JPS59101393A - 感熱記録シ−ト - Google Patents

感熱記録シ−ト

Info

Publication number
JPS59101393A
JPS59101393A JP57211003A JP21100382A JPS59101393A JP S59101393 A JPS59101393 A JP S59101393A JP 57211003 A JP57211003 A JP 57211003A JP 21100382 A JP21100382 A JP 21100382A JP S59101393 A JPS59101393 A JP S59101393A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
recording sheet
sensitive recording
dye precursor
color developer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57211003A
Other languages
English (en)
Inventor
Naomasa Koike
直正 小池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Paper Mills Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Paper Mills Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Paper Mills Ltd filed Critical Mitsubishi Paper Mills Ltd
Priority to JP57211003A priority Critical patent/JPS59101393A/ja
Publication of JPS59101393A publication Critical patent/JPS59101393A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/30Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using chemical colour formers
    • B41M5/337Additives; Binders
    • B41M5/3375Non-macromolecular compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は感熱記録シートに関するものであり更に詳細に
は、熱応答性の良い感熱記録シートに関するものである
近年感熱記録方式はノンインパクトで記録時騒音になら
ない、現イ象定着を必要としない。機器の保守管理が簡
単である等多くの特徴を有するため各種プリンター、電
話ファクシミリをはじめとして多方面で使用されている
。特に電話ファクシミリにおいては、感熱方式の需要が
大巾に伸びてきているうえに、送信コスト低減のために
高速化されつつある。との様なファクシミリの高速化に
対応して感熱記録材料の高速化が求められてきた。
高速化されたファクシミリはA4サイズの標準原稿を数
秒から数十秒で送受信するため、ファクシミリのサーマ
ルヘッドに流れる電流も1〜2ミリ秒という非常に短い
時間の繰返しであシ、それによって発生した熱エネルギ
ーを感熱記録シートに伝達し、画像形成反応を行なわし
めるものである。この様に短時間に伝達された熱エネル
ギーで画像形成反応を行なうには熱応答性に優れた感熱
記録シートである事が必要である。
通常感熱紙は染料前駆体及び顕色剤が必要成分でを・る
が、必要に応じて増感剤が併用される。
増感剤はそれ自身が伝達された熱エネルギーによう溶解
する際、染料前駆体と顕色剤を溶解ないしは内包して発
色反応を促進せしめる働きを有するため、増感剤の熱応
答性を向上せしめるのも、感熱記録シートを高感度化す
る1つの方法である。
従来より感熱記録シートの感度を向上させるためにワッ
クス類、すなわち動・植物性天然ワックス類、石油系ワ
ックス類、合成ワックス類等が用いられていた。しかし
ながら、ワックス類には加熱融解時にかなシ多くの熱エ
ネルギーを必要とするものが多く、また、増感剤自身が
直接発色に寄与するものでない為に稀釈効果が出てしま
う、また染料前駆体、顕色剤に対する熱融解時の相溶性
が悪く、低温時における感度がでにくいという欠点を有
するために、高速ファクシミリに対応する高速記碌用感
熱記録シートへの適合性に欠けており、新規な増感剤が
望まれていた。
本発明者は、高速記録用感熱記録シートに適合する増感
剤を種々検討した結果、通常無色ないし淡色の染料前駆
体と加熱時反応して該染料前駆体を発色せしめる顕色剤
を含有する感熱記録シートにおいて、一般式 (式中X及びXoは水素又はハロゲンを示すただしX及
びxlの両方が水素原子である場合を除く。) で示される。増感剤を併用することにより、熱応答性、
ヘッドマツチング性に優れた高感度の記録材料を得るこ
とができた。
一般式で示した化合物としてFiP、P’−ジクロロ(
p−ベンジルオキシ安息香酸ベンジルエステル)、P−
(P−クロロベンジルオキシ)安、l 香酸、ベンジル
エステル、P−ベンジルオキシ安息香酸、P−クロロベ
ンジルエステル、P−(p−yロモベンジルオキシ)安
息香酸ヘンシルエステル、p−(p−フルオロペンジル
オキシ)安息香酸ベンジルニスデルなどが使用できる。
それらの中でも、一般式でX、XIに入るハロゲン原子
として、クロル原子の誘導体の場合、合成原料が入手し
易く、合成コストが廉価である。特にベンジルに対して
クロル原子がP−位に配向している場合が廉価で・ちる
また、本発明による増感剤を用いることにより、発色画
像部の保存安定性が向上すると共に□  該増感剤と染
料前駆体、顕色剤との熱溶融時の相溶性が優れるため、
経時的再結晶化による発色画像部の粉吹き防止に著しい
効果があることが判明した。
本発明による増感剤は顕色剤に対して10〜80重量修
加えるのが好ましい。lO重t%以下では前記効果は少
ないものになってしまい、 5 − 80重量%以上では稀釈効果の方が大きくなると共に経
済的にも不利である。
本発明に用いられる主な成分を具体的に説明するが、本
発明の要旨を越えない1沢り本発明を限定するものでは
な1八。
(1)染料前駆体 一般に感熱紙に使用される染料前駆体が部用でき、例え
ばクリスタルバイオレットラクトン、8−ジエチルアミ
ノ−ツーメチルフルオラン、s−ジエチルアミン−6−
クロロ−7−メチルフルオラン、8−ジエチルアミノ−
6−メチル−丁−クロロフルオラン、8−ジエチルアミ
ノ−7−アニリノフルオラン、8−ジエチルアミノ−ツ
ー(2’−クロロアニリノ)フルオラン、8−ジエチル
アミノ−7−(2+−クロロアニリノ)フルオラン、8
−ジエチルアミノ−7−(7)+−クロロアニリノ)フ
ルオラン、8−ジエチルアミノ−6−メチル−7−アニ
リノフルオラン、8−(N−エチル−P−)ルイジノ)
−r、+、メチルー7− 6− アニリノフルオラン、8−(N−メチルシクロヘキシル
アミノ)−8−メチル−7−アニリノフルオラン、8−
ピペリジノ−8−メチル−7−アニリノフルオラン、な
ど。
(2)  結合剤 例えば、でん粉類、ヒドロキシエチルセルロース、メチ
ルセルロース、ポリビニルアルコール、スチレン−無水
マレイン酸共重合体、スチレン−ブタジェン共重合体、
ポリアクリルアミド、など。
(8)顔料 例えば、ケイソウ土、タルク、カオリン、焼成カオリン
、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、酸化チタン、酸
化亜鉛、酸化ケイ素、水酸化アルミニウム、にょう素−
ホルマリン樹脂、など。
(4)  顕色剤 一般に感熱紙に使用される酸性物質が使用でき、例えば
、フェノール、P−t@rt−ブチルフェノール、P−
フェニルフェノール、α−ナフトール、P−ヒドロキシ
アセトフェノン、2.2’−ジヒドロキシジフェノール
、へ4I−イングロビリデンビス(2−tert−ブチ
ルフェノール)、4.41−イソプロピリデンジフェノ
ール、4.4’−シクロヘキシリデンジフェノール、ノ
ボラック型フェノール樹脂、安息香酸、P−4・rt−
ブチル安息香酸、P−オキシ安息香酸、P−オキシ安息
香酸ベンジルエステル、P−オキシ安息香酸メチルエス
テル、8−ベンジル−4−ヒドロキシ安息香酸、β−ナ
フトエ酸、サリチル酸、8−tert−ブチルサリチル
酸、8−メチル−5−tert−ブチルサリチル酸、ス
テアリン酸、シーウ酸、マレイン酸など。
(5)その他の添加物 上記メ(1)〜(8)までの成分のほかヘッド摩耗防止
、スティッキング防止などの目的でステアリン酸亜鉛、
ステアリン酸カルシウム等の脂肪酸金属塩、パラフィン
、酸化パラフィン、ポリエチレン、酸化ポリエチレン、
ステアリン酸アミド、カルナウバワックス、カスターワ
ックス等のワックス類を、またジオクチルスルフォコハ
ク酸ナトリウム等の分散剤、ベンゾフェノン系、ベンゾ
トリアゾール系等の紫外線吸収剤、さらに消泡剤、螢光
染料など挙げられるがこれらに限定されるものではない
本発明による感熱記録シートに用いられる支持体として
は紙が主として用いられるが、各種不織布、プラスチッ
クフィルム、合成紙、金属箔等あるいはこれらを組合わ
せた複合シートを任意に用いることができる。
以下、合成例及び実施例をあげて本発明を具体的に説明
する。なお例中の「部」及び「%」はそれぞれ重量部、
重量パーセントを示す。
合成例 p−(p−クロロベンジルオキシ)安息香酸ベンジルエ
ステルの合成。P−ヒドロキシ安息香酸ベンジルエステ
ル28部を水−アセト/(1:l)溶液(100部)中
に溶解し、これに−〇 − 水酸化カリウム66部を添加し、次いでP−クロロベン
ジルクロリド16部を添加し、かくはん下、還流を12
時間行なった。反応溶液を冷却し、結晶を析出させた。
結晶をろ別し、n−ヘキサンで洗浄し、次いで結晶を乾
燥させ、目的物を得た。収率80%、mp87−89℃
であった。
実施例L (り A液(染料前駆体の分散液) 8−ジエチルアミノ−6−メチル−7−アニリノフルオ
ラン160部をスチレン−無水マレイン酸共重合体の2
5%水溶液18部、水882部に分散し、ボールミルで
48時間粉砕分散した。
(2)B液(顕色剤の分散液) 顕色剤150部をスチレン−無水マレイン酸共重合体の
ナトリウム塩の26%水溶液BO部、水820部に分散
し、ボールミルで48時間粋枠外散した。
(8)  C液(増感剤の分散液) 10− p、p+−ジクロロ(p−ベンジルオキシ安息香酸ベン
ジルエステル) (mp  10B−106g)tSO
部をスチレン−無水マレイン酸共重合体の10%水溶液
75部、水275部に分散し、ボールミルで48時間分
散した。
(4)感熱記録1−の形成 A液2G部、B液(顕色剤として4,4゛イングロピリ
デンジフエノール)50部、C液20部、炭酸カルシウ
ム20部、12%pvA水溶液98部、水80部を滑合
かくけんし。
て得られた感熱塗液を坪t5017 m”の原紙に乾燥
後の塗工量が40,017m”になるように塗布乾燥し
、スーパーカレンダーで処理して感熱記録シートを得た
実施例2 実施例1のB液(顕色剤分散液)において顕色剤として
、P−ベンジルオキシ安息香酸ベンジルエステル以外は
実施例1と同様にして感熱記録シートを作製した。
実施例a 実施例2のC液(増感剤の分散液)において増感剤とし
てP−(P−クロロベンジルオキシ)安息香酸ベンジル
エステル(rnp87−89°C)を用いる以外は、実
施例2と同様にして感熱記録シートを作製した。
実施例 実施例2のC液において増感剤としてP−ベンジルオキ
シ安息香酸P−クロロベンジルエステル(mp  98
 95°C)を用いる以外は実施例2と同様にして感熱
記録シートを作製した。
比較例1 実施例りにおいてC液を添加しない以外は実施例1と同
様にして比較感熱記録シートを作製した。
比較例え 比較例1においてB液の顕色剤としてP−ヒドロキシ安
息香酸ベンジルエステルを使用する以外は比較例1と同
様にして感熱記録シートを作製した。
比較例a 実施例1において、B液の顕色剤としてP−ヒドロキシ
安息香酸ベンジルエステルを用い、C液の増感剤として
ステアリン酸アマイドを使用する以外は実施例1と同様
にして感熱記録シートを作製した。
実施例a 実施例1〜4、比較例1〜8の感熱紙を富士通製7アコ
ムフアツクス6210にて記録し、次のテストを実施し
、結果全表示する。
a0発発色度 す、60℃に24時間保存したときの画像残存率 6.40℃、湿度90%の状態に24時間保存したとき
の画像残存率 18− ※発色濃度はサクラデyシトメーターPDA45でアン
バーフィルターを用いて測定した。
表から判る様K、増感剤として、特許請暑紐囲に示した
化合物を用いると(実施例1〜4)、増感剤を添加して
いない系、及び増感剤としてステアリン酸アマイドを用
いた系に比べて発色性が増感されており、また保存特性
も良好である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 通常無色ないし淡色の染料前駆体と加熱時反応して
    該染料前駆体を発色せしめる顕色剤を使用する感熱記録
    シートにおいて、下記一般式の化合物を添加する事を特
    徴とする感熱記録シート。 一般式 (式中、X及びXoは水素又はハロゲンを示す。ただし
    、X及びXIの両方が水素である場合を除く。) 2一般式におけるX及び/又はxlが塩素である特許請
    求の範囲第1項記載の感熱記録シート。
JP57211003A 1982-12-01 1982-12-01 感熱記録シ−ト Pending JPS59101393A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57211003A JPS59101393A (ja) 1982-12-01 1982-12-01 感熱記録シ−ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57211003A JPS59101393A (ja) 1982-12-01 1982-12-01 感熱記録シ−ト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59101393A true JPS59101393A (ja) 1984-06-11

Family

ID=16598708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57211003A Pending JPS59101393A (ja) 1982-12-01 1982-12-01 感熱記録シ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59101393A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61263794A (ja) * 1985-05-17 1986-11-21 Mitsubishi Paper Mills Ltd 感熱記録材料
US4628335A (en) * 1984-09-28 1986-12-09 Fuji Photo Film Co., Ltd. Heat-sensitive recording material

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4628335A (en) * 1984-09-28 1986-12-09 Fuji Photo Film Co., Ltd. Heat-sensitive recording material
JPS61263794A (ja) * 1985-05-17 1986-11-21 Mitsubishi Paper Mills Ltd 感熱記録材料
JPH0548753B2 (ja) * 1985-05-17 1993-07-22 Mitsubishi Paper Mills Ltd

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0251389B2 (ja)
JPS59101393A (ja) 感熱記録シ−ト
JPH0292579A (ja) 感熱記録材料
JPH0548753B2 (ja)
JPS6144685A (ja) 感熱記録材料
JPS6042093A (ja) 感熱記録シ−ト
JPS6079996A (ja) 感熱記録紙
JPS6127285A (ja) 感熱記録材料
JPS63176180A (ja) 感熱記録材料
JPS60178086A (ja) 感熱記録材料
JPS61263792A (ja) 感熱記録材料
JPS60165290A (ja) 感熱記録シ−ト
JPH0784098B2 (ja) 感熱記録体
JPS58107393A (ja) 感熱記録シ−ト
JPS60260383A (ja) 感熱記録材料
JPH0515195B2 (ja)
JPS58209591A (ja) 高感度発色性感熱記録シ−ト
JPS60222284A (ja) 感熱記録材料
JPH0336032B2 (ja)
JPS5941296A (ja) 感熱記録シ−ト
JPS61263793A (ja) 感熱記録材料
JPS62130877A (ja) 感熱記録材料
JPH0533220B2 (ja)
JPS6253876A (ja) 感熱記録材料
JPH0528187B2 (ja)