JPS5897150A - 磁気録音再生機のモ−ド転換装置 - Google Patents

磁気録音再生機のモ−ド転換装置

Info

Publication number
JPS5897150A
JPS5897150A JP56195125A JP19512581A JPS5897150A JP S5897150 A JPS5897150 A JP S5897150A JP 56195125 A JP56195125 A JP 56195125A JP 19512581 A JP19512581 A JP 19512581A JP S5897150 A JPS5897150 A JP S5897150A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mode
push button
gear
reel
capstan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56195125A
Other languages
English (en)
Inventor
Itsuki Ban
伴 五紀
Kanji Yano
寛治 矢野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekoh Giken KK
Secoh Giken Co Ltd
Original Assignee
Sekoh Giken KK
Secoh Giken Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekoh Giken KK, Secoh Giken Co Ltd filed Critical Sekoh Giken KK
Priority to JP56195125A priority Critical patent/JPS5897150A/ja
Publication of JPS5897150A publication Critical patent/JPS5897150A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B15/10Manually-operated control; Solenoid-operated control

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、モード転換の指令を押釦スイッチの抑圧で行
ない、しかも、その転換動作が静かに、機械ノイズの発
生を伴なうことなく行なわれるカセットを使用する磁気
録音再生機を得ることが目的である。上述した目的を達
成する為に、すでに、いくつかの先行技術がある。
第1には、電磁プランジャを使用して、磁気ヘッド支持
台の移動を制御し、リールを駆動する為に少なくとも1
個のリール駆動用電動機を使用する形式のものがある。
しかしこの装置は、電磁プランジャを複数個使用し、更
に1個の電動機を使用するので、高価となり、又電磁プ
ランジャは1時的に、大きい電力を消費し、作動時に大
きい衝激音を発生する欠点がある。
第2に、キャプスタン動力により、回転カムを駆動し、
回転カムの回転とともに、各モードを選択する形式のも
のがある。この装置では、リールを駆動する為に専用の
電動機1個を別設する為に高価となる欠点がある。又レ
ビュー、キューのモードが付設されていない次点がある
第3に、キャプスタン動力により、回転カムを駆動し、
回転カムの回転とともに、各モードを選択し、更にリー
ル駆動を同時に制御する形式のものがある。この装置は
、廉価に構成でき長所があるが、反面に又レビュー、キ
ューのモードを付設されていなく、又付設すると、モー
ド転換に時間がかかり実用性が失なわれる欠点がある。
本発明装置は、上述した諸欠点を除去し、しかも次に述
べるいくつかの特徴を有するものである。
第1に、モード転換中にリールに制動が掛けられている
ので、磁気テースの遊送が防止される。
第2に、回転カムを利用して、再生モードのときに、巻
きとりリールのフェルト板による滑動機構を作動せしめ
、早送り、キューのモードのときには、上記した作動を
停止する自動装置が得られることである。
第3に選曲をするのに有効な技術を付加することが容易
となる装置が得られることである。
次に上記した特徴を有する本発明装置の詳細を実施例に
つき詳説する。
第1図において、キャプスタン10は、図示しない軸承
により、本体に支承され、その下端には、フライホイー
ル10 cが固定されている。フライホイール10cは
、キャプスタン電動機によりベルトドライブされている
ものであるが省略しである。又記号10Cが電動機で、
その回転軸が、直接にキャプスタン10となっている場
合もある。キャプスタン10には、プーリ10 bが固
定され、ベルト5により、プーリ4bが駆動されている
。プーリ4bは、本体に設けた支軸4aにより回動自在
に支承されてい2゜本体に植立した支軸1.1aには、
繰り出しリール2、巻きとりリール2aがそれぞれ回動
自在に支承されている。リール2.2aには、それぞれ
リール台3.3aが固定されている。リール台3.3a
の外周には、平ラチェット歯3b、ac、・・・・・・
及び平ラチェット歯3d、3e、・・・・・・がそれぞ
れ設けられている。
本体に設けた支軸21(第4図に詳細が示されている。
)により、制動し、< −20は上下に回動できるよう
に構成されている。従って制動し、<−20の端部20
aが上昇せしめられると、端部20cは、ラチェツト歯
3b13C1・・・・・・ノイツレ力島に当接して、リ
ール台3の反時計方向の回転を制動する。又端部20 
dは、ラチェツト歯3e、3d、・・・・・・のいづれ
かに当接して、リール台3aの時計方向の回転を制動す
る。本体に植立した支軸8aには、レバー9、レバー8
(ともに1体に作られている。)が、上下動できるよう
に支持され、第4図に示すように・、スプリング8bに
より、上方に弾撥されている。レノく−8と7は、連結
ビン7aにより屈曲自在に連結され、レバー7には、支
軸6aにより、ゴム製の遊動輪6が回動自在に支承され
ている。レノ(−7と、レバー8の間には、図示しない
スプリングが掛ケラレ、レバー7と、レバー8は、その
挟角が大きくなるように弾撥されている。従って遊動輪
6は、プーリ4bと1体に作られた回転輪4及びリール
台3aの外周に軽く圧接されている。
キャプスタン10が、反時計方向に回転すると、プーリ
4b、回転輪4も同方向に回転する。遊動輪6とレバー
7とは、摩擦的に結合されているので、プーリ6は右方
に移動し、リール台3aの外周に接して、これを反時計
方向に駆動する。
図示してい、ないが、カセットの7・ブは、リール2.
2aに嵌合しているので、これを駆動して、磁気テープ
を巻きとる。この状態は早送り又はキューのモードのと
きである。このときに、キャプスタン電動機のガバナ装
置は、不作用となるようになっているので、リール2a
は、高速で磁気テープを巻きとる。キャプスタンlOが
逆転して、時計方向に回転すると、遊動輪6は左方に移
動して、リール台3の外周に接して、これを時計方向に
駆動する。従ってリール2に嵌合するハブを介して磁気
テープは巻きとらね、ガバナ装置は不作用となつ−てい
るので、磁気テープは、高速で左方に送られ、巻き戻し
又はレビューのモードとな−る。
リール台3.3aは、遊動輪6により、それぞれ食い込
み角で駆動されているので、動力伝達は確実である。次
に歯車18の駆動手段について説明する。
歯車12.13は、本体に植立した支軸12a、13a
により、回動自在に支承されている。キャプスタン10
には、歯車10 aが固定されている。遊動輪となる歯
車11の支軸11 aは、前述したレノ(−7,8と全
く同様な手段により、本体に支持され、スプリングによ
り、歯車11は、歯車10a及びe軽く圧接されている
。又歯車12と13は噛合している。キャプスタン10
が、時計方向に回転すると、歯車11は、歯車10 a
の外周の進行方向に移動されて、歯車10aと歯車12
とは噛合する。゛従って歯車12は時計方向に、歯車1
3Fi反時計方向に回転する。歯車11.12は食い込
み角で接するので、両者の噛合は確実である。キャプス
タン10が逆転すると、歯車11は記号11 Cで示す
位置に移動して、歯車13.10aに食い込み角で噛合
する。従って歯車13は、反時計方向に回転する。
上述した説明より判るように、キャプスタ/10の正逆
いづれの回転においても、歯車13は、常に反時計方向
(1方向)の回転をする機構となっているものである。
1部に切欠部14 eを設けた歯車14は、本体に植立
した支軸14 aに回動自在に支承され、回転カム14
 bと1体に構成されている。スプリング14 fは、
中央部のつる巻き部が、本体に植立した支軸14 dに
より支持され、1端は、本体に設けた当接ビン14 e
に当接し★“他端は回転カム14 bに当接して、これ
を押圧している。従って歯車14は、時計方向のトルク
が供与されている。しかし歯車14に植立した当接ピ/
14gが、レバー15の左端に当接しているので、歯車
14の回転は抑止されている。レバー45f′i、本体
に植立した支軸15 aにより回動自在に支持され、レ
バー15の右端には、マグネット16が固定され、N、
S極に図示のように着磁されている。軟鋼製のコ型のヨ
ーク17は、本体に固定され、励磁コイル17 aが装
着されている。
ヨーク17は、マグネット16の磁路を閉じているので
、小さいマグネットでも、ヨーク17に強く吸着され、
レバー15を図示の位置で鎖錠している。励磁コイル1
7 aに1時的に通魔すると、励磁コイル17 aによ
る磁束は、マグネット16のそれと反対方向となってい
るので、マグネット16は反撥され、レバー15は時計
方向のトルクを受けて回転する。従って当接ビン14 
gとレノ’ −15は離間するので、歯車14は、時計
方向に回転して、歯車13と噛合する。従って歯車14
は、時計方向に回転する。マグネット16は、励磁コイ
ル17 aの通電の停止とともに、再びヨーク17に吸
藤される。歯車14が1回転すると、当接ビン14gは
、再びレバー15の左端に当接して、犬の回転が停止し
、このときに歯車13は、切欠部14Cに対向している
ので、動力伝達も断たれている。
以上の説明より判るように、励磁コイル17 aに小電
力の通電を行なう毎に歯車14は、1回転し、キャプス
タン10の回転方向に関せず1方向に回転される特徴が
ある。
上述した実施例は、切欠き部14 Cを備えた歯車14
と13の噛合により、動力伝達を行なったが、周知の他
の手段、例えば偏心輪を介して、両歯車間の動力伝達を
行なっても同じ効果がある。
歯車14と歯車14 hは1体に構成され、歯車18と
歯車14 hとは噛合している。歯車18は、本葎に設
けた支軸18 aに回動自在に支承され、歯車14の1
回転により、1201J[づつ回転するようになってい
る。歯車18は、回転カム18f1凸カム18b18c
、18d及び裏面に設けた凸カム18eと1体にプラス
チック材で構成されている。
記号jは、磁気ヘッド、ピンチローラ等を載置した周知
の支持台を示すものである。この支持台は、被装着カセ
ットに近接し、若しくは離間するように、本体デツキ上
に載置され、スプリングにより、カセットより離間する
ように弾撲されている。又支持台の延長であるレバー1
9も、前記した支持台とともに矢印H方向若しくは、そ
の反対方向に移動し、支持台とともに矢印H方向に弾撲
されている。レバー19の端部には、ローラ19 aが
設けられて、回転カム18 fの外周に転接している。
従って回転カム18 fが、点線A、B、Cで示すよう
に、120度づつ回転する毎に、ローラ19a1 レバ
ー19を介して、前記した支持台は、移動せしめられる
。図示の位置では、支持台はレビュー、キューのモード
の位置で、再生モードの位置より、2ミリメートル位後
退した位置で定位されている。歯車18は、反時計方向
に駆動されているので、回転カム18fが120度回転
すると、点線Bの方向がローラ19aに当接して、再生
モードの位置に支持台は前進する。更に回転カム18 
fが、120度回転して、点@Cの方向がローラ19a
に当接すると、支持台は、大きく後退して、停止又は早
送り、巻き戻しのモードとなる。
上記したモード転換中に凸カム18b、18c。
18 dは、レバー20の端部20 aに当接して回転
せしめられる。これ等の動作の詳細を同一記号で各部材
を示した第2゛図、第4図について次に説明する。
第4図において、巻きとりリール2aとリール台3aは
、1体に作られ、リール支軸1a(第1図示)により回
動自在に支承されている。
又回転体38も支軸1aに回動自在に支持され、回転体
38とリール台3aとは、フェルト板を挾持して、図示
しないスプリングにより互いに圧接され、周知の滑動機
構を構成している。従って遊動輪6が、リール台3aの
外周に圧接されると、リール2aを直接に駆動し、(キ
ュー、早送りの場合となる。)遊動輪6が降下して、回
転体羽の外周に圧接されると、リール台3aは、前記し
たフェルト板によ54郵詠も==41しながら回転する
。この場合は再生のモードのときである。レバー9の左
端は、歯車18の裏面に摺接しているが、再生モードの
ときには、凸カム18eに当接して、レバー9は、下方
に押下げられる。従って遊動輪6は、レバー8とともに
降下せしめられて、回転体おに遊動輪6は圧接されるも
のである。尚記号8bで示すものは、つる巻スプリング
で、レバー9.8を上方に弾撲している。又記号37 
aは本体の1部で支軸1a(第1図示)が植立している
。本体の1部37 bの折曲部には、支軸21 bを介
して、レバー(制動レバー)20が回動自在に支承され
、その右端20did、!J−ル台3aの上面の平ラチ
ェット歯3d、3e、・・・・・・に当接し、他端20
 aは、凸カムisb、18C,18dに当接する位置
にある。又レバー20は、図示しないスプリングにより
、反時計方向に゛軽く弾撲されている。回転カム18b
、18(!、18dの展開図が第2図に示されている。
よこ軸は、歯車18の回転角度である。歯車18が回転
して、レバー20の端部20 aが、凸カム18 cの
上にあるときには、レバー20は、時計方向に回転する
ので、端部20d、20(!は平ラチェット歯に当接し
てリール台3.3aを制動している。
キュー、レビューのモードが選択されると、凸カム18
 cと18 dの中間の凹部Eに端部20 aが当接す
るので、レバー20は反時計方向にスプリングバックし
て、リール台3.3aの制動は解除される。更に回転カ
ム18が反時計方向に回転して、端部20 aが、凸カ
ム18 dを通過する間は、リール台3.3aは制動さ
れ、次の凹部ψ妬、端部20 aが降下すると制動が解
除される。この位置が再生モードの位置である。更に回
転カム18が反時計方向に回転して、端部20 aが凸
カム18bの上にある間は制動が行なわれ、次の凹部G
に降下すると制動が解除される。この位置は、早送り、
巻き戻し、停止のモードのいづれかとなるものである。
上述したように、モード転換の行なわれている間は、リ
ール台3.3aは制動され、所望のモードが選択される
と、両リール台の制動が゛自動的に解除されるの鍔、モ
ード転換中における磁気テープの遊送が除去される効果
がある。
上述した実施例においては、凸カム18b、18c18
 dは歯車18上に設けたが、歯車14の円周上に36
0度に亘って凸カムを設け、この上にレバー20の端部
20 aを摺接せしめても同じ効果がある。
この場合の凸カムの切り欠き部は、第1図示の位置にお
いて、端部20 aが上記した切り欠き部に当接するよ
うに構成する8賛がある。
上述したモード転換中に、キャプスタン10は回転し続
けるが、リール台3.3aは制動されて停止している。
従ってブーIJ 10 b 、ベルト5、プーリ4b、
遊動輪6の伝達係の中間のいづれかの部材に、フェルト
板による滑動機構を設けておく8畳がある。1般には、
プーリ10b若しくはプーリ4bに設けることがよい。
ベルト5とプーリ10 bとの間をスリップさせても目
的を達することができる。
上述した実施例において、再生モードのときに、第4図
の回転輪間“とり−ル台3aとの間で、フェルト板によ
るスリップ機構を設けたが、かかる手段によると、ワウ
が増加するおそれがある。この理由は、次のようである
。即ちゴムベルト5はその各部の張力に1様性がなく、
又その断面積も1様に作ることは困難である。従ってキ
ャプスタン10に、1sでない反作用のトルクが印加さ
れて、キャプスタン1oの回転むらを発生するからであ
る。従って第1図のプーリlobと同軸に1つのプーリ
をキャプスタン1oに遊嵌して設け、両プーリ間にフェ
ルト板を介在してスリップ機構を構成する。第1図のレ
バー7.8.9の上下動を利用して、非再生時には、ゴ
ムヘルド5をプーリ10 bに掛け、再生モードのとき
のみに、ゴムベルト5を他の同軸の前記したプーリに掛
は替える装置を設ける。かがる手段によると、両プーリ
間のスリップ機構は、リプルトルクのフィルタ装置とな
り、前述した、ゴムベルト50反作用によるトルクむら
(リプルトルク)はフィルタされて、キャプスタン1゜
の回転むらの発生を防止できる特徴がある。
次に第5図について説明する。前実施例と同一記号のも
のは同一部材なので、その説明は省略する。
第5図において、第4図においても同一記号で示しであ
る1怠高壬益茅歯車11〆老蓄賀構成されている。凸カ
ム43の凸部は、電気スイッ斗39.40.41の作動
子を押圧して、これを閉じるようになっている。凸部は
、1部に切欠き部があり、モード選択が行なわれたとき
にのみ、切欠き部にある電気スイッチ39.40.41
のいづれかが開かれるようになっている。尚電気スイッ
チ39.40.41の開角は120度である。
以上の電気スイッチの作用については、後述する。
次に第3図について、モード転換指令の為の択一押釦ス
イッチの説明をする。
押釦23 a 、 24 a 、 25 a 、 26
 aは、それぞれ停止、巻き戻し、再生、早送りのモー
ドを指令する為の押釦で、それぞれに押釦杆23.24
.25.26が連%yされている。押釦杆23は2個に
分割され、1つが記号29として示されている。押釦2
3aを押圧するき、押圧杆23に押圧されて、レバー器
も同方向に移動する。又各押釦杆とレバー29は平行に
滑動するように、本体に支持され1、図示しないスプリ
ングにより、それぞれの押釦杆及びレバー29は、矢印
り方向に軽く弾接されている。レバー27.28は、左
右に平行に移動できるように、本体に支持され、スプリ
ング27e128 eにより、軽く右方に弾接されてい
る。押釦23 aを押圧すると、押釦杆23に植立した
当接ピンは、斜面27 aを押圧して、レバー27を左
方に移動するので、係止部27 b 、 27 c 、
 27 dにより、植立した当接ピンを介して鎖錠され
ていた他の押釦杆はすべて鎖錠が解除されてスプリング
バックする。又レバー29は押圧されて移動するので、
係止部28 a Kより、レバー29に植立した当接ビ
ンが当接して、レバー器は鎖錠される。このときに電気
スイッチ30の作動子は、レバー29に当接して閉じら
れる。又レバー29の延長部29aは、第1図、第4図
で同一記号で示しであるように、矢印に方向に進行する
ので、斜面により、L/ バー 20の1部が押上げら
れる。従ってレバー20は時計方向に回転して、リール
台3.3aを止部27 bと当接ビンにより鎖錠され、
又同時にレバー28の斜面28 bを押圧して、レバー
28を左方に移動する。従ってレバー28は、電気スイ
ッチ36の作動子を押圧して、これを閉じる。電気スイ
ッチ36は電源スィッチとなっているので、電源が投入
される。又押釦杆24の端部24 bは、電気スイッチ
31.32.34の作動子に当接するので、これ等を作
動する。
次に押釦26 aを押圧すると、係止部2′7dと植立
した当接ピンを介して、押釦杆26は鎖錠され、押釦杆
24は復帰する。又押釦杆26の端部により、電気スイ
ッチ34.35の作動子が押圧されて作動する。押釦2
6 aの抑圧時において、斜面28 dは、当接ビンに
より、左方に移動せしめられているので、電源スィッチ
36は投入されたまま保持されている。
次に押釦25 aを押圧すると、係止部27 cと当接
ビンにより、押釦杆25は鎖錠され、押釦杆26の鎖錠
は解除される。押釦杆25の端部は、電気スイッチ33
の作動子を押圧して、これを閉じるものである。又レバ
ー28は、斜面28 cを介して左方に移動して、電源
スィッチ36を投入しているものである。再生指令の押
釦25 aを押圧した再生モードでは、当接ピンは係止
部27 Cにより係止され、押釦杆25は鎖錠されてい
るが、このときに、周知の手段により、レバー27は、
所定の距離だけ、左方に移動したまま保持されている。
従って再生モードのときには、押釦杆24.26に対す
るレバー27の鎖錠作用は停止されている。この状態で
押釦24 aを押圧するとレビューのモード、押釦26
 aを押圧するとキューのモードとなり、押釦より手を
離せば、再生モードに復帰するものである。
次に上述したモード転換の詳細を第6図、第7図につい
て説明する。
第6図において、電気スイッチ33.30.31135
は、第3図の同一記号のものである。従って押釦23a
、24a、25a126aを押圧すると、対応する押釦
杆の鎖錠により、電気スイッチ30.31.33.35
は閉じられるようになっている。又第6図の電気スイッ
チ39.41.40は、第5図の同−記号のもので、レ
ビュー、キューのモードが選択されると、電気スイッチ
40が開かれ、他は閉じられ、又停止、早送り、巻き戻
しのモードが選択されると、電気スイッチ41が開かれ
、他は閉じられている。又再生モードが選択されると、
電気スイッチ39が開かれ、他は閉じられるようになっ
ている。この為に、第5図の凸カム43は、電気スイッ
チ39.40.41の作動子を押圧して、これ等を閉じ
るように構成されている。
電気スイッチ33 aは、電気スイッチ33と連動され
ているもので、電気スイッチ33が閉じると、図示のよ
うに切換えられ、開くと反対側に切換えられる切換スイ
ッチとなっている。電気スイッチ31と31 aも連動
し、電気スイッチ31 aは電気スイッチ31の内部に
収納され、電気スイッチ31が開かれると電気スイッチ
31 aは閉じられ、電気スイッチ31が閉じられると
、電気スイッチ31 aは開かれるように構成されてい
る。電気スイッチ羽には、電気スイッチ35 aが収納
され、両電気スイッチの開閉は交互に行なわれるように
なっている。
次に第7図の電気スイッチの一作用を説明する。
電気スイッチ32a、32bは、第3図の電気スイッチ
32に収納されている切換スイッチで、第7図の状態で
は、電動機Mは正転し、第3図の押釦24 aを押圧し
て、押釦杆24を鎖錠すると、電気スイッチ32は切換
えられて、逆転するように構成されている。電動機Mは
、第1図のフライホイール10 Cを駆動する為のもの
である。電気スイッチ34が閉じると、電動機Mの機械
ガバナ弦を短絡して、電動機Mを全出力で高速回転せし
める。機械ガバナCの代りに電子ガバナを使用する場合
にも、電気スイッチ34が閉じられることにより、電子
ガバナを不作用に転化して、全出力で竜速回転せしめる
ように構成されている。電気スイッチ34は、第3図に
おいて同一記号で示されているもので、押釦24 a若
しくは押釦26 aを押圧して、押釦杆24若しくは押
釦杆26が鎖錠されると、電気スイッチ別が閉じて、電
動機Mは高速で回転する。第7図の電気スイッチ36は
、第3図で同一記号で示されるもので、押釦24 a 
、 25 a 、 26 aのいづれがを押圧すること
により、レバー28が左方に移動して閉成される。従っ
てこのときに、電動機Mの電源が投入される。
次に、モード転換の作用を説明する。
停止モードにあったとすると、第3図の押釦23 aは
、スプリングバックして図示の状態となっていゑが、レ
バー297n釦杆23により、すで′に抑圧されて、移
動して鎖錠されているので、電気スイッチ30は開かれ
、レバー29 aの前進により、両リールは制動されて
いる。電気スイッチ36は開かれ、電源より供電は停止
されている。
次に押釦26 aを押圧すると、押釦杆26は前進して
鎖錠されるとともに、電気スイッチ35は閉じられ、電
気スイッチ34も閉じられて電動機Mのガバナ装置は不
作用となる。又レバー28は左方に移動するので、電源
スィッチ36が閉じて、電動機Mは高速で回転し始める
。又同時に、レバー四は鎖錠を解除されて、スプリング
バックする。第6図の電気スイッチ35が閉じられ、切
換スイッチ33 aは上方に切換えられているが、電気
スイッチ41が、すでに開かれているので、励磁コイル
17 aは通電されない。従って第1図の歯車18、回
転カム19は停止したままに保持される。電動機Mが正
方向(第1図のキャプスタン10が反時計方向に回転す
る。)に回転するので、第1図の遊動輪6は、回転輪4
と、リール台3aに圧接して、リール台3aを反時計方
向に高速で回転して磁気テープを巻きとる早送りのモー
ドとなる。
次に第3図の押釦24 aを押圧すると、押釦杆26は
スプリングバックし、押釦杆24は前進して鎖錠される
ので、電気スイッチ31.32.34力作動される一電
気スイッチ31が閉じるが、第6図の電気スイッチ41
が、すでに開かれているので、励磁コイル17 aの通
電は行なわれない。又電気スイッチ32は切換えられる
ので、第7図の切換スプツチ32a、32bが切換えら
れて、電動機Mは逆転する。又電気スイッチ34が閉じ
るので、電動機Mは高速で回転する。従って第1図の遊
動輪6は、リール台3を時計方向に回転して、磁気テー
プを巻きとり、巻き戻しのモードに転化する。停止モー
ドより、巻き戻しのモードに転化する場合も同様な作動
により転化が行なわれるものである。
次に早送り若しくは巻き戻しのモードより再生モードに
転化する場合について説明する。
第3図の押釦25 aを押圧すると、他の押釦はスプリ
ングバックし、押釦杆25は、前進して鎖錠される。従
って電気スイッチ33が閉じられる。
電気スイッチ3L 32.34.35は復帰するので、
電動機Mは、定速度で正転する。第6図の電気スイッチ
31,35はともに開かれるので、連動する電気スイッ
チ31a、35aは閉じられ、又電気スイッチ39も閉
じている。押釦25 aの抑圧により、電気スイッチ3
3が閉じるので、励磁コイル17 aは通電される。従
って第1図の歯車14は回転し始める。歯車14が1回
転すると、歯車18は120度だけ反時計方向に回転す
る。回転カム18fは、点線Aがローラ19 aに対向
する図示の位置となる。しかし第6図の電気スイッチ3
9は開かれないので、励磁コイル17 aの通電は引続
き行なわれている。従って歯車14は更に1回転する。
この中途で、第5図の凸カム43より、電気スイッチ3
9が離脱するので、開かれている。従って励磁コイル1
7aの通電は断たれるので、レバー15はマグネット1
6とヨーク17が吸引して復帰している。従って歯車1
4は1回転して、レバー15の左端に当接ビン14gが
当接して停止する。このときに、回転カム18 fの点
線Bの位置が、ローラ19 aに接して停止する。磁気
ヘッドの支持台は前進して、再生モードの位置となる。
キャプスタン10とピンチローラ(図示せず)は、磁気
テープを右方に走行せしめる。磁気ヘッドは、磁気テー
プに摺接して再生出力が得られる再生モードに転化する
。又このときに、第4図の凸カム18 eは、レバー9
を押下げて、遊動輪6を回転輪38に圧接して、これを
駆動するので、回転輪38とリール台3aは滑動しなが
ら、リール2aを介して磁気テープを巻きとっている。
又−上記したモード転換中には、凸カム18c、18d
により、レバー20を介して、リール台3.3aは、制
動されているので、磁気テープの遊送が防止される効果
がある。又上述した遊動輪6の降下を、前進する支持台
の移動を利用して行なうことが知られているが、かかる
手段によると、次に述べるキュー、レビューのモードの
ときにも、ときどき、遊動輪6が降下してしまう欠点が
ある。この理由は、再生モードとキュー、レビューモー
ドのときの支持台の位置は、たかだか2ミリメートル位
で、機械的な区別が困難となるからである。本発明装置
によると、凸カム18eを利用しているので、上述した
欠点が除去される効果がある。
次にキュー、レビューのモードの転化について説明する
再生モードにおいて、第3図の押釦26 aを押圧する
と、レバー27は、所定のストロークだけ左方に移動し
ているので、係”627dによる鎖錠は行なわれない。
又押釦杆25の鎖錠の解除も行なわれない。押釦杆26
の前進により、電気スイッチ語、羽は閉じられる。第7
図の電気スイッチ調の閉成により、電動機Mは高速で回
転する。第6図の切換スイッチ33 aは、すでに、図
示のように切換えられているので、電気スイン↓ チ訪の閉成により、すでに閉じられていが電気スイッチ
40を介して、励磁コイル17 &は通電される。従っ
て歯車14は回転し始める。1回転すると、歯車18は
120度だけ回転し、回転カム18fは点線Cがローラ
19 aと接する停止モードの位置となる。しかし電気
スイッチ40は未だ閉じているので、励磁コイル17 
aは引続いて通電される。従って歯車14は引続いて1
回転する。この中途で、電気スイッチ40は凸カム43
(第5図示)より離脱するので開かれて、励磁コイル1
7 aの通電が停止する。従って、レバー15は再びマ
グネット16、ヨーク17により吸着されるので、歯車
14の当接ピン14 gは、レバー15に当接して、そ
の回転が停止する。回転カム18 fは点線への位置が
ローラ19 a K接する図示の位置となり、支持会社
キューのモードの位置となる。又レノ(−9は、凸カム
18 eより離脱するので、遊動輪6は上昇して、リー
ル台3aに圧接して、これを高速で駆動し、磁気テープ
を巻きとる。即ちキューのモードに転化する。このとき
に、押釦杆篇の移動により、電気スイッチを作動して、
磁気ヘッドの再生出力を減少せしめることがよい。押釦
2flLの押圧を中止すると、押釦杆26は、スプリン
グバックする。電気スイッチ部が開かれるので、連動す
る電気スイッチ35&(第6図)が閉じられるので、す
でに閉じられている電気スイッチ31a、33.39を
介して励磁コイル17 aが通電され、第1図の歯車1
4は、回転し始める。
歯車1401回転する前に、電気スイッチ39は、凸カ
ム43(第5図示)より離脱して開かれるので、励磁コ
イル17&の通電が停止される。従って歯車14は、1
回転して停止し、歯車用は120度だけ回転し、回転カ
ム18 fは点線Bの位置がローラ19 aに接する再
生モードの位置となり、再生が開始されるものである。
以上の動作においては、回転カム18 f Fi120
度の回転なので、短時間で、再生に復帰する。
又磁気テープの遊送も、レバー器によるリール台の制動
作用により防止される。従ってキューのモードとし、押
釦杆26を電磁ソレノイドで保持し、次の曲目との中間
の無録音帯を検出し、この検出信号により、前記した電
磁ソレノイドによる保持を解除して、押釦杆26をスプ
リングノぐツクし、次の曲目の頭初より再生する選曲装
置を設けるときに有効な手段を供与できる効果がある。
再生モードにおいて、第3図の押釦24aを押圧すると
、押釦26 aの場合と同じように、レビューのモード
に転化する。このときに、電気スイッチ32の切換えに
よね、電動機Mは逆転する。しかし第1図の歯車11.
12.13の作用で、歯車13#i同じ方向に回転する
ので、歯車18も同じ方向即ち反時計方向に回転する。
押釦24 aの抑圧を中止すると、第6図の電気スイッ
チ31 aが閉じて、励磁コイル17 aを通電して、
再生モードに復帰されることも、キューモードの場合と
同様である。
以上の説明より、通解されるように、第3図の択一選択
押釦スイッチは、僅少な押圧力で作動を行なうことがで
き、又モード転換の動作は、静かに行なわれる特徴があ
る。
第1図の実施例において、回転カム18 fは、120
1づつ回転しているが、これを匍度づつ回転するように
構成しても同じ目的が達成できる。
この場合には、歯車用が反時計方向に90度回転する毎
に1再生→早送り、巻き戻し→停止→キュー、レビュー
の各モードにサイクリックに転化するように構成される
。早送り、巻き戻しのモードのときと停止モードのとき
の回転カム18 fの径は等しくされている。又第5図
の電気スイッチ器、菊、41e:を更に1個(早送り、
巻き戻し選択用のもの)設けられ、これ等の電気スイッ
チは、9o変の開角で設けられ、常に3個が閉じられ、
1個が開かれる電気スイッチとされている。
第1図の歯車18に設は九凸カム18 b S18 c
 118 dも1個増加して4個となる。但し、停止モ
ードのときには、リール台の制動を解除する必要が)t ないので、この部分の凸カム東i絖して切欠き部がなく
なり、又第3図のレバー器の延長部29aは不要となる
ものである。又第6図の電気スイッチ39.40.41
も更に1個が追加され、この電気スイッチは早送り、巻
き戻し選択用の電気スイッチとなるものである。切換ス
イッチ33aが上方に切換えられたとき即ち電気スイッ
チ羽が開かれているときには、上記した電気スイッチを
介して、励磁コイル17 aが通電が制御されるように
構成されているものである。
第5図、第6図、第7図のすべての電気スイッチは、周
知の理論回路を利冷して、電気スイッチとすることがで
きる。かかる手段によると、モード転換指令の押釦スイ
ッチを作動すればよいので押釦の操作は更に軽くなるも
のである。
キャプスタン電動機をすべての動力源として、利用して
いるので、経済性があり、又電力消費も小さくなる特徴
があり、菅頭において述べた本発明の目的が達成され、
効果著しきものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明装置の説明図、第2図は、凸カム18
b、18c、坤dの展開図、第3図は、択一選択押釦ス
イッチの説明図、第4図は、本発明装置の1部の横断I
II図、第5図は、電気スイッチ器、菊、410眸明図
、第6図は、励磁コイルの励磁回路図、第7図は、キャ
プスタン電動機の制御回路図をそれぞれ示す。 1.1a・・・リール軸、  2.2a・・・リール、
3.3&・・・リール台、 10b、14b・・・プー
リ、5・・・ベルト、 3b、3c、3d、3e−・・
平ラチェット歯、  4・・・回転輪、  6・・・遊
動輪、7.8.9.15、加・・・レバー、16・・・
マグネッ)、17・・・ヨーク、 17a・・・m磁−
1イル、10・・・キャプスタン、 101.11.1
2.13.14.1g、14h・・・歯車、 10c・
・・フライホイ′−ル、14 c・・・切久部、 14
f・・・スプリング、19・・・レバー、  19a・
・・ローラ、  18f、14b・・・回転カム、18
bs 180% 18ds 18e、4(”’凸カム、
J・・・支持台、  4 a、6 a、8 a、18a
、14a。 12a、13a、lla・・・支軸、 23a、24a
、25a。 26 a・・・押釦、23.24.25.26・・・押
釦杆、r128・・・レバー、 36、(資)、31、
羽、33、あ、羽・・・電気スイッチ、 29a・・・
支持台の延長部、37a、37b・・・本体の1部、 
8b・・・スプリング、39.40.41・・・電気ス
イッチ、 31 a 、 35 a 、 33132a
、32b・・・電気スイッチ、 M・・・電動機。 特許出願人 株式会社 セコ−技研 第 3 図 第4 図 、、r −j・、 第:5 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. キャプスタンを駆動する電動機が正逆いづれの方向に回
    転した場合においても、本体に設けた支軸に支承された
    第1の回転輪を、常に1方向に駆動する装置と、トリガ
    入力により第1の回転輪と接して動力伝達を受け、その
    1回転とともに自動的に第1の回転輪より離間して動力
    伝達の断たれる遊動輪と、該遊動輪と1体に作られた歯
    車と噛合し、遊動輪1の回転により、所定の角度づつ回
    転する歯車と、該歯車と同軸で、1体に脅威された第1
    の回転カムと、該回転カムのカム面に接するレバー機構
    を介して、−磁気ヘッドを載置した支持台を、第1の回
    転カムが所定の角度回転する毎に、再生モードの位置、
    停止モードの位置及びレビュー、キューモードの位置等
    にサイクリックに移動せしめる装置と、前記した歯車と
    同軸で、1体に構成された第2の回転カムに摺接するレ
    バー機構を介して、少なくともモード転換が行なわれて
    いる間のみ、巻きとりと繰り出しのリール台を制動する
    制動装置と、キャプスタン動力により駆動されるととも
    に、本体に設けた支軸により支承された第2の回転輪と
    、再生モードにおけるキャプスタンの回転方向のときに
    は、第2の回転輪と巻きとりリールに食い込み角で接し
    て、巻きとりリールを駆動し、反対方向の回転のときに
    は、繰り出しリールに食い込み角で接して繰り出しリー
    ルを駆動する第2の遊動輪と、前記した制動装置により
    制動が行なわれたときのみに滑動するように、キャプス
    タン動力、第2の回転輪、両リール台の動力伝達係の1
    部に設けられた第1の滑動装置と、第1の回転カムと同
    軸で1体に構成された第3の回転カムと、第。1の回転
    カムが再生モードの位置にあるときのみに、第3の回転
    カムのカム面に当接するレバー機構により、キャプスタ
    ン動力、第2の回転輪、壱きとりリール台の動力伝達係
    の1部に設けられて作動する第2の滑動装置と、再生モ
    ード指令の押釦の抑圧を介して、キャプスタンの駆動電
    動機を正転し、第1の遊動輪にトリガ入力を供与して、
    第1の回転カムを再生モードの位置に定位する装置と、
    停止モード指令の押釦の抑圧を介して、電動機の通電を
    断ち、第1の遊動輪にトリガ入力を供与して、第1の回
    転カムを停止モードの位置に定位する装置と、停止モー
    ドにおいて、早送り若しくは巻き戻しのモード指令の押
    釦の押圧を介して、電動機を通電して正転し、若しくは
    逆転せしめる装置と、再生モードにおいて、早送り若し
    くは巻き戻しの押釦を押圧するキュー若しくはレビュー
    指令の押釦の抑圧を介して、電動機を正転若しくは逆転
    せしめ、第1の遊動輪にトリガ入力を供与して、第1の
    回転カムをキュー、レビューのモードの位置に定位する
    装置とより構成されたことを特徴とする磁気録音再生機
    のモード転換装置。
JP56195125A 1981-12-05 1981-12-05 磁気録音再生機のモ−ド転換装置 Pending JPS5897150A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56195125A JPS5897150A (ja) 1981-12-05 1981-12-05 磁気録音再生機のモ−ド転換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56195125A JPS5897150A (ja) 1981-12-05 1981-12-05 磁気録音再生機のモ−ド転換装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5897150A true JPS5897150A (ja) 1983-06-09

Family

ID=16335899

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56195125A Pending JPS5897150A (ja) 1981-12-05 1981-12-05 磁気録音再生機のモ−ド転換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5897150A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59180245U (ja) * 1983-05-20 1984-12-01 パイオニア株式会社 テ−プレコ−ダのモ−ド切換装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59180245U (ja) * 1983-05-20 1984-12-01 パイオニア株式会社 テ−プレコ−ダのモ−ド切換装置
JPH0345294Y2 (ja) * 1983-05-20 1991-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5897150A (ja) 磁気録音再生機のモ−ド転換装置
US4404606A (en) Automatic music selecting device for tape recorder
US3389869A (en) Tape drive motor control arrangement
JPS606029B2 (ja) テ−プレコ−ダの駆動機構
JPS5853052A (ja) 往復式カセツトテ−プレコ−ダ−
JPS5873041A (ja) リ−ル台駆動装置
JPH0626037B2 (ja) テ−プレコ−ダの駆動装置
JPS5916342B2 (ja) 録音安全装置
JPH067465Y2 (ja) 動力伝達装置
JPH0130231B2 (ja)
JPS5951055B2 (ja) 記録再生装置におけるモ−ド切換装置
JPH0127147Y2 (ja)
JPS58153251A (ja) ポ−ズ装置
US3260470A (en) Magnetic tape drive mechanism
JPS647475Y2 (ja)
JPS647476Y2 (ja)
JPH033295B2 (ja)
JPH0210497B2 (ja)
JPS5824853B2 (ja) カセツトを使用する磁気録音再生機の早送り及び巻き戻しの制御装置
JPS58111144A (ja) 磁気録音再生機のモ−ド転換装置
JPS5831658B2 (ja) テ−プレコ−ダのオ−トリバ−ス機構
JPS6222497B2 (ja)
JPH0227741B2 (ja) Teepurokusaikimatahasaiseiki
JPS5851335B2 (ja) 磁気録音再生機の選曲装置
JPS59132446A (ja) 磁気記録再生機のリ−ル高速送り装置