JPS5910198Y2 - 法枠 - Google Patents

法枠

Info

Publication number
JPS5910198Y2
JPS5910198Y2 JP12097377U JP12097377U JPS5910198Y2 JP S5910198 Y2 JPS5910198 Y2 JP S5910198Y2 JP 12097377 U JP12097377 U JP 12097377U JP 12097377 U JP12097377 U JP 12097377U JP S5910198 Y2 JPS5910198 Y2 JP S5910198Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connecting pipe
reinforcing bar
reinforcing bars
pipe
view
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12097377U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5447214U (ja
Inventor
秋登 木下
Original Assignee
住友金属工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 住友金属工業株式会社 filed Critical 住友金属工業株式会社
Priority to JP12097377U priority Critical patent/JPS5910198Y2/ja
Publication of JPS5447214U publication Critical patent/JPS5447214U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5910198Y2 publication Critical patent/JPS5910198Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、大径鉄筋を法枠主部材として使用した法粋
に関する。
従来一般に、切取り法面,盛土法面等の法面保護に際し
ては、プレキャストコンクリート製または場所打ちコン
クリート製による法枠が用いられる。
ところが、上記いずれの法粋の場合も、各部材の重量が
相当大きく、あるいは施工に際して手間がかかるなどの
問題がある。
この考案は前記事情に鑑み創案されたもので、鉄筋を使
用することにより軽量化し、安価でしかも迅速な施工を
可能とする法枠を提供することを目白勺とする。
以下この考案を図示する実施例によって説明する。
第1図,第2図に示すように、地山法面1上の法枠部材
の交差部にそれぞれ連結管2が設置され、それら連結管
2,2間に大径の鉄筋3が配設され、菱形状または格子
状の法枠が形或されている。
鉄筋3は丸鋼あるいは異形鉄筋とし、端部には雄ねじ部
4が設けられており、第3図,第12図に示すようにこ
の雄ねじ部4が連結管2の管壁を貫通し、管壁の内外両
面においてナット5により締結されている。
鉄筋3の外周囲にはスパイラル筋または籠鉄筋などのか
らみ鉄筋6が巻回されている。
このからみ鉄筋6を巻回することにより、法枠内に充填
する土砂,土袋,ブロック,割石等の充填材料の安定を
よくすることができ、緑化した場合には草植物等の根が
からみ鉄筋6に巻付いて法面を安定化することができる
連結管2は有底の角または円筒状に形或されており、底
部中央に透孔が設けられている。
その連結管2の内部に突出した鉄筋3の端部上にアンカ
ープレート7を載せ、このアンカープレート7を貫通し
てアンカー筋8を地中に打ち込んで連結管2を固定する
この場合、連結管2内にコンクリートを打設する。
また好ましくは、地中に打込まれたアンカー筋周囲もセ
メントモルタル9で埋殺しとする。
以上のようにして形戊された法枠間には、種々の充填材
料を充填して法面を安定させるが、地山の天端からのり
尻側に働く圧縮荷重による法粋の横方向への拡がり変形
を防止するため、横方向に対向する連結管2,2間に引
張筋10を配設する。
充填材料の詰込みに際しては、からみ鉄筋6内に砕石を
詰めて盲排水路を設けるか、または植生袋を詰めたのち
、法枠間に種々の充填材料を詰めて定着する。
なお、特に法枠が適当な重量を必要とする場合は、第4
図乃至第11図のように鉄筋3を主筋としてからみ鉄筋
6ともどもコンクリートにより埋殺したプレキャストコ
ンクリート11製の単位材を用いてもよい。
さらには鉄筋3にコンクリートブロックを連続的に掛合
させてコンクリート法枠を形或することもできる。
さらには、第6図,第7図および第11図に示すように
、鉄筋3を複数本使用して強度向上を図ってもよい。
以上の通りこの考案によれば、連結管に鉄筋端部をナッ
ト締めする簡単な作業で法枠を形或することができ、し
かも鉄筋,連結管は従来使用されていたコンクリート部
材による法粋に比べて軽量化され、法面の凹凸に追随し
た法粋の施工ができると共に、連結管部の強度も自由に
でき、しかも迅速で安価な施工が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は法粋の設置状態を示す部分正面図、第2図はそ
の全体縦断面図、第3図は法枠部材の交差部を示す部分
拡大縦断面図、第4図はプレキャストコンクリートを使
用した場合の法枠を示す部分正面図、第5図はその全体
縦断面図、第6図は複数の鉄筋を使用した場合の法枠部
材の交差部を示す部分平面図、第7図はその部分立面図
、第8図は鉄筋を1本使用した場合の交差部を示す部分
平面図、第9図はその部分立面図、第10図,第11図
は鉄筋をプレキャストコンクリート中に埋殺した場合の
中間省略した正面図と側面図、第12図は鉄筋と連結管
との連結状態およびからみ鉄筋の配筋状態を示す中間省
略した正面図と側面図である。 1・・・・・・地山法面、2・・・・・・連結管、3・
・・・・・鉄筋、4・・・・・・雄ねじ部、5・・・・
・・ナット、6・・・・・・からみ鉄筋、7・・・・・
・アンカーフ゜レート、8・・・・・・アンカー筋、9
・・・・・・セメントモルタル、10・・・・・・引張
筋、11・・・・・・プレキャストコンクリート。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 鉄筋が格子状に配設された法粋において、法枠部材の交
    差部に有底の筒状の連結管を地山法面に対して垂直に立
    てた状態で設置し、端部に雄ねじ部を有する鉄筋を連結
    管の管壁に貫通させてナットにより締結し、かつ前記連
    結管の内方に突出した鉄筋の端部上にアンカープレート
    を載置し、このアンカープレートおよび前記連結管の底
    部を貫通してアンカー筋を地中に打込んで連結管を固定
    するとともに連結管の内部にはコンクリートを充填して
    あることを特徴とする法枠。
JP12097377U 1977-09-08 1977-09-08 法枠 Expired JPS5910198Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12097377U JPS5910198Y2 (ja) 1977-09-08 1977-09-08 法枠

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12097377U JPS5910198Y2 (ja) 1977-09-08 1977-09-08 法枠

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5447214U JPS5447214U (ja) 1979-04-02
JPS5910198Y2 true JPS5910198Y2 (ja) 1984-03-30

Family

ID=29077683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12097377U Expired JPS5910198Y2 (ja) 1977-09-08 1977-09-08 法枠

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5910198Y2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63103126A (ja) * 1986-10-17 1988-05-07 Furii Kogyo Kk 法面安定化工法
JP2011017193A (ja) * 2009-07-09 2011-01-27 Railway Technical Res Inst 高架橋用角折れ防止装置
CN110847198A (zh) * 2019-11-28 2020-02-28 长沙理工大学 一种膨胀土边坡低扰动综合支护结构及其施工方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108487262A (zh) * 2018-03-12 2018-09-04 沙洲职业工学院 一种矿山边坡防止滑坡的稳固结构

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63103126A (ja) * 1986-10-17 1988-05-07 Furii Kogyo Kk 法面安定化工法
JP2011017193A (ja) * 2009-07-09 2011-01-27 Railway Technical Res Inst 高架橋用角折れ防止装置
CN110847198A (zh) * 2019-11-28 2020-02-28 长沙理工大学 一种膨胀土边坡低扰动综合支护结构及其施工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5447214U (ja) 1979-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5910198Y2 (ja) 法枠
JP2903462B2 (ja) 法面補強方法
JPH07292675A (ja) 法面保護構造
JP2000192469A (ja) 二重締切り工法で使用する締切り装置および二重締切り工法
US4591297A (en) Method of building strengthened, embanked foundation
KR101195551B1 (ko) 인장력 지지를 위한 보강 phc 파일, 이를 이용한 인장 보강 phc 파일의 시공 구조 및 시공 방법
JP2563848B2 (ja) 補強盛土体の構築方法
JPH1088580A (ja) 法枠用型枠及び法枠工法
JPH0226014B2 (ja)
JP3156840B2 (ja) 緑化法枠工法とそれに使用する籠状構造物ユニットの嵌込み式継手
JPH0197720A (ja) 盛土の補強土工法
KR100467423B1 (ko) 폐타이어를 이용한 보강토 옹벽 축조구조
KR102547009B1 (ko) 유실 방지 돌망태 구조 및 시공방법
JPH0355638Y2 (ja)
JP3171042B2 (ja) 鉄筋籠
JPS6043495B2 (ja) 擁壁の構築方法
JP3027106B2 (ja) コンクリート構築物に適用される修景型枠並びに修景型枠工法
JPH0442355Y2 (ja)
JPH0757954B2 (ja) 定着部一体型ジオテキスタイルおよびそれを用いた急勾配盛土
JPH0437955Y2 (ja)
JPH02115491A (ja) 無底井筒工法
JP2547497Y2 (ja) 矩形断面コンクリート布基礎用プレキャスト基礎材
JPH0243416A (ja) 組立式擁壁の施工方法
JPH0352257Y2 (ja)
JPH0735868Y2 (ja) コンクリート打設用裏型枠