JPH0695478A - 接触帯電装置 - Google Patents

接触帯電装置

Info

Publication number
JPH0695478A
JPH0695478A JP24436292A JP24436292A JPH0695478A JP H0695478 A JPH0695478 A JP H0695478A JP 24436292 A JP24436292 A JP 24436292A JP 24436292 A JP24436292 A JP 24436292A JP H0695478 A JPH0695478 A JP H0695478A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charging
contact
recording medium
voltage
electrostatic recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24436292A
Other languages
English (en)
Inventor
Masae Ikeda
眞砂恵 池田
Tetsuo Nakajima
哲郎 中嶋
Naoyuki Fujimoto
尚之 藤本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP24436292A priority Critical patent/JPH0695478A/ja
Publication of JPH0695478A publication Critical patent/JPH0695478A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、画像記録装置において静電記録媒
体の帯電に用いる接触帯電装置に関し、かぶりマージン
がコロナ帯電と同等である接触帯電装置を提供する。 【構成】 静電記録媒体1に接触してこれを帯電させる
接触帯電装置11は、静電記録媒体1との2箇所の接触
部8,12を持っている。接触部8には交流成分,直流
成分の重畳した電圧が印加され、接触部12には定電圧
成分のみの電圧が印加されている。接触部12は、接触
部8より下流側で静電記録媒体1に接している。すなわ
ち、接触部8は接触部12より先に静電記録媒体1を帯
電させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子写真方式の複写
機,プリンタ等の画像記録装置において感光体,誘電体
等の静電記録媒体の帯電に用いる接触帯電装置に関する
ものである。
【0002】従来から交流成分と定電圧成分を重畳した
電圧を印加した接触帯電装置が提案されているが、該装
置は、従来のコロナ帯電方式のものと比較して、低い印
電電圧を使用し得るだけでなく、オゾン発生が少ないと
いう利点を有している。
【0003】
【従来の技術】図6は従来の接触帯電装置を用いた画像
記録装置の要部構造を示す側面図である。図中、1は感
光体ドラム(静電記録媒体)で、該感光体ドラム1の周
囲には、接触帯電装置2,露光手段3,現像手段4,転
写手段5,及びクリーニング手段6が図示のように配置
されている。この装置による記録手順の概要は次の通り
である。
【0004】記録に際しては、感光体ドラム1を矢印で
示す時計方向に回転させてその表面を接触帯電装置2に
より一様に帯電させ、該表面を露光手段3により画像情
報に応じたパターンで露光して静電潜像を形成する。こ
の静電潜像はトナーを用いた現像手段4により現像され
てトナー像となり、該トナー像は、転写位置7に向けタ
イミングをとって搬送されてくる用紙100に、転写手
段5により転写される。
【0005】その後用紙100は左方に送られて図示し
ない定着器によるトナー像定着が行われ、定着を完了し
た用紙はスタッカに排出される。また、転写を完了した
感光体ドラム1の表面はクリーニング手段6により清掃
されて1サイクルの動作が完了する。接触帯電装置2の
詳細は次の通りである。
【0006】接触帯電装置2は、金属製の導体8cに、
導電性の繊維の起毛した基布8bを帯状としたものを螺
旋状に隙間なく巻き付けてロール状のブラシ層8aを形
成した帯電部材接触部8と、これに定電圧に交流電圧を
重畳した電圧を印加する電源9とより構成されている。
帯電部材8は、図6に矢印で示す時計方向に回転して上
記帯電を行うようになっている。ブラシ繊維は、レーヨ
ン繊維中にカーボン粒子を一様に分散することで導電性
を付与してある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】この従来の定電圧に交
流電圧を重畳させる接触帯電装置では、図7の特性図に
明らかなように、コロナ帯電装置と比較して、印字背景
部の汚れがあり、現像時のかぶりマージンを狭めている
といった問題を生じていた。この問題は次に述べる原因
により起こるものと思われる。
【0008】研究結果によると、接触帯電装置は、定電
圧に交流電圧を重畳した電圧を帯電部材に印加すること
により該帯電部材からの微小放電を発生させているた
め、交流電圧に対応した電荷の移動が繰り返されている
ことが分かっている。そのため、図8に示したように、
感光体ドラムに蓄えられた帯電電位Vsの表面は微小な
むらを持った状態になっている。
【0009】このむらは、十数V程度の幅をもっている
ため、現像時に、逆極性をもったトナーは電位の山の部
分にトラップされ、低電位のトナーは谷の部分にトラッ
プされる。これらのトラップされたトナーが用紙上に転
写されると、用紙背景部が汚れたようなかぶりとなる。
また、用紙上に転写されなくても、感光体ドラム上でク
リーニング手段にかき取られる廃トナーとなる。従っ
て、かぶりにならなくてもトナーの廃棄率が増大するた
め、問題となる。
【0010】これに対し、図9に示すコロナ帯電装置1
01の場合は、コロナ帯電はイオンを均一に分散させて
いるため、電位のむらによるトナーのトラップは殆んど
ない。図中、102は帯電部材、103は電源である。
【0011】本発明は、かぶりマージンがコロナ帯電と
同等である接触帯電装置を提供することを目的としてい
る。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明では、静電記録媒体に接触して該静電記録媒
体を帯電させる接触帯電装置において、前記静電記録媒
体に交流成分と定電圧成分とを重畳させた電圧を印加す
る接触部と、定電圧成分のみを印加する接触部とを有す
ることを特徴とする構成(第1の構成)とする。
【0013】また、上記第1の構成の接触帯電装置にお
いて、交流成分と定電圧成分の重畳した電圧を印加して
いる接触部が、定電圧成分のみの電圧を印加している接
触部よりも先に静電記録媒体を帯電させるように各接触
部が配置されていることを特徴とする構成(第2の構
成)とする。
【0014】
【作用】静電記録媒体の帯電は、交流成分と定電圧成分
を重畳した電圧が印加されている接触部による一次帯電
と、定電圧成分のみの電圧が印加されている接触部によ
る二次帯電とに分けられる。一次帯電時には静電記録媒
体上に微小な放電むらが発生するが、これは二次帯電に
よって解消される。すなわち、二次帯電時の定電圧成分
のみの電圧より微小むらの帯電電位が高い場合は静電記
録媒体から接触部に電流が流れ、逆に微小むらの帯電電
位が低い場合は接触部から静電記録媒体に放電が起こ
り、これによって、静電記録媒体上の帯電電位の微小む
らは解消される。
【0015】
【実施例】以下、図1乃至図5に関連して本発明の実施
例を説明する。
【0016】図1及び図2に第1の実施例を示す。
【0017】図1は本発明の第1の実施例の接触帯電装
置の構造説明図で、接触帯電装置11は、従来の装置2
に帯電ブレード(接触部)12を付加して構成され、帯
電ブレード12には、電源13により直流電圧が印加さ
れるようになっている。各部材の構成詳細は次の通りで
ある。
【0018】感光体ドラム1はアルミニウム製の基体1
bの表面に有機感光体(感光体層)1aを形成して成
り、外径は40mmで矢印方向に回転する。帯電部材8
のブラシ層8aは5mmで、ブラシ繊維の抵抗値は1本
当り109 Ωに選ばれている。また、繊維太さは6D/
F,繊度は600/100D/Fである。帯電部材8に
電圧を印加するための電源9は、交流発生装置9aと直
流電源9bとから成り、定電圧と交流電圧を重畳させた
電圧を印加している。電源9の設定は、交流電圧VAC
ピーク間電圧VPP=1200V,周波数800Hzで、
直流電圧VDC=─650Vとした。
【0019】帯電ブレード12は感光体ドラム1に帯電
部材8より下流側で接触するように配置され(図1では
帯電部材8及び帯電ブレードは便宜上感光体ドラム1か
ら離して示している)、該帯電ブレード12に直流電圧
を印加する電源13の設定は、直流電圧VDC=−650
Vとした。
【0020】記録時には、感光体ドラム1に、まず回転
する帯電部材8により一次帯電を行い、その後帯電ブレ
ード12によって二次帯電を行う。この二次帯電によっ
て、感光体ドラム1上の微小放電むらは次のように改善
される。すなわち、帯電ブレード12に印加した電位よ
り微小むらの帯電電位が高い場合は、感光体ドラム1か
ら帯電ブレード12に電流が流れ、逆に微小むらの帯電
電位が低い場合は、帯電ブレード12から感光体ドラム
1に放電が起こる。この効果によって、感光体ドラム上
の帯電電位の微小むらは解消させる。
【0021】本例の効果を図2に示す。本図より、実施
後のかぶりマージンをコロナ帯電の場合と比較すると同
等程度に改善されていることが分かる。
【0022】図3に第2の実施例を示す。
【0023】本例では、帯電ブレード12の電源を帯電
部材8の電源9から供給するようにしたもので、効果は
前例と同様である。
【0024】第1,第2の実施例では、一次帯電に回転
ブラシ型の帯電部材を用い、二次帯電に帯電ブレードを
用いた場合について説明したが、一次帯電にローラ帯電
器,固定型ブラシ,帯電ブレードを用いても良い。ま
た、二次帯電の帯電ブラシをローラ帯電器,固定型ブラ
シに変更しても同様の効果が得られる。
【0025】図4及び図5に応用例を示す。
【0026】図4の応用例では、一次帯電に固定型ブラ
シ(接触部)21Aを用い、二次帯電にも同様の固定型
ブラシ21B(接触部)を用いている。固定型ブラシ2
1Bの電源は、固定型ブラシ21Aの電源9から供給し
ている。また、図5の応用例では、一次帯電にローラ帯
電器(接触部)31Aを用い、二次帯電に同様のローラ
帯電器(接触部)31Bを用いている。ローラ帯電器3
1Bの電源は、ローラ帯電器31Aの電源9から供給し
ている。
【0027】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、帯
電電位の微小放電むらを解消することができ、接触帯電
の長所を生かしつつ良好な帯電を得ることが可能となっ
た。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例の接触帯電装置の構造説
明図である。
【図2】本発明の第1の実施例の効果説明図である。
【図3】本発明の第2の実施例の接触帯電装置の構造説
明図である。
【図4】本発明の応用例の接触帯電装置の構造説明図で
ある。
【図5】本発明の他の応用例の接触帯電装置の構造説明
図である。
【図6】従来の接触帯電装置を用いた画像記録装置の要
部構造を示す側面図である。
【図7】従来の接触帯電装置とコロナ帯電装置の特性図
である。
【図8】従来の接触帯電装置におけるかぶり発生説明図
である。
【図9】コロナ帯電装置の概要図である。
【符号の説明】
1 感光体ドラム(静電記録媒体) 8 帯電部材(接触部) 9 電源 11 接触帯電装置 12 帯電ブレード(接触部) 21A,21B 固定型ブラシ(接触部) 31A,31B ローラ帯電器(接触部)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 静電記録媒体に接触して該静電記録媒体
    を帯電させる接触帯電装置において、前記静電記録媒体
    に交流成分と定電圧成分とを重畳させた電圧を印加する
    接触部と、定電圧成分のみを印加する接触部とを有する
    ことを特徴とする接触帯電装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の接触帯電装置において、 交流成分と定電圧成分の重畳した電圧を印加している接
    触部が、定電圧成分のみの電圧を印加している接触部よ
    りも先に静電記録媒体を帯電させるように各接触部が配
    置されていることを特徴とする接触帯電装置。
JP24436292A 1992-09-14 1992-09-14 接触帯電装置 Pending JPH0695478A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24436292A JPH0695478A (ja) 1992-09-14 1992-09-14 接触帯電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24436292A JPH0695478A (ja) 1992-09-14 1992-09-14 接触帯電装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0695478A true JPH0695478A (ja) 1994-04-08

Family

ID=17117568

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24436292A Pending JPH0695478A (ja) 1992-09-14 1992-09-14 接触帯電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0695478A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08328360A (ja) * 1995-05-31 1996-12-13 Fuji Xerox Co Ltd 帯電方法
US5842081A (en) * 1995-05-31 1998-11-24 Fuji Xerox Co., Ltd. Method and apparatus for charging an electrographic photoreceptor
JP2012132948A (ja) * 2010-12-17 2012-07-12 Canon Inc 画像形成装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08328360A (ja) * 1995-05-31 1996-12-13 Fuji Xerox Co Ltd 帯電方法
US5842081A (en) * 1995-05-31 1998-11-24 Fuji Xerox Co., Ltd. Method and apparatus for charging an electrographic photoreceptor
JP2012132948A (ja) * 2010-12-17 2012-07-12 Canon Inc 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0695478A (ja) 接触帯電装置
JPH0594118A (ja) 画像形成装置
JP2002169358A (ja) 接触帯電装置
JPH10198131A (ja) 帯電装置および画像形成装置
JP3230019B2 (ja) 前帯電器
JPH086384A (ja) 電子写真装置
JP3247164B2 (ja) 画像形成装置
JPH0451074A (ja) 電子写真装置
JPH06222649A (ja) 帯電装置
JP2986511B2 (ja) 現像装置
JPH05265362A (ja) 電子写真装置
JPS6221168A (ja) 電子写真装置の感光体
JPH07114273A (ja) 画像形成装置
JPH09127765A (ja) 画像形成装置
JPH11352754A (ja) 画像形成装置
JPH0734130B2 (ja) カラー電子写真装置
JP2004117884A (ja) 画像形成装置
JP4178487B2 (ja) 画像形成装置
JPH06230649A (ja) 画像形成装置
JPH0431879A (ja) 現像装置
JP2001265017A (ja) 静電印刷装置
JPH1010846A (ja) 帯電装置及び画像形成装置
JPS5838978A (ja) 潜像担持体クリ−ニング装置
JPH07248665A (ja) 画像形成装置の帯電方法及びその装置
JP2002055511A (ja) 帯電装置、転写装置、および画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020514