JPS5887875A - 双ゲ−ト型mis半導体装置 - Google Patents

双ゲ−ト型mis半導体装置

Info

Publication number
JPS5887875A
JPS5887875A JP18543881A JP18543881A JPS5887875A JP S5887875 A JPS5887875 A JP S5887875A JP 18543881 A JP18543881 A JP 18543881A JP 18543881 A JP18543881 A JP 18543881A JP S5887875 A JPS5887875 A JP S5887875A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate
substrate
drain
source
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18543881A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumichi Sakamoto
坂本 和道
Yasuo Taira
平 保夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP18543881A priority Critical patent/JPS5887875A/ja
Publication of JPS5887875A publication Critical patent/JPS5887875A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7831Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with multiple gate structure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は双(チーアル)ゲート型MIS半導体装置に関
する。以下、MIS半導体装置をM■SF E Tと言
う。
テレビジョンチューナ用高周波増幅用に使用される双ゲ
ート型MISFETにおいては高性能化すなわち低雑音
化、低電圧動作化が要求されており、そのためにこのM
 I S F 12 Tの低容1″化ど高順伝達アドミ
ッタンス化が必要となっている。
本願出願人において提案されているNチャンネル双ゲー
ト型M I S F E Tは第1図に示すように、高
抵抗P型Si(シリコン)基体1の主表面にN 4−型
ソース領域2及びN1型ドレイン領域3を形成し、ソー
ス・ドレイン間Si 基体表面上にゲート絶縁膜(Si
O,膜)4を介して第1MO(モリブデン)ゲートG1
及び第2Moゲート(矛、を形成し、ゲートの形成され
ないソース・ドレイン間81基体表面に高耐圧部となる
N一層5a、5b、5cを形成した構造を有する。とこ
ろで、このような構造のMISFETにおいて、低容1
化のために例えば第1ゲートG1のチャネル長β1を小
さくするとC15s(入力容量)を小さくできるが、そ
のためパンチスルーを起しやすくなることがわかった。
これを防ぐためにチャネル部の不純物濃度を全体的に上
げるとCo55(出力容量)が大きくなることがわかっ
た。さらに、上記構造によれば順伝達アドミタンス(g
m)(ゲートの電圧変化分に対するドレイン電流の変化
分)が低くなり、低電圧(■D8:6■)では雑音指数
が大きくなり前記用途に使用で超ないことがわかり、又
Cr5s(帰還容量)を小さくするためにゲートG、の
チャネル長p、を大きくとると低性能化し、チャネル濃
度を高くするとドレイン側でCo55が大きくなるなど
の問題があることがわかった。
本発明は上記した諸問題を解決するためσ)もσ)で、
その目的は高周波増幅用のM I S F E1’の高
性能化、腐信順性化にある。
第2図は本発明によるNチャネル双ゲート型MISFE
Tの原理的構造を示すものである。このMISFETが
第1図で示したこれまでのMISF E Tと鷲なる点
は、第1ゲートG、と第2ゲート〔)2の一部を含むソ
ース・ドし・71ン間のPsi基体の表面に基体の不純
物濃度よりもX)\′高い濃度のl〕型層6を高耐圧部
N−A:15 a 、 5 bよりも深く形成したこと
に、゛し)る。
第3図(a l〜ld)は上記第2図でyJ<(、た”
−fr 不ルベゲー 1、Mi s t;’ ト〕’r
の製清ゾ■コlニスなノ1り[2、以ド各−L程ごとに
具体的に説明する。
fal  低損lWの1)−Si基体1(不純物mJi
N:lo”atoms/c++!程度)を用意し、図示
されないが保護ダイオードを形成後、表面に形成した厚
い酸化膜(Sin2膜)7をホトエッチ処理17てこれ
をマスクとし、例えばP(リン)の高濃度Tポジット・
拡散によりソース及びドし・インとなるNF領域2゜3
を形成する0、 (bl  次いでソース・ドレインを含めてその間のS
i基体表面の酸化膜7を取り除き、ドレイン側の8s基
体表面にホトレジスト膜によるマスク8を形成する。こ
のマスク8は同図(C)を診照し第2ゲートとなるべき
部分の一部を含む位置に形成する。こノ後、B(ボロン
)イオン打込み(N、10atoms/ci程度)を行
ない、上記マスク8の形成されないSi基体表面に基板
よりやや高い濃度の2層6を充分な深さく例えば1μm
)に形成する。この1層6形成は第1ゲー1−G、θ)
ノくンチスルー防止及び帰還容量Cr5s低減のために
行なうものであり、この工程(b)はこれまでのプロセ
スに対して新たに付加されたものである。
(c)  この後、ホトレジスト8を取り除き、熱酸化
によりソース・ドレイン間の8s基体表面に薄い(50
0〜1000^程度)ゲート酸化膜4を形成する。この
ゲート酸化膜形成は同時に工程(b)でイオン打込みし
たBの拡散と結晶のアニールをかねることになる。次い
で全面にゲート電極のためのMo (モリブデン)を蒸
着又はスノくツタリングにより形成し、ホトエツチング
処理により、第1ゲートG1 、第2ゲートG、及び図
示されない配線の一部を残して不要のMoを取除く。か
くして得られたMOゲート及び厚い酸化膜をマスクとし
て自己整合的に低濃度KP(IJン)をイオン打込みし
く N : 10” atoms /CTI程度)、ソ
ースとゲートG1間・ゲートGl ・02間、J とド
レイン間のSi基板表面に高耐圧層とl「るN一層5a
5b、5cを形成する。
(d)  全面に層間絶縁膜9として例えばCVD、S
in。
又はPSG(リン・シリケート・ガラス)等を形成し、
アニール処理により工程(C)でイオン打込みしたPを
活性化した後、ソース・ドレイン部に対しコンタクトホ
トエッチを行ない、Ae(アルミニウム)を蒸着、パタ
ーニングに」゛す、第2層目の配線となるA、6電極1
0を形成する。
上記プロセスで工程(b)でBイオン打込みを行なうこ
とにより、このB打込みを行わない場合はゲート長を少
なくとも2.2μmを必要と[、だのに対し1.6μm
以下に短縮することになった。
以上実施例で説明した本発明によれば下記の理由で前記
発明の目的が達成できるとともに諸効果が得られる。
(1)ショートチャネル化(2,2fim−+ 1.6
 μm )ができ、しかもパンチスルーが起ら1.「い
ことで、lm伝達アドミッタンスが例えば40%向−ヒ
する。
(2)入力容ii Ci s sは同等であるが、ゲー
トG2のチャネルのソース側寄りの一部へBを打込んだ
ことにより帰還谷址crssが20%低減できた。
(3)低容緻化により■D8−6Vでの雑音指数(f=
900MH□)が4.2(IBから3.2 d Bと大
幅に改善された。
本発明は低容量のPチャネル及びポリシリコンゲートを
含む双ゲー1型M I S F 121”一般に適用す
ることができ、・−?レビジョンチーーす用(VHF高
周波増幅用)のトランジスタに利用して極めて有効であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこれまでのタイプの双ゲートMISFE i’
の断面図、第2図は本発明による双ゲートMI S F
 ETの断面図、第3図1a)〜fdlは本発明による
ヘチャネル双ゲ−) M I S F E ’l”の製
造プロセスを下す要部工程断面図である。 I P−型Si 基板、2・・N′ ソース、3− N
 ”ドレイン、4 ゲート絶縁膜、5 N一層、6・・
・P層、7・・酸化膜、8 ホトレジストマスク、9・
・層間絶縁膜、10・・Ae電極。 1.、、Q 、、: 第  1  図 第  2  図 ? ’?    ?fz  ?D

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、第1導電型半導体基体表面に互に離隔された第2導
    電型高濃度領域を形成してそれぞれをソース及びドレイ
    ンとし、ソース・ドレイン間の半導体表面上に絶縁膜を
    介して導体層からなる第1ゲート及び第2ゲートを形成
    し、これら導体層の形成されないソース・ドレイン間の
    半導体表面に第2導電型低濃度層を形成した双ゲート型
    MIS半導体装置において、ソースから第2ゲートにか
    けて第2ゲート下の一部を含み半導体表面に基体の不純
    物濃度よりもやや高い濃度の第1導電型層を前第2導電
    型低濃度層よりも深く形成して成る双ゲート型MIS半
    導体装置。 2、第2導電型半導体基体はP型シリコン基体であり、
    ソース・ドレインとなる上記第2導電型高濃度領域はN
    型である特許請求の範囲第1項に記載の双ゲート型MI
    S半導体装置。
JP18543881A 1981-11-20 1981-11-20 双ゲ−ト型mis半導体装置 Pending JPS5887875A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18543881A JPS5887875A (ja) 1981-11-20 1981-11-20 双ゲ−ト型mis半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18543881A JPS5887875A (ja) 1981-11-20 1981-11-20 双ゲ−ト型mis半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5887875A true JPS5887875A (ja) 1983-05-25

Family

ID=16170785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18543881A Pending JPS5887875A (ja) 1981-11-20 1981-11-20 双ゲ−ト型mis半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5887875A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5250835A (en) * 1991-01-16 1993-10-05 Casio Computer Co., Ltd. Field effect type thin film transistor having a plurality of gate electrodes
US5272369A (en) * 1990-03-28 1993-12-21 Interuniversitair Micro-Elektronica Centrum Vzw Circuit element with elimination of kink effect
EP0585942A1 (en) * 1992-09-03 1994-03-09 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Dual gate MESFET
US5602501A (en) * 1992-09-03 1997-02-11 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Mixer circuit using a dual gate field effect transistor

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50154074A (ja) * 1974-05-31 1975-12-11
JPS50154075A (ja) * 1974-05-31 1975-12-11
JPS5367373A (en) * 1976-11-29 1978-06-15 Hitachi Ltd Semiconductor device
JPS5660060A (en) * 1979-10-22 1981-05-23 Hitachi Ltd Mos semiconductor device

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50154074A (ja) * 1974-05-31 1975-12-11
JPS50154075A (ja) * 1974-05-31 1975-12-11
JPS5367373A (en) * 1976-11-29 1978-06-15 Hitachi Ltd Semiconductor device
JPS5660060A (en) * 1979-10-22 1981-05-23 Hitachi Ltd Mos semiconductor device

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5272369A (en) * 1990-03-28 1993-12-21 Interuniversitair Micro-Elektronica Centrum Vzw Circuit element with elimination of kink effect
US5250835A (en) * 1991-01-16 1993-10-05 Casio Computer Co., Ltd. Field effect type thin film transistor having a plurality of gate electrodes
EP0585942A1 (en) * 1992-09-03 1994-03-09 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Dual gate MESFET
US5389807A (en) * 1992-09-03 1995-02-14 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Field effect transistor
US5602501A (en) * 1992-09-03 1997-02-11 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Mixer circuit using a dual gate field effect transistor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5548143A (en) Metal oxide semiconductor transistor and a method for manufacturing the same
US5426062A (en) Method for forming a silicon on insulator device
US5595919A (en) Method of making self-aligned halo process for reducing junction capacitance
JPH0629532A (ja) Mosfet及びその製造方法
JPH0693494B2 (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
US5940710A (en) Method for fabricating metal oxide semiconductor field effect transistor
US7247919B1 (en) Method and device to reduce gate-induced drain leakage (GIDL) current in thin gate oxides MOSFETs
CA1191973A (en) Process for making complementary transistors
JPS5887875A (ja) 双ゲ−ト型mis半導体装置
JPH05102480A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH07263693A (ja) Fetの製造方法及び集積構造
JPH01259560A (ja) 半導体集積回路装置
JPH01283956A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH0612826B2 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JP2845934B2 (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPS6225457A (ja) 縦形半導体装置の製造方法
JPS62285468A (ja) Ldd電界効果トランジスタの製造方法
JP2513634B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63161660A (ja) 半導体装置
JPS6173380A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01208869A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS61139070A (ja) 半導体装置
JPS6329588A (ja) 絶縁ゲ−ト半導体装置とその製造方法
JPH06151451A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60257180A (ja) 接合型電界効果型半導体装置の製造方法