JPS5893959A - デイ−ゼルエンジンの燃料噴射装置 - Google Patents

デイ−ゼルエンジンの燃料噴射装置

Info

Publication number
JPS5893959A
JPS5893959A JP19246581A JP19246581A JPS5893959A JP S5893959 A JPS5893959 A JP S5893959A JP 19246581 A JP19246581 A JP 19246581A JP 19246581 A JP19246581 A JP 19246581A JP S5893959 A JPS5893959 A JP S5893959A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
injection
fuel injection
fuel
cylinder
plunger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19246581A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Uemitsu
上光 勲
Nobuji Eguchi
江口 展司
Tsuguo Arino
有野 嗣雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hino Motors Ltd
Original Assignee
Hino Motors Ltd
Hino Jidosha Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hino Motors Ltd, Hino Jidosha Kogyo KK filed Critical Hino Motors Ltd
Priority to JP19246581A priority Critical patent/JPS5893959A/ja
Publication of JPS5893959A publication Critical patent/JPS5893959A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M59/00Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps
    • F02M59/20Varying fuel delivery in quantity or timing
    • F02M59/24Varying fuel delivery in quantity or timing with constant-length-stroke pistons having variable effective portion of stroke
    • F02M59/26Varying fuel delivery in quantity or timing with constant-length-stroke pistons having variable effective portion of stroke caused by movements of pistons relative to their cylinders

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は多数のシリンダを有するディーゼル燃料噴射装
置に関する。
一般にデイゼルエンジンの燃料系統は第1図に示す如く
、インジェクションポンプ1、ノズル2、ツユエールタ
ンク3、フィードポンプ4、ツユエールフィルタ5等で
構成されている。
エンジンの回転はカップリングを介してインジェクショ
ンポンプ1のカムシャフトに伝わり、これによりフィー
ドポンプ4が駆動される。フューエルタンク3内の燃料
はこのフィードポンプ4により吸いあけられ、フューエ
ルフィルタ5に圧送される。ここで濾過された燃料は、
インジェクションポンプ1本体上部の燃料溜りに送られ
、カムシャフトにより上下に動くプランジャで圧送され
、インジェクションパイプ6よりノズルホルダを経て、
ノズル2から各シリンダの燃料室へ唄M=Jされる。ま
た、この時ノズル釦弁の沁゛1滑に1ELわれだ燃料は
り=ケージパイプ7を経てフューエルタンク3へ戻る。
一方、吸気系統は第2図、第3図に示すように吸気管9
及び、インテークマニホールド10を通り各シリンダに
専大している。
このよう″に栴戟されるディーゼルエンジンにおける吸
気系統は第2,3図より明かなように各吸気管9の長さ
が各シリンダ毎に相違している。したがって、各シリン
ダ10の吸入空気量及び空気流速はこの吸気系統の吸気
管9等の管径、管長の相違に基因してそれぞれ異なる。
これでは各シリンダ内における燃料条件が異なシ、各シ
リンダ相互において完全に均一な燃統は行逐うことはで
きない。
そこで従来からシリンダ内への均一な圧送に関しては比
較的制御しやすい燃料系統側f:可調整、前記吸入空気
量の変動に拘ず、燃料噴射量及びタイミングを同一にし
ている。ただ、との楚≦料系統において、燃料噴射量を
同一にするにはインジェクションパイプ6の内面は通過
燃料に抵抗を与えないように電解研磨により平滑に仕上
け、しかもその長さを等しくしなければならない等種々
面倒な+数を要することになる。
ところが、このように検地しても、もともとイ固個に燃
焼素性が異なるため、各シリンダ旬に燃焼特性か札産し
、燃力りが不均一になることは否めなかった。
本うB明は上述の点に珠みなされたもので、1lffi
l々のシリンダ内に4!入される吸入空気量に応じた燃
料噴射量とタイミングが得られるように前記各シリンダ
に対応して設けたインジェクションポンプが、複数の(
・1類のプランレヤのリードカット及びリフト量ヲ有す
るようにしたディーゼルエンジンの燃料噴射装置を徒供
することを目的とする。
以下、不発、明の実施例を図面に基づ1W1明する。
なお以下のn兄明中、第1〜3図において用いた祠号は
そのまま使用する。
本発明にかかわる燃料噴射装置には、吸入空気itに対
応して燃料噴射量及びタイミングを調整し、各シリンダ
毎に燃焼朱Y1−が均一になるようにしたインジェクシ
ョンポンプヲ1する。
コノインジェクションポンプ21は第4図に示すか、こ
の図は第1図に示すインジェクションポンプの内の1つ
を−「面図で示している。
このインジェクションボンプ21はケーシングnの下部
室器内にエンジンによって回転されるカムシャフト冴を
設け、このカム24aによりタペット部を介してプラン
ジャ26を昇降するようにしている。このプランジャ部
は油宿り27内の油をプランジャ頭部に吸引し、デリバ
リバルブあをはね29に抗して押し上けつつ、この油を
ノズル2へ圧送するものである。
このポンプ21による燃料唄射督の調金はコントロール
ラック加を押しく鳴射童増)、又は引く (噴射量減)
ことによってこのコントロールビニオン31を回転し、
このビニオン31と一体に回転するプランジャ部の有効
ストロークを変えることによシ行なうようになっている
すなわち、第6図(a) (b)  に示すように、プ
ランジャ部には有効ストロークを変化させるために傾斜
溝32を形成してあり、この傾斜溝32には圧力逃し孔
33が連通している。一方このプランジャがの外部には
吸入孔34が開設されたバレル35を設5− け、この吸入孔:34と前記油溜り27が連通している
したがって、このプランジャかがm 6 図(a)に示
す状態から上昇し、吸入孔34をプランジャがが閉じた
時が噴射はじめの時でめり、11:14斜閥32の上俊
がこの吸入孔;34の上端に達すると、圧力逃し孔33
がその吸入孔34と理節し、バレル35の圧力室36a
の圧力が低下し、燃料噴射は終了する(第6図(b))
。このポンプでは噴射賃のpg、)A埜は有効ストロー
クS(吸入孔34を閉鎮するプランジャの頂部と傾が+
崩の下稜との間の長さ)の増減Vこより行ない、噴射タ
イミングはカム24aのリフ)kを調整し吸入孔34を
プランジャ26が閉じる時点をiil、、l釡するよう
にしている。なお、第4.5図中符号あはコントロール
スリーブであシ、アクセルペダルと連動したコントロー
ルラック加の動作がコントロールビニオン31に伝達さ
れ、この動作蓋をプランジャ部に伝達するだめのもので
ある。
このリードカット又はリフトtを吸入空気量に応じて適
当に選択すれは、吸入空気量に応じた個個のシリンダに
おいて最適な燃焼が行なわれるこ6− とに々る。
このように各シリンダ毎にプランジャあのリードカット
とリフト量を調整し、内留の燃焼状態がイけられるとい
うことは、吸気管9の長さめるいはインジェクションパ
イプあの長さが変わってもこれに見合うように燃料を噴
射することができる。
したがって従来のようにインジェクションパイプ6の長
さをすべて均−長さにすることなく、燃料lIR射装置
を栴成する部材の設計にある程度目出度ができる。
本発明によれば、複数のシリンダのそれぞれに導入され
る吸入空気量に応じて燃料噴射量とそのタイミングが得
られるようにインジェクションポンプ内に組み込まnだ
プランジャのり一ドカット及びリフト量を選択したため
、各シリンダ毎の燃焼が最適条件下で行なわれ、排気ガ
スが浄化されるのみならず、エンジンの出力も増大する
ことになる。しかもインジェクションパイプの長さもあ
る程度自由に辿択でき、設酊時の燃料噴射装置のレイア
ウト上の自由度を生じる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のディーゼルエンジンの燃料系統を示す説
明図、第2.3図は同エンジンの吸気系統を示す説明図
、第4図はインジェクションポンプの縦断面図、第5図
は第4図のコントロールラック部分の斜視図、第6図は
本発明にかかわる燃料噴射装置に適用するプランジャの
リードカット部分を示す一部仮断正面図である。 2・・・ノズル、6・・・インジェクションパイプ、9
・・・吸気管、21・・・インジェクションポンプ、屑
・・・カム軸、あ・・・プランジャ、:32・・・傾斜
溝、33・・・圧力逃し孔、34・・・吸入孔。 時計出願人 日野自動車工業株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 多数のシリンダに、インジェクションポンプから噴射さ
    れた所要量の燃料をインジェクションパイプ中を圧送し
    た後にノズルより噴射するようにした燃料噴射系統と、
    インテークマニホールドから吸入空気を導入する吸気系
    統とを設けてなるディーゼルエンジンにおいて、Mi+
    ii己個々のシリンダ内に導入される吸入空気量に応じ
    た燃料噴射量とタイミングが得られるように、前記各シ
    リンダに対応して設けたインジェクションポンプ内のプ
    ランジャ複数の稚類のリードカット及びリフト蓋を有す
    るように構成したことを特徴とする燃料噴射装置。
JP19246581A 1981-11-30 1981-11-30 デイ−ゼルエンジンの燃料噴射装置 Pending JPS5893959A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19246581A JPS5893959A (ja) 1981-11-30 1981-11-30 デイ−ゼルエンジンの燃料噴射装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19246581A JPS5893959A (ja) 1981-11-30 1981-11-30 デイ−ゼルエンジンの燃料噴射装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5893959A true JPS5893959A (ja) 1983-06-03

Family

ID=16291742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19246581A Pending JPS5893959A (ja) 1981-11-30 1981-11-30 デイ−ゼルエンジンの燃料噴射装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5893959A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59223205A (ja) * 1983-05-30 1984-12-15 Toyo Sutoufuaa Chem:Kk 球状無水第二リン酸カルシウムの製造方法
JPS59223204A (ja) * 1983-05-30 1984-12-15 Lion Corp 球状無水第二リン酸カルシウム
JPS601521U (ja) * 1983-06-18 1985-01-08 アンリツ株式会社 パンチプレス機用金型
EP1488092A2 (en) * 2002-03-19 2004-12-22 Stanadyne Corporation System for calibrating an integrated injection nozzle and injection pump

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59223205A (ja) * 1983-05-30 1984-12-15 Toyo Sutoufuaa Chem:Kk 球状無水第二リン酸カルシウムの製造方法
JPS59223204A (ja) * 1983-05-30 1984-12-15 Lion Corp 球状無水第二リン酸カルシウム
JPS6310088B2 (ja) * 1983-05-30 1988-03-03 Toyo Stauffer Chem Co
JPS6310087B2 (ja) * 1983-05-30 1988-03-03 Toyo Stauffer Chem Co
JPS601521U (ja) * 1983-06-18 1985-01-08 アンリツ株式会社 パンチプレス機用金型
EP1488092A2 (en) * 2002-03-19 2004-12-22 Stanadyne Corporation System for calibrating an integrated injection nozzle and injection pump
EP1488092A4 (en) * 2002-03-19 2007-10-03 Stanadyne Corp SYSTEM FOR CALIBRATING AN INTEGRATED INJECTION NOZZLE AND INJECTION PUMP

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4881506A (en) Injection pump with preinjection
JPS5893959A (ja) デイ−ゼルエンジンの燃料噴射装置
JPS60175762A (ja) 燃料噴射装置
US2439498A (en) Fuel injecting pump
GB2152155A (en) Fuel injection pump for an internal combustion engine
US4787832A (en) Automatic air vent device for fluid pump of internal combustion engine
JPS58204962A (ja) ユニットインジェクタ
EP0512458A1 (en) Fuel injection pump
JPH08210223A (ja) 内燃機関に用いられる燃料高圧ポンプ
JPH05502710A (ja) 燃料噴射ポンプ
JPH034781Y2 (ja)
JPH08177670A (ja) ディーゼルエンジンの燃料噴射ポンプ
US1247647A (en) Handling-gear for internal-combustion engines.
JPS62131970A (ja) 燃料オ−バ−フロ−バルブ
JPH0159432B2 (ja)
JPH04505792A (ja) 燃料噴射装置、特にポンプノズル
JPS62261667A (ja) 燃料噴射ポンプ
JPS603981Y2 (ja) 分配型燃料噴射ポンプ
JPS603988Y2 (ja) デイ−ゼルエンジン用燃料噴射装置
JPH0526273Y2 (ja)
JPS63201361A (ja) 分配型燃料噴射ポンプ
JP2795706B2 (ja) 二段噴射式燃料ポンプ
ATE40446T1 (de) Brennstoffeinspritzsystem.
JPH0415983Y2 (ja)
GB943370A (en) Fuel injection apparatus for internal combustion engines