JPS5899479A - ピリミドキノキサリン誘導体 - Google Patents

ピリミドキノキサリン誘導体

Info

Publication number
JPS5899479A
JPS5899479A JP57206271A JP20627182A JPS5899479A JP S5899479 A JPS5899479 A JP S5899479A JP 57206271 A JP57206271 A JP 57206271A JP 20627182 A JP20627182 A JP 20627182A JP S5899479 A JPS5899479 A JP S5899479A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
group
formula
acid addition
addition salt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57206271A
Other languages
English (en)
Inventor
ピ−タ・デイビツド・ケネウエル
デイビツド・ポ−ル・ケイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanofi Aventis France
Original Assignee
Roussel Uclaf SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Roussel Uclaf SA filed Critical Roussel Uclaf SA
Publication of JPS5899479A publication Critical patent/JPS5899479A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、新規なピリミドキノ午すリン誘導体、それら
の製造法、それらを含有する製薬組成物及びそれらの抗
アレルギー剤に関する。
本発明の一特色によれば、次の一般式(1)〔ここで、
Rは水素原子、C1−、アルキル基、式−CO−KA 
(ここで1.はC0−、アルキル基、C3−。
シクロアルキル基、Cアルコキシ基又は7エ−5 エル基を表わし、該フェニル基は場合により1個以上の
〕)ロゲン原子、1個以上のC1−、アルコキシ基及び
(又は)1(1!以上のニドp基で置換されていてもよ
い)又は式−〇HO・基若しくは−C〇−NH−C・n
=を表わし、 R1はC8−、アルコキシ基を表わす〕の化合物及びそ
の酸付加塩が提供される。
RがCアルキル基を表わすときは、これは−5 例えばメチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチ
ル、イソブチル、t−ブチル又はペンチル基であってよ
い。RAがC1−、アルキル基を表わすときは、これは
、例えばメチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブ
チル、イソブチル、t−ブチル、ペンチル又はヘキシル
基であってよい。鼠。
がC1−、シクロアルキル基を表わすときは、これは、
例工ばシクロプロピル又はシクロペンチ六晶であってよ
い。RAが場合により1個以上のハレゲン原子で置換さ
れていてもよいフェニル基を表わすときは、これは、例
えば、p−クロルフェニル、0−りエルフェニル、m−
クロルフェニル又はmIlp−ジクpルフエ二ル基であ
ってよい。8ム及びR1がCI−!lアルコキシ基を表
わすときは、これは、例えば、メトキシ、エトキシ、プ
ーギ中シ又はブトキシ基であってよい。
一般式(I)の化合物は、例えば、塩酸、臭化水素酸、
よう化水素酸、硝酸、硫酸、りん酸、酢酸、ぎ酸、プロ
ピオン酸、安息香酸、!レイン11% 7!ル酸、こは
(酸、酒石酸、くえん酸、しゆう酸、グリオキシル酸、
アスパラギレ酸、メタンスルホン酸のようなアルカンス
ルホン酸及びペンセンスルホン酸のようなアリールスル
ホン酸の如き無機又は有機酸と酸”付加塩を形成するこ
とができる。
一般式(1)の化金物及びそれらの酸付加塩を1、有益
なms学的性質、特に抗アレルギー活性を持っている。
なお、製薬用としては、上この塩は生理学的(二許容で
きることが必要である。しかし、他の付加塩も用途があ
り、例えば一般式(υの化合物及びそれらの生理学的に
許容できる酸付加塩の纒最に使用できる。
本発明に従う好ましい化合物は、R1がエト午シ基を表
わ、すものである。また好ましいものけ、Rが水素原子
、メチル基、式−Co−Rム(ここでRムはメチル、エ
チル、イソブービル、シフ−プロビル、シタリペンチル
、フェニル、p−夕11A/フェニル又はエトキシ基を
表わす)又は式−CH0基しくは−Co−NH−C・M
lを表わす化合物である。
本発明に従う特に好ましい化合物は、次のものである。
翫6−ジヒド′a−1−オ中ソー1H−ビリミド($2
−a)キノキサリン−2−カルボン酸エチル及びその酸
付加塩、 6−ペンゾイルー1−オ午ソー5.6−ジヒドーー1H
−ピリミド〔嶌2−a〕キノ中サリンー2−カルボン酸
エチル及びその酸付加塩、翫6−ジヒドa−1−オキソ
−1H−ビリミド(12−a)キノキサリン−2,6−
ジカルlン酸ジエチル及びその酸付加塩。
一般式(1)の化合物は下記の方法で製造することがで
きる。これらの方法は本発明の他の特色をなすものであ
る。
A、  Rが水素原子を表わす一般式(1)の化合物を
製造するためには、 次式(] (ここでR1は先に窺義した通りである)の化合物を還
元して所望の式(1)の化合物を得ることからなる。
還元は、好ましくは、例えばパラジウムのような触媒の
存在下に水素で行われる。還元は、好ましくは、例えば
酢酸エチルのような不活性有機溶媒の存在下に、そして
好ましくは周囲温度で行われる。
B、  RがCアルキル基、前記の式−〇〇−RA!−
墨 の基又は式−cno着しくは−CO−NH−C・H番の
基を表わす一般式(I)の化合物を製造するためには、
Rが水素原子を表わす式(1)の化合物と所望のR基の
導入剤、との反応が行われる。
RがC8−、アルキル基又は式−〇〇−R,の基を表わ
す式(夏)の化合物をi1造したいときは、所望のR基
の導入剤は、好ましくは式R’)1ml (ここでR1
はC□−、アルキル基又は式−〇〇−RAの基を表わし
、H魯lはハ四ゲン原子、鰻も好ましくは複素原子を表
わす)のハロゲン化−である。反応は、好ましくは無水
条件下に例えばジメチルホルムアミド又は塩化メチレン
のような不活性有機溶媒の存在下に、好ましくはRW!
i温度で行われる。別法として、Rがメチル基を表わす
式(1)の化合物を製造したいときは、Rが水素原子を
表わす式(1)の゛化合物をホルムアルデヒドと反応さ
せ、続いて得られた生成物を還元して式Iの所望の6−
メチル化合物とすることができる。
Rが式−〇HOの基を表わす一般式(1)−の化合物は
、Rが水素原子を表わす式(りめ化金物をぎ酸と反応さ
せることによって得ることができる。この反応は、好ま
しくは、例えばカルボニルジイミダゾールのような輪金
剤の存在下に、好ましくは周囲温度で行われる。
Rが式−Co−NH−C@H,の基を表わす一般式(I
)の化合物は、好ましくは、Rが水素原子を表わす式(
1)の化合物をイソシアン#1フェニルと反応させるこ
とによって得られる。この反応は、好ましくは、無水条
件下に、例えばトルエンのような不活性有機溶媒の存在
下に、そして好ましくは反応混合愉の還元温度で行われ
る。
一般式(1)の化合物は、好ましくは集賃上化学量論的
量の酸と反応させることによってその酸付加塩に変換す
ることができる。
出発物質として有用なR1がエトキシ基を表わす式(1
)の化合物は、1. H@rmes氏他によりJ。
Ch@ws、 gos、 Psrklm I、 789
 (1? 77 )に記載されている。一般式(7)の
他の化合物、即ち、R1がメ)キシ又はCアルコキシ基
を表わすものは、−5 1M似の方法により製造することができる。
前述したように、一般式(1,)の化合物及び生理学的
に許容できる酸付加塩は、有益な薬理学的性質を持って
いる。試験した化金物は、顕著な抗アレルギー活性を示
した。このような化合物は、アレルギー性喘息、アレル
ギー性起源の喘息性気管支炎の治療に有効である。これ
らの活性は、次のように例示できる。
(PCB) ラットにおける受身皮膚アーナフイテ中シーを体重18
0〜200tの雄のウィスターラットで行なった。ラッ
トの毛を削った背←の4個所に皮膚内注射することによ
り感作させて、IgG抗体で調停された受身皮膚反応゛
を生じさせた(4時間′感作させ、続いて56℃に1時
間加熱した抗血清を注射した)。
抗体攻撃反応を同じ方法で行った。1119のオパルプ
メンをα5−の1%エバンスブルー染料溶液と共に静脈
内投与し、30分後に動物を殺し、各青色斑点の強さ1
′と面積を皮膚の反対側から見て記録した。
被検化合物の経口投与により観察された抑止率を表Iに
示す。
表■ 2       5 t OS 4.9S      
  IEL5   5五54   41   140 
    B、95      2工0  3五5 6       210   4 &07      
  &2   48 B         5.4   14.813   
  cL6      4.1     12.414
       17.6   15.21 S    
7.7    7.7   5 (12本発明の他の特
色に従えば、製薬用相体又は補助剤と共に、活性成分と
して少なくとも1種の前記の式■の化合物又はその生理
学的に許容できる酸付加塩を含有する製薬組成物が提供
される。
製薬上投与するためには、一般式(I)の化合物及びそ
れらの生理学上許容できる酸付加塩は、場合によっては
他の活性成分を加えてもよい固体か又は液体状の慣用の
調剤中に配合することができる。
組成物は、例えば経口、直腸、局所又は非経口投与に適
した形態で提供できる。好ましい形態としては、例えば
、無味錠剤、糖衣錠、ゼラチンカプセル、8粒、座薬、
シロップ−、エーロゾル、クリーム、軟膏、注射用溶液
が含まれる。
活性成分は、これらの製薬組成物に一般:二使用される
補助剤、例えばタルク、アラビアゴム、テタトース、で
ん粉、ステアリン酸マグネシウム゛、ココアバター、水
性又は非水性ビヒクル、動物又は植物起源の脂肪物質、
パテフィン誘導体、ダリコール、各種の1!滴、分散若
しくは乳化剤及び(又は)保存剤中に配合することがで
きる。
組成物は、好ましくは、服用単位、即ち一定薬量の活性
成分を供給するように適合された各単位量で処方するこ
とができる。成人の場合の好ましい薬量は、α1〜10
00sv、好ましくは1〜100Mvの活性成分を含有
する。毎日の経口投与量は、用いる化合物、治療患者及
び病気によって変り得るが、例えば成人の場合1〜1o
ooq/日であってよい。
下記の例は本発明を例示するもので、これを何ら制限し
ない。
例1 ル 1−オキソ−1H−ビ9ミド[L2−a)キlキサリン
ー2−カルボン酸エチル(1,H@rw*@ex氏他、
J、 Ck@ys、 Soe、 P@rkln I、 
785 (1977);5、 Of )を酢酸エチル(
40ollIg)1二溶解し、これに濃He 1 (t
 Od)、次いで5%Pa−C(500m1f)を加え
た。得られた混合物を室温で加圧下に5時間水素化した
。反応が終ったならば溶液をN a HC01溶液で塩
基性となし、七ライトでI過した。;**層を分離し、
乾燥しくMg804)、N、下)二35℃で蒸発させて
翫6−ジヒドI2−1−オ中ソー1H−ビリ虚ド〔先2
−m〕中ノ牛すリンー2−カルボン酸エチルを得た。4
.2t(83%)、rm p ’:? 170℃。
例2 ジエチル 乾燥DMF(4d)l二10分間窒嵩を飽和させてから
夕、ロルぎ酸エチル(15019)及び翫6−シヒドロ
ー1−オキソ−1H−ピリミド〔t2−畠〕キノキサリ
ンー2−カルボン酸エチル(280ql )を加える。
得られた溶液を密封し、室温て一液放置し、水に注入し
、酢酸エチルで抽出した。
有機層を乾燥しくMg5O+)、蒸発させた。その残留
物を酢酸エチルを用いてシリカゲルでりシマトゲラフイ
ーして飄6−シヒドロー1−オキソ−1H−ピリミド(
t2−a)キノ午すリンー2.6−ジカルボン酸ジエチ
ルを得た。14oq(at%)、mp=140〜2℃。
例5 塩化アセチ/&/(α65f)と炭酸ナトリウム(ts
r)を乾燥塩化メチレン(70sd)ζ二加えてなる混
合物を窒素雰囲気下にかきまぜ、これと平行して翫6−
ジヒドシー1−オキソ−1H−ピリミド($2−a)中
7中サリンー2−カルlン酸エチル(tsr)を加えた
。4時間かきまぜ続け、次いで溶液を水洗し、乾燥しく
Mg1i04)、蒸発させて6−アセチル−!1.6−
シヒドロー1−オキソーピリ之ド($2−i)キノキサ
リン−2−カルlン酸エチルを得た。145F(84%
)、mp=152〜5℃。
例4〜12 例6で用いた方法と類似の方法を用いるが、対応する塩
化物(Rが表冒に示す意味を有するCl−1)より出発
して、例4〜12の化合物を製造した。
例13 ぎ酸(98%、700q)をCH,C1,(72sg)
に溶解してなる溶液を窒素下に室温でかきまぜ、それと
平行してカルlニルジイミダゾール(100りを加えた
。30分後に翫6−ジヒドa−i−オキソ−1H−ピリ
ミド[t、2−a〕キノキサリン−2−力ルボン酸エチ
#(15F)を加えた。
さらに6時間かきまぜ続け、次いでその溶液をN a 
HCOB溶液上に注加し、酢酸エチルで抽出した。有機
層を乾燥しくMg80a)し、活性炭で脱色し、蒸発さ
せ鮒。その残留物を酢酸エチルより結晶化して5,6−
シヒドロー6−ホルミA/−1−オキソ−1H−ピリミ
ド[”t2−13キノキサリン−2−カルプン酸エチル
を得た。1.1 t (67%)、m p == 17
2〜4℃。
例14 翫6−ジヒFロー1−オ中ソー6−プエニルカル翫6−
ジヒド冒−1−オキソー1H−ピリミド[$2−a]キ
ノキサリンー2−カルボン酸エチル(tsr)とイソシ
アン酸フェニル(α8−)を乾燥トルエン(70mg)
に加えてなる混合物をかきまぜ、窒素下に一液還流させ
、次いで冷麺し、?過して翫6−ジヒド0−1−オキソ
−6−7ヱニルカルハモイ#−IH−ピリミド[L2−
a)キノ中すリンー2−カルボン酸エチルを得た。
t47f(68鋒)、mp=188〜90℃。
例15 5.6−1ヒFEt−1−1=l/−I H−ビ9 t
 y〔1,2−畠〕キノキサリンー2−カルボン酸エチ
ル(tsr)をエチルアルコール(200m)と濃塩酸
(15F)に加えたものをS7%ホルムTルデしド水溶
液(5,0m)及び5%Pd−C(α20t)で処理し
た。この混合物を大気圧の水素雰囲気下に4時間かきま
ぜて110mの水素を吸収させた。この混合物を七ライ
トで?過し、減圧下に濃縮し、重#2Mナトリウム(6
0mのH,O中160f)で塩基性となし、酢酸エチル
で抽出した。抽出物を乾燥しくMg804)、蒸発させ
てオレンジ色固体(tSt)を得た。1襲メタノール/
ジクロルメタンを溶離剤として高圧液相クーマドグラフ
ィー(HPLC)すると純翫6−ジヒド四−6−メチル
−1−オキソ−1■−ビリ1ド[2−a]キノキサリン
−2−力ルボン酸エチルからなる画分2及び3(α8f
、st%)が輝黄色結晶として得られた。mp=111
〜4℃。
例16 次の処方に従う錠剤を調製した。
例1の化合物 −−−−−−−−−−−−−−−−−−
−−−、15岬補助剤−−−−−m−−−−−・1錠1
00qとするに十分な量(補助剤の評mlラクトース、
でんぷん、タルク、ステアリン酸マグネシウム) 例17 投与量ごとに放出するニールゾルを調製した。
例1の化合物 −−−−−−−−−−−−−−−−−−
−−−−−−−−−−−−−−−−2q乳化剤 −一−
−−−−−−−−−−−−−−−−−一−−−−−−−
−−−−−−−−−1α15キ 発射剤 −−−−−−−−−−−一−−−−−−−−−
−−−−−−−−−−−−−−−−−s o q代理人
の氏名  倉 内 基 弘 同  倉橋 暎

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)  次の一般式(1) 〔ここで、翼は水素原子、C,、アルキル基、式−CO
    −RA(ここでRJLはC1−6アル中ル基、C8−。 シクロアルキル基、C1−5アルコ牛シ基又は7エ二ル
    基を表わし、該フェニル基は場合により1個以上のハロ
    ゲン原子、1個以上のCアルコ午シ−3 基及び(又は)1個以上のニトロ基で置換されていても
    よい)又は式−CR2若しくは−CO−NH−C,H,
    を表わし、 R1はC8−、アルコキシ基を表わす〕の化合物及びそ
    の酸付加塩。 (2)  Ruがエトキシ基を表わす特許請求の範ll
    !I籐1項記載の化合物及びその酸付加塩。 (5)Rが水素原子、メチル基、式−〇〇−R□(ここ
    でRAはメチル、エチル、イソプロピル、シクロプロピ
    ル、シクロペンチル、フェニル、p−りpルフェニル又
    はエトキシ基を表わす)又は式−CuO若しくは−CO
    −NH−C,H,を表わす特許請求の範S第1又は2項
    記載の化合物及びその酸付加塩。 (4)5.6−シヒドロー1−オキソ−1H−ピリミド
    [2−a)キノキサリン−2−カルボン酸エチル及びそ
    の酸付加塩である特許請求の範囲li1項紀載の化合物
    。 (5)6−ペンゾイルー1−オキソ−5,6−シヒドロ
    ー1H−ピリミド(1,2−a)キノキサリン−2−力
    ルボン酸エチル及びその酸付加塩である特許請求の範1
    i!!第1項記載の化合物。 (6)  飄6−シヒドロー1−オキソ−1H−ビリ攬
    ド〔t2−島〕午ノキサリンー2.6−ジカA−ボン酸
    ジエチル及びその酸付加塩である特許請求の範囲第1項
    記載の化合物。 (7)特許請求の範囲第1項記載の一般式(1)の化合
    物及びその酸付加塩を製造するにあたり、次の一般式(
    1) (ここでR1は特許請求の範囲第1項記載の通りである
    ) の化合物を還元してRが水素原子を表わす式(1)の化
    合物を得、この化合物を単離し、所望ならば塩形成する
    か、又はこの化合物を水素原子と異なるR基の導入剤と
    反応させてRが特許請求の範囲第1項記載の通り(水素
    原子は除く)である式(1)の化合物を得、所望ならば
    この化合物を塩形成することを特徴とする一般式(I)
    の化合物及びその酸付加塩の製造法。 (8)式(6)の化合墳の還元が触媒の存在下に水素で
    行われ、 R基の導入剤が、Rがアルキル基又は−〇〇R。 基を表わすときは、この基のハpゲン化物であり、R基
    の導入剤が、Rが−CH0基を表わすときは、カルボニ
    ルジイミダゾールの存在下でのぎ酸であり、 R基の導入剤が、Rが−CO−NH−C@H,基を表わ
    すときは、イソシアン酸フェニルであり、R基の導入剤
    が、Rがメチル基を表わすときは、ホルムアルデヒドで
    あり、そして反応に続いて還元が行われる ことを特徴とする特許請求の範1ulIII7項記載の
    方法。 (9)薬剤として使用される特許請求の範囲第1項記載
    の式(1)の化合物及びその生理学上許容できる酸付加
    塩。 (10)特許請求の範囲第2〜6項のいずれかに記載の
    式(1)の化合物及びその生理学上許容できる酸付加塩
    よりなる特許請求の範[19項記載の薬剤。 (11)少なくとも1種の製薬担体又は補助剤と共に、
    活性成分として少なくとも1檎の特許請求の範囲wII
    項記載の式(1)の化合物又はその生理学上許容できる
    酸付加塩を含む製薬組成物。
JP57206271A 1981-11-27 1982-11-26 ピリミドキノキサリン誘導体 Pending JPS5899479A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8135899 1981-11-27
GB8135899 1981-11-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5899479A true JPS5899479A (ja) 1983-06-13

Family

ID=10526223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57206271A Pending JPS5899479A (ja) 1981-11-27 1982-11-26 ピリミドキノキサリン誘導体

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4472401A (ja)
EP (1) EP0080941B1 (ja)
JP (1) JPS5899479A (ja)
AT (1) ATE22292T1 (ja)
CA (1) CA1190226A (ja)
DE (1) DE3273377D1 (ja)
ES (1) ES517699A0 (ja)
GB (1) GB2110685B (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4510143A (en) * 1982-02-17 1985-04-09 Roussel Uclaf Antiallergic pyrimido[1,2-a]quinoxalin-2-carboxylic acid derivatives
US4758565A (en) * 1986-08-18 1988-07-19 G. D. Searle & Co. Substituted pyrimidoquinoxalines useful as anti-anaerobic agents
US6426415B1 (en) 1997-09-03 2002-07-30 Guilford Pharmaceuticals Inc. Alkoxy-substituted compounds, methods and compositions for inhibiting parp activity
US6121278A (en) * 1997-09-03 2000-09-19 Guilford Pharmaceuticals, Inc. Di-n-heterocyclic compounds, methods, and compositions for inhibiting parp activity
US6197785B1 (en) 1997-09-03 2001-03-06 Guilford Pharmaceuticals Inc. Alkoxy-substituted compounds, methods, and compositions for inhibiting PARP activity
US6514983B1 (en) 1997-09-03 2003-02-04 Guilford Pharmaceuticals Inc. Compounds, methods and pharmaceutical compositions for treating neural or cardiovascular tissue damage
US6635642B1 (en) 1997-09-03 2003-10-21 Guilford Pharmaceuticals Inc. PARP inhibitors, pharmaceutical compositions comprising same, and methods of using same
US6291425B1 (en) 1999-09-01 2001-09-18 Guilford Pharmaceuticals Inc. Compounds, methods and pharmaceutical compositions for treating cellular damage, such as neural or cardiovascular tissue damage
US6346536B1 (en) 1997-09-03 2002-02-12 Guilford Pharmaceuticals Inc. Poly(ADP-ribose) polymerase inhibitors and method for treating neural or cardiovascular tissue damage using the same
AU9297998A (en) * 1998-05-15 1999-12-06 Guilford Pharmaceuticals Inc. Carboxamide compounds, compositions, and methods for inhibiting parp activity
US6380193B1 (en) 1998-05-15 2002-04-30 Guilford Pharmaceuticals Inc. Fused tricyclic compounds, methods and compositions for inhibiting PARP activity
US6395749B1 (en) 1998-05-15 2002-05-28 Guilford Pharmaceuticals Inc. Carboxamide compounds, methods, and compositions for inhibiting PARP activity
US6387902B1 (en) 1998-12-31 2002-05-14 Guilford Pharmaceuticals, Inc. Phenazine compounds, methods and pharmaceutical compositions for inhibiting PARP
US6723733B2 (en) 2000-05-19 2004-04-20 Guilford Pharmaceuticals, Inc. Sulfonamide and carbamide derivatives of 6(5H)phenanthridinones and their uses
US6348475B1 (en) 2000-06-01 2002-02-19 Guilford Pharmaceuticals Inc. Methods, compounds and compositions for treating gout
WO2002006240A1 (en) 2000-07-13 2002-01-24 Guilford Pharmaceuticals Inc. Substituted 4,9-dihydrocyclopenta[imn] phenanthridine-5-ones, derivatives thereof and their uses

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1086666A (en) * 1966-09-12 1967-10-11 Wander Ag Dr A Novel 6-p-tolyl-2,3,6,7-tetrahydro-4h-pyrimido-[1,2-c] quinazoline
CA1033731A (en) * 1974-04-01 1978-06-27 Saul B. Kadin Process for preparing 1-oxo-1h-6-hydroxypyrimido (1,2-a)quinoline-2-carboxylic acids and derivatives
US4145419A (en) * 1976-05-21 1979-03-20 Roussel Uclaf Novel imidazobenzoxazines
GB1596652A (en) * 1977-01-20 1981-08-26 Roussel Lab Ltd Imidazo (1,2-a) quinoline-2-carboxylic acid and derivatives
GB1576077A (en) * 1977-04-13 1980-10-01 Roussel Lab Ltd 4,5-dihydro-4-oxophyrrolo(1,2-)-quinoxaline-2-carboxylic acids and derivatives
US4127720A (en) * 1977-09-21 1978-11-28 Bristol-Myers Company Pyrimido[2,1-a]isoquinoline derivatives having antiallergy activity
SE444319B (sv) * 1977-11-18 1986-04-07 Roussel Uclaf Nya imidazobensoxazinderivat, forfarande for framstellning derav och farmaceutiska kompositioner innehallande dessa foreningar
SE439308B (sv) * 1978-08-02 1985-06-10 Roussel Uclaf Imidazo(1,2-a)kinoxaliner och farmaceutiska kompositioner derav
SE441449B (sv) * 1979-02-09 1985-10-07 Roussel Uclaf Heterocykliska derivat och farmaceutiska kompositioner innehallande dessa derivat
FR2448541A1 (fr) * 1979-02-09 1980-09-05 Roussel Uclaf Nouveaux derives de l'oxoimidazoquinoxaline et leurs sels, leur procede de preparation, leur application comme medicaments et les compositions pharmaceutiques les renfermant

Also Published As

Publication number Publication date
ES8404356A1 (es) 1984-05-01
ES517699A0 (es) 1984-05-01
ATE22292T1 (de) 1986-10-15
DE3273377D1 (en) 1986-10-23
US4472401A (en) 1984-09-18
EP0080941B1 (fr) 1986-09-17
GB2110685A (en) 1983-06-22
EP0080941A1 (fr) 1983-06-08
GB2110685B (en) 1985-06-19
CA1190226A (fr) 1985-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5899479A (ja) ピリミドキノキサリン誘導体
EP3686199B9 (en) Fused ring derivative as a2a receptor inhibitor
US4528393A (en) Derivatives having expectorant activity, the procedure for their preparation and the pharmaceutical compositions which contain them
JPS6024117B2 (ja) 新規なるヌクレオシド化合物
DE2802493C2 (ja)
DE2546196A1 (de) Pyrazolo eckige klammer auf 1,5-a eckige klammer zu pyridinderivate, verfahren zu ihrer herstellung und diese verbindungen enthaltende arzneimittel
DE2931418A1 (de) Neue imidazochinoxaline und deren salze, verfahren zu deren herstellung, deren verwendung als arzneimittel und die sie enthaltenden pharmazeutischen zusammensetzungen
JPS6365672B2 (ja)
SU818487A3 (ru) Способ получени димерных 4-дезацетил-иНдОлдигидРОиНдОлОВ или иХ СОлЕй
Heymann et al. Derivatives of p, p'-Diaminodiphenyl Sulfone1a
US3872108A (en) Novel chromone derivatives and the production thereof
US2901508A (en) Organic compounds and process
JPS60184086A (ja) 化合物
JP7244487B2 (ja) ステロイド系誘導体fxrアゴニストの結晶又は非晶質、その製造方法及び使用
JPS61122275A (ja) 新規ヒダントイン誘導体及び該化合物を含有する医薬組成物
US3048626A (en) N-(2, 4, 6-triiodophenyl) aceturic acid and sodium salt
Duschinsky et al. Synthesis of Imidazolones Structurally Related to Biotin by Means of N-Bromosuccinimide1
Morozowich et al. Prostaglandin prodrugs I: Stabilization of dinoprostone (prostaglandin E2) in solid state through formation of crystalline C1‐phenyl esters
JPS6222993B2 (ja)
Vitolo et al. trans-2, 3b, 4, 5, 7, 8b, 9, 10-Octahydronaphtho [1, 2-c: 5, 6-c'] dipyrazole, a new orally active antiallergic compound
CA1070319A (en) Substituted 2h-pyran-2,6(3h)-dione derivatives
JPS631938B2 (ja)
JPS633866B2 (ja)
US3280145A (en) New indole derivatives and their acid addition salts
US5981544A (en) Mono-- or diketone tetracyclic derivatives and therapeutical uses thereof