JPS5898337A - 時計用文字板の製造方法 - Google Patents

時計用文字板の製造方法

Info

Publication number
JPS5898337A
JPS5898337A JP19644181A JP19644181A JPS5898337A JP S5898337 A JPS5898337 A JP S5898337A JP 19644181 A JP19644181 A JP 19644181A JP 19644181 A JP19644181 A JP 19644181A JP S5898337 A JPS5898337 A JP S5898337A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
letter
letters
mold
plastic
dial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19644181A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6359473B2 (ja
Inventor
Masao Kanai
正夫 金井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Suwa Seikosha KK
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Suwa Seikosha KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp, Suwa Seikosha KK filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP19644181A priority Critical patent/JPS5898337A/ja
Publication of JPS5898337A publication Critical patent/JPS5898337A/ja
Publication of JPS6359473B2 publication Critical patent/JPS6359473B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chemically Coating (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は時計用文字板の製造方法に関する。更に詳しく
は低コストの文字板を提供することrある。
現行文字板の製造方法において、低コスト化するための
ネックVCなっている工程は文字の槽室工程である。
現行の文字板の植字工程は完成した文字板に複数個の文
字を手作業で植えており1機械化、自勧什が出来ないた
めである。
文字の植字工程が機械什、自v1化W来ない理由は文字
の自動給材が難しいことによる0文字F11a類が多く
、複線な形状をし、ており整列がしに<\。
父文字同志が接触するとmがついてしまい外観的ttC
不艮不良ってしまりために文字の自動給材は非常に難し
い。
本発明の文字金の製造方法は文字の麺字工程を中心に1
梶を〜酪化し1機械化、自動什し易い文字板の製造方法
を提供するものである。
現行文字板の植字工程を中心とした製造方法について更
に詳しく説明中る、 オす、現行の文字の製造方法について述べる。
黄伊板にプレスで面押しをして1文字足と文字を成形す
る。第1図−’)*”+ 次に文字をプレスで打ち抜く、第1図−2)。
5)次にバレヌ研陣をしてプレス彷きのカエリを戦り除
(、次にN1の下地メッキをする9次に文字の十面をダ
イヤカットし、壮士げメッキすると文字が完成干る。第
1関−5)、6) 次に、完成した文字1を完成した文字板ペース板2に植
字する工程を説明する。
オす、手作業で、完成した文字1をピンセットでつかみ
、完成した文字版ベース板2の文字穴に文字足を入れ込
む2 次に、完成した文字板ベース板2の裏俳から。
文字板ベース金の文字穴に接着剤fII、、文字1を完
成した文字板ベース板に固定ばせると文字板が完成する
。第2図 土iIr″、の如く1文字を手作業で植え込む作業は。
文字板1枚に射して最低でも11個とた〈ブんの文字H
1と!斥ければならないこと、及び最近はデー1す゛イ
ンの多様什に伴なって文字の巾、厚み71′1鷺小さく
なってもていることで文字の植字1株はりv。
常に時間を会し1作業内容も非常に大変な仕事になって
いる。
本発明は上記の現行の手作@1rよる植字工程を。
機械化、自虻仕出来る製造工程にしたものである。
本発明の文字板の製造方法について説明する。
文字の部分が凹になっている文字成形型を用いてその上
Km光性樹脂を澱し込み、更にその土にプラスチックフ
ィルムと文字の部分が白抜きのマスクを重ね合わせ、紫
外線を照射後、現像する。
次に1片面に粘着剤が塗布ばれているフメルムに1文字
成形型の凹部に形成これた複数個のプラスチック文字を
移しかえ、プラス千ツク文字表面に金属薄層を形成させ
る。
次に、金属薄層が形成された文字を1文字成形型の凹部
に再び移し替える・ sir、上Meの文字FILr型に移゛しかえられた児
67 L、た文字り完成された文字板ベース板に接着し
たことを特徴とする時計用文字版の製造である。
DJ上の如く本分!の文字板の製造方法は、最低でも1
枚の文字@に使用される文字は一畦にでもること、植字
工程が最低でも文字板1枚に対して1(PIT”tみ目
つ機棹化、自か化が容易にで鼻ること、史には多数個の
文字板を1司時に作るバンチ処理力P丁、フープ什によ
る′iI紗加工が可能になる特徴′!r有し5でおり、
従来にない低コストの文字板が提供→ることが可能であ
Z、。
本分1114の製造方法について1図を甲いて劇に畦し
く説明する。
まず1文文の部分が凹になっている文字成形型6を用意
する。凹になっている文字は完成しようとする文字板と
(ロ)位肯、同数配ff1−iJれている。
型の材質はウレタン系又はシリコン系のゴム型が望まし
い6%に市販のタウユーニンク社製のシ11コンゴム系
シルポット184又は186が透明である′こと、転写
性が優れていること、硬化時間が比較的旬かいこと、型
の耐用に優れているととvr工り最適である。
上り己、シルボット186を用いての文字板FSl15
の作り方を0明する。
まず、目的とする文字f機械加工で作り、平らな板(−
1えげ金属1fj)に目的とする文字板と(ロ)位Wt
K文字を12個配酋したマスターを用意する。
次に%シルボット186の主部1と硬什削f10:1の
割合で混合し、真9脱胞する0次に真9股胞したシルポ
ット186ケ上記マスターK11lし込み、真空脱胞、
後、8[1’Cの雰囲気に・60分関放1するとシリコ
ンゴムが硬化する。硬化後、マスター全11tがすと文
字の部分が凹になっているシリコンゴム製の文字成形型
5か完成する。
上記シリコンゴム型は虻写梢度1寸法精度が非常に優れ
てシリ、 fllえば文字のダイヤカット面はその壕\
転写できるし、大気圧で低@硬化であるので歪も非常に
少ないので寸法精度の点においてもマスターと殆んど同
一の文字全作ることが可能である。
上記の文字の部分が凹になっている文字板形番を用いて
、その上に感光性樹脂モノマー−11し込み、スキージ
で感光性樹脂モノマーLが型の全面に均一な厚みになる
ようにする。
次に、平I−IK塗布ばれた感光性樹脂モノマーチの上
に厚みが10μのPETフィルム6をセットする。更に
、PETフィルム6の上に1文字の部分が白抜会のマス
ク7f重ね合わせる。上記マスク7は文字成形型5の凹
になっている文字の部分と重なり合うようにセットする
。第3[ii2+−1)よ−ピの感光性樹脂モノマーと
しては市販の白飯印刷用の感光性樹脂凸版材の使用が望
ましい。
例えば旭作成製APFI感光性樹脂がある。
土紀作業において1文字成形型5とPIICTフメルム
6の間は感光性樹脂モノマー4のみが充填され空気が入
らない工うにすることが重要である。
次に、マスク41117の方からUV(紫外線)を照射
するとマスクの白@もの部分のみUVが透過し。
光重合で感光性樹脂モノマー4が硬イビし、FI!、光
性!kJ脂ポリマー5が形rivされる。・第5図−2
)旭化成製A、P1’l/l!光性樹脂を用いた場合、
紫外線強度5 m W / cIR−の条件で60式で
硬化する。
&に、PKTフィルム6とマスク7?Uがシ。
現イ象で感光性樹脂モノマー4を溶解量ると1文字成形
型5の凹部に光重合した感光性樹脂ポ11マー製のプラ
スチック文字5が形成される。第5図−5)APRを使
用した場合の現像液はNa0HIチ水#液を用い、液温
65℃で現像時間Vi1分である1次に1片面に粘着剤
が塗布されているプラスチックフィルム8に、すで&C
文字by形型5の凹部に形成されている12個のプラス
チック文字5を位置がずれないように移し替える。第5
図−4)次に、粘着剤付きのプラスチックフィルム上に
プラスチック文字5が移し替えられたプラスチックフィ
ルム全面に、湿式法又は乾式法で金114Ii11層9
を形成する。槙5図−5) 湿式法での全極薄膜;−9の形成は1日立化成製無電解
N1プロセスを用いて、感光性樹脂は旭什成製ムPH上
に厚み1000Aの金lI4薄膜化処理したところ、密
着性の良い、光沢面のめるNi薄JI層を形成すること
がで1に九。
父、乾式法では低温スパッタ装置を用いて。
Crを厚み500Aスパツタしたところ、密着性の良い
光沢面のあるCr″a腓層を′V成することができた。
次に1文字成形型5の凹部に、金拳什処理ばれた文字5
f入れ込み、同時に文字から粘着剤付きのプラスチック
フィルム8fはがし、金属化処理シれた文字5を文字成
形型5に移し替える。第5図l−6) 次に完11ffシれた文字枦ペース飯2に、透明の熱I
lrrwJ性ホットメルト接着剤を全面に厚み10μ塗
布し、すでに文字成形型5に成形され、金属イビ処理さ
れた文字を接着する(第5図−7)と本発明の製造方法
による文字勝が完成される。第5関−8) 上記は文字の場合であるが1文字環外の窓枠。
マーク類についても文字と同様に可能となる。
kJ士の如く1本発明の文字板の製造方法に、現行の文
字板の製造方法で同番ネツクになっている手仕事による
文字の植字工程案機械イヒ、自動化することがCr卵と
なること、更には多数個の文字板を同時にできるバッジ
@沖加T、フープ什による文字板の連紗加■が可能Kf
!るp#徽を有lており。
従来にない低コストの文字ef提供するものである。
【図面の簡単な説明】
第1Mに、従来の樋棹加工法による文字の製造工程の制
面図1)、2)、5)及びそれに並応した平面(財)a
)、5)、6)、第2関は、従来の加工法によって作ら
れた文字を…いて完成した文字板のwfI面図、筆5図
の1)〜8)汀本発明の文字板の製造方法による製造工
程の断面図を示す。 1は従来の接線加工法による文字、2Vi従来の加工法
による完成ばれた文字板べ下ス枦、5は文字vi、ヤ型
、4は感光性樹脂モノマー、5は感光性樹脂ポリマー、
6Vjプラスチックフメルム、  7Uマスク、8は粘
m削付きプうスチ・7クフイルム。 9は金鵬薄膜層を示す。 +1口 i2u

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 文字の部分が凹になっている文字成形型を用いて、その
    上に!I8光性樹脂モノマーを流し込み、更にその上に
    プラスチックフイ^ムと文字の部分が白拮負のマスクを
    重ね合わせ、紫外線を模射後。 現像し1次に1片面に粘着剤が塗布されているフィルム
    に文字成形型の凹部に形成ばれた複数個のプラスチック
    文字を移し替え、プラスチック文字表面に金一層を形成
    し1次に、金属薄層が形5yされたプラス枡ツク文字f
    、文字成形型に再び移[7替え、最後に、上鮎の文字成
    形型に移し替えられた1表面が金禰化処珈メれたプラス
    チック文字を完成された文・字板ベーヌ板に接着したこ
    とを特徴とする時計用文字板の製造方法。
JP19644181A 1981-12-07 1981-12-07 時計用文字板の製造方法 Granted JPS5898337A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19644181A JPS5898337A (ja) 1981-12-07 1981-12-07 時計用文字板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19644181A JPS5898337A (ja) 1981-12-07 1981-12-07 時計用文字板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5898337A true JPS5898337A (ja) 1983-06-11
JPS6359473B2 JPS6359473B2 (ja) 1988-11-18

Family

ID=16357870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19644181A Granted JPS5898337A (ja) 1981-12-07 1981-12-07 時計用文字板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5898337A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60221581A (ja) * 1984-04-16 1985-11-06 Seiko Epson Corp 時計用文字板及び時計用文字板の製造方法
WO1999005233A1 (fr) * 1997-07-22 1999-02-04 Citizen Watch Co., Ltd. Procede de fixation de tres petits articles

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60221581A (ja) * 1984-04-16 1985-11-06 Seiko Epson Corp 時計用文字板及び時計用文字板の製造方法
WO1999005233A1 (fr) * 1997-07-22 1999-02-04 Citizen Watch Co., Ltd. Procede de fixation de tres petits articles
CN1088735C (zh) * 1997-07-22 2002-08-07 西铁城钟表股份有限公司 微元件的固定方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6359473B2 (ja) 1988-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2232551A (en) Method of preparing diffractive foils and other bodies with diffractive surfaces
TW201629647A (zh) 用於製造例如時計之可攜式物體的顯示刻度盤之方法及由此方法所獲得的顯示刻度盤
GB2147612A (en) Method of producing timepiece dial
JPS5898337A (ja) 時計用文字板の製造方法
US2900255A (en) Fired photographically decorated ob-
CN116214779A (zh) 一种微孔膜成型制作方法
JPS5749529A (en) Manufacture of replica
JPH11511258A (ja) 表示を成形して表面に適用する方法
JPS5749530A (en) Manufacture of replica
JPS5898336A (ja) 時計用文字板の製造方法
JPS6359472B2 (ja)
TWI249658B (en) Deep-notch impressed master plate and its manufacturing method
JPH0350229B2 (ja)
JPS5882180A (ja) 時計用表示部材の製造方法
US20040201138A1 (en) Mother plate for deep lines pattern impression and manufacturing thereof
JPS5887047A (ja) 化粧合板の製法
JPS5742043A (en) Photosensitive material
JPS58151248A (ja) 凹凸模様付きフイルムの製法
JPH0262995A (ja) 腕時計用文字板の製造方法
JPS5864250A (ja) ステンドグラス枠体製造法
JPS56165941A (en) Production of information medium
JPS5932285B2 (ja) 装飾シ−トの製造法
JPH07186155A (ja) 化粧板用賦形型の製造方法
JPH0789032A (ja) プラスチック製木目化粧シート及び化粧シート製造用賦形型
JPS59184605A (ja) レリ−フ化粧板の製造方法