JPS5899394A - 給油所 - Google Patents

給油所

Info

Publication number
JPS5899394A
JPS5899394A JP1211382A JP1211382A JPS5899394A JP S5899394 A JPS5899394 A JP S5899394A JP 1211382 A JP1211382 A JP 1211382A JP 1211382 A JP1211382 A JP 1211382A JP S5899394 A JPS5899394 A JP S5899394A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refueling
display
service information
customer
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1211382A
Other languages
English (en)
Inventor
島村 宣雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Tatsuno Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Tatsuno Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Tatsuno Co Ltd filed Critical Tokyo Tatsuno Co Ltd
Priority to JP1211382A priority Critical patent/JPS5899394A/ja
Publication of JPS5899394A publication Critical patent/JPS5899394A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Loading And Unloading Of Fuel Tanks Or Ships (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自動車等へのガソリン給油所に関するものであ
る。
かかる給油所では、敷地内に設置した給油装置とpos
 (小型電子計算機)とを結線して給油作業や伝票発行
作業の自動化を図るものが存在する。
本発明の目的は上記posの利用範囲を広げ、例えば車
検期日等当該給油客が必要とする諸サービス情報を与え
るサービスをもできるようにし、かつ、この情報伝達は
音声によシ行なうので当該各が自動車の内に居たままで
も、また他の事をしていても確実に伝えることができ、
その結果顧客の信頼性を高め、ひいては売上向上にもつ
ながる給油所を提供することにある。
しかしてこの目的は本発明によれば、給油装置からの給
油情報信号を受けて、該信号を処理するposを設けた
給油所において、給油位置又はその近傍に音声発生器を
設け、該音声発生器によシposの記憶されている給油
客の情報を伝達することによシ達成される。
以下、図面について本発明の実施例を詳細に説明する。
第1図は本発明の給油所の第1実施例を示す外観斜視図
で、給油装置として地上設置型の固定式給油機を使用し
、図示の例ではそれぞれの外装】。
1′内に2つの給油装置2./及び3,3′を収納する
ものであるが、この給油装置は個々別々の外装を有する
ものでもよく、また給油装置自体の数もとの例に限定さ
れるものではない。
各給油装置2’、 2’ 、 3’、 3’はそれぞれ
地下タンクに連通ずる給油管途中に給油ポン7°、流量
計を設け、この給油管に先端にノズルパルプ4を有する
給油ホース5を接続し、給油ポンスに給油モーターを連
結しまた流量計には流量パルス発信器を取付けたもので
ある。
さらに、上記ノズルパルプ4を掛けるノズル掛け6にノ
ズルパルプ4の掛は外しで作動するノズルスイッチnを
設け、ノズル掛け6752らノズルパルプ4を外したり
掛けたシする際に該ノズルスイッチ詔から発せられる信
号や、流量計のパルス発信器から発せられる流量信号を
POS 9に導入し、一方PO39からの信号を給油装
置の給油モーター等に導入して給油動作をPO39にょ
多制御するようにしている。
図中7は外装置、1′の正面に設けた給油量表示−計で
ある。
上記PO39には給油所の事務所8内に設置され、また
PO39には給油装置212’13+3’(7)近傍、
例えば外装置、1′が設立しであるアイランド10上に
立設した屋外操作器グが連結されている。
この屋外操作器9′は第2図に示すように0〜9の数字
によるコード番号入力釦11.給油装置2.2’。
3.3′の給油装置選択釦12.カード、現金等料金の
選択釦13などを集合させたキーボード14とカードリ
ーダー15及び印字器16とを備えたものである。
この屋外操作器9′ヲ支承する支柱17のさらに上部に
、ドツトディスプレイで構成した表示部18αと表示部
18αに表示される情報に該当する客の使用する給油装
置2 、2’ 、 3.3’の番号を表示するランフ1
9および表示復起釦19αを有するサービス情報表示器
18を設ける。
該情報表示部18αのドツトをなすものとしては電球や
液晶等も考えられるが、断線の心配がなく、対温度性能
がすぐれまた応答速度の早いものとしてグラズマディス
プレイがすぐれている。
また、他側として上記サービス情報表示器18は屋外操
作器9′の支柱17とは別個の支柱を設けてこれに支承
させたシ、事務所8の壁や塀に取付けてもよく、給油位
置からよく見える範囲であれば位置の限定は問わない。
一方、上記ランプ19の脇に音声発生器27を配役する
なお、この音声発生器27を取付ける場所としてはラン
プ19の脇であると流す情報がどの給油装置を使用する
客のものであるかを目で確認できることになるが、最初
に「給油装置何番のお各様」というごときアテンション
を発声するようにプログラムすれば屋外操作器グに直接
設けてもよく、さらに屋外操作器9′外の支柱17に別
個に独立させて設ける場合、アイランド10上に別個に
支柱を立てて設ける場合、事務所8の壁などに設ける場
合等声音の聞こえる範囲で給油位置又はその近傍であれ
ば種々の場合が考えられ、必ずしもサービス情報表示器
18と近接している必要はない。
第3図は本発明内容を示すブロック図で、上記PO89
はディスプレイ装置20、制御装置(cpU)21.記
憶装置22及び屋外操作器9′にあるのと同様な入力釦
30、カードリーダー31、印字器32を備えた入出力
装置23とを有し、制御装置21はディスプレイ装置2
0に出力するとともに、上記記憶装置22、入出力装置
23と信号によシ入出力するものである。
さらに、制御装置21は各給油装置2.2’、3゜3′
にそれぞれ入出力端子を接続し、また屋外操作器9′と
も入出力端子を接続し、サービス情報表示器18及び音
声発生器27に出力端子を接続している。
次に使用法及び作用について説明する。
給油客毎に専用のカードを準備し、このカードのカード
ナンバーをもとに、自該客毎の車検期日。
オイル交換期日、免許証更新期日、6ケ月、1年整備点
検期日等の客に関する必要情報をPO39の入力釦30
を操作して制御装置21を介して記憶装置22にサービ
ス情報記憶部すに記憶させる。なお、これら期日の更新
も同じ(PO89の入力釦3oを操作して行なう。
また、上記記憶装置22には、各給油量[2,2’。
3.3′から制御装置21を介して、当該8毎の売上合
計、給油所全体の日毎又は月毎の売上合計などを記憶す
る給油情報記憶部αや入力装置より制御装置21を介し
て入力する、例えば「タイヤ特売中」「オイルキャンペ
ーン中」等の給油所のキャンベ−ン情報を記憶するキャ
ンペーン情報記憶部Cがある。
通常、サービス情報表示器18には制御装置21がらの
呼び出しで記憶装置22のキャンペーン情報記憶部c 
(D キャンペーンが引き出されて久方され、ドツトに
よシ例えば「オイルキャンペーン中」という文字が電光
ニュースのごとに横に流れて繰返し表示されている。
今、給油を行なうために客が来て、その所有しているカ
ードを屋外操作器qのカードリーダー15に読ませ、給
油を行なう給油装置に対応する給油装置選択m112の
うち例えば「1」を押すと、給油装置2は給油可能状態
となる。
一方、当該カードのカードナンバーをもとに屋外操作器
9′から制御装置21に信号が導入され、制御装置21
はこの信号を受けて記憶装置22のサービス情報記憶部
すよシ当該客の自動車の車検期日。
オイル交換期日、免許証変え期日、定期点検期日等必要
な情報を引き出し、これをサービス情報表示器18及び
音声発生器27に出力して該表示器18の表示部18α
に上記情報をドツトの数字又は文字で表示し、音声発生
器27はこの情報を音声として当該給油客の耳に伝達す
る。
また、選択された給油装置の番号を示すランズ乃のrl
Jが点灯する。
サービス情報表示器18の表示及び音声発生器27の発
音は、例えば30秒間で消える。そして次の客のカード
を読ませて給油装置選択釦12を押せば同様に当該各の
サービス情報が表示器18及び音声発生器27に表示及
び発生されるが、表示復起釦19aを押せば消えたサー
ビス情報は再び表示器18に表示され、また音声発生器
27で発生される。
なお、上記情報表示や情報音声の発生は制御装置21の
作用により各期日までの残日数を内容とすることも出来
、またあらかじめ必要な残日数、例えば車検期日や免許
証変え期日なら2ケ月前、6ケ月点検なら2週間前とい
うように設定し、この期間内のもののみを表示するよう
にすることも可能である。
給油装置2のノズルパルプ4をノズル掛け6がら外すと
、ノズルスイッチ28からの信号により給油モーターが
回転し、ノズルパルプ4を開いて給油を行なうと、流量
計に設けたパルス発信器から流量信号が出て制御装置2
1に導入され、制御装置21から記憶装置22に導入さ
れ、当該給油量が給油情報記憶部aに記憶される。
給油終了後ノズルバルブ4をノズル掛け6に掛ければ、
ノズルスイッチあからの信号が制御装置21に導入され
、該制御装置1i21から出力信号が給油モーターに導
入されて給油装置2は完全に停止し、また同時に制御装
置21から屋外操作器9′の印字器16に印字指令の出
力信号が導入され第4図に示すような伝票24が発行さ
れるが、図示のごとくこの伝票24には給油量、単価、
給油金額を内容とする給油情報事項dの他にサービス情
報表示器18や音声発生器27が表示した当該給油客の
サービス情報事項eも印字される。
なお、屋内のPO39の入出力装置23を使用して操作
しても同様に動作する。
第5図は本発明の給油所の第2実施例を示す外観斜視図
で、各給油装置としてキャノビイ25から吊り下げホー
ス式の給油装置2,2′、3,3′を使用し、サービス
情報表示器18及び音声発生器27を事務所8の壁に設
けた場合である。
各給油装置2 、2’ 、 3 、3’のホース収納装
置26内にはそれぞれ給油モーターに連結したホースリ
ールに給油ホース5が巻かれるようになっており、また
このホースリールはカムスイッチボックスに連結してい
る。
各給油ホース5の根本端は地下タンク(図示せず)に連
通ずる給油管に接続し、給油管の途中に給油ポンプ、及
び流量計を順次設け、給油ポンスに給油モーターを連結
し、また流量計に流量パルス発信器を取付ける。
各給油ホース5の先端のノズルパルプ4の近傍に給油ホ
ース下降スイッチ、上昇スイッチ等を設け、両スイッチ
の出力信号や流量パルス発信器の流量の出力信号をPO
39に導入し、該PO39により制御する点は上記第1
実施例と同じである。
本実施例の場合、各給油量R2、2’、 3 、3’に
対応する給油量表示計7は事務所8の壁に設けたが、サ
ービス情報表示器18及び音声発生器27もこの給油量
表示計7の近傍の事務所8の壁に取付けたが、音声発生
器27は屋外操作器9′やその他の個所に取付けてもよ
い。
第2図のブロック図を内容とし、給油前は上記情報表示
器18はキャンペーンを表示し、給油客が来たときにサ
ービス情報表示器18及び音声発生器27は約30秒間
当該給油客のサービス情報を流す点は第1実施例と同じ
である。
また、給油終了後、PO39の屋外操作器9′の印字器
16よシ第4図に示すような伝票24が発行される点も
同じであるが、屋外操作器9′は事務所の近傍等自動車
の走行の邪魔にならない所に設けることが望ましい。
第6図は本発明の第3実施例を示す給油所の外観斜視図
であるが、このようにサービス情報表示器18及び音声
発生器27は固定式給油装置を用いる場合は各給油装置
2 、2’ 、 3 、3’ごとに例えば外装置、1′
に直接設けてもよく、この場合はランプ19は不要とな
る。
その他の構成及び作用は上記第1実施例と全く同一であ
る。
以上述べたように本発明の給油所は、給油装置からの給
油情報信号を処理するposを設けた給油所において、
給油位置又はその近傍に音声発生器を設け、該音声発生
器によ、6posの記憶されている給油客のサービス情
報を伝達することとしたので、PoSの利用範囲を従来
よシも広げ、例えば車検期日等当該給油客が必要とする
諸サービス情報を発声によシ伝達するサービスを行なっ
て顧客の信頼性を高め、ひいては売上を向上させること
ができるとともに、該情報伝達は音声を介して給油客の
聴覚に訴えるもので、自動車の中等で客が他の事を行な
っていたり、表示を見にくい姿勢をしていても確実に伝
えることができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の給油所の第1実施例を示す外観斜視図
、第2図は上記第1実施例で使用するPoSの屋外操作
器及びサービス情報表示器の正面図、第3図は本発明内
容を示すブロック図、第4図は伝票の正面図、第5図、
第6図はそれぞれ本発明の第2実施例、第3実施例を示
す外観斜視図である。 1.1′・・・外装  2.2’、3.3’・・・給油
装置4・・・ノズルパルプ   5・・・給油ホース6
・・・ノズル掛け    7・・・給油量表示計8・・
・事務所      9・・・pos9′・・・屋外操
作器    10・・・アイランド11 、30・・・
入力釦    12・・・給油装置選択釦13・・・支
払選択釦    14・・・キーボード15 、31・
・・カードリーダー 16 、32・・・印字器17・
・・支柱      18・・・サービス情報表示器1
8α・・・表示部r9・・・ランγ 19α・・・表示
復起釦20・・・ディスグレイ装置 21・・・制御装
置22・・・記憶装置     23・・・入出力装置
24・・・伝票       25・・・キャノピイ2
6・・・ホース収納装置  27・・・音声発生器28
・・・ノズルスイッチ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 給油装置からの給油情報信号を受けて、該信号を処理す
    るPOSを設けた給油所において、給油位置又はその近
    傍に音声発生器を設け、該音声発生器によ、りPOSの
    記憶されている給油客のサービス情報を伝達することを
    特徴とした給油所。
JP1211382A 1982-01-28 1982-01-28 給油所 Pending JPS5899394A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1211382A JPS5899394A (ja) 1982-01-28 1982-01-28 給油所

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1211382A JPS5899394A (ja) 1982-01-28 1982-01-28 給油所

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5899394A true JPS5899394A (ja) 1983-06-13

Family

ID=11796503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1211382A Pending JPS5899394A (ja) 1982-01-28 1982-01-28 給油所

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5899394A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60118691U (ja) * 1984-01-20 1985-08-10 トキコ株式会社 給油装置
JPH02152696A (ja) * 1988-11-22 1990-06-12 Tokyo Tatsuno Co Ltd 給油所

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4929673A (ja) * 1972-07-11 1974-03-16
JPS5392644A (en) * 1977-01-25 1978-08-14 Omron Tateisi Electronics Co Service information controller

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4929673A (ja) * 1972-07-11 1974-03-16
JPS5392644A (en) * 1977-01-25 1978-08-14 Omron Tateisi Electronics Co Service information controller

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60118691U (ja) * 1984-01-20 1985-08-10 トキコ株式会社 給油装置
JPH02152696A (ja) * 1988-11-22 1990-06-12 Tokyo Tatsuno Co Ltd 給油所

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3921949B2 (ja) 給油案内装置
JP3334543B2 (ja) 給油装置
JPS5899394A (ja) 給油所
JPS5899398A (ja) 給油所
JPS5899397A (ja) 給油所
JPS59115297A (ja) 給油所
JPS5899396A (ja) 給油装置
JPH0260595B2 (ja)
JPH08324697A (ja) 懸垂式給油装置の表示器
JPS6024029B2 (ja) 給油装置
JP3334542B2 (ja) 給油装置
JPH0419117B2 (ja)
JPH0553669B2 (ja)
JP2002211699A (ja) 給油装置
JPH0441115Y2 (ja)
JPS58183492A (ja) 給油装置
JPH05338700A (ja) 給油制御装置
JPS63232193A (ja) 給油所用販売データ入出力装置
JPS6239498A (ja) 給油装置
JP3127539B2 (ja) 給油装置
JPS6334502B2 (ja)
JPS59229596A (ja) 価格表示装置
JPH0471799B2 (ja)
JPH10305899A (ja) 給油所用の案内装置
JPS59111565A (ja) 給油所用販売デ−タ入出力装置