JPS59101187A - ミシンの上送り機構 - Google Patents

ミシンの上送り機構

Info

Publication number
JPS59101187A
JPS59101187A JP20916382A JP20916382A JPS59101187A JP S59101187 A JPS59101187 A JP S59101187A JP 20916382 A JP20916382 A JP 20916382A JP 20916382 A JP20916382 A JP 20916382A JP S59101187 A JPS59101187 A JP S59101187A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
feed dog
upper feed
presser foot
supported
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20916382A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6017552B2 (ja
Inventor
佐田 耕一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Juki Corp
Original Assignee
Tokyo Juki Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Juki Industrial Co Ltd filed Critical Tokyo Juki Industrial Co Ltd
Priority to JP20916382A priority Critical patent/JPS6017552B2/ja
Publication of JPS59101187A publication Critical patent/JPS59101187A/ja
Publication of JPS6017552B2 publication Critical patent/JPS6017552B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はミシンの上送り機構に関する。
従来より、第1図に示す如くオーバロックミシン等には
布の送り力の向上あるいは布にギャザな形成するため下
送り歯と協働し四運動して布を送る上送り機構が知られ
ている。
この上送り機構は、第1図に示すように先端に布押えl
を有する布押え腕2にピン3.ピン4により揺動可能に
支持し先端上送り歯5Aを有する上送り腕5と、上送り
歯5Aに設けたピン6と、ピン6と嵌合して上送り歯5
Aに四運動を与える揺動腕7とより構成されている。
このため上送り腕5は布押え腕2の垂直軸2Aを中心と
する回動に伴ってピン6が揺動腕7より抜は川て布押腕
2と共に針から離れた位置に移動することができ、針交
換等の作業を容易にすることができるという利点がある
しかしながら、上送り腕5は上送り歯5Aに近い部位に
おいて揺動腕7とピン6により連結しているため上送り
歯’5Aには揺動腕7の荷重が加ゎつてしまい上送り歯
5Aが四運動すると揺動腕7の荷重による慣性力のため
上送り歯5Aが正確に四運動せずギャザが美麗に形成さ
れなかったり一様に揃った縫目が形成されないという欠
点があった。
この発明はこのような欠点を解消することのできるミシ
ンの上送り機構を提供するにある。
以下、この発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第2図において8は機枠9に一水平軸10を中心に回動
可能に支持した支持台、許にや史怜啼11は支持台10
に一垂直軸線を中心に回動可能に支持した第1垂直軸、
12は第1垂直軸11に基端を固定支持し先端に貫通孔
18を開口した布押え14を設けた布押え腕、15は機
枠9に回動可能に支持し主軸に連動して揺動する駆動腕
、16は機枠9に回動可能に支持した水平軸17に基部
を固定した上部回動腕、18は駆動腕15と上部回動腕
16の自由端を連結する連結杆である。
19は前記水平軸17に基部を固定し自由端を下方に延
出した前後揺動腕、20は機枠9に回動可能に支持し主
軸に連動して揺動する軸、21は軸20に基端を固定し
自由端を水平方向に延出した上下揺動腕で自由端にはロ
ーラRが回動可能に支持しである。2zは基端に水平支
持部2Bを有し、中間を前後揺動腕19の自由端に回動
可能に支持し先端を上下揺動腕21のローラR上方に延
出した揺動台、24は揺動台22に設けられ常にはロー
ラRと当接するように作用する弾性力を有する板バネで
ある。そしてこの揺動台22Jは前後揺動腕19の前後
運動と上下揺動腕21の上下運動との合成運動により主
軸に連動して四運動を行うようになっている。
25は揺動台22の水平支持部23において、前記第1
垂直軸11の軸線のほぼ延長軸線上に回動可能に支持し
た第2垂直軸である。26は前記第2垂直軸25に基端
を固定支持し、先端に前記布押え14の上下貫通孔18
に遊嵌する上送り歯27を有する送り腕である。
28は主軸に連動して四運動し上送り歯27と協働して
布を送る下送り歯である。29は布押え腕12の上面を
常に下方に押圧するスプリング80を備えた布押え14
の布押え圧を調節する調圧装置である。又、81も揺動
台22の自由端上面を常に下方に押圧するスプリング8
2を備えた抑圧装置である。尚、第8図に示すように揺
動台22を前後揺動腕19に軸Z2Aにより回動可能に
支持すると共に揺動台22の基端に二叉部22Bを形成
しこの二叉部に布押え腕12の基端を第2垂直軸25に
より回動可能に支持してもよい。
次に、この発明の詳細な説明する。
第2図は上送り歯27及び布押え14が下送り歯28と
対向する縫合位置にある状態を示す。
この状態でミシンを始動すると主軸と連動している下送
り歯28が四運動すると共に主軸に連動している駆動腕
15及び上下揺動腕21が揺動する。
駆動腕15の揺動は連結杆18、上部回動腕16を介し
て前後揺動腕19の揺動へと伝達される。
そして上下揺動腕21の上下運動は板バネ24を介して
揺動台22に伝わると共に前後揺動腕19の前後運動も
直接揺動台22に伝わり、この上下運動と前後運動との
合成運動が揺動台2zを四運上送り歯27が四運動し前
記下送り歯28の四運動と同期して布を送る。上送り歯
27の四運動は上送り歯27の後方に連結した揺動台2
2によって行っているため揺動台22の荷重が上送り歯
27にあまり作用せずこのため上送り歯27の慣性力が
減少し上送り歯27はジャンピングすることなく正確に
四運動を行う。
次に針の交換あるいは針近傍の布くづ等を取り除くため
に上送り歯27、布押え14を縫合部より離隔するので
あるが、上送り歯27を有する送り腕26の回動中心で
ある第2垂直軸25と布押え腕12の回動中心である第
1垂直軸11とはほぼ同一の軸線上に位置しているので
布押え14と上送り歯z7とが一諸になって第1.第2
垂直軸11.25を中心として回動し縫合部より離隔さ
せることができ、針の交換あるいは布くづ等の取り除き
作業が楽にできるようになる。
以上述べたようにこの発明によれば、 上送り歯を有する送り腕は上送り歯から離れた後方にお
いて揺動台に連結しているため揺動台の荷重が上送り歯
にあまり作用せずこのため上送り歯の慣性力が減少し上
送り歯はジャンピングすることなく正確に四運動を行う
ことができギャザを美麗に形成することができると共に
一様に揃った縫目をすることができるという効果を奏す
る。
また送り腕と布押え腕とはほぼ同一軸線上に位置する第
1.第2垂直軸を中心に回動可能に支持しであるので布
押えと上送り歯とが一諸になってミシン縫合部より離隔
することができ針交換及び針周辺の布くづ除去作業が容
易に行えるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の上送り機構の正面図、第2図はこの発明
の一実施例の上送り機構の正面図、第8図は上送り機構
の他の実施例の要部斜視図である。 8・・・支持台 11・・・第1垂直軸 12・・・布押え腕 22・・・揺動台 25・・・第2垂直軸− 26・・・送り腕 27・・・上送り歯 28・・・下送り歯 出願人の名称 東京重機工業株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 機枠に一水平軸線を中心に回動可能に支持した支持台と
    、 基端を支持台に設けた第1垂直軸を中心に回動可能に支
    持し先端に上下貫通孔をもつ布押えを設けた布押え腕と
    、 主軸に連動し針板に対し出没前後動する下送り歯に同期
    して四運動するように機枠に支持した揺動台と、 第1垂直軸の軸線のほぼ延長軸線を中心に回動可能に揺
    動台に支持した第2垂直軸に基端を支持し先端に布押え
    の上下貫通孔に遊嵌する上送り歯を有する送り腕と、 よりなるミシンの上送り機構。
JP20916382A 1982-11-29 1982-11-29 ミシンの上送り機構 Expired JPS6017552B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20916382A JPS6017552B2 (ja) 1982-11-29 1982-11-29 ミシンの上送り機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20916382A JPS6017552B2 (ja) 1982-11-29 1982-11-29 ミシンの上送り機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59101187A true JPS59101187A (ja) 1984-06-11
JPS6017552B2 JPS6017552B2 (ja) 1985-05-04

Family

ID=16568362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20916382A Expired JPS6017552B2 (ja) 1982-11-29 1982-11-29 ミシンの上送り機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6017552B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103696157A (zh) * 2013-12-19 2014-04-02 吴江市菀坪宝得利缝制设备机械厂 一种花色曲折缝纫机摆线机构

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61239532A (ja) * 1985-04-15 1986-10-24 松下電工株式会社 回路しゃ断器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103696157A (zh) * 2013-12-19 2014-04-02 吴江市菀坪宝得利缝制设备机械厂 一种花色曲折缝纫机摆线机构

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6017552B2 (ja) 1985-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3933106A (en) Presser device for overedge sewing machines
JPS59101187A (ja) ミシンの上送り機構
JPH05153Y2 (ja)
US4706589A (en) Needle thread guiding apparatus
US2918027A (en) Sewing machine for tubular articles
JP3083339B2 (ja) 刺しゅう機能付きミシンの押え高さ調整装置
JPS6185982A (ja) ミシンにおける上部送り装置
US4246855A (en) Compensating needle bar connecting linkage for a sewing machine
US4582010A (en) Upper feed mechanism for sewing machines
KR940011593B1 (ko) 미싱에 사용하는 오우버록 봉재기
US814642A (en) Stitch-forming mechanism for sewing-machines.
JPH0711737Y2 (ja) オーバーロックミシンの針貫通力弱化装置
JPS5850988A (ja) ミシンの上送り機構
JPS63296783A (ja) ミシンの中押え装置
JPS605896Y2 (ja) 縁かがりミシンの空環押え
JP2585641Y2 (ja) ミシンの上送り装置
JPH0135726Y2 (ja)
JPS637026Y2 (ja)
JPS5934451Y2 (ja) オ−バ−ロツクミシンの上送り機構
JPS6021752B2 (ja) 縫目押えミシン
JP2877032B2 (ja) パターン縫いミシン
JPS6314780Y2 (ja)
JPH0525583Y2 (ja)
JPS59139296A (ja) ミシンの上送り機構
JPH0616615Y2 (ja) オーバーロックミシン