JPS5910811Y2 - 圧電音叉 - Google Patents

圧電音叉

Info

Publication number
JPS5910811Y2
JPS5910811Y2 JP9408977U JP9408977U JPS5910811Y2 JP S5910811 Y2 JPS5910811 Y2 JP S5910811Y2 JP 9408977 U JP9408977 U JP 9408977U JP 9408977 U JP9408977 U JP 9408977U JP S5910811 Y2 JPS5910811 Y2 JP S5910811Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tuning fork
claws
case
terminal
piezoelectric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9408977U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5420641U (ja
Inventor
俊春 田中
Original Assignee
松下電器産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電器産業株式会社 filed Critical 松下電器産業株式会社
Priority to JP9408977U priority Critical patent/JPS5910811Y2/ja
Publication of JPS5420641U publication Critical patent/JPS5420641U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5910811Y2 publication Critical patent/JPS5910811Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、音叉振動片に圧電器板を接着してなる圧電音
叉に関するものである。
まず、従来のこの種の圧電音叉について第1図〜第4図
とともに説明する。
第1図〜第4図において1はU字状の音叉振動片であり
、この音叉振動片1の結合部には下方に突出する端子2
が一体に形或されている。
3,3′は上記音叉振動片1に接着された圧電磁器板で
ある。
4は端子板であり、この端子板4に上記音叉振動片1の
端子2が植設されるとともに、他の端子5,5′が植設
されている。
6は上記端子板4の上部の外周に形或された溝、7は端
子板4の両側部の中央に形或された切欠凹部である。
8,8′は端子5,5′と圧電磁器板3,3′とを接続
するリード線である。
第2図、第3図は第1図に示す圧電音叉にケースを取付
けた状態を示している。
第2図、第3図において、9は下面が開口した箱形のケ
ースであり、このケース9の開口端には爪10, 10
’が一体に形或されている。
上記ケース9の開口部を端子板4の溝6に嵌合させると
、ケース9の爪10, 10’は端子板4の切欠凹部7
に位置する。
上記爪10を内側に折り曲げることにより、端子板4と
ケース9とが一体化される。
第4図は第2図、第3図に示す圧電音叉をプリント基板
に取付けた状態を示している。
第4図において、11はプリント基板であり、このプリ
ント基板11には孔が形或されている。
第2図、第3図に示す圧電音叉の端子板4の下面に突出
した端子2,5.5’を上記プリント基板11の孔に挿
入して半田付けするものである。
なお第4図において、12は付着された半田である。
しかしながら、上記従来の圧電音叉においては、半田付
け時に気化したフラツクスが高い圧力で吹き上げ、プリ
ント基板11の孔、ケース9の爪10,10’と端子板
4との透き間からケース9内に侵入し、音叉振動片1に
付着し、圧電音叉の共振周波数を低下させたり、挿入損
失を大きくしたり、また絶縁性を低下させたりする欠点
があった。
さらに気化したフラツクスの圧力で圧電音叉がプリント
基板から浮いた状態で取付けられる場合があり、このよ
うな場合は共振時にケースや端子板を含めて圧電音叉全
体が振動し、いわゆる振動モレ現象のために挿入損失が
大きくなるという不都合があった。
本考案は上記従来の欠点を除去するものであり、以下に
本考案の一実施例について第5図〜第10図とともに説
明する。
第5図において、13は端子板であり、ベーク板のよう
な絶縁板を打ち抜き加工することにより形或される。
14.14’は上記端子板13の長手側部に形或された
切欠凹部、15,15’は端子板13の他の側部に形或
された切欠凹部である。
第6図は本考案の圧電音叉のケースを示している。
16は下面が開口した箱形のケースであり、このケース
16の開口端部には上記端子板13の切欠凹部14,
14’に対応する爪17, 17’が一体に形或される
とともに、端子板13の切欠凹部15, 15’に対応
する爪18, 18’が一体に形或されている。
第6図に示すケース16を第5図に示す端子板13に嵌
合させると、爪17, 17’および爪18, 18’
は前記端子板13の切欠凹部14,14’, 15,
15’に位置し、かつ端子板13の下面に突出する。
ここで爪17, 17’を内側に折り曲げると、ケース
16と端子板13とが一体に固定されるものである。
第7図〜第9図は、ケース16を端子板13に固定した
状態を示しており、この状態では爪18, 18’、お
よび端子2,5.5’が端子板13の下方に突出してい
る。
なお端子2,5.5’は爪18, Igより、より下方
まで延びているものである。
第10図は、本考案の圧電音叉をプリント基板11に半
田付けした状態を示している。
プリント基板11に形威された孔に端子2,5.5’を
挿入し、プリント基板11の下面において半田付けする
ものである。
以上のように、本考案によれば、プリント基板への半田
付け時に、端子板13が爪の長さ分だけプリント基板よ
り浮いた状態で行なわれるため、気化したフラツクスが
圧電音叉の内部に入らず特性および絶縁性を劣化させる
ことがないものである。
また本考案によればケースと端子板との固定は、ケース
の爪を折り曲げるだけで行なえ製造の面においても有利
となる利点を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の圧電音叉の内部を示す斜視図、第2図は
同圧電音叉の正面図、第3図は同圧電音叉の下面図、第
4図はプリント基板に半田付けした状態を示す正面図、
第5図は本考案の一実施例における圧電音叉の内部の正
面図、第6図は同圧電音叉のケースの正面図、第7図は
本考案の圧電音叉の正面図、第8図は同側面図、第9図
は同下面図、第10図は同圧電音叉をプリント基板に半
田付けした状態を示す正面図である。 1・・・・・・音叉振動片、2・・・・・・端子、3,
3′・・・・・・圧電磁器板、5,5′・・・・・・端
子、8,8′・・・・・・リード線、12・・・・・・
半田、13・・・・・・端子板、14, 14’, 1
5, 15’・・・・・・切欠凹部、16・・・・・・
ケース、17, 17’, 18, 18’・・・・・
・爪。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 圧電磁器板が接着された音叉振動片を支持するとともに
    、下面より突出する端子を有する端子板の側面に複数個
    の切欠凹部を形威し、開口端部に上記各切欠凹部に対応
    する複数個の爪が形或されたケースの開口端を上記端子
    板の上面に当接させ、上記複数個の爪の内の任意の爪を
    内側に折り曲げて上記ケースを上記端子板に固定し、上
    記複数個の爪の内の残りの爪の長さを上記端子の長さよ
    りも短かく、かつ折り曲げられた爪の突出高さよりも長
    くしてなる圧電音叉。
JP9408977U 1977-07-14 1977-07-14 圧電音叉 Expired JPS5910811Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9408977U JPS5910811Y2 (ja) 1977-07-14 1977-07-14 圧電音叉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9408977U JPS5910811Y2 (ja) 1977-07-14 1977-07-14 圧電音叉

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5420641U JPS5420641U (ja) 1979-02-09
JPS5910811Y2 true JPS5910811Y2 (ja) 1984-04-04

Family

ID=29025779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9408977U Expired JPS5910811Y2 (ja) 1977-07-14 1977-07-14 圧電音叉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5910811Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5420641U (ja) 1979-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5910811Y2 (ja) 圧電音叉
JP2001307922A (ja) コイル素子及びその実装方法
JPS636892Y2 (ja)
JPS639140Y2 (ja)
JP2596619Y2 (ja) シャントコネクタ
JP2973928B2 (ja) チップ形電子部品
JPH0316295Y2 (ja)
JPS5846578Y2 (ja) メカニカルフィルタ−用収納箱
JPH0189724U (ja)
JPS6325779Y2 (ja)
JPS5840599Y2 (ja) 高周波コイル
JPS5855690Y2 (ja) セラミツクフイルタ
JP3084757B2 (ja) 気密端子およびその製造方法
JPS5921543Y2 (ja) セラミツクフイルタ
JPS6119560Y2 (ja)
JP2531310Y2 (ja) 気密端子
JPS5836111Y2 (ja) リレ−装置
JPH0445350Y2 (ja)
JPH0557811U (ja) 高周波コイル
JPH075264U (ja) 気密端子
JPH0515335U (ja) 気密端子
JPH0538818U (ja) 高周波コイル
JPS606305U (ja) 高周波同調回路用共振線路
JPS648483B2 (ja)
JPH0261179B2 (ja)