JPS59100595A - 回路基板の半田抵抗層形成方法 - Google Patents

回路基板の半田抵抗層形成方法

Info

Publication number
JPS59100595A
JPS59100595A JP21083182A JP21083182A JPS59100595A JP S59100595 A JPS59100595 A JP S59100595A JP 21083182 A JP21083182 A JP 21083182A JP 21083182 A JP21083182 A JP 21083182A JP S59100595 A JPS59100595 A JP S59100595A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solder
resistance layer
screen
printing
circuit board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21083182A
Other languages
English (en)
Inventor
斉藤 隆次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Corp
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Corp, Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Corp
Priority to JP21083182A priority Critical patent/JPS59100595A/ja
Publication of JPS59100595A publication Critical patent/JPS59100595A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Metallic Protective Coatings For Printed Circuits (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は回路を印刷した絶縁基板に、スクリ−ン印刷に
よシ半田抵抗層を形成する場合、小さなピッチ間隔で半
田付を行う部分に対し、半田抵抗層の厚みを特に厚くし
て半田の橋絡防止を1t」、かった回路基板の半田抵抗
層形成方法に関する。
一般に回路を印刷した絶縁基板に電子部品を組み込んだ
状態で、銅などで回路を形成した面を溶融半田槽ヤ噴流
式半田槽に浸漬して、半田向を行い、電子部品のリード
と印刷された回路とを電気的、機械的に結合する方法を
とっている。この場合、印刷回路部には、所定の個所に
のみ半田向が行われるようソルダレジストと呼ばれる半
田抵抗層を形成することが必要である。
ところで、最近のように電子機器の小型化が進み、かつ
電子部品技術の進歩にょシ集積回路や1ランジスタフア
イン・やターン等を多く用いるようになると、隣り合う
ランド距離も縮小され、日本工業標準規格(JIS−C
−5010)に示される最小間隙0.5胴より小さな間
隙を必要とするようになってきた。例えばリード端子の
間隔が2.5.の半導体集積回路部品の場合には、ラン
ドの円形部分間の間隙が0.5閣であシ、その値に下の
所に半田抵抗層を印刷しなければならない。
その−例を第1図に示す。(a)図において絶縁基板]
は、その片面に回路を構成する印刷された導電体2を有
する。3は電子部品のリード数例穴で、・i ’I−、
J:半田抵抗層、6は電子部品5のリード端子で、7は
半田である。このように導電体2が隣接した状態では、
半田7は、半田抵抗層4を乗り越えて、隣り合う半田7
間が橋絡し、(b)図のような状態を値する。これは半
田抵抗層4の厚さが充分でないことに起因するものであ
る。
上述の欠点を解決するためには、橋絡部を半田ごてなど
で切断する方法の外、第2図に示すように、橋絡を防止
するために、更に半田抵抗層8を形成する方法がある。
前者の場合は、矯正工程のために生産性上不利であると
ともに、導電体2や電子部品5が再度熱を受けることに
より熱的劣化を増加する欠点がある。また後者の場合に
は、半田抵抗層8の印刷工程が加わるため、印刷工数の
増加によるコスト上の不利は免れず、かつ導電体2が重
ねて熱を受ける悪影響を避は得ない欠点がある。これを
避けるためには半田抵抗層7の厚みを1回の印刷で厚く
することができればよい。しかしそのだめに1枚の印刷
用スクリーンの厚みを厚くすると、目ず1りが起り易く
なシ、それを防ぐだめにソルダレジストの粘度をおとす
と、印刷精度が確保できなくなる。また印刷用スクリー
ンを厚くするだめには、これを編む素材(絹、ナイロン
、ステンレス等)の直径が太くなり、目が粗くなり、こ
の点からも印刷精度が落ちる難点をもつことになる。
本発明は上述のような欠点に鑑みてなされたもので、複
数枚の印刷用スクリーンの重ね合せと必要部分のスクリ
ーンに開口部を設けることにより、1回の印刷により、
小さいピッチ間隔での半田付にも橋絡防止をはかった回
路基板の半田抵抗層の形成方法を提供するものである。
以下、本発明を実施例について説明する。第3図は本発
明の一実施例を示す図であり、本実施例は、2枚の印刷
用スクリーンを用いた場合である。
(、)図において、第1スクリーン9は、上側にあシ、
その下側に第2スクリーン10を設ける。■1はスギ−
ノーであシ、12はソルダレノスト液でスキーノー11
により、第1スクリーン9の上面から塗布される。13
はレジスト除けで、絶縁基板1上で、半田付を必要とす
る部分にソルダレジストの塗布を防ぐ機能を有する。絶
縁基板1には、導電体2が印刷され、電子部品のリード
取付穴3a、3bを有することは第1図の場合と同様で
ある。
さて本発明においては、第1スクリーン9及び第2スク
リーン10にそれぞれ開口部9a及び]、 Oaを設け
る。これはリード取付穴3a、3bの距離が短いため、
既述のようにリードD:i:j子を半田付した場合に、
橋絡を生ずるおそれが大きいため、これを防止するため
のものである。開口部9a及び10aの大きさは同じで
もよいが、下側のスクリーン10に設けた開口部IQa
O方が幾分大きい方がよい。これはソルダレノスト液の
目ず1りの発生を少くシ、かつ粘度の高いレジスト液を
使用できるからである。(b)図は開口部9a。
10aのi′<15分を示す平面図であシ、(C)図は
(a)図に示す印刷用スクリーン9,10を用いて、ソ
ルダレノスト液12を絶縁基板1上から塗布して半田抵
抗層を形成した状態を示す正面図である。14は通常の
厚みを有するソルダレノスト層であシ、15はレノスト
盛上げ部で、開口部9a、10aに対応する部分であシ
、通常のレノスト層14の厚みよシ格段に厚い半田抵抗
層を構成することができる。
さて(a)図において、第1スクリー/9上に、ンルタ
ゝレジスト液12をのせ、スキ−ソー11ヲfm後に動
かすことにより、第1スクリーン9及び第2スクIJ−
/10を通って、絶縁基板1上にレノスト液が塗布され
る。その結果(C)図に示すように、半田抵抗層14が
形成され、かつスクリーン9゜10の開口部9a、10
’aに対応する部分は盛上げ部15となり、1回の印刷
により小さいピッチ間隔での半田付部分の橋絡防止の作
用効果を十分に兼ね備えた半田抵抗層を得ることができ
る。なお、開口部9a、10aの関係では、下側を幾分
大きくすることにより、目ず丑りを少くするとともに、
粘度の高いレノスト液を使うことができるため、塗布さ
れたレジストの盛上げ部150山くずれ、高さの低下を
防ぎかつ位置精度の向上をはかることができる作用効果
を有するものである。
なお、2枚の印刷用スクリーンを使用することにより、
1枚の厚い印刷用スクリーン使用による編む素材の直径
が太くなり、目が粗くなることによる印刷精度の低下を
はじめ、目すまりが起き易いこと、それを防ぐだめのノ
ルダレシスト液の粘度をおとすことによる印刷精度の低
下等を防ぐことができる。
次に第4図は本発明の他の実施例を示す図であり、(a
)は正面図、(b)は開口部を示す平面図、(C)は本
実施例により形成された半田抵抗層を示す正面図である
。本実施例が第3図に示した実施例と異る部分について
述べ、両者共通の部分については、同一の符号を付する
。本実施例の主たる特徴は、第2スクリーンに相当する
部分を、開口部9aの周囲に限定して設けた点であり、
厚み材10’b力玉これに当る。即ち半田抵抗層14の
盛上げ部15を形成するに必要な部分のみに設けるので
ある。
これによシ半田抵抗層14の上に盛上げ部15を形成す
ることができる。厚み材iobを部分的に限定した効果
としては、全面使用に較べ、スクリーン材の節約及びそ
の接着剤の過使用を防ぐことができる。しかし厚み材1
0bの使用は、スクリーン9の開口部9aに対応して自
由に追加することが可能で、装置の作成上支障を来すこ
とはない。
捷た厚み材10bの高さは現実には僅かであるから、ス
クリーン9上からソルダレノスト液12をスキージ−1
1で絶縁基板1上に塗布して、半田抵抗層14を形成す
る場合に、むらが生じて一様性を欠くような欠陥を発生
するようなことは起こり得ない。また本発明により得ら
れる第3図に示した場合の作用効果については、本実施
例においても同一のものが得られる。
上述の実施例は何れも印刷スクリーンが2枚の場合を示
したが、盛上げ部の高さ等に応じこれより多い枚数のス
クリーンを用いて、同様の作用効果を得ることができる
。また本発明の実施は、表示印刷を兼ねることもでき、
スクリーンの開口部の大きさ第1.第2スクリーンの開
口部の関係も種々に変化させることにより、粘度の高い
ソルダレノスト液でも目ずまシを防ぐ等の目的を達する
ことができる。スクリーンを編む素材については、絹、
ナイロン、テトロン、ステンレス鋼等種々の材料を使用
したものを用いることができる。従って直径の小さい素
材を用いたスクリーンを使用することにより印刷精度の
向上をはかることができ、ファインパターンの印刷に利
用することも可能である。
本発明は、上述のような構成及び作用効果を有するもの
で、複数枚の印刷用スクリーンの重ね合せと必要部分の
スクリーンに開口部を設けることによシ、1回の印刷に
よシ、小さいピッチ間隔での半田付にも橋絡防止をはか
った回路基板の半田抵抗層の形成方法が得られ、生産性
の向上によるコストの低減等多くの効果を有するもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の回路基板の半田抵抗層形成を示す図で(
a)は断面図、(b)は半田の橋絡を示す平面図((a
)のAA矢視)、第2図は装置の半田の橋絡防止方法を
示す2重半田抵抗層の形成を示す断面図、第3図は本発
明の一実施例を示す図で、(a)は断面図、(b)は開
口部を示す平面図((a)のBB矢視)、(c)は半田
抵抗層の形成を示す断面図、第4図は本発明の他の実施
例を示す図で、(a)は断面図、(b)は平面図((a
)のCC矢視)、(c)は半田抵抗層の形成を示す断面
図である。 l・・・絶縁基板、2・・・導電体、3,3a、3b・
・・リード取付穴、4・・・半田抵抗層、7・・・半田
、8・・・2重半田抵抗層、9,1o・・・印刷用スク
リーン、9a、10a・・・開口部、lob・・・厚み
材、11・・・スキー・ノー、12・・・ソルダレノス
ト液、13・・・レジスト除け、14・・・半田抵抗層
、15・・・同盛上げ部。 特許出願人 ・母イオニア株式会社 代理人鈴木辿夫 b (b) 第3図 第4図 (C)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  回路を印刷した絶縁基板に、半田付する導電
    体部を残してスクリーン印刷によシ半田抵抗層を形成す
    る場合、印刷用スクリーンを複数枚重ね合せ、かつ前記
    導電体部間隙の狭い部分に半田の橋絡を防止するため、
    前記抵抗層の厚みを厚くする部分に対し、重ね合せた前
    記スクリーンに開口部を設けて、スクリーン印刷を行う
    ことを特徴とする回路基板の半田抵抗層形成方法。
  2. (2)重ね合せた前記スクリーンのうち、下層のスクリ
    ーンを前記開口部の周囲の部分に限定したことを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の回路基板の半田抵抗層
    形成方法。
JP21083182A 1982-12-01 1982-12-01 回路基板の半田抵抗層形成方法 Pending JPS59100595A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21083182A JPS59100595A (ja) 1982-12-01 1982-12-01 回路基板の半田抵抗層形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21083182A JPS59100595A (ja) 1982-12-01 1982-12-01 回路基板の半田抵抗層形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59100595A true JPS59100595A (ja) 1984-06-09

Family

ID=16595831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21083182A Pending JPS59100595A (ja) 1982-12-01 1982-12-01 回路基板の半田抵抗層形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59100595A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4162583B2 (ja) プリント配線板および半導体装置
US5453582A (en) Circuit board to be precoated with solder layers and solder circuit board
EP2012571A2 (en) Connection structure between printed circuit board and electronic component
US5400953A (en) Method of printing a bonding agent
US3851223A (en) Microcircuit board
JPS59100595A (ja) 回路基板の半田抵抗層形成方法
JPH03241802A (ja) チップ型電子部品
JP7014744B2 (ja) プリント配線板の製造方法
JPH07106745A (ja) プリント配線板及びパッドへの半田皮膜形成方法
JPS63115169A (ja) クリ−ム半田印刷用スクリ−ンマスク
JP2768358B2 (ja) 多端子部品実装用プリント基板
JP2768357B2 (ja) 多端子部品実装用プリント基板
JPH0414892A (ja) プリント配線基板のハンダレジスト開口部の構造
JPH06216506A (ja) 電子部品
JPH04343291A (ja) 回路基板
JP2862003B2 (ja) 多端子部品実装用プリント基板
JPH04148587A (ja) 表面実装用部品の実装方法
JPH05259624A (ja) プリント配線板およびその製造方法
JPS61242095A (ja) 印刷配線基板の製造方法
JPH04154190A (ja) チップ部品の実装方法
JPH0621604A (ja) チップ電子部品表面実装回路基板装置
JPH04309288A (ja) 印刷配線板
JPH04348098A (ja) 回路基板
JPH0699568A (ja) プリント印刷配線板のクリ−ムはんだ印刷方法
JPH04336489A (ja) プリント基板