JPS59104161A - 1トランジスタ型半導体記憶装置 - Google Patents

1トランジスタ型半導体記憶装置

Info

Publication number
JPS59104161A
JPS59104161A JP57214252A JP21425282A JPS59104161A JP S59104161 A JPS59104161 A JP S59104161A JP 57214252 A JP57214252 A JP 57214252A JP 21425282 A JP21425282 A JP 21425282A JP S59104161 A JPS59104161 A JP S59104161A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory cells
memory cell
polycrystalline
storage capacitor
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57214252A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitonori Hayano
早野 仁紀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP57214252A priority Critical patent/JPS59104161A/ja
Publication of JPS59104161A publication Critical patent/JPS59104161A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B12/00Dynamic random access memory [DRAM] devices
    • H10B12/30DRAM devices comprising one-transistor - one-capacitor [1T-1C] memory cells

Landscapes

  • Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はlトランジスタ型のMIS半導体記憶装置(以
下MI8メモリーと記す)に関するものである。
従米、一般的にダイナミック型ランダムアクセスメモリ
ー(旬下DRAMとN?す)として1トランジスタ型メ
モリーセルが用いられている。第1図は槌来より用いら
れているこの】トランジスタ型のメモリーセルを用いた
1) RA Mの情報の書き込みと読み出しを行なう部
分の等価回路である。
第1図の回路に於いて、メモリーセル(M、C,)5の
ワード線2を窩電位にしてC8の情報をデジット線3に
Mノみ出した時、Csの蓄積情報が\\1N 又は%0
1であることによってデジット線の電位のちがいΔVは
次式の仲に表わされる。
ΔV =        (V8H−Vs+、 )−・
・(1)1、−1− Cs / Cs ここで、CB、 C8,Vsn、 Vst、ld次のと
おりである。
CB:デジット線の容t C8:メモリーセルの蓄積キャパシタの容量V8H:蓄
積情報−INのセル電位 V8L :蓄積情報型0〃のセル市1位DRAMに於い
てげΔ■が小さく斤るとセンスアンプ1が安定Ktb作
しなくなる。メモリーセル構造を従来とlnlじ1捷で
、メモリーを大容量化し、て1ビット当りのメモリーセ
ルの面積が減少すると、蓄積キャパシタの容is−Cs
も減少し、(1)式よシΔVも減少[2、センスアンプ
が安定ニ動作しにくくなるという欠点があった。
なお、第1図に於いて、1はセンスアンプ(S。
A、)、2VTメモリーセル5を駆動するためのワード
線、2′はダミーメモリーセル6を駆動するためのワー
ド線、3.3’はデジット線、4.4’HデジツトIv
i!に付随t−,た浮迦容量、5はメモリーセル(M、
C,)、6はダミーメモリーセル(1)、M、C,)で
ある。tfc5のメモリーセルに於いて、Q、+は転送
トランジスタ、Csは蓄積キャパシタ谷旬である。
ダミーメモリーセル6に於いて、Ql、は転送トランジ
スタ、Q、はりセットトランジスタ、Cnf−r蓄積キ
ャパシタ各相である。ノ用常CDけC8の半分の容量に
なるように設計されている。
第2図に従来のメモリーセルの構造の一例の平面図と断
面図を示す。第2図に於いて、P型シリコン基板7、フ
ィールド絶縁膜8、蓄積キャパシタの対極の一つを形成
している多結晶シリコン9、転送トランジスタのゲート
を形成1.ている多結晶シリコン10、配線材料12.
12はN型不純物が導入された領域12、活f1領域1
3が設けられる。
従来の一般的に用いられているメモリーセルに於いては
、隣り合う二つのメモリーセルの蓄積キャパシタの対極
の一つけ同一多結晶半導体層9で形成され、且つ、もう
一方の対極は、上記多結晶半導体層と別の層ではあるが
隣り合う二つのメモリーセルに於いては同じ工程で形成
されたN不純物導入領域12(’tたは、同じ層の多結
晶半導体層)を、フィールド絶縁膜8によって絶縁する
ことによって、隣り合う二つのメモリーセルの蓄積キャ
パシタをそれぞれ別個に形成していたため、限られたメ
モリーセルの領域内に、十分な容量をもった蓄積キャパ
シタを形成することが困郵であるという欠点があった。
本発明の目的は集積度を向上せしめた記憶装備を提供す
ることにある。
本発明によるメモリーセルは1トランジスタ型のMIS
メモリーのメモリーセルに於いて、隣り合う二つのメモ
リーセルの蓄積キャパシタの対極の一つが同一多結晶半
導体層で形成され、目、つ、上記の隣り合う二つのメモ
リーセルのxtbキャパシタのもう一方の対極が、上記
多結晶半導体層と異なっ7?:NIIで、なお−目つ、
隣シ合う二つのメモリーセルの蓄積キャパシタに於いて
も、互いに異すった層の多結晶半導体層で形成され、上
iピ三1@の多結晶半導体層が隣ね合う二つのメモリー
セル間において重ねられることにより、隣り合う二つの
メモリーセルの蓄積キャパシタが同じ場所に形成された
ことを特徴とする。
本発明によれは、限られたメモリーセルの領域内に、十
分な答旬゛をもった蓄積キャパシタを形成することがで
きる。
 5− 以下に第3図を用いて、本発明の詳細な説明する。
1ずP型シリコン基板】4の活性飴域」ソ、外のところ
に、フィールド絶%J:I5を形成する。次にシリコン
基板14上に転送トランジスタのゲート絶縁膜となる二
酸化シリコン験16を形成し、その後、前記二酸化シリ
コンv16の必要で々い部分を写真蝕刻工程によりセリ
除き、その」二に一部目の多結晶シリコン膜17を形成
する。上記多結晶シリコン膜17の必要で々い部分を′
q貞帥刻工程で取り除いた後、基板表面にヒ素をイオン
打ち込み法により導入しP型シリコン基板14の表面に
N型の領域19が形成される。その後隣り合う二つのメ
モリーセルの一方の蓄積キャパシタ部の誘電1体と々ろ
絶縁枠18を形成し、必央でない部分を同様に写真蝕刻
工程で取り除く。以上を示したのが第3図(a)である
次に層間絶縁のために二酸化シリコン膜21を形成した
僅、上で述べたことと全く同様にして、第2層の多結晶
シリコン膜22及び絶f−″l17.Y23を6− 必要な部分に形成する。ここで、前記第21@多結晶シ
リコン膜22は隣り合う二つのメモリーセルが共有する
蓄積キャパシタの対$yに、給縁胛23は隣り合う二つ
のメモリーセルの一方の蓄株キャパシタ部の誘電体とし
て用いるものである。これを第3ツ1(b)に示す。
その稗、l曽It−it fj縁のために二酸化シリコ
ン膜ヲ形成したV・、基板トの必要でない部分の二酸化
シリコンNhを上記のようにして増り除いた債、第3層
の多結晶シ1):1ン24を上で述べた方法で必要な部
分に形成する。この状態を示[またものが第3図(C)
であl’1X−Fたその平面図が第3図(d)である。
その′P:は公知のコンタクト開孔、配線工稈を行うこ
とによって完成することができる。これVCよって隣り
合う二つのメモリーセルの一方のメモリーセルの蓄積キ
ャパシタが多結晶シリコン帷17、絶縁膜18、多結晶
シリコン膜22で形成され、もう一方のメモリーセルの
蓄積キャパシタが多結晶シリコン嘩22、絶#脆23 
、多結晶シリコン膜24で形成されたことになる。
以上のように、本発明では、1トランジスタ型のMIS
メモリーセルに於いて、隣り合う二つのメモリーセルの
蓄積キャパシタの対極の一つが同一多結晶半導体層で形
成され、且つ、上記の隣り合う二つのメモリーセルの蓄
積キャパシタのもう一方の対極が、上配多結晶半2縛体
層と異なっfcJ曽で、なお且つ、隣り合う二つのメモ
リーセルの蓄積キャパシタに於いても、互いに異なっf
cJ−の多結晶半導体層で形成され、上He三層の多結
晶半導体層が隣り合うメモリーセル間に於いて市ねられ
ることによす、隣り合う二つのメモリーセルの蓄積キャ
パシタが同じ場所に形成されるので、限られたメモリー
セルの領域内に、十分な容量をもった蓄積キャパシタを
形成することができる。
以上の実施例に於いてはP型基板を用いたが、N型基板
を用いた場合VCも本発明を適用できる。
また、蓄積キャパシタの対極に多結晶半導体以外の他の
導電体を用いる等、本発明の構成物質を変えても、本発
明を実施することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はダイナミック型ランタムアクセスメモリーの情
報の誉き込みと読み出しを行なう部分の等価回路図、第
2パイ+ (a) 、第2図(b)は従来の1トランジ
スII型のMIS型メセメモリ−モリーセルの例」であ
り、Iチ2図(a) ij平平向、第2図(b)は断面
図である。第3図()J)乃全第3図(C)は、本発明
の一夫^例1をIC屡造工程1)咳に林、Fす1した断
面図であり、第3Lツi (d) fd ;Fi ニー
1回1(C)の平向■1である。 々お図に於いて 1・・・・・・センヌアンブ、2・・・・・・メモリー
セルのワード祷、2′・・・・・・タミーメモリーセル
のワード4(−13,3′・・・・・・デジッlit、
4.4’・・・・・・テジット線に付随した浮シl′谷
部、5・・・・・・メモリーセル、6・・・・・・ダミ
ーメモリーセル Cs・・・・・・霜枯キャパシタ4骨
CD・・・・・・臀μtキャハシタ容を斤、OI・・・
・・・転送トランジスタ、Q、・・・・・・転送トラン
ジスタ、Q、t;・・・・・リセットトランジスタ、7
.14・・・・・・シリコン基数、8゜15・・・・・
・フィールドヤ・1け(・、9・・・・・・多結晶シリ
コン膜、IC)・・・・・・多結晶シリコンI、i、1
1・・・・・・配紛9− 材料、12.19・・・・・・N型不純物が樽入された
領域、l:3.25・・・陽活性領域、16・・・・・
・ゲート絶縁11a、  l py・・・・・・多結晶
シリコン井冗、18・・・・・・絶1−ザ膜、21・・
団・絶縁IIヴ、22・・・・・・多結晶シリコン膜、
23・・・・・・(M gX”にマ、24・・・・・・
多hrl晶シリコン!!ji 、である。 10− 恭2 図 (b) 4晴≦ 3 図 (と7.ン 羊3図(b) 具3図(C)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. lトランジスタ型半導体記憶装置のメモリーセルに於い
    て、隣り合う二つのメモリーセルの蓄積キャパシタの対
    極の一つが同一多結晶半導体t@で形成され、且つ、上
    記の隣り合う二つのメモリーセルの蓄積キャパシタのも
    う一方の対←が、上記多結晶半導体層と異なった層で、
    なお且つ隣り合う二つのメモリーセルの蓄積キャパシタ
    に於いても、互いに異なった層の多結晶半導体層で形成
    され、上記三層の多結晶半導体層が隣り合う二つのメモ
    リーセル間において、重ねられることにより、隣り合う
    二つのメモリーセルの蓄積キャパシタが同じ場所に形成
    されたことを特徴とするlトランジスタ型半導体記憶装
    置。
JP57214252A 1982-12-07 1982-12-07 1トランジスタ型半導体記憶装置 Pending JPS59104161A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57214252A JPS59104161A (ja) 1982-12-07 1982-12-07 1トランジスタ型半導体記憶装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57214252A JPS59104161A (ja) 1982-12-07 1982-12-07 1トランジスタ型半導体記憶装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59104161A true JPS59104161A (ja) 1984-06-15

Family

ID=16652679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57214252A Pending JPS59104161A (ja) 1982-12-07 1982-12-07 1トランジスタ型半導体記憶装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59104161A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6155958A (ja) * 1984-08-27 1986-03-20 Toshiba Corp 半導体記憶装置
US4974040A (en) * 1987-06-17 1990-11-27 Fujitsu Limited Dynamic random access memory device and method of producing same
US5071783A (en) * 1987-06-17 1991-12-10 Fujitsu Limited Method of producing a dynamic random access memory device
US5138412A (en) * 1988-09-30 1992-08-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Dynamic ram, having an improved large capacitance
US5650647A (en) * 1987-06-17 1997-07-22 Fujitsu Limited Dynamic random access memory device and method of producing same

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS568871A (en) * 1979-07-04 1981-01-29 Mitsubishi Electric Corp Semiconductor memory device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS568871A (en) * 1979-07-04 1981-01-29 Mitsubishi Electric Corp Semiconductor memory device

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6155958A (ja) * 1984-08-27 1986-03-20 Toshiba Corp 半導体記憶装置
US4974040A (en) * 1987-06-17 1990-11-27 Fujitsu Limited Dynamic random access memory device and method of producing same
US5021357A (en) * 1987-06-17 1991-06-04 Fujitsu Limited Method of making a dram cell with stacked capacitor
US5071783A (en) * 1987-06-17 1991-12-10 Fujitsu Limited Method of producing a dynamic random access memory device
US5650647A (en) * 1987-06-17 1997-07-22 Fujitsu Limited Dynamic random access memory device and method of producing same
US5138412A (en) * 1988-09-30 1992-08-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Dynamic ram, having an improved large capacitance

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4476547A (en) DRAM with interleaved folded bit lines
JP3120276B2 (ja) メモリセル、メモリ装置及びその製造方法
JPS61116868A (ja) メモリセルアレイ及びその製造方法
DE59609550D1 (de) DRAM-Speicherzelle mit vertikalem Transistor und Verfahren zur Herstellung derselben
JPS61128557A (ja) 半導体メモリ装置
US4733374A (en) Dynamic semiconductor memory device
JPS59104161A (ja) 1トランジスタ型半導体記憶装置
JPH0737996A (ja) メモリセルにトランジスタを用いない半導体記憶装置およびその製造方法
KR850005172A (ko) 직렬접속한 misfet와 캐파시터를 가진 반도체 집적회로 장치
JPH0612805B2 (ja) 半導体記憶装置の製造方法
JPS62259464A (ja) 半導体記憶装置の製造方法
US4931849A (en) Semiconductor memory device with improved capacitor structure
JPH01179443A (ja) 半導体装置
DE3788107D1 (de) Speicherzellenanordnung für dynamische Halbleiterspeicher.
JPS60109265A (ja) 半導体集積回路装置
JPS5812457Y2 (ja) ハンドウタイキオクソウチ
JP2702702B2 (ja) 半導体記憶装置
JPS596068B2 (ja) 半導体メモリ装置
JPH0691216B2 (ja) 半導体記憶装置
KR840003147A (ko) 반도체 기억장치와 그 제조 방법
Kubota et al. A new soft-error immune DRAM cell with a transistor on a lateral epitaxial silicon layer (TOLE cell)
JPS61140171A (ja) 半導体記憶装置
JPS583270A (ja) 半導体記憶装置
JPH0828474B2 (ja) 半導体記憶装置およびその製造方法
JPS5667959A (en) Mos dynamic random access memory