pens or similar articles
JPS6228466Y2 (ja)
JPS5835516Y2 (ja) ノツク式シヤ−プペンシル
JPS6111018Y2 (ja)
JPS6228467Y2 (ja)
JPS5828877Y2 (ja) 繰出機構鉛筆
JPS5835510Y2 (ja) ノツク式シヤ−プペンシル
JPH025981Y2 (ja)
JPH0529914Y2 (ja)
JPH0529912Y2 (ja)
JPS5842139Y2 (ja) 繰出機構鉛筆
JPS5852149Y2 (ja) シヤ−プペンシル
JPS5923036Y2 (ja) ポケツト付き筆記具
JPS5837668Y2 (ja) キヤツプ付のノツク式シヤ−プペンシル
JPS6337274Y2 (ja)
JPS5912231Y2 (ja) ノツク式シヤ−プペンシル
JPS5837663Y2 (ja) 繰出機構鉛筆
JPH0215670Y2 (ja)
JPS593911Y2 (ja) キヤツプ付きノツク式シヤ−プペンシル
JPH0591883U (ja) 筆記具のキャップ装置
JPS5837664Y2 (ja) 繰出機構鉛筆
JPS58175977U (ja) 加圧型ボ−ルペン