JPS5884503A - 同軸共振器 - Google Patents
同軸共振器Info
- Publication number
- JPS5884503A JPS5884503A JP18283981A JP18283981A JPS5884503A JP S5884503 A JPS5884503 A JP S5884503A JP 18283981 A JP18283981 A JP 18283981A JP 18283981 A JP18283981 A JP 18283981A JP S5884503 A JPS5884503 A JP S5884503A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conductor
- copper
- outer conductor
- plate
- butted
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01P—WAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
- H01P7/00—Resonators of the waveguide type
- H01P7/04—Coaxial resonators
Landscapes
- Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はフィルタなどとして利用される同軸共振器に関
するものである。
するものである。
従来における同軸共振器としては第1図、第2図に示す
ように構成されていた。
ように構成されていた。
まず、第1図に示すものは円筒状の外部導体1の中心に
棒状の内部導体2を配置した構成となっており、この構
成のものは外部導体1と内部導体2との間が空間となっ
ているためQが高いといつ効果はあるものの、外部導体
1として銅などの金属板を深絞りで円筒状に成形するた
め製作コスト21、−7 が高くつくといった欠点があった。
棒状の内部導体2を配置した構成となっており、この構
成のものは外部導体1と内部導体2との間が空間となっ
ているためQが高いといつ効果はあるものの、外部導体
1として銅などの金属板を深絞りで円筒状に成形するた
め製作コスト21、−7 が高くつくといった欠点があった。
また、第2図に示すものは、円筒状の誘電体3の一端面
と外表面に金属層4を設け、中心孔に内部導体5を組込
んで構成されているが、この構成のものはQが低く、誘
電体3の誘電率がばらつき安定した品質のものを提供す
ることが困難となっていた。
と外表面に金属層4を設け、中心孔に内部導体5を組込
んで構成されているが、この構成のものはQが低く、誘
電体3の誘電率がばらつき安定した品質のものを提供す
ることが困難となっていた。
本発明は以上のような従来の欠点を除去するものであり
、製作が容易で特性的にも優れた同軸共振器を提供する
ことを目的とするものである。
、製作が容易で特性的にも優れた同軸共振器を提供する
ことを目的とするものである。
上記目的を達成するために本発明は半円筒部をもつ外部
導体構成部材を2個突合せて外部導体を構成し、この外
部導体の中央に内部導体を配置した構成としたことを特
徴とするものである。
導体構成部材を2個突合せて外部導体を構成し、この外
部導体の中央に内部導体を配置した構成としたことを特
徴とするものである。
以下、本発明の実施例を図面第3図〜第12図により説
明する。
明する。
6.7は銅板まだは銅めっき鉄板をプレス加工により半
円筒部8を1個または複数個形成しその両側に突合面9
を形成した外部導体構成部材であり、この外部導体構成
部材6,7を突合せて突合面9を溶接か半田付けにより
結合して外部導体1゜を構成する。
円筒部8を1個または複数個形成しその両側に突合面9
を形成した外部導体構成部材であり、この外部導体構成
部材6,7を突合せて突合面9を溶接か半田付けにより
結合して外部導体1゜を構成する。
図に示すものは3個の外部導体1oを一体で形成したも
のとなっている。
のとなっている。
この外部導体1oの一方の開口端には銅や銅めっき鉄よ
りなる棒状の内部導体11を直立するように取付けた銅
板または銅めっき鉄板よりなるプレート12が半田付け
などで結合され、内部導体11は外部導体10の中央を
貫通して他方の開口端側に突出している。
りなる棒状の内部導体11を直立するように取付けた銅
板または銅めっき鉄板よりなるプレート12が半田付け
などで結合され、内部導体11は外部導体10の中央を
貫通して他方の開口端側に突出している。
プレート12に対する内部導体11は鋏めや半田付けに
よって直立するように結合されている。
よって直立するように結合されている。
このような構成とすることにより、外部導体1゜は、2
個の半円筒状の外部導体構成部#6,7を突合せて構成
するため、銅板や銅めっき鉄板を一度のプレス加工で容
易に成形できることになる。
個の半円筒状の外部導体構成部#6,7を突合せて構成
するため、銅板や銅めっき鉄板を一度のプレス加工で容
易に成形できることになる。
なお、上記実施例においては、3個の同軸共振器が一体
になったものを示したが、1個の同軸共振器を同様の構
成とすることができるし、また、4個、6個の同軸共振
器を一体に形成することも以上のように本発明の同軸共
振器は構成されるため、外部導体が一度のプレス加工と
2つの外部導体構成部材の結合とによって構成でき、製
作が容易でコスト面でも有利となり、しかも内部導体と
外部導体との間は空間となっているだめQが高く、誘電
率が不安定で一定の品質のものとすることができないと
いっだことが阻止でき、がっ、数個の同軸共振器を一体
に形成することが容易となり、フィルタなどとして利用
するのに有効となるなどの利点をもち、工業的価値の犬
なるものである。
になったものを示したが、1個の同軸共振器を同様の構
成とすることができるし、また、4個、6個の同軸共振
器を一体に形成することも以上のように本発明の同軸共
振器は構成されるため、外部導体が一度のプレス加工と
2つの外部導体構成部材の結合とによって構成でき、製
作が容易でコスト面でも有利となり、しかも内部導体と
外部導体との間は空間となっているだめQが高く、誘電
率が不安定で一定の品質のものとすることができないと
いっだことが阻止でき、がっ、数個の同軸共振器を一体
に形成することが容易となり、フィルタなどとして利用
するのに有効となるなどの利点をもち、工業的価値の犬
なるものである。
第1図は従来の同軸共振器の斜視図、゛第2図は他の従
来の同軸共振器を示す斜視図、第3図は本発明の同軸共
振器の一実施例を示す斜視図、第4図は同正面図、第6
図は同上面図、第6図は同側面図、第7図は同同軸共振
器を構成する外部導体構成部材の上面図、第8図は同側
面図、第9図は同正面図、第10図は同外部導体構成部
材を突合6 、 せて構成した外部導体の正面図、第11図は同じく内部
導体とプレートの正面図、第12図は同上面図である。 ゛ 6,7・・・・・・外部導体構成部材、8−−−
〜・・半円筒部、9・・・・・・突合面、1o・・・・
・・外部導体、11.・・・・・・内部導体、12・・
・・・・プレート。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名へ 第1図 1 第2図 第3図 1114図 第5図 第6図 第7図 第8図 第10図 第11図 第12図 2
来の同軸共振器を示す斜視図、第3図は本発明の同軸共
振器の一実施例を示す斜視図、第4図は同正面図、第6
図は同上面図、第6図は同側面図、第7図は同同軸共振
器を構成する外部導体構成部材の上面図、第8図は同側
面図、第9図は同正面図、第10図は同外部導体構成部
材を突合6 、 せて構成した外部導体の正面図、第11図は同じく内部
導体とプレートの正面図、第12図は同上面図である。 ゛ 6,7・・・・・・外部導体構成部材、8−−−
〜・・半円筒部、9・・・・・・突合面、1o・・・・
・・外部導体、11.・・・・・・内部導体、12・・
・・・・プレート。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名へ 第1図 1 第2図 第3図 1114図 第5図 第6図 第7図 第8図 第10図 第11図 第12図 2
Claims (1)
- 半円筒部の両側に突合面を有する外部導体構成部材を2
つ突合せて突合面で結合した円筒状の外部導体の一端に
、この外部導体の中央を貫通する内部導体を直立したプ
レートを結合して構成した同軸共振器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18283981A JPS5884503A (ja) | 1981-11-13 | 1981-11-13 | 同軸共振器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18283981A JPS5884503A (ja) | 1981-11-13 | 1981-11-13 | 同軸共振器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5884503A true JPS5884503A (ja) | 1983-05-20 |
Family
ID=16125355
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP18283981A Pending JPS5884503A (ja) | 1981-11-13 | 1981-11-13 | 同軸共振器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5884503A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008026493A1 (fr) | 2006-08-31 | 2008-03-06 | Panasonic Corporation | Dispositif de filtre et son procédé de fabrication |
JP2009218662A (ja) * | 2008-03-07 | 2009-09-24 | Panasonic Corp | フィルタ装置 |
-
1981
- 1981-11-13 JP JP18283981A patent/JPS5884503A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008026493A1 (fr) | 2006-08-31 | 2008-03-06 | Panasonic Corporation | Dispositif de filtre et son procédé de fabrication |
EP2058898A1 (en) * | 2006-08-31 | 2009-05-13 | Panasonic Corporation | Filter device and method for manufacturing the same |
EP2058898A4 (en) * | 2006-08-31 | 2009-11-25 | Panasonic Corp | FILTER DEVICE AND METHOD FOR MANUFACTURING THE SAME |
US7911297B2 (en) | 2006-08-31 | 2011-03-22 | Panasonic Corporation | Filter device and method for manufacturing the same |
JP2009218662A (ja) * | 2008-03-07 | 2009-09-24 | Panasonic Corp | フィルタ装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS62150901A (ja) | 誘電体同軸共振器の外装ケ−スのカバ−取付構造 | |
JPS5884503A (ja) | 同軸共振器 | |
JPS61225786A (ja) | 電線接続用圧着端子の製造方法 | |
JPS6320165Y2 (ja) | ||
JPH0614431Y2 (ja) | ビーズ形インダクタ | |
JPH05308024A (ja) | チップ形ノイズ除去フィルタおよびその製造方法 | |
JP2503443Y2 (ja) | 誘電体フィルタ | |
JPS6228729Y2 (ja) | ||
JPS639107Y2 (ja) | ||
JPH0193911A (ja) | 表面装着用圧電共振子ハウジング | |
JPS5942731Y2 (ja) | 帯域通過ろ波器 | |
JPS605604A (ja) | アンテナ共用器の製造方法 | |
JPS6316163Y2 (ja) | ||
JPS61176801U (ja) | ||
JPH0410404U (ja) | ||
JP3017917B2 (ja) | 誘電体共振器 | |
JPS63168237A (ja) | 角形コネクタ用金属シェルの製造方法 | |
JP3023820U (ja) | 小型放熱扇風機のステータの軸管の結合構造 | |
JPH0241921Y2 (ja) | ||
JPS60160203A (ja) | 帯域通過濾波器の製造方法 | |
JPS62206901A (ja) | 導波管 | |
JPH0425176U (ja) | ||
JPH0682961B2 (ja) | 誘電体フィルタ | |
JPS6438801U (ja) | ||
JPS6326104U (ja) |