JPS589891B2 - 加熱装置 - Google Patents

加熱装置

Info

Publication number
JPS589891B2
JPS589891B2 JP53078149A JP7814978A JPS589891B2 JP S589891 B2 JPS589891 B2 JP S589891B2 JP 53078149 A JP53078149 A JP 53078149A JP 7814978 A JP7814978 A JP 7814978A JP S589891 B2 JPS589891 B2 JP S589891B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating chamber
oil
heating
heated
compartment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53078149A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS556138A (en
Inventor
栗田均
甲斐年雄
田中淳三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP53078149A priority Critical patent/JPS589891B2/ja
Publication of JPS556138A publication Critical patent/JPS556138A/ja
Publication of JPS589891B2 publication Critical patent/JPS589891B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Stoves And Ranges (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は加熱室内の温度を上昇させて調理物を加熱する
加熱装置の食品載置台を改善し、鶏1羽、鳥のもも肉等
の油の出る調理を行った場合においても加熱室壁面への
油の飛散りが少なく、掃除をしやすくするとともに調理
性能を向上させた加熱装置を提供することを目的とする
ものである。
従来この種の改善は我国ではあまり実施されておらず、
米国において実施されてきた。
その従来例を第1図により説明する。
本体1内に加熱室2が形成され、加熱室2の上下にはヒ
ータ装置3,4が装着されている。
加熱室下壁には高周波加熱も可能なようにマグネトロン
5が装着され、その近傍にスターラハネ6がモータ7で
回転できるようになっている。
上記のようなヒータ付高周波加熱装置において、鶏1羽
8を調理する場合には、鶏1羽を金網9上にのせてヒー
タ加熱をするが、その時落下する油を油受け10で受け
ており、落下した油が飛び散らないように油切り11を
油受け10の上に載置している。
上記の構成では油切り11を設けているので油の飛散は
著しく減少されているものの、鶏1羽8と下ヒータ4の
間には油受け10、油切り11があるため、鶏1羽の下
側が加熱されず白い状態で出来上る欠点があった。
そこで本発明は上記欠点を改善するもので、以下図面に
より高周波加熱装置に適用したー実施例を説明する。
第2図〜第4図において、本体1内に食品を加熱調理す
る加熱室2がある。
加熱室2の前面開口部にはドア12が開閉自在に装着さ
れ、加熱室2の土壁には給電口13が形成されている。
そして高周波発生装置であるマグネトロン5と導波管1
4により結合され、加熱室2内に高周波が放射される。
なお給電口13には導波管14内に食品カス、水蒸気等
が入らないように誘電体で形成されたカバー15で覆わ
れている。
加熱室2の底壁には磁石駆動方式の回転載置台16が装
着され、この上に回転受皿17が載置されている。
すなわち回転載置台16の下部には磁石A18が装着さ
れ、加熱室外底壁に装着されたプーリA19が回転する
と、プーリA19に装着された磁石B20が回転し、磁
石B20に磁石A1Bが吸引されて、ローラ21に支持
された回転載置台16が回転する。
なお加熱室底壁の回転載置台16の収納する部分には凹
部?2を設け、この凹部22の部分にはSUS304,
SUS321等の非磁性ステンレス板で形成し、磁気が
通るように形成されている。
次に加熱室外後壁には、絞り板23で隔室24を設け、
この隔室24には加熱室2内の温度を上昇させるヒーク
25と加熱室2内と隔室24内の空気を循還させるファ
ン26が装着されている。
加熱室後壁27には、ファン26の中心部に対応する吸
込口28を設け、左右に吹出口29を設けているので、
ファン26が回転すると第4図の矢印の如く空気が循還
する。
すなわち加熱室2の空気は吸込口28を通じて隔室24
内に入り、隔室24内に入った空気はヒータ25により
加熱されて熱風となって吹出口29を通じて加熱室2内
に吹出され、加熱室2内で回転している食品載置台30
に載置された被加熱物である鶏1羽8を加熱調理する。
ここで食品載置皿30は、その周辺部が回転受皿17の
周囲の上面31に接して載置されており、その中央部分
には第5図に示す如く凹凸を形成し、その凹部に穴32
を設けているので、鶏1羽8が加熱中に鶏から出る油が
穴32を通って回転受皿17にたまる。
したがって油が落ちても飛散ることがなく加熱室壁をよ
ごすことはない。
また鶏1羽8の側面にも吹出口29から出た熱風が当る
ため、側面も十分焦げ目がつき良好な調理が得られる。
これは食品載置台30の凹凸部分の少なくとも鶏ののせ
る凸部を回転受皿17よりも高くしているため、この効
果が顕著である。
なお加熱室2の雰囲気温度が一定以上になると、吸込口
28の隔室側に装着された温度検出装置33によりヒー
タ25に入る電力が制限され、加熱室内の温度が一定に
保たれる。
次に前記回転載置台16および循還ファン26の回転駆
動法につき説明する。
マグネトロン5を冷却するモータ34のマグネトロン側
にはマグネトロン冷却用のファン35が設けられ、本体
裏板側にはファン駆動用のプーリB36、回転載置台駆
動用のプーリC37が装着されている。
したがって高周波加熱として作動する場合には、本体裏
板のパンチング部38から吸込まれた空気でマグネトロ
ン5を冷却し、シャツタ39が点線の位置にあるので、
加熱室壁パンチング部40から加熱室に入り、パンチン
グ部41、排気ガイド42、本体裏板パンチング部43
を通って加熱室2内の水蒸気等を排出する。
一方オーブン調理の時にはシャツタ39が実線の位置に
あるので、本体側板のパンチング部44がら空気が出る
ため加熱室を冷却させない。
一方モータ34が回転すると循還ファン18の軸に装着
されたプーリD45とプーリB36とがベルト46で連
結されているので、循還ファン26が回転する。
一方回転載置台16を駆動するプーリA19とプーリC
37間には、駆動部よりベルトB47、プーリE48、
ギアボックス49、プーりF50、ベルトC51が装置
され減速して駆動する。
なお52は断熱板、53は断熱材である。
以上の説明より明らかなごとく、本発明によれば次のよ
うな効果が期待できる。
(1)加熱室側壁あるいは裏壁から熱風が吹出されるの
で、熱風のある熱源と被加熱物に何の障害物もなく、か
つ被加熱物が回転しているので調理物の側面も加熱され
均一に調理することができるとともに、被加熱物から出
た油類は回転載置台に設けた穴から回転受皿上に落ちて
たまる。
今迄油の飛散りが最も多いのは、被調理物から出た油類
がたまり、その油が加熱されている所に更に油が落ちて
くる場合に最も油が飛びやすい。
なお鶏から出るのは油だけであればそれ程飛散らないが
水が約半分含まれているためきわめて飛散りやすい。
本発明ではたまった油も加熱されるのが少なくて油の温
度が低いとともに回転受皿上にたまった油の上に油が落
ち油が飛散っても食品載置台で遮断されるため加熱室に
付着する油がきわめて少なくなる。
その結果均一に調理されるとともに掃除もきわめて楽と
なる。
更に加熱室壁面に触媒式のセルフクリーニングホ一口を
つけておけば油の飛散りが少ないためその中の加熱室壁
面についた油は十分に酸化されクリーニング効果を永久
的に保証できるようになる。
(2)従来では油受け、金網等は加熱室側啼に設けた凸
部にのせていたが、この場合ホ一ロ仕トげとかセルフク
リーニング層を設けると、出入れ時に壁面が傷つきやす
い。
又これをさけるには別の支持具を設けなければならなか
ったが、本発明では回転受皿上に載せているため、この
ような心配はない。
(3)(2)と関連して調理ヒータ加熱と高周波加熱を
同時にする場合、油受けあるいは金網と加熱室壁面との
間で高周面による放電が起らないように種々対策を施さ
なければならなかったが、本発明では回転受皿をセラミ
ック製とするだけで放電することがなく安心して使用す
ることができる。
(4)ヒータ加熱と高周波加熱を同時にする場合従来方
法では油受け、油切りをセラミックで行う場合はよいが
会属板で行う場合には、それ等により電波が遮断され高
周波が出なくなり高周波加熱ができなくなるとともに、
反射波が多くなりマグネトロンを傷つける。
例えば第1図では油受けで高周波が遮断され加熱されな
い。
マグネトロンの位置を逆に上方に装着した場合でも油受
がない時に最高の高周波出力が出る様に設計すると油受
けを入れるとマグネトロンの動作点が移動し高周波出力
がなくなるとともに反射波が多くなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す加熱装置の断面図、第2図は本発
明の一実施例を示す加熱装置の側面断面図、第3図は同
正断面図、第4図は同上断面図、第5図は同要部の食品
載置台の斜視図である。 1……本体、2……加熱室、5……マグネトロン、16
……回転載置台、17……回転受面、22……凹一部、
24……隔室、26……ファン、27……加熱室後壁。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 本体内に被加熱物を収納して調理する加熱室と、前
    記加熱室側壁あるいは裏壁に隣接した隔室と、この隔室
    に設けたヒータと加熱室と隔室の空気を循還させるファ
    ン装置と、前記加熱室底壁に被加熱物を回転させる回転
    受皿と、前記回転受皿の周囲の上面に接して載置され、
    その中央部分に凹凸を形成するとともにその凹部に小穴
    を設けた食品載置台とからなる加熱装置。 2 前記食品載置台はその凹凸部分の少なくとも凸部を
    回転受皿の周囲の上面よりも高くしたことを特徴とする
    特許請求の範囲第1項に記載の加熱装置。
JP53078149A 1978-06-27 1978-06-27 加熱装置 Expired JPS589891B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53078149A JPS589891B2 (ja) 1978-06-27 1978-06-27 加熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53078149A JPS589891B2 (ja) 1978-06-27 1978-06-27 加熱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS556138A JPS556138A (en) 1980-01-17
JPS589891B2 true JPS589891B2 (ja) 1983-02-23

Family

ID=13653840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53078149A Expired JPS589891B2 (ja) 1978-06-27 1978-06-27 加熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS589891B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS589894B2 (ja) * 1978-11-02 1983-02-23 松下電器産業株式会社 加熱装置
JPS5839223U (ja) * 1981-09-02 1983-03-15 補永 直樹 ベツド
JPH0415876Y2 (ja) * 1985-03-15 1992-04-09
WO1994016606A1 (en) * 1993-01-28 1994-08-04 Julio Antonio Gomez Apparatus for microwave cooking
JP2017190887A (ja) * 2016-04-12 2017-10-19 象印マホービン株式会社 加熱調理器

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4812627U (ja) * 1971-06-21 1973-02-12
JPS5131829U (ja) * 1974-08-30 1976-03-08
JPS529750A (en) * 1975-07-09 1977-01-25 Skf Ind Trading & Dev Closed rolling bearing having closing element

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4812627U (ja) * 1971-06-21 1973-02-12
JPS5131829U (ja) * 1974-08-30 1976-03-08
JPS529750A (en) * 1975-07-09 1977-01-25 Skf Ind Trading & Dev Closed rolling bearing having closing element

Also Published As

Publication number Publication date
JPS556138A (en) 1980-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4283614A (en) Cooking device with high-frequency heating means and resistance heating means
EP0023827B1 (en) Cooking appliance of hot air circulating type
JPS6313091B2 (ja)
JP2003336849A (ja) 蒸気発生機能付き高周波加熱装置
JP4278502B2 (ja) 高周波加熱調理器
JPS589891B2 (ja) 加熱装置
JPH09280569A (ja) 高周波加熱装置
CN116293835A (zh) 烹饪器具
JPS589894B2 (ja) 加熱装置
JPH08247473A (ja) 加熱調理器
JP2864893B2 (ja) 高周波加熱装置
JPS6113851Y2 (ja)
JPS5851168B2 (ja) 高周波加熱装置
JP3726397B2 (ja) 高周波加熱装置
JPS5835927Y2 (ja) 加熱装置
KR101057716B1 (ko) 전자렌지의 전자파 분산장치
JPH0332883Y2 (ja)
JP2004044995A (ja) 蒸気発生機能付き高周波加熱装置
JP2021179259A (ja) 加熱調理器
JPH0233524A (ja) 高周波加熱装置
KR970003077Y1 (ko) 컨벡션 및 스터러겸용 팬이 구비된 전자렌지
JPS5851166B2 (ja) 加熱装置
JP2516418Y2 (ja) 複合調理器
JPS5950892B2 (ja) 加熱調理器
JPH0533937A (ja) 回転チヤンバー型複合加熱装置