JPS5883849A - 金属系画像形成方法 - Google Patents

金属系画像形成方法

Info

Publication number
JPS5883849A
JPS5883849A JP56182905A JP18290581A JPS5883849A JP S5883849 A JPS5883849 A JP S5883849A JP 56182905 A JP56182905 A JP 56182905A JP 18290581 A JP18290581 A JP 18290581A JP S5883849 A JPS5883849 A JP S5883849A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
metal
image
photosensitive
forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56182905A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0348502B2 (ja
Inventor
Toshikazu Nishiwaki
西脇 敏和
Kohei Umetani
梅谷 幸平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyobo Co Ltd
Original Assignee
Toyobo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyobo Co Ltd filed Critical Toyobo Co Ltd
Priority to JP56182905A priority Critical patent/JPS5883849A/ja
Publication of JPS5883849A publication Critical patent/JPS5883849A/ja
Publication of JPH0348502B2 publication Critical patent/JPH0348502B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/54Absorbers, e.g. of opaque materials

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は金属系画像形成物とその形成方法に関するもの
である。
従来1表示板あるいはネームラベルに適した画像複製物
としては1例えばアルミニウム蒸着フィルム上に画像を
印刷した物のごとく、一般に、支持体の上にスクリ゛−
ン印刷により画像を印刷し。
さら(その上からフェス等の保護層を塗布して製作して
きた。
また、マスキング材料、電気配線板忙適した画像複製物
としては、支持〜体の上に金属−をのせ、画像部分に相
当する部分をスクリーン印刷により、あるいは、感光性
樹脂を用いて露光、現像することにより、金属エツチン
グ保護層をおき、金属層をエツチングした後、そのfま
あるいは保護層をコーティングして製作してきた しかしながらこれらは工程が複雑なため高価な°   
ものKfkつたり1.解像力が不足して、微細な画像を
表現することがlilしかったり、得られた画像複製物
の耐久性が不足すると−う問題があった。
本発明者らは、これらの画像複製物および製造方゛法に
あう九問題点を解消し1着しく改良された画像複製物と
その製造方法を提供することをi的として鋭意研究の結
果、支持体の上に、金属系薄層、感光性樹脂層よりなる
金属系画像形−性材料に画像を露光してのち、その画像
に対応した。tたは逆像の画像に相当した金属および/
また社金属化合etmtmを工、ツチングする仁とKよ
り、支持体と画像を持たない感光性11 III 11
との間に画像2を形成している金属系薄層が介在した金
属画像形成物を得る方法を見い出し1本発明を完成する
に到った。すなわち1本発明は支持体上に1画像を形成
している金属系薄層、その上に潜像を有する感光性W脂
層よりなることを特徴とする金属゛系画像形成物および
支持体上K、金属系薄層と、アルカリ土類金属含有アル
カリ性水溶液に不溶性の感光性It III Mlとを
設けた金属系画像形成性材料の金属画像形成方決におい
て、金属系画像形成性材料を露光したのち、アルカリ土
類金属含有アルカリ性水溶液に含浸して金属系薄層のみ
を現像することを特徴とする金属画像形成方法で也る。
本発明において・潜僚とはsg光性11脂層が露光によ
り光重合あるいは光分解などの反応により変化している
が1本発明で用いる現像液で現像しても像が現われず、
・肉眼では識別し難い状態にあるものを言う。九だし適
当な現像液を選択すれば像を現わすことができる。
本発明に用いられる金属系画像形成性材料は。
ガラス、アクリル11脂板、スチレン樹脂板、ガヲス識
維1強化エポキV樹騙板などのプラスチック板、ポリエ
ステルフイ々ム、塩化ビニルフィルムなどの支持体、そ
の上に金属系薄層、さらKその上に感光性* trlm
が必須の構成層である。
上記支持体上の金属系薄層上 ポロニウム、鉄゛、マグネVウム、ケイ素、チタニウム
、コバルト、銅、インジウム、イリリウム。
鉛、マンガン、モリブデン、ニッケル、パラジウム、 
白金、ロジウム、セVン%f1%タンタル、錫。
タングステン、バナジウム、亜鉛、ジルコニウムなどの
金属、ならびに上記金属の合金および酸化物、窒化物、
ホウ化物、炭化物、硫化物、塩類などの金属化合物から
なるものであり、上記金属としては、アルミニウム、ア
ルミニウム鉄合金、金属化合物としては酸化アルミニウ
ムが好ましい。
上記金属系薄層は、上記支持体上に真空蒸着。
スパッタリング、高周波イオンプレーティング。
メッキ、フミネートなどの通常の方法にて形成される。
なおフィルムなどの支持体に金属系薄層を設けたものを
、ガヲス、アクリル樹脂板などの支持体に接着すること
Kより設けたものでもよい。
金属系薄層の厚み“は0.005〜200μ、特K O
,01〜0.1μの範囲が好ましい。
上記金属系薄層上に形成される感光性8111Nは。
アルカリ土類金属含有水溶液に不溶性のものであって、
ジアゾ基、アジド基、シンナモイル基もしくはアクリロ
イル基を有する感光性8181などである。上記ジアゾ
基を有する感光性樹脂としてはノボラック11脂のナフ
トキノン−1,2−ジアジド−5−スルホン酸エステル
、7−ルホン化フェノール樹脂とN、N−ジメチルアミ
ノフェニル−p−ジアゾニウム塩との反応生成物が例示
され、アジド基を有する感光性樹脂としては部分けん化
ポリ酢酸ビニルを無水アジドフタル酸てエステル化し、
た樹11!1.3−(4−アジドフェノキシ)エタノー
ルのスチレンマレイン酸エステルが例示され、シンナモ
イル基を有する感光性m脂としてはスチレン−無水マレ
イン酸共重合体と桂皮酸のエチレンオキリド付加物との
エステル化lt指が例示される。
1+上記アクリロイル慕を有する感光性樹脂は。
4色 カルボキシル基、スルホン基、リン酸基、ホスホン酸基
およびそれらの亀などより選ばれた一種以上の基を有す
る高分子物質、光重合性不飽和化合物、光重合開始剤、
フリーラジカル発蔓剤%熱安定剤、増感剤な°どを配合
したものであり、上記一種以上の・基を有する高分子物
質としてはメタクリル酸メチル−メタクリル酸共重合体
1.スチレン−メタクリル酸共重合体、メタゲリル酸メ
チル・メタクリル酸・アクリル酸−2−エチルへキVル
共重合体、スルホン酸基含有のポリエステルまたはポリ
アミド、2−メチル−2−(N、N−ジメチルアミノ)
メチル−1書3−プ騨パンジオール・テレフタル酸共重
合体、ビスーアミノプロビルビペフジン・アジピン−・
C−カプロラクタム共重合体などが例示され、共重合性
不飽和化合物としてはアルキルアクリレート類、2−ヒ
トpキVアクリレート類、アミノアルキルアクリレート
類、エーテルアルキルアクリレート類、グリシジルアク
リレート類、ハロゲン化アルキルアクリレート類。
多官能アクリレート類などの単量体、および側鎖にエチ
レン系不飽和基を有する高分子化合物例えif スf 
Vン・−無水マルイン酸共重合体のアリールアルコール
による部分エステル化物、メタクリル酸メチル・メタク
リル酸共重合体のメタクリル酸グリシジル付加物などが
あげられ、′光重合開始剤トシてはベンゾインアルキル
エーテル、ベンゾフェノン、ミヒラースケトン。アント
フキノンおよびその誘導体、トリアリルイミダゾールニ
量体などが例示され、フリーラジカル発生剤としてはp
−アミゝノフェニルケトン化合物、ロイコトリフェニル
メタン染料、環状ジケトン化合物、チオケトン化合物、
メルカプタン化合物などが例示され。
熱安定剤としてはハイドロキノンモノメチルエーテル、
フェノチアジンなどが例示され、増感剤としてはキサン
チン系、アクリシケン系、シアニン系、ビラゾリピ系、
り1リン系などの2色素が例示される。
さらに上記感光性11脂には、カーボンブラック。
酸化鉄、酸化チオンなどの無機顔料、そのほか有機顔料
、染料などの活性光線吸収剤を溺加して着色金属画像を
形成してもよい。なお、活性光線吸収剤としては、カー
ボン、ブラック、酸化鉄、酸化チタンなどの無機顔料、
C,1,ピグメント・ブラック1 (C,1,5044
0)などの有機顔料、 2.2’、4.4’−テトラヒ
ドロキ5y−4−メトキシ−ベンゾフェノン、4−ドデ
シルオキV−’l−EドロキVベンゾフェノンなどのベ
ンゾフェノン化合物、ルクソール・′ファースト・ブラ
ックL (C,1,17)、 C。
■、ディスパース・ブラック(C,1,11255)な
どの染料が挙げられる。
なお、これらの感光性II 1M 1111は金属薄層
上に。
コーティング、スプレー、ラミネートなどKよりもうけ
られる。
岬記金属系薄層と1感光性樹脂層との間には、接着性1
i1Qlと、活性光線吸収剤および/を九は着色剤とか
らなる活性光線吸収剤を設けてもよい。
さらに金属系画像形成性材料には、必要Kj6じて各1
の間に接着tra、m光性樹脂層上に接着層、離形層、
カバーフィルム、保ll1l#などを設けてもよい・ 上記感光性vIi脂層の厚みは通常は0.5〜100ミ
クロン、特に1〜50−クロンであることが好ましい。
上記の金属画像形成性材料は、水銀灯、炭素アーク灯、
メタルハライドランプ、キセノンランプなどの各種光源
で露光されたのち、現像処理されるO 本発明方法に用いられる現像液としては、マグネVクム
、カルシウム、バリウムなどのアルカリ土類金属の水酸
化物の水溶液が好ましく、水酸化バリウムのように単独
でも良好な効果を示す化合物もあるが、通常は金属系薄
層のエツチング速度を速くする丸めアルカリ金属化合物
を含、有させる方が好ましい。この場合通常アルカリ金
j!原子はアルカリ土類金属原子に対し、原子比で10
倍以下、好ましくは5倍以下、さらKtkf−ましくけ
1倍以下が良い。
上記水溶液を現像液として用いる場合は、現像速度及び
エツチングの形状を考慮し、金属系薄層の組成によって
適当なアルカリ強度を選ぶが1通常はpH8〜14.好
ましくはpH11〜14程度が良好である。この逃場液
にはアルミン酸ナトリウム、次亜塩素酸カルVウム等の
アμカリ性を呈する無機罵類や酸化剤あるいは一、アル
ミニウム、銅等の他の金属゛塩類を添加することもでき
る。
次に本発明の一例である金属系画像形成物が形成される
過程を図面を用いて説明する―第1図は本発明で用いる
金属系画像形成性材料や断面図であり、支持体、1.金
属系薄層2およびネガーポジ型感光性樹Qil署3から
なっている。tず前記材料を露光すると第2図の断面図
のようkなり、露光部の感光性樹脂層4が光叉応を起す
次にこれを前記現像液で現像すると、第3図の断面図の
ように?る。つまり未露光部の感光性1181層5π溶
解せずに膨潤して、現像液を通過させ。
下の金属系薄116をエツチングさせる。一方、露光部
の感光性樹脂114は膨潤せず、現像液を通過させない
ため、下の金属系薄@7Qみが画像を形成した吹口で残
る。
以下に実施例を挙げ1本発明を更に具体v#に説明する
参考例1゜ 厚さ100μの二輪延伸ポリエチレンテレフタレート、
フィルムの表面を洗浄、乾燥し九〇ち、抵抗加熱方式の
真空蒸着器により10−ゝTorrオーダー真空下でア
ルミニウムを厚さ0.05μに蒸着させた。このアルミ
ニウム蒸着ポリエステルフィル’Aを六a本スクリーン
@製DENSITOMETERDM−256で測定した
ところ光学濃度は2.4であった。
つぎに表−IK示す・組成からなる感光性樹脂の溶液を
作製し、それぞれ上記アルミニウム蒸着ポリエステルフ
ィルム上にリバースコーターにて厚さ3μにコーティン
グした。さらKこの感光性樹脂上に、リバースコーター
号て表−2の組成物溶液をコーティングし、厚さ2μの
保護層を有する試料1.2の着色金属系画像形成性材料
と金属系画像形成性材料を作成した。
試料IFi表面は黒色で、裏面は蒸着アルミニウムの金
属光沢かあ、、りた。
表        1 注(1)  メータ9に酸メテルリII9に酸・アタ響
ル酸−鵞−エチルヘキシル共重合体(4615:80*
ルー)(2)  住IEスリーエム社展 表   −2 実施例1゜ 参考例1で得られた。試料1の着色金属系画像形成性材
料に文字および画線からなるネーム用ネガフィルムを用
いて超高圧水銀灯(3m−rots>Kて各々8秒露光
し、水洗したのち、水酸化バリウム40f/Jの水溶液
38℃中に浸漬した。約1分30秒浸漬後水洗乾燥した
。この着色声属系画像形成物をポリエステルフィルム側
から見たところ、原図に比べて同じ像を持つネームラベ
ルが得られた。しかも解像力が良く、エツジの切れも良
かった。
実施例2゜ 参考例1で得られた試料2の金属系画像形成性材料に画
線からなする図形の描かれたネガフィルムを用いて超高
圧水銀灯(311,70cm )にて各々8秒露光し、
水洗したのち、水酸化カルVウムの飽和溶液500dK
水酸化ナトリウム0.8 F 、亜塩素酸ナトリウム0
.5f・、リン酸三ナトリウム0.82を加えた30℃
の溶液に約3分浸漬後、水洗乾燥した。
得ら昨た金属系画像形成物は、蒸着アルミニウムの光透
光層と蒸着ア阪ミニウムのない光透過層よりなり、被写
の第2原図に利用できた。この金属画像形成物は解像力
が良く、ヱツνの切れも良かった。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明で用いる金・属系画像形成性材料の断面
図、第2図は第1図で示した材料を露光した状態の断面
図、13図#i第2図で示した材料を現像した後の本発
明金属系画像形成物の断面図を示す。 II支持体 2:金属系薄層 3:感光性W脂層 4:感光性樹$1111の露光部 5:感光性四弓旨層の未露光部 6・金属系薄witi光部 7−:金属系薄層の摩露光部 特許出願人 東洋紡績株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、支持体上に%画像を形成している金属系薄−1その
    上Kl像を有する感光性SOW層よりなることを特徴と
    する金属系画像形成物。 2、 感光性11詣層が、アルカリ土類金属含有アルカ
    リ性水溶液に不溶性である特許請求の範囲第1項記載の
    金属系画像形成物。 3、感光性−脂層が染料および/ま九は顔料で着色され
    ている特許請求の範囲第1項および第2項記載の金属系
    画像形成物・ 4、支持体と金属系薄層との間に、染料および/を九は
    顔料で着色されているか、もしくは着色されていないl
    lllll層が設けられている特許請求の範囲第1礪な
    いq第3項記載の金属系画像形成物。 5、感光性lll1w層の上に接着層が設けられている
    特許請求の範囲第1項ないし第4項記載の金属系画像形
    成物。 6、接着−の上忙、保護1および/lたは離形層が設け
    られている特許請求の範囲第1項ないし第5項の金属系
    画像形成物・ 7、゛支持体上に、金属系薄層と、アルカリ土類金属含
    有アルカリ性水溶液に不溶性の感光性樹鴫旨春とを設け
    た金属系画像形成性材料の金属画像形成方決において、
    金属系画像形成性材料を露光し九のち、アルカリ土類金
    属含有アルカリ性水溶液に含浸して金属系薄層のみを現
    像することを特徴とする金属系画像形成方法。
JP56182905A 1981-11-13 1981-11-13 金属系画像形成方法 Granted JPS5883849A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56182905A JPS5883849A (ja) 1981-11-13 1981-11-13 金属系画像形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56182905A JPS5883849A (ja) 1981-11-13 1981-11-13 金属系画像形成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5883849A true JPS5883849A (ja) 1983-05-19
JPH0348502B2 JPH0348502B2 (ja) 1991-07-24

Family

ID=16126422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56182905A Granted JPS5883849A (ja) 1981-11-13 1981-11-13 金属系画像形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5883849A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5011022A (ja) * 1973-05-29 1975-02-04
JPS5062403A (ja) * 1973-10-01 1975-05-28
JPS51135641A (en) * 1975-05-20 1976-11-24 Kimoto & Co Ltd Photosensitive film

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5011022A (ja) * 1973-05-29 1975-02-04
JPS5062403A (ja) * 1973-10-01 1975-05-28
JPS51135641A (en) * 1975-05-20 1976-11-24 Kimoto & Co Ltd Photosensitive film

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0348502B2 (ja) 1991-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4304838A (en) Photopolymerizable composition and recording materials utilizing the same
JPS5944615B2 (ja) 感光性樹脂組成物及びそれを用いた金属画像形成材料
US4292388A (en) Image-forming material of aluminum-iron alloy
WO1981000626A1 (fr) Composition de resine photo-polymerisable sensible a la lumiere et materiau en feuilles sensible a la lumiere
US4419438A (en) Image forming material and method
SU948301A3 (ru) Светочувствительный материал дл получени изображений
US4581308A (en) Process for preparation of a masking element for forming a multicolor printing plate
JP2871710B2 (ja) 画像形成方法
JPS58122533A (ja) 感光性材料
JPS5883849A (ja) 金属系画像形成方法
JPH0326825B2 (ja)
JPS60191238A (ja) 画像複製材料およびその製造法
JP2901686B2 (ja) 画像形成材料及び画像形成方法
JPH0327107B2 (ja)
EP0048160A1 (en) Photosensitive recording material, and method of half-tone etching
JPH0277746A (ja) 画像形成材料及び画像形成方法
KR800001692B1 (ko) 건식 화상(畵像) 형성 재료
TW483294B (en) Laminate for pattern formation
US4699859A (en) Dot-etchable image-containing element useful in lithographic mask formation and its production
JPS6016986B2 (ja) 感光性樹脂組成物
JPS5876833A (ja) 画像形成材料
JPS6331482B2 (ja)
JPH02230154A (ja) 光重合性組成物
JPS5978336A (ja) 金属系画像形成性材料
JPS60140236A (ja) 画像形成材料