JPS5886771A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS5886771A
JPS5886771A JP18477381A JP18477381A JPS5886771A JP S5886771 A JPS5886771 A JP S5886771A JP 18477381 A JP18477381 A JP 18477381A JP 18477381 A JP18477381 A JP 18477381A JP S5886771 A JPS5886771 A JP S5886771A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
layer
gate region
gate
polycrystalline silicon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18477381A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Ohira
正明 大平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP18477381A priority Critical patent/JPS5886771A/ja
Publication of JPS5886771A publication Critical patent/JPS5886771A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 不発明は半導体装置に係り、峙に多結晶シリコン層及び
絶縁Mを利用し7’C絶縁ゲート型電界効果トランジス
ター構造及びその製造に有力な効果を発揮する牛導体果
MR回路に関する。
一般に、シリコンゲートを有する絶縁ゲート型電界効果
トランジスタ(以下、MOSトランジスタ)の果槓回繕
構造は、多結晶シリコン層をPR技術を用いて選択的エ
ツチングして、クリコ/ゲ−)$t−作シ、v4面の多
結晶シリコン層を除去してシリコンゲートMOSトラン
ジスタを形成している。
まず、従来のシリ2コンゲー)MOS)ランジスタを備
える半導体集積回路及びその製造方法について第1図乃
−至第6図t−#照して説明する。先ず、第1図に示す
ように、Pii1シリコン基板1に厚い酸化g3at−
PR技術を用いて選択的エツチングししかる後にN型不
純物を拡散してN型の高濃度不純物11 (ソース部及
びドV−イン部)2形成する。次に第2図に示すように
、ゲート部を形成する為に膜厚500〜700λの薄い
酸化膜3b’2形成する。次にi43図に示すように、
多結晶7リコン)a4t−形成する。次に第4図に示す
ように、PRvL術を用いて多結晶シリコン層4をエツ
チング除去しゲート部の7リコノゲートを形成する。次
に第5図に示すように、多結晶シリコン層40i面及び
表面を酸化膜3Cに変える。矢に第6図に示すように、
P几技術を用−てコンタクトの開孔部を1乍り、しかる
後に導電性家属5會附着し、シリコンゲー)MOS)ラ
ンジスタを形成する。
上記の従来の構造音用いた場合、多結晶シリコン)−4
のエツチング精度に問題が必シゲート部の多結晶シリコ
ン層4幅又はチャンネル長の幅をコントロールすること
が非常に鑵しく、牛導体集積回晒製造に大きな問題とし
て上げられる。もう一つの問題として、多結晶シリコ/
層4をエツチング除去して形成する為に多結晶シリコン
I−4の段差に問題があり、導電性逮J45t−附層し
t時、段部でのステップカバレージに問題が起きる。こ
のことにより前記に上げた2つの問題によシ特性値(V
T ) 又は配線部の段切れが起き、特性音悪化させひ
いては歩留、品質低下をもたらす重大な問題点があった
本発明の目的は、上記のような欠点のない半導体装置全
提供することにるる。
本発明の711徴は、前記シリコンゲートMOSト\−
〜−−一−〜−− ラ/ジスタ集積回路の多結晶シリコン層′It酸化物に
変えシリコンゲート部が多結晶シリコン層に側面が覆わ
れていることを特徴とする、早導体集槓回路の構造と製
法に関するものである。
本発明は列えば半導体集積回路のシリコンゲー)MOS
)ラノジスタ構造について、多結晶シリコン膜を利用し
、MOSトランジスタのソース部、ドレイン部t″作シ
ゲート部の多結晶シリコン層4tPR技術と酸化技術を
用りて形成し、又この工it行なうことによシフリフ/
ゲート部の平坦化t−図9配一部の段切れ防止を行なう
これによって上記欠点を解消し、高信頼性の半導体集積
回路t−提供するものである。
以下、実適例に基づき図面t−参照して本発明を−n州
に説明する。先ず第7図に示すように、P型シリコン基
板1に厚い酸化膜3aiPRH,i術を用いて選択的ニ
ッチ/ブレ、ゲート部とソース部及びトレーイン部の開
孔部を形成する。次に第8図に示すようにゲート部を形
成する為に薄い酸化膜abt膜厚にして500〜700
λを形成し、しかる後にPR,技術を用いてソース部と
ドレlイ/部の1孔部金形成する。次に第9図に示すよ
うに、多か8晶シリコン層4金成長する。しかる後に酸
化膜3dと窒化膜6を成長させる。次に第10図に示す
ように、P比技術を用いて選択的に窒化膜6をエツチン
グ除去する。次に第11図に示すように窒化V&をマス
クにして多結晶シリコン層4を酸化[3eにする1、(
分離酸化) 次にJ12図に示すように、多結晶シリコン層4上につ
いている酸化膜3dと窒化膜6をジャストエッチを行な
う。多結晶シリコン層4の表面が出たら、N型の不純物
を多結晶シリ」ン層4の中に拡散し、しかる後に所足の
温度と時間で押込みを行ないソース部とドレイン部のN
型高濃度不純物層2を形成する。次に第13図に示すよ
うに、Pit技術を用いてコンタクトの開孔部を作り、
シかる後に導電性金属5を耐層し、7リコ/ゲ一トMO
Sトランジスタを形成する。
上記のaa’t−使うことによってMOS)ランジスタ
のチャンネル長の安定化、又7リコ/ゲ一ト部の段差を
平坦にし配線部の断切れ防止全行なう。
これによって上記欠点を解消し高信頼性の牛導体巣槓回
路を実現するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第6図は従来技術全説明する几めの半導体!
i!置の断面図、第7図乃至第13図は本発明の半導体
装置の一実施例全説明するための工程順のm面図、であ
る。 なお図において、1・・・・・・P型シリコン基板、2
・・・・・・N型高濃度不純物層(ソース、ドレイン部
)、3a、3b、3C,3d、3e−・・・・・シリコ
ン酸化膜、4・・・・・・多結晶シリコン層、5・・・
・・・導′1性金属、6・・・・・・窒化膜、である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)″P導体基板に形成され九シリコンゲートtvす
    る帖縁ゲート型畦界効果トランジスタに於いて、該シリ
    コンゲートの側面が絶縁物と多結晶シリコン層とに櫃わ
    れていることを特徴とする半導体装置。
  2. (2)ゲート部の多結晶シリ」ン層と、ソース、ドレイ
    ン部の引出し部とが同一多結晶7リコン層で形成されて
    いることを特徴とするm s’F mfl求の範囲第(
    1)項記載の半導体装置。
JP18477381A 1981-11-18 1981-11-18 半導体装置 Pending JPS5886771A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18477381A JPS5886771A (ja) 1981-11-18 1981-11-18 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18477381A JPS5886771A (ja) 1981-11-18 1981-11-18 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5886771A true JPS5886771A (ja) 1983-05-24

Family

ID=16159057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18477381A Pending JPS5886771A (ja) 1981-11-18 1981-11-18 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5886771A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5668027A (en) * 1991-10-16 1997-09-16 Nippon Steel Semiconductor Corporation Method of manufacturing a MOS transistor semiconductor device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5668027A (en) * 1991-10-16 1997-09-16 Nippon Steel Semiconductor Corporation Method of manufacturing a MOS transistor semiconductor device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4376336A (en) Method for fabricating a semiconductor device
JPH0521450A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH01175260A (ja) 絶縁ゲート電界効果トランジスタの製造方法
JPS5886771A (ja) 半導体装置
JP2001176983A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS6242382B2 (ja)
JPH0945902A (ja) Mos型半導体装置の製造方法
JPH05299497A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS5917865B2 (ja) ハンドウタイソウチノセイゾウホウホウ
JPH07297275A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6237543B2 (ja)
JPS62296472A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2666325B2 (ja) 半導体装置
JPH0290569A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2594121B2 (ja) 半導体装置の製造方法
KR100209210B1 (ko) 반도체 소자의 콘택홀 형성방법
JPH0582066B2 (ja)
JPH08236608A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS59124767A (ja) 半導体・集積回路装置の製造方法
JPH05343515A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH039548A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60189266A (ja) 半導体集積回路装置
JPS59135765A (ja) 半導体装置
JPS63312651A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS58192348A (ja) 半導体装置の製造方法