JPS5887572A - ロ−ラ転写装置 - Google Patents

ロ−ラ転写装置

Info

Publication number
JPS5887572A
JPS5887572A JP18647781A JP18647781A JPS5887572A JP S5887572 A JPS5887572 A JP S5887572A JP 18647781 A JP18647781 A JP 18647781A JP 18647781 A JP18647781 A JP 18647781A JP S5887572 A JPS5887572 A JP S5887572A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
transfer
transferring
dielectric
coating layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18647781A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Tsuchiya
功 土屋
Tatsuo Kokubu
国分 達雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iwatsu Electric Co Ltd
Iwasaki Tsushinki KK
Original Assignee
Iwatsu Electric Co Ltd
Iwasaki Tsushinki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iwatsu Electric Co Ltd, Iwasaki Tsushinki KK filed Critical Iwatsu Electric Co Ltd
Priority to JP18647781A priority Critical patent/JPS5887572A/ja
Publication of JPS5887572A publication Critical patent/JPS5887572A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/14Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base
    • G03G15/16Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer
    • G03G15/1665Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer by introducing the second base in the nip formed by the recording member and at least one transfer member, e.g. in combination with bias or heat
    • G03G15/167Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer by introducing the second base in the nip formed by the recording member and at least one transfer member, e.g. in combination with bias or heat at least one of the recording member or the transfer member being rotatable during the transfer
    • G03G15/1685Structure, details of the transfer member, e.g. chemical composition

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、電子写真、電子印刷のy口(電気的画家形成
法の分野に於て、電圧印加により転写作用を行なわしめ
る場合のローラ転写装置に関する。更に詳しくは、誘電
体を被覆したローラ転写装置に関する。
ローラ転写装置は一般に導電ローラ形転写装置と誘電ロ
ーラ形転写装置に分類され、前者には金属ローラや導電
性ゴムローラを使用したものがある(実公昭5f3−1
677 、特開昭50−34543 。
特公昭51−44409 、特開昭58−541J83
 )。しかしこれらはショート焼損の恐れがあった。一
方、後者の誘′!l1体を被覆した誘電ローラについて
も種々提案されている。ここで使用される誘電体として
は一般に、ガラス、ンリコン樹脂、ビニル樹脂、・ベー
クライト樹脂、チタン酸バリウム(a器等を用いるもの
とエステル系ウレタンゴム等を用いるもの(特公昭5L
l −13661)があるが。
上記物質のうち前者は一般に電気抵抗が高いため、印加
電圧は1oKV以上を要し装置が複雑、大型、高価とな
り実用的でな(・。例えばシリコン樹脂の場合、印加電
圧を1sKV程度にせねばならず、そのため感光紙が絶
縁破壊を起こし帯電は不均一となり、感光紙は用をなさ
なくなる。そのため、電気抵抗を下げて比較的1氏電圧
例えば4i(V程度で使用するため、シリコン樹脂、ビ
ニル樹脂或いは天然ゴム、合成ゴム等の高抵抗の樹脂、
ゴム′等にカーボンブラック或いはグラフアイトウ金属
粉を混入して利用したものもある(特公昭5O−186
61)。或いはまた、樹脂、ゴム等の誘電体に界面活性
剤を混入して電気抵抗を下げたものもある(特公昭50
−13661 )。しかしながら、誘電体の電気抵抗を
下げるため、カーボン、金属粉を混入することは誘電体
表面にそれらの物資が混在することになり抵抗ムラやロ
ット間バラツキを生じ、誘電体被覆ローラの特徴である
転写作用の均一性が損われる。また界面活性剤を混入し
たものは、経時変化を起こすので好ましくない。また、
後者のエステル系ウレタンゴムを用いたものは良好な転
写画1象を得ることができるが、経時的に室温で加水分
解して溶解してくる(工業材料28巻12号77頁)の
で寿命的に問題となる。
本発明は、かかる従来の欠点を解決すると共に誘電ロー
ラの均一性・安定性の特徴を充分保持し、かつ比較的低
電圧で使用可能な誘電体を容積実験の結果、見出したも
のである。つまり、表面粗さ20μ以下で硬度40〜6
0度のエピクロルヒドリンゴム〔化学式: −(C11
2−CI [−a−CfI2イ゛I【辷()I2(こe O−)n−をもつ〕を被積した誘電ローラを転写装置に
使用して低電圧で良好な転写特性を有し、かつ長寿命の
実現を可能としだローラ転写装置を提供jるものである
以下8本発明の実地例を詳述する。
第1図は本発明に係るローラ転写装置を有する磁気印写
装置の概略図である。第1図において、磁気ドラム1は
回転”T MQに支持され、その周面に沿って、磁気ド
ラムlに磁気潜1家を記録するための磁気ヘット2、磁
気満開を顕1象化1−る現隊器3、給紙部4から給送さ
れた転写紙5にトナー6を転写するための転写ローラ7
、磁気ドラム1上の残留トナーを除去するためのクリー
ニング部8及び磁気ドラム1上の(fj 隊を消去する
だめの消去ヘッド9が順次配設されて(・る。磁気ドラ
ム1の回転に同期して供給された転写紙5は転写ローラ
フに送られ、そこで、磁気ドラムl上に現1家器3によ
って現1家されたトナー慮が転写紙5に静電転写される
。その後、転写紙5は一対のローラからなる圧力定着部
01に送られ、転写紙5上に転写されたトナー1象は転
写紙5に定着されコピーが完成する。
転写ローラ7は心金11と誘電体被覆層12より構成さ
れ、心金11には転写電圧Vが印加される。
転写ローラ7は磁気ドラムlに対して均一なニップ幅を
形成するように一定の圧力で押し付けられている。本発
明の誘電体被覆層12はエピクロルヒドリンゴム〔化学
式: −(C)(a−CI−(−0−CHi−HzC−
e CH2−0−)n−をもつ〕で作られる。詳しくは、エ
ピクロルヒドリンとエチレンオキサイドの等モル共重合
体で、例えば、Hercules社の)−1erclo
r(:や(joodrich社のHydrin2UO等
がある。この誘電体はエステル系ウレタン樹脂と同様の
転写特性を有することを見出した。従って、導電性微粉
や界面活性剤を混入することな(転写ローラとして使用
でき、転写特性を損うこともなく、また、経時変化を起
こすこともなく、更に、加水分解して溶解することもな
(長寿命、と(・う転写ローラとしてきわめて良好な特
性を有している。
次に、本発明の転写ローラの実施条件について述べる。
転写ローラ7の誘電体被覆層12の硬度が高過ぎろと(
60度以上ンニノ1幅が狭くなったり、押付圧のムラが
出たりして、転写画1家に濃度ムラを生じたりする。ま
た、硬度が40度以下では被覆を作り難(、また、押付
圧による変形歪が残り転写画1象の#反ムラの原因とな
る。
従って、誘電体被覆層12の硬度は40〜60度が好ま
しい(JIS−Aゴム硬度)っ次に、誘電体被覆1−1
2の表面粗さが柾巻≠粗いと転写ローラ7はトナーで汚
れ易くなり、転写紙5の裏曲を汚す原因となる。特に、
平均トナー粒子径以上の表面粗さでは転写ローラ7のク
リーニングが容易でない。実験の結果、誘電体被覆層L
2のl&tKi粗さは20μ以下が好ましいことがわか
った。
なお、比較的低い電圧(6LHIV〜2KV )でトナ
ーの散りがな(効率の良い転写がなされるためには、転
写領域ニップどの抵抗が1.5へしd〜20Al’)7
cm静電容量が1uP)’76rd〜+oPp7侃であ
ることが好ましい。上記抵抗が20銭声以上であると転
写電流は5μA以ドとなり転写画隊の濃度が不足し、か
つ不安定となる。一方、lsMt声以下であると転写電
流は60AA以上となりチリやカプリが増加し番。
やはり転写画隊の画質は悪化する。
以下に、本発明の転写ローラを使用したー実施°例を掲
げる。
第1図に示す磁気印写装置において、一般上質紙(玉子
製紙製サンフラワー、体積固有抵抗=100Vで101
1Ωecrn) 、−成分磁性トナー(体積固有抵抗:
 4に%’/mで1010Ω・口)を使用しコピー速度
87Qへにて転写し散りな(効率の良い均一な転写ψ 画1家が得られた。このとき、転写ローラ7は2011
1のAe心金に2.5am厚、硬度50度2表面粗さ1
5μのエピクロルヒドリンゴムを被覆し、磁気ドラム1
に対する押付圧が0.13 Kg重/ Cmで、そのと
きのニップ幅は約’l、 amlかつ転写電圧V=1.
2KVを印加して転写した。このときの転写電流はマイ
クロアンペアメータでコピー動作中の平均転写電流を測
定して5μA4triであった。
以上説明したよう((、本発明によって比較的低電圧で
良好な転写画1埃が得られ、かつ長寿命のローラ転写装
置が実現できた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るローラ転写装置を有する磁気印写
装置の概略図。 l・・・・・・磁気ドラム、2・・・・・・磁気ヘッド
、8・・・・・・現像器、4・・・・・・給紙部、5・
・・・・・転写紙、6・・・・・・トナー、7・・・・
・・転写ローラ、8・・・・・・クリーニング部、9・
・・・・消去ヘッド、10・・・・・・圧力定着部、1
1・旧・・心−金、12・・・・・・誘電体被覆層。 特許出願人   岩崎通信機株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 複写機等のローラ転写装置であって、表面粗さが20μ
    以下で、かつ硬度が40〜60度である工GH2完 CH2−C1(1I−0−)n−をもつ〕を被覆した転
    写ローラを具備したことを特徴とするローラ転写装置。
JP18647781A 1981-11-20 1981-11-20 ロ−ラ転写装置 Pending JPS5887572A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18647781A JPS5887572A (ja) 1981-11-20 1981-11-20 ロ−ラ転写装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18647781A JPS5887572A (ja) 1981-11-20 1981-11-20 ロ−ラ転写装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5887572A true JPS5887572A (ja) 1983-05-25

Family

ID=16189159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18647781A Pending JPS5887572A (ja) 1981-11-20 1981-11-20 ロ−ラ転写装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5887572A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60150071A (ja) * 1984-01-17 1985-08-07 Showa Electric Wire & Cable Co Ltd 転写ロ−ラ
JPS63202541A (ja) * 1987-02-17 1988-08-22 Canon Inc 画像形成装置
JPH01142569A (ja) * 1987-11-27 1989-06-05 Tokai Rubber Ind Ltd 導電性ロール
JPH06167873A (ja) * 1992-11-27 1994-06-14 Canon Inc 画像形成装置
US6078778A (en) * 1997-09-05 2000-06-20 Canon Kabushiki Kaisha Electrifying member comprising an electrically conductive elastomer, and electrophotograph apparatus using said electrifying member

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5377533A (en) * 1976-12-20 1978-07-10 Ricoh Co Ltd Transfer roller for electrophotographic device
JPS5635159A (en) * 1979-08-30 1981-04-07 Olympus Optical Co Ltd Bias roller transfer device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5377533A (en) * 1976-12-20 1978-07-10 Ricoh Co Ltd Transfer roller for electrophotographic device
JPS5635159A (en) * 1979-08-30 1981-04-07 Olympus Optical Co Ltd Bias roller transfer device

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60150071A (ja) * 1984-01-17 1985-08-07 Showa Electric Wire & Cable Co Ltd 転写ロ−ラ
JPS63202541A (ja) * 1987-02-17 1988-08-22 Canon Inc 画像形成装置
JPH01142569A (ja) * 1987-11-27 1989-06-05 Tokai Rubber Ind Ltd 導電性ロール
JPH06167873A (ja) * 1992-11-27 1994-06-14 Canon Inc 画像形成装置
US6078778A (en) * 1997-09-05 2000-06-20 Canon Kabushiki Kaisha Electrifying member comprising an electrically conductive elastomer, and electrophotograph apparatus using said electrifying member

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6023597A (en) Cellular conductive roller with conductive powder filling open cells in the surface
EP1031888A2 (en) Charging member, process cartridge, and image forming apparatus
JPH0799442B2 (ja) 接触帯電装置
JPS5887572A (ja) ロ−ラ転写装置
JP2007094222A (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JPH0950161A (ja) 発泡導電性ローラー、その製造方法及びそれを用いた電子写真装置
JP4953616B2 (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JPH07333996A (ja) 画像形成装置
JP4574907B2 (ja) 導電性部材、プロセスカートリッジ及び電子写真装置
JP4333133B2 (ja) 帯電部材及び転写ロール
JP3284626B2 (ja) 帯電部材
US8249488B2 (en) Bias charge roller comprising overcoat layer
JP2000206779A (ja) トナ―担持体及び画像形成装置
JP3465317B2 (ja) 帯電部材及び帯電装置
JP4868834B2 (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JP3464869B2 (ja) 帯電部材及びその製造方法
JP3539333B2 (ja) ブラシ帯電装置
JPH0772710A (ja) 帯電部材及び帯電装置
JP2004093595A (ja) 帯電部材及びそれを用いた帯電装置、帯電方法
JP2003107851A (ja) 帯電部材、帯電装置及び画像形成装置
JPH0822167A (ja) 帯電部材、帯電装置、画像形成装置、及びプロセス カートリッジ
JP3179270B2 (ja) 帯電部材、その製造方法及び電子写真装置
JPS60182451A (ja) 帯電装置
JP2001188404A (ja) 帯電装置、画像形成装置および帯電ローラ
JP2007147983A (ja) 画像形成装置及び画像形成方法