JPS589788A - 金属細径管の連続造管方法 - Google Patents

金属細径管の連続造管方法

Info

Publication number
JPS589788A
JPS589788A JP10802281A JP10802281A JPS589788A JP S589788 A JPS589788 A JP S589788A JP 10802281 A JP10802281 A JP 10802281A JP 10802281 A JP10802281 A JP 10802281A JP S589788 A JPS589788 A JP S589788A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
small diameter
welding
brazing
ultrasonic
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10802281A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Komura
幸夫 香村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP10802281A priority Critical patent/JPS589788A/ja
Publication of JPS589788A publication Critical patent/JPS589788A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K20/00Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
    • B23K20/10Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating making use of vibrations, e.g. ultrasonic welding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)
  • Arc Welding In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は金属細径管の連続造管方法に関するものである
従来、直径が例えば8wφ以1のアルミニウム細径管の
如き金属細径管の連続造管は、金属テープを連続的に供
給しつつ、この金属アークをフォーミング機により連続
的に管状にフォーミングし、丸められた金属アークの幅
方向の両端の合せ目を1−次アーク溶接することに行り
ている。アーク溶接は、直流TIG溶接、交流TIG溶
振、高周波TIG爵接により行っているが、いずれの溶
接方法でも電極の消耗があるためアークが安定せず、溶
接欠陥例えば−ンホールを発生させ易い欠点があった。
また、金属テープの幅方向の端面に金属粉が付着してい
る場合には、アークが金属粉に引かれて、これもピンホ
ールの原因となる欠点がありた。特に、アルミニウムア
ークの場合には、酸化皮膜ができ易くくこの酸化皮膜の
融点はアルミニウムの融点に比べて非常に高く、これも
ピンホールの原因となる欠点があった。
本発明の目的は、ピンホール勢の溶接欠陥の発生を防止
して安定して連続造管が行える金属細径管の連続造管方
法を提供するに弗る。
本発明に係る金14#tll径管の連続造管方法におい
ては、金属テープを成形しつつその合せ目をアーク浴接
し、次にその溶接部に超音波振動を加えながらろう付け
をし、ピンホール等の溶接欠陥があっても手圧等のろう
材で基いで、欠陥のない製品を連続生産できるようにし
たものである。
以下本発明の実施例を図面を参照して詳細に説明する。
第1図乃至#!3図に示すように本発明においては金属
テープ1を連続的に成形工程2に送って幅方向の両端を
突き合せるように丸め成形し、次に溶接工程3で金属テ
ープ1の合せ目を順次アーク溶接し、金属細径管4を連
続的に得る1次いで、この金属細径管4を超音波ろう付
は工程5に送り、金属細径管4の溶接部6に超音波ホー
ン7で超音波振動を与えつつ溶接部6にろう付けをし、
半田等のろう材8を設ける。ろう付けは、例えば超音波
ホーン7を加熱しておいて図示のように棒状ろう材9を
この超音波ホーン7で融かしつつ行うか、或は予め溶融
させたろう材を溶接部6に供給しつつ行う。このとき超
音波ホーン7は金属細径管4に対し直交する方向に振動
させる。このように超音波ホーン7を振動させると、溶
接s6にピンホール等の溶接欠陥がわった場合、その欠
陥部にろう材が含浸されて埋められる。このようにして
得られた金属細径管4は、巻取工程lOに送られ、ドラ
ム等に巻取られる。
実験例1 超音波発振機として60・OW、 20 kHzのもの
を用いた。直径が5.0箇φ、肉厚が0.5−のアルミ
ニウム細径管の合せ目を直流TIG溶接し、一旦約20
0℃に空冷した彼、超音波ホーンを250℃〜300℃
に加熱してろう材をとかしながら超音波振動を与え溶接
部をろう付けし友。ろう材としては、Pb、 Snを主
成分としAl、 Sb、 Znを添加したものを使用し
た。超音波ろう付は工程を通過したアルミニウム細径管
は空冷又は水冷した後巻取った。得られたアルミニウム
細径管の気密検査をしたところ、完全な気密性が得られ
ていることが確認された。
実験例2 直径が4.0 wxφのアルミニウム細径管の合せ目を
高周波TIG浴接した。超音波発掘機として180W、
 25 kHz−のものを用い、ホーンを振動させつつ
溶接部に予め溶かしたろう材を供給して溶接部のろう付
けを行った。このとき、酸化を防ぐために不活性ガス雰
囲気中で作業を行った。ろう材としては、Aj60〜8
0重量%、Zn1O〜20重量%、残がMgからなる成
分のものを用いた。鏝られたアルミニウム細径管の気密
性検査をしたところ、完全な気密性が得られていること
が確認された。
本発明により得られた金属細径管は、ガスや液体の輸送
管、或は内部にグラスチック被覆線条体を入れ、このプ
ラスチ、り被覆線条体の保護管等として使用できる。プ
ラスチ、り被覆線条体としては、例えばプラスチ、り絶
縁電線、プラスチック被覆光ファイバ等がある。プラス
チ、り被覆線条体は金属細径管の成形時に同時に挿入す
ることができる。
以上説明したように本発明に係る金属細径管の連続造管
方法においては、金属細径管の合せ目をアーク溶接し庭
後、その溶接部に超音波振動を与えつつこの溶接部にろ
う付けをするので、アーク溶接時に一ンホール等の溶接
欠陥が生じてもそこに超音波振動によってろう材が確実
に含浸されて埋められ、従りて気密性の優れた金属細径
管を容易に連続製造することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る金属細径管の連続造管方法の一例
を示す工程図、第2図及び第3図社本発明方法における
超音波ろう付は工程の縦断面図及び横断面図である。 l・・・金属テープ、2・・・成形工程、3・・・溶接
工程、4・・・金属細径管、5・・・超音波ろう付は工
程、6・・・溶接部、7・・・超音波ホーン、8・・・
ろう材。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 金属アークを移動させつつ成形し、成形された金属テー
    プの幅方向の合せ目を順次アーク溶接し、次にその溶接
    部に超音波振動を加えながら該溶接部に順次ろう付けを
    することを特徴声する金属細径管の連続造管方法。
JP10802281A 1981-07-10 1981-07-10 金属細径管の連続造管方法 Pending JPS589788A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10802281A JPS589788A (ja) 1981-07-10 1981-07-10 金属細径管の連続造管方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10802281A JPS589788A (ja) 1981-07-10 1981-07-10 金属細径管の連続造管方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS589788A true JPS589788A (ja) 1983-01-20

Family

ID=14473984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10802281A Pending JPS589788A (ja) 1981-07-10 1981-07-10 金属細径管の連続造管方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS589788A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61180688A (ja) * 1985-02-04 1986-08-13 Furukawa Electric Co Ltd:The 光ファイバ入り金属管の溶接欠陥部修理方法
CN101890555A (zh) * 2010-06-29 2010-11-24 湖北省电力试验研究院 45°固定十字障碍小径管连弧盖面焊的焊接方法
US20200300818A1 (en) * 2019-03-20 2020-09-24 University Of Louisville Research Foundation, Inc. High-frequency oscillatory plastic deformation based solid-state material deposition for metal surface repair

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61180688A (ja) * 1985-02-04 1986-08-13 Furukawa Electric Co Ltd:The 光ファイバ入り金属管の溶接欠陥部修理方法
CN101890555A (zh) * 2010-06-29 2010-11-24 湖北省电力试验研究院 45°固定十字障碍小径管连弧盖面焊的焊接方法
US20200300818A1 (en) * 2019-03-20 2020-09-24 University Of Louisville Research Foundation, Inc. High-frequency oscillatory plastic deformation based solid-state material deposition for metal surface repair

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS589788A (ja) 金属細径管の連続造管方法
JPS6167583A (ja) 金属管の欠陥修理方法
JP2561360B2 (ja) 溶接線材及びその製造方法
JPS5913577A (ja) T継手溶接法
JPS613697A (ja) フラツクスコア−ド溶接ワイヤとその製造方法
JPH0919767A (ja) 固定管の周継ぎ手接合方法
JP3256089B2 (ja) 非消耗ノズル式エレクトロスラグ溶接方法
JPS58116982A (ja) 溶接用フラツクス入りワイヤのパツト溶接方法
JPH0422669B2 (ja)
JP3226779B2 (ja) エレクトロスラグ溶接方法
JP3226767B2 (ja) 非消耗ノズル式エレクトロスラグ溶接方法
JPH0663741A (ja) 管の接合方法
JPH0635067B2 (ja) 高合金クラッド鋼管の溶接方法
JPS60166169A (ja) アルミニウム管の溶接方法
JPS5823833B2 (ja) 固定管の突合せ溶接方法
JP2003092037A (ja) 金属被覆ケーブルの製造方法及びその製造装置
JPS6092077A (ja) パイプの突合せ部溶接工法
JPH10244365A (ja) 厚肉パイプの溶接方法
JPS6030599A (ja) 溶接用フラックス入りワイヤの溶接方法
JPS6211956B2 (ja)
JP2756016B2 (ja) 棒材の曲部継手方法
JPS593414B2 (ja) 金属被覆光フアイバの製造方法
JPS617093A (ja) 溶接用フラツクス入りワイヤの製造方法
JPS59189098A (ja) 粉体入り溶接ワイヤの製造方法
JPS60154876A (ja) 金属管の製造方法