JPS59101967A - 多重フアクシミリ応答装置 - Google Patents

多重フアクシミリ応答装置

Info

Publication number
JPS59101967A
JPS59101967A JP57211247A JP21124782A JPS59101967A JP S59101967 A JPS59101967 A JP S59101967A JP 57211247 A JP57211247 A JP 57211247A JP 21124782 A JP21124782 A JP 21124782A JP S59101967 A JPS59101967 A JP S59101967A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
code
character
center
buffer
buffers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57211247A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0131828B2 (ja
Inventor
Shintarou Azami
莇 信太郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP57211247A priority Critical patent/JPS59101967A/ja
Publication of JPS59101967A publication Critical patent/JPS59101967A/ja
Publication of JPH0131828B2 publication Critical patent/JPH0131828B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、端末側からの各種間合わせに対してセンタか
らファクシミリ端末に送られる回答情報をファクシミリ
端末で受信できる勾号形式に変換して送出するファクシ
ミリ応答装置に関し、特に複数のファクシミリ端末に対
して、実時間で応答することが可能な多重ファクシミリ
応答装置に関する。
ファクシミリ応答装置は、センタから送出される文字符
号を画イメージにドツト配列した文字パターンに変換し
該文字パター゛ツを配列1編集するコ°−ド・バタン変
換機能と、編集された画イメ−ジ信号をファクシミリ端
末に送出するのに適した符号形式(例えばモデファイト
ハフマン符号列)に変換出力する符号化機能と、ファク
シミリ端末との通信を行なう辿イぎ機能とを備えなけれ
ばならない。
上述の機能のうち、コード・バタン変換機能と。
符号化機能を通信機能の速度に合わせるためには。
非常に高速処理が要求されるため、実時間サービスが困
@用である。
このため、従来の応答装置は、端末からの問合わせを受
付けだ後、−たん回線を切回し、上記間合わせについて
センタに照合してセンタから回答情報を得、該回答情報
について、コード・バタン変換および祠号化を行ってフ
ァクシミリ端末に送出するのに適した杓号形式によるメ
ツセージ信号を作成して、該メツセージ信号をメモリに
蓄積して通信準備を完了した後に、再ひ前記ファクシミ
リ端末を呼出して上記準備されたメツセージ信号を送出
するという待時式サービスを行なっている。
なお、上述の符号化機能としては、−次元のモデファイ
ト・ハフマン符号化(MH符号化)二次元のモチファイ
ド・リード符号化(MR符号化)等の機能や圧縮符号化
機能等が一般的に使用されている。上述の従来装置は、
比較的低速の簡単な設備でi:I]能であり(コードバ
タン変換、符号化等はソフトウェアで実行するととも可
能である)、処理速度は遅くてもサービス自体は行なう
ことができる。しかし、端末からの間合わせに対して即
時に(ロ)答することはできないという欠点がある。即
時性を持たせるため高速機能を持たせた場合は、高価な
高速設備が回線ごとに必袂となυ非常に高価となる。
本発明の目的は、上述の従来の欠点を解決し、端末から
の間合せに対して、実時間で回答メツセージを送出する
ことかでき、併せて複数のファクシミリ端末に対して同
時にサービスすることができる多重ファクシミリ応答装
置を提供することにある。
本発明の応答装置は、ファクシミリ端末への回答情報を
文字符号としてセンタから入力し該入力した文′f−祠
号をドツト配列の文字パターンに変換出力する文字パタ
ーン発生部と、該文字パターン発生部の出力する文字パ
ターン信号をモデファイトハフマン符号等に変換出力す
る符号化部とを備えて、前記ファクシミリ端末への回答
情報をモデファイトハフマン符号等によって送出するフ
ァクシミリ応答装置において、前記センタから入力する
文字符号を蓄積するだめの2重化された文字符号バッフ
ァと、011記文字パターン発生部の出力する文字パタ
ーンを配列して蓄積する2重化された編集バッファと、
前記符号化部の出力するモデファイトハフマン符号等を
蓄積する27!L化された出力コードバッファと、ファ
クシミリ端末へモデファイトハフマン符号等の出力コー
ドを送出する回線応答部とをそれぞれ回線対応に備えて
、上記各部および各バッフ−1を共通バスに接続しこれ
ら相互間の信号の授受の制(財)およびセンタへの情報
快求等を行なう制御部を設けて、前記各バッファのいず
れかが空であるときは、それぞれ前段の処理を行なって
結果を格納し、前記文字符号バッファのいずれかが空で
あるときは前記センタに文字符号の送出を要求すること
を特徴とする。
次に、本発明について1図面を参照して詳細に説明する
第1図は、本発明の一実施例を示すブロック図で、縞2
図は上記実施例のメモリ部の詳細を示す概念図である。
すなわち、複数のファクシミリ端末にそれぞれ接続され
端末へのメツセージを送出する複数の回線応答部20と
、センタへの回答情報(文字符号)送出要求、センタか
らの文字符号等を授受する入力インタフェース部60と
、センタからの回答情報(文字符号)を文字パターンに
変換出力する文字バタン発生部30と、文字バタンか編
集配列された画イメージ信号をモデファイトハフマン符
号化(MH符号化)するモデファイトハフマン符号化部
(MH符号化部)40と、センタから送られた文字符号
による回答情報9文字バタン発生部30の出力する文字
バタンか配列編集された画イノージ信号、該画イメージ
佃号がモデファイトハフマン符号化されたモデファイト
符号等を一時蓄積するメモリ部1 (+と、これら間の
信号授受を制御しかつセンタへの文字符号送出要求の送
出等を行なう制御部50とを備えて、これらを共通バス
l(川に接続した構成である。メモリ部1 (1は、第
2図に示すように、1つの回線に対応して2車化された
文字91号バッファII、11’編集バッファ12. 
12’、 Ml(コードバッファ13.13’を有し、
r回線に対してそれぞれ同様なバッファを用意している
次に1本実施例の動作について説明する。1つの端末か
らの間合せに対する回答情報か図示されないセンタで作
成されて文字符号の形式で人力インタフェース部60を
介して入力され共通バス1([1を介して一旦文字符号
バツファ11に格納された後文字バタン発生部30に抗
み出される。文字バタン発生部31)は、該文字符号を
文字パタンに変換出力し、該文字バタンは制御部5(1
の制御により@集バッファ12.12’に配列編集して
格納される。MI−1号化部40は編集バッファ12か
ら読み出しだ画イメージ信号をMH符号化してMHコー
ドバッファ13.13’に格納する。MHコードバッフ
ァ13からは1回線応答部20の送信速吐に従って蓄積
内容が順次読、出され、回線応答部20から端末側へ回
答情報がMHコード列として送出される。MHコードバ
ッファ13に蓄積されたデータが全部送信されると、引
続いてM)Iコードバッファ13′からデータが読み出
されて送イぎされる。一方、MHコードバッファ13が
空きになったとき%編集バッファ12または12’内に
データがあれば、該データがMH符号化部40に読み出
されてM)lコードに変換されてMHコードバッファ1
3に格納される。同様に、@集バッファ12.12’の
いずれかが空きになったとき1文字符号バッファ11.
11’のいずれかにデータがあれは該データが文字バタ
ン発生部に読み出されて文字パタンに変換され、空きの
編集バッファに配列編集されて格納される。文字符号バ
ッファ11.11’のいずれかが突きになると、制御部
50は、入力インターフェイス部60を介して次の文字
符号データをセンタに要求し、受取った文字符号データ
を文字符号バッファ11または11’に書き込む。上述
の各バッファは、各回線に対応してそれぞれ2重に設け
られているから、いずれか一方のバッファが空になるご
とに1文字バタン発生。
MH符号化等が行なわれ、ファクシミリ端末に対しては
連続してデータを送出することがb]能である。また、
回線応答部20および各バッファを、それぞれ回線対応
に(itiiえることにより、高速のMH符号化部、文
字バタン発生部を各回線に共通に使用して複数回線分の
多重ファクシミリ応答が可能となる。従って、全体とし
て効率的使用が図ら  ・れ、かつ実時間による即時1
回答ザービスが提供される効果がある。上述のMH符号
化部4()は、他の符号11式例えばMR符号、まだは
圧縮符号等に変換する符号化部であってもよい。この場
合はMHコードバッファ13.13’は該符号化部の出
力を格納する出力コードバッファとなる。
以上のように、本発明においてdl、複数のファクシミ
リ端末に対して、回想対応に回線応答部と、回線対応に
2重化された文字符号バッファ、編集バッファ、出力コ
−ドバッファとを備えて、これらを共通バスで接続し、
各回線に対して共通に使用される高速の文字バタン発生
部および高速の(MH符号化等の)符号化部によってそ
れぞれの回答情報の処理を関連バッファが空きになるご
とに行なうように構成したから、(MLD符号化部。
文字バタン発生部の効率的使用により即時かつ連続応答
可能な多重ファクシミリ応答装置が提供される。すなわ
ち、サービスを向上させる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図。 第2図は上記実施例のメモリ部ケ示す詳細概念図である
。 図において、  10・・・メモリ部  11.11’
・・・文字符号バッファ  12.12’・・・編集バ
ッファ  13.13’・−・MHコードバッファ  
20・−・回線応答部  30・−・文字バタン発生部
4()・・・モデファイトハフマン符号化部  50・
−・制御部  60・・・入力インタフェース部  1
(10・・・共通バス。 代 理 人  弁理士 住 1)俊 宗第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ファクシミリ端末への回答情報を文字杓号としてセンタ
    から入力し該人力した文字符号をドツト配列の文字パタ
    ーンに変換出力する文字パターン発生部と、該文字パタ
    ーン発生部の出力する文字パターン信号をモデファイト
    ハフマン符号等に亥換出力する符号化部とを倫えて、前
    記ファクシミリ端末への回答情報をモデファイトハフマ
    ン符号等によって送出するファクシミリ応答装置におい
    て、前記センタから入力する文字符号を蓄fr(するだ
    めの2重化された文字符号バッファと、FliJ記文字
    記文−パターン発生部する文字パターンを配列して蓄積
    する2重化された編集バッファと、前記符号化部の出力
    するモデファイトハフマン符号等を蓄積する2重化され
    た出力コードバッファと、ファクシミリ端末ヘモデファ
    イドハフマン符号等の出力コードを送出する回線応答部
    とをそれぞれ回線対応に備えて、上記各部および各バッ
    ファを共通バスに接続しこれら相互間の信号の授受の制
    御およびセンタへの情報要求等を行なう制御部を設けて
    、前記各バッファのいずれかが空であるときは、それぞ
    れ前段の処理を行なって結果を格納しs NIJ記文字
    符号バッファのいずれかが空であるときは前記センタに
    文字符号の送出を要求することを特徴とする多重ファク
    シミリ応答装置σ
JP57211247A 1982-12-03 1982-12-03 多重フアクシミリ応答装置 Granted JPS59101967A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57211247A JPS59101967A (ja) 1982-12-03 1982-12-03 多重フアクシミリ応答装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57211247A JPS59101967A (ja) 1982-12-03 1982-12-03 多重フアクシミリ応答装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59101967A true JPS59101967A (ja) 1984-06-12
JPH0131828B2 JPH0131828B2 (ja) 1989-06-28

Family

ID=16602731

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57211247A Granted JPS59101967A (ja) 1982-12-03 1982-12-03 多重フアクシミリ応答装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59101967A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6157169A (ja) * 1984-08-28 1986-03-24 Canon Inc 画像処理システム
JPS62208760A (ja) * 1986-03-10 1987-09-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 文字パタンアクセス方式
JPH04104654A (ja) * 1990-08-24 1992-04-07 Fujitsu Ltd 画像情報処理装置及びその制御方式

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5369539A (en) * 1976-12-03 1978-06-21 Fujitsu Ltd Picture information processing system
JPS5539409A (en) * 1978-09-13 1980-03-19 Hitachi Denshi Service Kk Connecting device between electronic computer and facsimile circuit

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5369539A (en) * 1976-12-03 1978-06-21 Fujitsu Ltd Picture information processing system
JPS5539409A (en) * 1978-09-13 1980-03-19 Hitachi Denshi Service Kk Connecting device between electronic computer and facsimile circuit

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6157169A (ja) * 1984-08-28 1986-03-24 Canon Inc 画像処理システム
JPS62208760A (ja) * 1986-03-10 1987-09-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 文字パタンアクセス方式
JPH04104654A (ja) * 1990-08-24 1992-04-07 Fujitsu Ltd 画像情報処理装置及びその制御方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0131828B2 (ja) 1989-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5170266A (en) Multi-capability facsimile system
JPH01264066A (ja) 同報送信方式
JPS59101967A (ja) 多重フアクシミリ応答装置
JPS60182257A (ja) フアクシミリ蓄積交換装置の通信制御方式
JPS59168760A (ja) フアクシミリ装置
JPS6340069B2 (ja)
JPS58223953A (ja) ワ−ドプロセツサのイメ−ジデ−タ電送方式
JPS6180943A (ja) フアクシミリの送達確認方式
JPS6253570A (ja) フアクシミリ装置
JP2870904B2 (ja) メディア変換データ送信方式
JPS59127462A (ja) フアクシミリ装置
JPS59165558A (ja) フアクシミリ応答システム
JPS61222356A (ja) 中継管理記録返送方式
JPH02119463A (ja) データ転送制御装置
JPS6159945A (ja) 複数メデイア通信処理方式
JPS59161179A (ja) フアクシミリ応答方式
JPS6327163A (ja) フアクシミリ装置
JPH06101792B2 (ja) 画データ結合装置
JP2949688B2 (ja) 画像制御方法及びその装置
JPS60190065A (ja) フアクシミリ通信方式
JPS61216570A (ja) フアクシミリ装置
JPS63185276A (ja) フアクシミリ送信装置
JPS60125054A (ja) フアクシミリ装置
JPS6072371A (ja) Fax出力制御方式
JPH10336461A (ja) ファクシミリ装置