JPS59105162A - 処理要求制御方式 - Google Patents

処理要求制御方式

Info

Publication number
JPS59105162A
JPS59105162A JP21416282A JP21416282A JPS59105162A JP S59105162 A JPS59105162 A JP S59105162A JP 21416282 A JP21416282 A JP 21416282A JP 21416282 A JP21416282 A JP 21416282A JP S59105162 A JPS59105162 A JP S59105162A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processing
program
command
reception
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21416282A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuhiro Kurashina
倉科 光博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP21416282A priority Critical patent/JPS59105162A/ja
Publication of JPS59105162A publication Critical patent/JPS59105162A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0489Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using dedicated keyboard keys or combinations thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (a)  発明の技mr分野 本発明はオンラインシステムにおける端末機からの処理
吸水を受付処理する処理要求部制御方式に関する。
(b)  従来技(1・「と問題点 複数の端末様がm信回線を介してセンタの処理装置に結
ばれたオンラインシステムにおいて、端末機からセンタ
に対し処理要求を発した場合、センタ側から処理結果(
テーク)が送られてくるまで、端末機は待ち状態に置か
れる。システム設計の除、この待ち時間は余り長くなら
ないように、魚択・設定されている。しかしながら処理
システムの運用において、赳用菜務内谷によっては、端
末機からの処理袋、)l(ヲセンタ1υ;]で処理する
のに時間を安し、この間、端本(Aにの侍ち時間が長く
な9、次の処理要求を入力できない欠点かあった。
(c)  発明の目的 本発明は]−比の欠点を組法するためvCなされたもの
で、y14100待ち時間お短編する処理女求動1卸方
式の提供を目的とする。
(d)発りIjのイトト成 不発明は、端末機と、端末機からの処理要求を処理する
処理プログラムを有する処理装置とが結ばれたシステム
において、前記処理要求の受付り前記端末機からの処理
要求が発せられた際、Atl u+”。
処理装置Qよ、該ν++n木様に対応して設けられた1
iij me受イ」処理部のniJ記第1のプログラム
を起動して隻句処理全実行させたのち、該★::n末機
に来観人力を・許容するh[答イ6号を発すると共に、
ト)す記処理プログラム全起動して前記処理要求に対す
る処理部′、付せしめ、該処理が終了したときAiJ記
第2のノログラムを起動することにより、該処理部みデ
ータを前記端末林−へ送出せしめる6とを酊畝とする処
Jli 吸求制直方式である。以上のように本発明は、
端末機からの処理要求を受信ける受付プログシムを、受
信のみを取扱う第1のプログラムと、処J2.4性 済みデータの汐処理及び込出手段奮廟する第2のプログ
ラムどに分け、処理要求の受信りのみ全処理し、端末七
ノからの次の人力を許容すると共に、一方前記受付けた
処理枚氷については、その処理か終了した11点に列、
理済みデータを錯1j末伽へ送出することにより、イ寺
も時「i」す) ’lj7. M’llj をl・1つ
だものである。
(e)   ’re’a の−A: 7tj:11ノ’
)j以下、/lx 9i’;明を1田+VCよって、尻
明する。1口1]は本発明の一犬か・:例をaリコする
ブロック図である。
凶世における縞床伝A〜Zば、過信回線1によりセンタ
倶]の辿・1r〕仙IjFJ製尚2及び処理装置3に粕
−れており、主メモリ4には、ん木様A−Zに対応する
ii町迎クりクTA〜1゛zか用消、されている。この
1山イj[[jタスク′1゛A〜′1゛Zは、2つの)
゛ログラムPI及びI)tとで4b )皮されている。
lン:l i用において、例えは県木イ安Aから光せら
Itた処理要求コマンドCAは、辿イ凸回線1をAコミ
て辿イ占市1j旬り′艮IL上2に鮮し、処J」装置+
’(3へ込しiする。この処理要求CAを父けた制(l
I吋コ11I5は、端末機Aに対応する市I」御タスク
TAのグログラムP1を起動せしめる。これによりプ1
コグラムP、 Ix、処理品6によって実行さILるが
、プログラムP1は、READ命令R1受伺処受信宙群
F1呼出し命令(CALL Q )及びWRI T命令
WIの順で構成される。従ってREAD命令r<によっ
て読取らhた処理要求コマンドCAは受イツ処理命令群
工?によって受イ」処理Iされる。仄に呼出し命令(C
ALL Q )が制御Iia部5へ発ぜられるので、l
ll111叶部5は処理ルーチンQを起動せしめると共
に、アドレステーブル7のiaに、プログラムP2の先
頭アドレスEaをセントする。起動芒り、た処理ルーチ
ンQは、処理品6によって実行され、処理安来コマンド
ChK関わる黒埋か進行する。一方1tliij41タ
スクTAのプログラムP1は、WRITE怜情W1を制
御II・]部5へ発するので、割切1部5はd1谷イ凸
号Eを発する。M各信号Eは、送受1西都8.〕山有j
制御装jl 2及び通信回祿1全経て、端末機Aへ送出
δれる。こiLを受けたVJ末来観のt(承部(L)!
J示してない)には、入力を計容する「READYJか
六方くさハ、る0梃って、これを見たオペレータは、1
j↓ちに次の処理部A(コマンド全人力することか用f
止となる。
一方センタ側で、処h・p6Vこよって実行されている
処理プログラムQにおいて、コマンド処理命令群Gによ
る処理の実行が行われ、その処理結果(データD)ld
テデー領域9に格納される。次いで処理終了を硅せる後
月(RETURN)命令RTが制御部5へ発せられる。
これを受けた制御部5ilj:、アドレステーブル7f
%照し、欄aの先頭アドレスEaに基いて、制ケ1タス
クTAのプログラムP2を起動せしめる。俊処」呈命令
群Hが実行されることにより処理が行われ、処、f!I
!終了後Wf尤fTE命令Vv’2が制信1飾5へ発ぜ
られ、る。こえしにより制御部5は、データ領域9内の
データDを取出し、これケ送受イ。、1fli 8 、
通化匍訛11装置番″(2及び辿惰回線1を糾て、端末
イ歳Aへ送料する。
(f)  発明の効果 以上のように本発明は、端末後からの処理要求の受伺処
理を、コマンドの受17」けと、コマンド処1との2つ
しこ分#ifすることVtLより、端本後から引tyj
いてコマンドの入力全例舵とすると共に、処理効率全同
上しうるイ”q点全イコする。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を説明するブロック図であり、
図中に用いた符号は次の通)でめる。 1は通イ1回線、2は適化’1tilJ御装楢、3は処
理装置、4は主メモリ、5は制御部、6は処理部、7は
アドレステーブル、8ij、送受信部1.A、Zは端末
機、CAは処理較求コマンド、CALLは吐出命令、D
はデータ、Eは許容信号、Fは受付処理命情群、Gはコ
マンド処理命令群、11は後処理會11令群、Pl。 P2はプログラム、Qは処理ルーチン、■(はRE −
AD命令、RTは後締命令、W、、W2  はWRI 
T E命令を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 端末機と、端末機からの処理要求に応じプヒ処理を行う
    処理プログラムを廟する処理装置t′1見が結ばiLだ
    システムにおいて、iσ記処理安求の受信けをイラう第
    1のプログラムと処理部みテークを対応するl’ili
    :来観へ送出する第2のプログラムと71)う成る受イ
    」処理部を1iijえ、前記端末機からの処j4Lj 
    吸水か発せられた比い1)0記処灯ト111は、該Wm
    i末)火に夕・」厄して護りらi−+た前記受付処理部
    の:]1.l ii[:第1の7′ログラムを起動して
    受付処理を火行沁ぜたのち、。灸端末心I対し入力を許
    容する計容1ぎb自・発すると共に、前記列p3里プロ
    グラムを起動して用記処J1−ヴ求に対する処理を大行
    ぜしめ、該処理が義子したとき前nシj第2のプログラ
    ムを・赳更りすることItCより該処理部み1−夕をr
    ?す記9h■米俵へ送出せしめること全9h徴と1−る
    ・b理振禾貼御方式0
JP21416282A 1982-12-07 1982-12-07 処理要求制御方式 Pending JPS59105162A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21416282A JPS59105162A (ja) 1982-12-07 1982-12-07 処理要求制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21416282A JPS59105162A (ja) 1982-12-07 1982-12-07 処理要求制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59105162A true JPS59105162A (ja) 1984-06-18

Family

ID=16651258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21416282A Pending JPS59105162A (ja) 1982-12-07 1982-12-07 処理要求制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59105162A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6240561A (ja) * 1985-08-19 1987-02-21 Nec Corp デ−タ通信制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6240561A (ja) * 1985-08-19 1987-02-21 Nec Corp デ−タ通信制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59105162A (ja) 処理要求制御方式
JPS5569803A (en) Computer controller
JPS556601A (en) Multiprocessor system with control processor
JPS5822430A (ja) 電子機器
JPS5844525A (ja) アクセス制御方式
JPH0267671A (ja) オンライン処理の実行再開方式
JPS6029401B2 (ja) デ−タ出力方式
JPS60110043A (ja) 情報処理装置
JPS5580140A (en) Inter-channel communication system
JPS61101864A (ja) プログラム制御方式
JPS54117645A (en) Buffer memory control system
JPS6024653A (ja) デバツク装置
JPH09114775A (ja) マルチプロセッサシステム
JPS58207151A (ja) 定型処理方式
JPS59142642A (ja) 取引端末メツセ−ジ処理方式
JPS6410376A (en) Arithmetic processing unit
JPS593531A (ja) 端末出力処理方式
JPH0218687A (ja) パイプラインプロセッサ制御方式
JPS59231628A (ja) チヤネルの割込み制御方式
JPS6270907A (ja) シ−ケンス制御装置
JPS5879437A (ja) 省電力型処理装置
JPH04342056A (ja) マイクロプログラム制御装置
JPH02299004A (ja) プログラマブルコントローラのモニタ方式
JPH01140263A (ja) オンライン情報処理装置の送信データ退避制御方式
JPH01273106A (ja) シーケンサのリフレッシュ処理方式