JPS59109037A - 露光装置 - Google Patents

露光装置

Info

Publication number
JPS59109037A
JPS59109037A JP21883782A JP21883782A JPS59109037A JP S59109037 A JPS59109037 A JP S59109037A JP 21883782 A JP21883782 A JP 21883782A JP 21883782 A JP21883782 A JP 21883782A JP S59109037 A JPS59109037 A JP S59109037A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
carriage
exposure
light source
feeding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21883782A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuyoshi Kuwabara
桑原 哲修
Harumi Hasegawa
長谷川 晴美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP21883782A priority Critical patent/JPS59109037A/ja
Publication of JPS59109037A publication Critical patent/JPS59109037A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B27/00Photographic printing apparatus
    • G03B27/32Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera
    • G03B27/52Details
    • G03B27/522Projection optics
    • G03B27/525Projection optics for slit exposure
    • G03B27/526Projection optics for slit exposure in which the projection optics move

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Optical Systems Of Projection Type Copiers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は画像形成装置、例えば複写機等に使用される露
光装置番二関するものである。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
露光装置とは、原稿台C二装置された原稿C二露光光源
とし℃の露光ランプ等を介して均一な光を当て、その反
射光をレンズ及びミラー等を介し、感光体表面に投影し
て像露光を行う装置である。そして、画像形成装置、例
えば電子複写機には、原稿台の下面側C二、原稿台上に
載置した原稿面な光走査し、光路長さを一定にするよう
(二移動しなから像担持体である感光体の回転と同期的
に往復運動を行なう光学系が収納されている。そして、
第1図に示すようじ露光ランプLPは、キャリッジCR
G r=搭載されたりフレフタREFを介して取付けら
れており、このリフレクタREFの側部C二はコネクタ
CNTが設けられており、このコネクタCNT≦二は露
光ランプLPに給電を行うための給電ケーブルCBの一
端が取付けられている。この給電ケーブルCBはキャリ
ッジCRGの移動距離に合せた長さを有し、中間部で折
り曲げられて方向を変換してキャリッジ下方のホルダH
LD≦二固定され、その先端は図示しない電源≦二接続
されている。
□ しかし、給電ケーブルは、ある程度の柔軟性を有す
る材料を用いているためキャリッジがホルダ取付部分か
ら離れた位置≦二移動しているとき(=は問題はないが
、移動初期位置(第1図のような位置関係)≦二あると
きには、露光ランプ等からの発熱3;よって伸びてしま
い(菱形)、第1図の鎖線で示すよう(二垂れ下り光学
系の走査時C二不具合をもたらすばかりでなく、下方の
フレーム等に接触して被覆が破れたりする等の問題があ
った。
〔発明の効果〕
本発明は前記事情に鑑みてなされたものであり、給電ケ
ーブルが加熱によって変形しても下方(=垂れ下るのを
防止し、光学系の走査を円滑に行うことができ、給電ケ
ーブルの摩耗を防ぐことのできる露光装置を提供するこ
とを目的とするものである。
〔発明の概要〕
前記目的を達成するため6二本発明は露光光源を取付け
たキャリッジに、給電ケーブルを保持するためのケーブ
ル保持部材を設けたことを特徴とするものである。
〔発明の実施例〕
この発明の一実施例について図面を参照しながら説明す
る。
この発明の一実施例である露光装置を適用した画像形成
装置、たとえば電子複写機を第2図≦二示す。
電子複写機の本体11には着脱自在なトレイ12と用紙
Pが収納された下方セラ)13Aと上方セラ)13Bが
それぞれ取付けられている。原稿台14は固定であり、
その上C:載置された原稿を第1のミラー15および露
光ランプ16が走査(スキャン)し、第2のミラー17
、第6のミラー18が光路長さを一定Cニするように移
動しながら感光体(ドラム)19の回転と同期的(二往
復動するようC二なっている。原稿台14上に載置され
た原稿はランプ16により照明され、レンズ20と第4
のミラー29を介して感光体19の表面に結像するよう
≦ニなっている。一方、帯電器21は感光体19の近く
に配置され、これを帯電させる。この帯電は前記の結像
6;おける照明で一部が消去された潜像となり、現像器
22で現像される。下カセツ)13Aからの用紙Pは下
送り出しローラ25にで1枚ずつ取出されてレジストロ
ーラ24により感光体19の下部に案内され、現像され
たトナーが転写用帯電器25により用紙P上C二転写さ
れる。
この用紙Pは搬送ベルト26を経て定着器27に案内さ
れ、定着された後、トレイ12へ排出される。一方、転
写後の感光体19はクリーナ28で清掃され、帯電器2
1へ戻る。次に上カセット13Bが選択された場合は上
送り出しローラ23Bで下方上ッ)13.(と同様に送
られ、コピーが終了し、トレイ12へ排紙するように−
なっている。
次I:、前記電子複写機に装備される露光装置を第6図
を参照しながら説明する。
なお、露光装置とは、原稿台14≦二載置された原稿に
ランプ16等を介して均一な光を当て、その反射光をレ
ンズ2o及び第1〜第4のミラー15.17.18,2
9等を介し、感光体19の表面に投影して光像な形成す
る光学系を含む装置である。
第6図において9.30A、30Bで示すのは一対のキ
ャリッジガイドレールであり、前記電子複写機本体11
に平行に取り付けられている。
そして、このキャリッジガイドレール30Aには、第1
および第2の移動部材たるキャリツレ31.52の一端
が往復動自在C二嵌合されている。
また、キャリッジガイドレール30Bには、第1および
第2のキャリッジ31.32の他端に設けたガイドロー
ラが転、動自在≦二装置されている。前記第1のキャリ
ッジ61には、露光ランプ16と第1のミラー15とが
取り付けられていると共≦二、第2のキャリッジ62に
は前記第2のミラー17および前記第6のミラー18が
取付けられており、露光ランプ16より前記原稿台14
(二固定されている図示しない原稿4二光が当てられ、
その反射光が前記第1及び第2のミラー15.17を介
して前記レンズ20に入射されるようC二なっている。
さら≦二前記第1及び第2のキャリッジ31.32を移
動させるための動力伝達機構として、まず前記第2のキ
ャリッジ62に連結アーム66を介してスライダ64が
取付けられ、このスライダ64が前記キャリッジガイド
レール30A(二移動自在に嵌合され、このスライダ6
4と前記第2のキャリッジ62との側部には一対のプー
リ35A、35Bが回転自在≦二取付けられ、これらの
ブー965大。
35Bj二はタイミングワイア66が張設されている。
このタイミングワイア66の一端は、第1の固定部67
に、他端は、スプリング38を介して前記第1の固定部
67に、それぞれ固定されている。また、このタイミン
グワイア66の中間部C二は、第1のキャリッジ61(
二設けられた第2の固定部39Mニクランブされている
。したがって、プーリ35A、35Bは動滑車の機能を
果すことができる。一方、第1のキャリッジ61≦二設
けられた前記第2の固定部69は、さらC二、従動ブ〜
ジ40Aとスキャニングモータ41で駆動される駆動ブ
ー940Bとの間≦二張設された歯付きベルト42+二
結合されている。したがって、スキャニングモータ41
を駆動すると、第1のキャリッジ61に対して第2のキ
ャリッジ62がにの速度で動くことができるようになっ
ている。また、前記第1の固定部67は、ギアを介して
、ミラー移動モータ44に連結され、ミラー移動モータ
44の駆動により、第2のキャリッジ62のみを第4図
中の両矢印方向≦二移動可能となっている。
そして、前記露光ランプ16を支持する部材(リフレク
タ)16Aの一側部C二はコネクタ16Bが設けられて
おり、このコネクタ1(IsBには給電ケーブル50が
接続毛れている。また、第1のキャリッジ61の給電ケ
ーブル50が取付けられる側の近傍であって連結アーム
66の内側部分には“L字状に折曲された板状の給電グ
ープル保持部材51が平担部先端を内方に向けて取付け
られている。従って、給電ケーブル50はコネクタ16
Bから出て、ケーブル保持部材51上に載置保持された
状態で延在し、クープル保持部材51が途切れたところ
から折れ曲り、ガイドレール50Aの下方のホルダを介
して図示しない電源部(二接続されている。尚、クープ
ル保持部材51はキャリッジ61の本体部分から延在す
るよう≦二取付けてもよい。
このよう感=、キャリッジ部分にケーブル保持部材51
を取付けておけば、加熱≦二より給電ケーブル50が変
形しても下方に垂れ下ることを防止できる。
〔発明の効果〕
以上詳述した本発明によれば、給電ケーブルが加熱C二
よって変形しても下方C二手れ下るのを防止できるので
、光学系の走査を円滑に行うことができ、給電ケーブル
の摩耗を防ぐことができる露光装置を提供することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の給電ケーブルの取付状態を示す概略正面
図、第2図は本発明装置が適用される画像形成装置の一
実施例断面図、第6図は露光装置の一実施例斜視図、第
4図は本発明の詳細な説明するための概略正面図である
。 16・・・露光光源、 61・・・移動部祠、 5o・
・・給電ケーブル、 51・・・ケーブル保持部材。 EF LD

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 原稿(二対して露光光源を走査して像露光を行う装置に
    おいて、露光光源を取付けて、これを原稿面(=沿って
    移動させる移動部拐に、前記露光光源に給電を行うため
    の給電ケーブルを保持する保持部材を設けたことを特徴
    とする露光装置。
JP21883782A 1982-12-14 1982-12-14 露光装置 Pending JPS59109037A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21883782A JPS59109037A (ja) 1982-12-14 1982-12-14 露光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21883782A JPS59109037A (ja) 1982-12-14 1982-12-14 露光装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59109037A true JPS59109037A (ja) 1984-06-23

Family

ID=16726112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21883782A Pending JPS59109037A (ja) 1982-12-14 1982-12-14 露光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59109037A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5191377A (en) * 1988-02-19 1993-03-02 Canon Kabushiki Kaisha Original scanning apparatus with electrical connecting member
JPH0681947U (ja) * 1993-05-31 1994-11-25 大日本印刷株式会社 自立性袋
EP0989734A2 (en) * 1998-09-21 2000-03-29 Agfa Corporation Apparatus for routing hoses and cables in an imaging system
JP2003015235A (ja) * 2001-06-29 2003-01-15 Ricoh Co Ltd 画像読取装置および複写機

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5191377A (en) * 1988-02-19 1993-03-02 Canon Kabushiki Kaisha Original scanning apparatus with electrical connecting member
JPH0681947U (ja) * 1993-05-31 1994-11-25 大日本印刷株式会社 自立性袋
EP0989734A2 (en) * 1998-09-21 2000-03-29 Agfa Corporation Apparatus for routing hoses and cables in an imaging system
EP0989734A3 (en) * 1998-09-21 2001-04-18 Agfa Corporation Apparatus for routing hoses and cables in an imaging system
JP2003015235A (ja) * 2001-06-29 2003-01-15 Ricoh Co Ltd 画像読取装置および複写機
JP4527320B2 (ja) * 2001-06-29 2010-08-18 株式会社リコー 画像読取装置および複写機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0613574Y2 (ja) フレキシブルプリント配線板の配線構造
JPS59109037A (ja) 露光装置
US4951936A (en) Separation unit
US4891669A (en) Scanning apparatus
JPS6117731B2 (ja)
US4101218A (en) Electronic copying apparatus
EP0368620A2 (en) Wiring device
US4134671A (en) Intersecting optical and copy sheet path method and apparatus
JPS60147723A (ja) 記録装置
US5390008A (en) Scanning apparatus
JPS6275521A (ja) 電子写真複写機
JPS5986543A (ja) グリツパ−を有するシ−ト搬送装置
JP2994054B2 (ja) 画像形成装置
JPH0384535A (ja) 画像形成装置
EP0091937A1 (en) Improvements in and relating to document copiers
JPS61110128A (ja) 露光光学装置
JPH0438350B2 (ja)
JPH02244071A (ja) 画像形成装置
JPS625232A (ja) 露光装置
JP2633799B2 (ja) 光学装置
JPS61198142A (ja) 画像形成装置
JPS59171941A (ja) 画像形成装置
JPH02120843A (ja) 光学装置
JPS61267060A (ja) 画像形成装置
JPH09190052A (ja) 帯電ワイヤのクリーニング装置