JPS60182451A - 帯電装置 - Google Patents

帯電装置

Info

Publication number
JPS60182451A
JPS60182451A JP3835584A JP3835584A JPS60182451A JP S60182451 A JPS60182451 A JP S60182451A JP 3835584 A JP3835584 A JP 3835584A JP 3835584 A JP3835584 A JP 3835584A JP S60182451 A JPS60182451 A JP S60182451A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charged
conductive
roller
pressure
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3835584A
Other languages
English (en)
Inventor
Nagao Hosono
細野 長穂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP3835584A priority Critical patent/JPS60182451A/ja
Publication of JPS60182451A publication Critical patent/JPS60182451A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/02Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for laying down a uniform charge, e.g. for sensitising; Corona discharge devices
    • G03G15/0208Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for laying down a uniform charge, e.g. for sensitising; Corona discharge devices by contact, friction or induction, e.g. liquid charging apparatus
    • G03G15/0216Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for laying down a uniform charge, e.g. for sensitising; Corona discharge devices by contact, friction or induction, e.g. liquid charging apparatus by bringing a charging member into contact with the member to be charged, e.g. roller, brush chargers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Discharging, Photosensitive Material Shape In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、静電記録・電子写真等の記録装置における
被帯電体(感光体)に対する帯電装置に係り、さらに詳
しくは導電性電極を用いる帯電装置に関する。なお本発
明は、除電装置と呼ばれる除電のための帯電装置も包含
するものである。
被帯電体の帯電には、コロナ帯電法が広く用いられるが
、悪臭のあるオゾンを発生するばかりでなく、空気中の
汚損物や放電生成物を被帯電体表面に何着・沈積させて
その表面電気抵抗を低下させる。このため高湿環境下で
は、該表面に形成された静電潜像が崩れる欠点がある。
また多数の針状電極を形成した導電性物質より成り、そ
の針状電極を被帯電体に接触させ、該針状電極に電圧を
印加して帯電させるもの(米国特許3146385号明
細書)、導電性物質よりなるローラを介してfFF電を
行うもの(米国特許第2934850吋明細書)、半導
電性物質よりなるローラ帯電器を用いて帯電するもの(
特開1%(50−843号公報)等が知られている。
これ等の電極による帯電法では、前記コロナ放電法によ
る欠点はないが、放電むらを生しやすく安定した満足で
きる帯電法ではない。このことは特に帯電部材として導
電性ローラ又は半導電性ローラを用いたときに放電むら
を生じやすい。
いま、第1図においてlは電気抵抗の高いボリエステル
フィルム等の高分子層争光導電性の電子写真感光体等の
ような被帯電体、2はその背面に形成された電極、3は
被帯電体lの表面に接する導電性ローラ、3aは該導電
性ローラの芯材である金属ローラである。導電性ローラ
3としては。
セラミックや導電性ゴム等が知られている。金属ローラ
3aと被帯電体lの背面にある電極2との間に電源6に
よって電圧を印加し、導電性ローラ3を矢印aの方向に
被帯電体lの表面に接して移動させて被帯電体1の表面
を帯電させる。
この方法では被帯電体lと導電性ローラ3の接触部より
前方(矢印a側)に形成される被帯電体lとローラ3と
の■状間隙部イの部分において被帯電体表面とローラ3
との間に放電が発生して該表面が帯電する。このために
この放電の後にイの部分の被帯電体lの表面とローラ3
と接触しても、該部分の表面」−に上記の放電による電
荷むらは、そのままもしくはほとんどそのまま保持され
たままである。したがってその電荷むらが生じた被帯電
体lのその表面にローラ3が接触し、再び離れても、こ
の電荷むらは被帯電体lの表面に残る。
また帯電しようとする領域の被帯電体表面にローラ3が
接触しても、このときに充分に電荷が被帯電体表面に移
動し、帯電されないと、被帯電体lからローラ3が接触
後離れるとき、その接触部より後方(矢印aと反対側)
に形成される被帯電体lとローラ3との間隙部の電界強
度の強さが、この間隙部の放電開始電界を上まわると、
該間隙部分口でも放電を生じて帯電むらを発生させる。
このことが従来の導電性ローラ、又は半導電性ローラを
用いたときに常に安定に帯電ができない原因であった。
なお空気は数百JLm以上の間隙では約30にマ/cm
の電界強度で放電する。
本発明は、このような欠点を解消し、帯電部材によって
被帯電体を安定に帯電させる帯電装置を提供し、被帯電
体表面の表面電気抵抗の低下、オゾン等の悪臭を発生す
るコロナ帯電法に優る帯電装置を得ることを目的とする
その目的達成の手段として前記特許請求の範囲記載の構
成としたもので、即ち上記例示のような帯電装置におい
て、その導電性電極を第2図31のように感圧導電性弾
性体で構成したものである。
第2図は本発明を導電性ローラ電極に適用した実施例で
、金属芯材ローラ3aの周面に感圧導電性弾性層31を
形成したもので、圧力を加えると弾性層が変形し、この
圧力が加わった領域ホのみ電気抵抗が低下し、他の領域
は電気抵抗が高いままの特性を示すものである。
この構成において、金属ローラ3aと被帯電体lの背面
にある電極2との間に電[6によって電圧を印加し、導
電性ローラ31を矢印aの方向に被帯電体lの表面に圧
接して転勤または摺動により移動させると、被帯電体1
の表面に当接して圧力が加わっている領域ホと、この領
域以外の部分との、感圧導電性弾性531の外表面上の
周方同文の位置に対する厚み方向の電気抵抗値Hの概略
は第3図のように表わされる。即ちその圧接領域ホの厚
み方向の電気抵抗が著しく低下している。
従って圧接領域ホの前後の間隙部ハ・二に面するローラ
面は電気抵抗が高いから被帯電体lとの間の電界強度が
弱く放電を生じないから、前記のような帯電むらを生ぜ
ず安定した帯電が得られる。被帯電体lの表面と感圧導
電性弾性層31とのニップ領域部ホにおいて、金属ロー
ラ3aと感圧導電性弾性層31の表面との間の電気抵抗
は、該領域部ホの感圧導電性弾性層8の表面積当り10
9Ω/Clm2以下の抵抗であれば実用上充分被帯電体
lの表面を帯電できる。この場合感圧導電性弾性層31
の圧が加わっていない他の領域では1OI2Ω/C11
2以上好ましくは1Q13Ω/cm2以上の電気抵抗が
あればよい。
第4図の実施例は、導電性電極32を断面矩型状に形成
したもので、この場合被帯電体lの表面に沿ってa1方
向摺動させて帯電する。3bは芯電極である。
また所望の間だけ帯電するには電[i6をオン、オフし
てもよいし、導電性電極31−32を被帯電体2の表面
に接争離させたりして帯電してもよい。
電源6により印加する電圧は、直流電圧また交流電圧に
直流電圧を重畳したものでもよい。特に除電を目的とす
る帯電には交流電圧のみでも良い。さらに正弦波形電圧
、矩型波形電圧側れでもよい。また感圧導電性弾性層3
1・32の厚みは、間隙部ハ・二の電界強度を弱めるた
めにも、この領域で電極を被帯電体lの背面電極2どの
距離を離すことが有効であり、このためには感圧導電性
弾性層8の厚みは1mm以上好ましくは3mm以」−が
良い。
その感圧導電性弾性層31としては、一般に知られてい
る例えばシリコンゴム−NBR−ニトリルゴム等のゴム
に金属粒子を含有せしめたものを用いる。
5115図は本発明を電子写真複写機に実施した例の概
略図で、特に乾式現像を行い転写紙に感光体上のトナー
現像像を転写する場合を示す。図中lOは感光ドラムシ
リンダで、その表面に被帯電体である感光体12が設け
られ矢印す方向に回転する。31は本発明に係る帯電器
を示す。帯電器31によって感光体上に均一な帯電を行
い、原稿画像に応じた光像照射13を行い、静電潜像を
形成する。その後、潜像は乾式現像器14によって可視
像化され、その像は転写紙15上に転写用バイアスロー
ラ16によって転写される。感光体l上の残留トナーは
クリーニング装置17によって除去される。31は芯ロ
ーラ3aの周面に厚み3■に形成された感圧導電性弾性
層ローラで、矢印C方向に回転する。
電源6から直流1000Vを印加したとき感光体lの表
面は約550■帯電した。コピーしたところ、放電むら
のない安定した良質の画像が得られた。
なお印加すべき直流電圧の極性によって被帯電体に帯電
される極性は自由にかえられるものである。
本発明は、上記のように導電性電極31・32の圧接こ
ンプ領域ホの前後においての電極と被帯電体との間の放
電が防止され、帯電むらの原因が解消される。そして被
帯電体を帯電しようとする電圧値より少し高い程度の印
加電圧で足り、比較的電気絶縁耐力の低い被帯電体にも
容易に安定した帯電が可能となる。さらに従来のコロナ
帯電法の場合より電圧が低くてよいから、電源も含む。
回路的にも電気絶縁は容易となり、安価でかつ簡便に構
成される。また被帯電体表面の表面電気抵抗を低下させ
ることもないので、高湿環境下においても常に安定した
静電潜像が得られる等の効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の導電性ローラを用いた帯電装置の略図、
第2図は本発明帯電装置の略図、第3図は本発明感圧導
電性弾性層の電気抵抗値の変化の説明模式図、第4図は
本発明装置の別の実施例の説明図、第5図は本発明を適
用した電子写真複写機の概略図。 ■は被帯電体、2は電極、31・32は感圧導電性弾性
体、3a拳3bは芯材兼電極、6は電源、ホは圧接面部
領域。 禁4図 3A− 第5図 中 鄭]図 3、 箒2図 1 第3図 、1゜ !−興 す、

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)被帯電体の表面に導電性電極を圧接させ、該被帯
    電体と導電性電極との間に電位を印加して両者を相対的
    に移動させて被帯電体表面に帯電させる装置において、 導電性電極を感圧導電性弾性体で構成することによって
    、その被帯電体に圧接した局部領域のみの電気抵抗を低
    下させ、該領域の前後における被帯電体と感圧導電性弾
    性体電極との間に生ずる放電を防止するように構成した
    ことを特徴とする帯電装置。
JP3835584A 1984-02-29 1984-02-29 帯電装置 Pending JPS60182451A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3835584A JPS60182451A (ja) 1984-02-29 1984-02-29 帯電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3835584A JPS60182451A (ja) 1984-02-29 1984-02-29 帯電装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60182451A true JPS60182451A (ja) 1985-09-18

Family

ID=12522969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3835584A Pending JPS60182451A (ja) 1984-02-29 1984-02-29 帯電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60182451A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS646988A (en) * 1987-06-30 1989-01-11 Toshiba Corp Toner transfer device
JPS6473367A (en) * 1987-09-14 1989-03-17 Canon Kk Contact electrostatic charging device
USRE35581E (en) * 1986-12-15 1997-08-12 Canon Kabushiki Kaisha Charging device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE35581E (en) * 1986-12-15 1997-08-12 Canon Kabushiki Kaisha Charging device
JPS646988A (en) * 1987-06-30 1989-01-11 Toshiba Corp Toner transfer device
JPS6473367A (en) * 1987-09-14 1989-03-17 Canon Kk Contact electrostatic charging device
JPH0516035B2 (ja) * 1987-09-14 1993-03-03 Canon Kk

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2856506B2 (ja) 記録装置
US5722015A (en) Method and apparatus for adjusting the charge on toner
JPH01149079A (ja) 転写装置
JPS60182451A (ja) 帯電装置
JPS63170673A (ja) 帯電装置
JPS60216361A (ja) ブラシ帯電・転写装置
US5523834A (en) Image forming apparatus having recording material separating means
JPS6230432B2 (ja)
JPS631326Y2 (ja)
JPS6343750B2 (ja)
JPS60170879A (ja) 静電式ブラシクリ−ニング装置
JPH0210425B2 (ja)
JPS6356674A (ja) 転写装置のクリ−ニング方法
JPH07121081A (ja) 画像形成装置
JP3310069B2 (ja) 画像形成装置
JPS60179760A (ja) 電子複写機の感光体帯電装置
JPH05265362A (ja) 電子写真装置
JPH0695478A (ja) 接触帯電装置
JPS6221168A (ja) 電子写真装置の感光体
JPH0827584B2 (ja) 記録装置のクリ−ニング装置
JPH0588505A (ja) 接触帯電方法及び接触帯電装置
JPH08106201A (ja) 帯電部材及び帯電装置及び画像形成装置
JPH04240670A (ja) 帯電装置及びこれを備えた画像形成装置
JPS6140990B2 (ja)
JPH06274004A (ja) 帯電方法及び装置