JPS5899063A - 画像通信ネツトワ−ク - Google Patents

画像通信ネツトワ−ク

Info

Publication number
JPS5899063A
JPS5899063A JP56197226A JP19722681A JPS5899063A JP S5899063 A JPS5899063 A JP S5899063A JP 56197226 A JP56197226 A JP 56197226A JP 19722681 A JP19722681 A JP 19722681A JP S5899063 A JPS5899063 A JP S5899063A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
memory
image
data
command
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56197226A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Nakaoka
正喜 中岡
Masaji Suda
須田 正司
Sunao Nagashima
直 長島
Takeshi Miyagi
健 宮城
Yasuhiko Sue
末 泰彦
Yasuyuki Tamura
泰之 田村
Masao Ariga
有賀 将雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP56197226A priority Critical patent/JPS5899063A/ja
Publication of JPS5899063A publication Critical patent/JPS5899063A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明&i複数の端末間で画像通信を行なう画像通信ネ
ツシワークに関する。
従来、画像通信を行なう装置として公衆回線を用−た7
アクシセリがある。
この7アクシ尖りは原稿画像を電荷結合素子(a OD
)等によって電気的な両像信号に変換して受信側に伝送
し、受信側はこの画像信号に基いた記録動作を行なうも
のである。
近年、この種のファクシミリに送るべき画像信号或いは
送られて来た画像信号を記憶する記憶手段を設けたもの
が提案されている。
この様な記憶手段を設ける理由としては、送信側は予し
め画像読取りを行ない、読取った画像信号を一担記憶し
ておき、受信側への伝送はその後任意の時間に行なえる
点や、同一画像を複数の場所に伝送する場合、−回の読
取り動作で得た画像信号を記憶しておき、記憶手段から
読出しを複数回行なえば良い点或いは受信側の装置の記
録手段が故障中の場合、受信した画像信号を記憶してお
き、記録手段を回復させた後、記憶手段の画像信号を読
出し記録動作すれば良い点等、数々挙げることが出来る
また、原稿画像を読取り、この読取り情報により記録材
に像形成する従来の複写機に1画像縮小、拡大、消去、
重畳等の機能を設えたいわゆる複写機のインテリジェン
ト化が提案されている。
このような複写機に画像記憶手段を設けた場合、高度な
インテリジエンシ機能を達成することが可能と象るもの
である。
しかしながら、このような記憶手段は高価であり、前述
した如く利用面からは有効であるが装置自体が高価とな
ってしまう欠点がある。
また、設置場所に応じてその利用状況も興なり、全ての
装置が高価な記憶手段を必要とするものでもなく、シか
し、要求が生じた場合には記憶手段を有している装置と
同様の機能が果たせ且つ安価な装置が望まれる。
本発明り以上の点に&みてなされた−のであり、ある端
末が有する画像記憶手段を他の端末も利用可能とした画
像通信ネットワークを提供するものである。
以下、図面を用いて本発明を更に説明する。
第1図第2図は本発明による画像通信ネットワークの実
施例を示し、第1図はループ方式、第2図社スタ一方式
と呼ばれる結線方式により、夫々複数の端末T1〜!6
或いはで7〜T14間において画像データを含む情報通
信を行うものである。
尚、端末間の接続は光ファイバーによって行なうO端末
’j’l、T14は原稿画像の読取り及び被記録材への
記録を行う機能を備えた複写装置、ワードプルセッサ、
コンピュータ等であり夫々は光信号による情報通信用の
インター7エースエl〜工14を有している。第1図、
第2図のネットワーク中端末T6、T14にけ画像デー
タを少なくとも1ペ一ジ分記憶する、例えば半導体ラン
ダムアクセスメモリωλ荀からなるメモリM6、M14
が夫々設けである。また端子Ll、1.2は外部から・
の情報入力端子で他の端末或いはネットワークと木本ン
トワークを接続し、それらの間で情報通併行なうための
ものである。尚第2図の01Vi端末T7〜H4又は入
力端子L2から出力された情報を所望の端末に伝送する
ための交換網である。
第3図は第1図の端末T6及びメモlJM6の一実廊例
の構成を示すブロック図である口30.31Fi光フア
イバーで、30Fi端末T3から端末T6への情報入力
に%31t[末T6から端末6への情報出力に用いられ
る。sgFi光/電気変換器(以下0/’l変換器)で
光ファイバ3゜ラインL4から入力した電気信号を光信
号に変換して光ファイバ31に出力する。34ij原稿
画像をOOD等の固体撮像素子によって光電的に読取り
、(二 画像データをラインL!1出力するリーダ、35F′i
△ ラインL6より入力された画像データに基き像形成動作
する例えばレーザービームプリンタ、す−マ lルプリンタの如きプリンタである。36けデータバス
B1からパラレルに入力された情報をラインL7にシリ
アルに出力する7<ラレル、シ1]アル変換器、3フは
シリアルにラインL8力)ら入力された情報をデータバ
スB1にパラレルに出力するシリアル、パラレル変換器
である。38はデータバスB1から入力される画像デー
タを少なくとも1ペ一ジ分記憶する、再書き込み及び再
読出し可能なページメモリで、ム4サイズの原稿を16
ドツ)/−の分解能で1ページ記憶するために少なくと
も997.9320ビツトの容量の半導体ダイナミック
レル、シリアル蛮換器36からの3系統のH偉人カライ
ンL3.L!l、L?と、VO変換器33、プリンタ3
s1シリアルパラレル変換器37への3系統の画像出力
ラインL4.L6.L8とが接続され、これらの画像入
力ラインから入力した画像データを画像出力ツインのい
ずれかに出力する様切換動作する交換器である。尚、通
常はラインL5から入力する画像データをラインbaK
出力する転送経路が設定され、リーダ34で読取った画
像をプリンタ35で記録する複写機能を果たす。
40tiこの端末〒6において入力された情報に何ら加
工せずに単に中継するだけの場合や、情報の受信のみ行
って同時に人力した情報を送出する場合等に導通状lI
KなるFランスペアレンススイッチであるo41tj中
央演算処理部(以下OPUとする)で、信号の割込み人
力によって動作し画像通信に係わるコマンド信号の内容
を、内蔵するり−ドオンリメモ!(ROM)K−予じめ
格納されたプルグラ^で判断し、その内容に従って交換
器39の切換え制御、トランスペアレンススイッチ4゜
の動作制御、プリンタ34、リーダ35の動作制御及び
メモIJ 3 Bの画像データの書込み及び読出し制御
等を行なう。又、プリンタ34、リーダ35、メモリs
8等のステータス情報も入力する。4J2は装置の動作
指令を入力するための操作部及び装置の動作状態の表示
を行なう操作/表示部である。
このように本端末T6けリーダ34で読取った画像デー
タに基きプリンタ35で記録動作する複写機能、及び画
像データを他の端末との閏で通信する機能を有する。
jla図社第3v!iK示した端末T6の制御動作の概
略を示すフ田−チヤードである。前述した様KOPU4
1a割込み人力によって動作し、割込み入力としては光
ファイバー30からO/X変換器32を介して入力され
たコマンド信号、操作/表示部4gから人力された操作
信号である。
これらの割込み入力があった場合(ステップ81)OP
1741tj割込み入力の内容を判断する0 (ステッ
プs1!、、ss、s7.so)そして、コマンドデー
タの受信であればそのコマンドデータを解読し、更にコ
マンドに応じた動作制御を行なう(ステップ83.S4
)。一方操作/表示m42から入力されたコピー指令で
あればコピーシーケンスプログラムに応じた動作制御を
行なう(ステップB6)。また、操作/表示部42から
入力された他の端末への情報の送信指令であれば情報送
信するべく動作制御を行なう(ステップ88)Qまた、
他の端末がメモリを有してい念場合、そのメモリの画像
データを受信する受信指令であれば情報受信すべく動作
制御を行なう(ステップ810)。
次に、本発明に係る端末〒6の通信機能について説明す
る。
第5図、1ilI6図に例としてメモリを持った端末T
6とメモリを持たない端末で3間における画像通信動作
の70−チャート図を示す。第5図は端末′r3から画
像データを端末T6に送信し、プリンタで記録或いはメ
モリに記憶せしめる場合を示し、第@sh端末!6のメ
%す内の画像データを端末T3に送信する場合を示す。
尚、他の端末間において一同皺の画像逓信動作が行なわ
れる。
第1s図において、端末!3#i操作者により端末!6
への画像送信指令があると、その旨を知らせるべくコマ
ンドデータをネットワータに出力する(ステップ5−1
)。端末〒6はこのコマンドデータを受信するとコマン
ドデータを解読しくステップ5−4)装置のステータス
を調べ受信可能ならば受信可能コマンドを出力する(ス
テップ5−B)。端末!3#iこの受信可能コマンドを
受信すると、画像データの送信を行なう(ステップ5−
t)。端末!6け送られてくる画像データをメモリ又は
プリンタに入力動作する(ステップ5−6)。
端末T3で画像データの送信が終了したならば(ステッ
プa−S)、端末τ6はメモリ又はプリ第6図において
、端末〒3は操作者により端末!6のメモ9に格納され
た画像データの受信指令があると、その旨を知らせるぺ
〈コマンドデータをネツFワークに出力する(ステップ
6−1)。
端末で6#′iこのコマンドデータを受信するとコマン
ドデータを解読しくステップ6−4)、画像データの送
信指令を出力する(ステップ6−5)と共にメモリの読
出しを行なう(ステップ6−6)。
端末T3Fi送られてくる画像データに基きプリント動
作する(ステップ6−2)。端末T6で画像データの読
出しが終了すればその旨を知らせろコマンドを出力しく
ステップ6−−7) 、ill 3a第7図はコマンド
データ受信時における端末!6の0PU41の詳細な制
御動作を示す70−チャートである。説明を簡単にする
ために端末T6と〒3との間の画像伝送を例にとる。
前述の様にコマンドデータが受信されると割込みがかか
り、0Pt741Jiその割込みがコマンドデータの入
力による感のであればステップ701からのコマンド判
別動作及び制御を行なう。ステンプ702で#10PU
41への更なる入力を禁するために割込みを禁止し、ス
テップ703に進み入力したコマンドデータを0PU4
1の所定の111M領域に取込む。
以下、このようKしてRAMの所定領域に格納されたコ
マンドデータの内容を解析する。ステップ’FO4では
そのコマンドデータが自分宛、この場合は端末!6宛で
あればステップ705に進み、一方、自分宛でなければ
ステップ714に進みトランスペアレンススイッチ40
を閉a L 、更K x + ツプフ15でRAMK取
込まれていたコマンドデータをそのt t Vo変換器
33を介して出力する。そしてステップフ16で割込み
を許可し、次なる割込みを待機する。前述した様に、ト
ランスペアレンススイッチ40が閉成されている場合は
、光7アイパ30よりφ変換器32を介してラインー4
上に出力された情報はトランスベアレンススイッチ40
を介しライン14によりVO変換器sEK直接入力され
、再び光信号として光フアイバ31上に出力される。即
ち、本端末〒61C関係しない情報は端末T6には入力
されるが何も処理されず、そのまま、光フアイバ31上
に出力される。
ステップ704でコマンドデータが自分宛のものである
ことが判断されれば、ステップ705に進み、メモリ3
8内の情報読出しの要求コマンドであるか判断する。メ
モリ読出し要求でなければステップ719に進み、次に
メモリ38への情報書込み要求であるか判断する。ここ
で、メモリ書込み要求であればステップ727に進むか
、そうでなければプリンタ35への記録要求であると判
断しステップ720に進も。
ステップ720ではプリンタ35のステータス検知し、
動作可能であるか否かを判断する。プリンタの記録材が
無いこと等によりプリンタ動作可能でなければステップ
フ30に進み、コマンドの発信元の端末、この場合は端
末T3に受信不能の旨を含んだコマンドデータを出力し
、更にステップ716に進み割込みを許可して次の割込
みを待機する。
一方、プリンタ35が動作可能であれば、ステツプフ怠
lK進み、ラインー3から入力する画像データをライン
L6に出力させるための交換器39の切換動作データを
0PU41内の切換レジスタにセットし、ステップ72
2に進む。
ステップ719でコマンドデータがメモリ書込み要求で
あればステップ72フに進み、メモリ38に記憶可能な
空間が有るか否かを検知し、空間が無い場合はステップ
730に進み、コマンドデータの発信元の端末〒3に受
信不能の旨を含んだコマンドデータを出力し、更にステ
ップ716に進み割込みを許可し、次の割込みを待機す
る。
一方、メモリ38に記憶可能空間が有ればステップ72
8に進み、そのメモリ空間に情胃書込みのためのアドレ
スをセットし、更にステップ729に進みラインL3か
ら入力する画像データをラインLBK出力させるための
交換器39の切換動作データを0PIJ41内の切換レ
ジスタにセットし、ステップ722に進む。
ステップ722ではコマンドデータの発信元の端末T3
に対し、画像情報の受信可能であることを通知するコマ
ンドデータを出力し、ステップ723で発信元の端末T
3からの画像データの送信開始指令を受けとるとステッ
プ724に進み、0PU41の切換レジスタにセットさ
れていた切換動作データにより交換器39の切換動作を
行ない画像データの転送経路を設定した後、発信元の端
末T3か画像データの送信が終了したならばステップ7
16に進み割込みを許可して、次の割込みを待機する。
ステップ705でRAMに取込んだコマンドデータがメ
モリ読出し要求であったならばステップ706に進み、
コマンドデータに従って、メモリの読出しアドレスをセ
ットする。そして、ステップ707でラインL3から入
力する画像データをラインー4上に出力するための交換
器39の切換動作データを0PU41内の切換レジスタ
にセットし、ステップ708に進む。ステップフo8で
はコマンドデータの発信元の端末T3に対 し、画像データの送信を行なうことを通知するコ!ンド
データを出力する。
ステップ709ではこのコマンドデータに対する端末T
3からの返答を判断し、端末!3が受信可能であったな
らば、ステップフlOに進み、切換レジスタにセットさ
れていた切換動作データにより交換器39の切換動作を
行ない画像データの転送経路を設定しステップ?11K
mtr。
ステップ711では予じめセットされた読出しアドレス
に従ってメモリ38内の画像データを読出し、既にステ
ップ1710で設定されている転送経路を介し、端末−
r3へ画像送信を行なう。その後ステップ712でメモ
リ38からの読出しの終了を判断したならばステップ’
713にお−で、端末−r3に送信終了を示すコマンド
データを出力し、更にステップ716に進み割込みの許
可を行ない次の割込みを待機する。
尚メモリ読出し要求を発信した端末がそれにも殉ず画像
データの受信不能となってしまった場合はステップ71
8でそれが判断され、ステップ716に進み割込みを許
可し、次の割込みを待機する。
尚、メモリを有した端末!6との画像通信は本実施例で
述べた端末!3以外の端末で屯同様に行なえることは言
うまで1ない・また、実施例ではループ結線によるネッ
トワークで説明を行なったが、この他の例えばスター結
線等のネットワークにも本発明は同様に適用できる。
また、通信ラインも光ファイバに限定されるものではな
く、一般の金属ワイヤでも本発明は適用可能である。
以上、説明した様に本発明はネットワークを構成する少
なくとも1つ端末の有するメモリをネットワークの他の
端末も用いるよう1111成したことにより、高価なメ
モリをネットワークの全ての端末に設けることなく、全
ての端末があたかもメモリを備えている如く動作するこ
とが可能となる。
また、メモリを備えている如く動作するにも拘らず、実
際は装置内にメモリを有しないことにより、ネットワー
クを構成する装置の小型化が計れる。
また、メモリを他の端末からアクセスすることもでき、
メモリを有した端末を単なるメモリ装置として、画像通
信のバッツアメモリの様に利用することも可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明による画像通信ネットワーク
の実施例を示す図、第3図は端末の構成を示すブロック
図、第411!Jは端末の制御動作の概略を示すフロー
チャート図、第5図及び第6図は画像通信動作を示すフ
ローチャート図、第7図はOPUの制御動作を示す70
−チャート図で、!1〜〒14は端末、M6とM14 
tltメモリ、32け自 出願人 キャノン株式会社 9bと・ξ 第1頁の続き 0発 明 者 有賀将雄 東京都大田区下丸子3丁目30番 2号キャノン株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  I!敗の端末間で画像通信を行なう画像通信
    ネットワークにおいて、上記複数の端末の少なくと41
    つに画像情報を記憶する手段を設け、上記記憶手段を上
    記複数の端末で共通に用いることを特徴とする画像通信
    ネットワーク。 (匂 特許請求の範匣第(1)項において、上記端末は
    原稿画像を充電的に読取り、読取った画像信号に処理し
    、被記録部材に記録動作を行なうこと′ を特徴とする
    画像通信ネットワーク。
JP56197226A 1981-12-08 1981-12-08 画像通信ネツトワ−ク Pending JPS5899063A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56197226A JPS5899063A (ja) 1981-12-08 1981-12-08 画像通信ネツトワ−ク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56197226A JPS5899063A (ja) 1981-12-08 1981-12-08 画像通信ネツトワ−ク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5899063A true JPS5899063A (ja) 1983-06-13

Family

ID=16370932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56197226A Pending JPS5899063A (ja) 1981-12-08 1981-12-08 画像通信ネツトワ−ク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5899063A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60147364A (ja) * 1984-01-12 1985-08-03 Fuji Xerox Co Ltd 電子プリンタ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60147364A (ja) * 1984-01-12 1985-08-03 Fuji Xerox Co Ltd 電子プリンタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5844693A (en) Information processing apparatus and method for displaying information processing parameters and guidance information
JPS5863264A (ja) 画像伝送システム
US4786974A (en) Image information processing system
JPS5899063A (ja) 画像通信ネツトワ−ク
JPH04301966A (ja) カラー画像読取装置
JPS6023535B2 (ja) フアクシミリの同報通信方式
JP2898988B2 (ja) データ通信装置
JPH0723177A (ja) 画像入出力通信装置
JP2711681B2 (ja) ファクシミリ交換蓄積装置
JPS622346B2 (ja)
CN101127812B (zh) 图像处理系统及图像读取装置
JPS585060A (ja) ル−プ伝送システム
JPH06276384A (ja) 線密度変換回路
JPH0814809B2 (ja) インテリジエントi/o装置
JPS61157154A (ja) 画像処理システム
JPS6351772A (ja) フアクシミリ送信制御装置
JPH05207264A (ja) 縦横変換用画像メモリ装置
JPS5816824B2 (ja) 蓄積交換方式
JPS60114083A (ja) 画像処理システム
JPS585048A (ja) 画像処理装置
JPS6276860A (ja) ファクシミリ装置
JPS60123151A (ja) 画像処理システム
JPS63108835A (ja) 通信制御装置
JPH03153161A (ja) 画像伝送装置
JPH06253130A (ja) 拡大・平滑化装置