JPS5878831A - 自動車のエンジン回転数表示装置 - Google Patents
自動車のエンジン回転数表示装置Info
- Publication number
- JPS5878831A JPS5878831A JP56177358A JP17735881A JPS5878831A JP S5878831 A JPS5878831 A JP S5878831A JP 56177358 A JP56177358 A JP 56177358A JP 17735881 A JP17735881 A JP 17735881A JP S5878831 A JPS5878831 A JP S5878831A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- speed
- display
- engine
- bar graph
- display section
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 15
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 abstract description 10
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K35/00—Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
- B60K35/10—Input arrangements, i.e. from user to vehicle, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K35/00—Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
- B60K35/20—Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
- B60K35/21—Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using visual output, e.g. blinking lights or matrix displays
- B60K35/22—Display screens
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は自動車のエンジン回転数表示装置、特。
にエンジン回転数をバーグラフ表示するようにした回転
数表示装置の改良に関するものである。
数表示装置の改良に関するものである。
従来より、表示セグメントを帯状に配列したバーグラフ
表示部を備え、エンジく回転数をバーグラフ表示するよ
うにした回転数表示装置は、視覚性に優れているため汎
用されている。
表示部を備え、エンジく回転数をバーグラフ表示するよ
うにした回転数表示装置は、視覚性に優れているため汎
用されている。
しかしながら、従来のバーグラフ式回転数表示装置は、
エンジン回転数を単にバーグラフ表示するに過ぎず、し
たがって変速段とも無関係であった。換言すれば、運転
者は、時々刻々のエンジン回転数を知りうるのみで、現
在の運転状態においてエンジン回転数が適切であるか否
かを知ることができないものであった。
エンジン回転数を単にバーグラフ表示するに過ぎず、し
たがって変速段とも無関係であった。換言すれば、運転
者は、時々刻々のエンジン回転数を知りうるのみで、現
在の運転状態においてエンジン回転数が適切であるか否
かを知ることができないものであった。
本発明は、かかる問題に鑑みてなされたものであって、
エンジンの駆動力特性は〔駆動力〕■〔エンジンの出力
軸トルク〕×〔総減速比〕の関係があり各変速段によっ
て異なること、および各変速段における出力はあるエン
ジン回転数で最大となること、したがって、各変速段に
おいて適切なエンジン回転数となるように運転すれば、
快適な走行性能が得られることに着目し、現在のエンジ
ン回転数が、その時の変速段における駆動力特性上いか
なる関係にあるかを一目瞭然に表示することができるよ
うにした自動車のエンジン回転数表示装置を提供するこ
とを目的としている。
エンジンの駆動力特性は〔駆動力〕■〔エンジンの出力
軸トルク〕×〔総減速比〕の関係があり各変速段によっ
て異なること、および各変速段における出力はあるエン
ジン回転数で最大となること、したがって、各変速段に
おいて適切なエンジン回転数となるように運転すれば、
快適な走行性能が得られることに着目し、現在のエンジ
ン回転数が、その時の変速段における駆動力特性上いか
なる関係にあるかを一目瞭然に表示することができるよ
うにした自動車のエンジン回転数表示装置を提供するこ
とを目的としている。
このため、本発明に詔いては、各変速段に対応した駆動
力特性曲線上に、その時の回転数をツク−グラフ表示す
るように、自動車に備えた変速段検出スイッチのスイッ
チ信号にしたがって表示を切換えるようにしたことを基
本的な特徴としている。
力特性曲線上に、その時の回転数をツク−グラフ表示す
るように、自動車に備えた変速段検出スイッチのスイッ
チ信号にしたがって表示を切換えるようにしたことを基
本的な特徴としている。
この場合、バーグラフ表示は各変速段ごとの駆動力特性
曲線に一対一に対応させることが、エンジン回転数と出
力との関係を正確に知るうえで好ましいが、例えば、l
速と2速のように、駆動力特性曲線が比較的類似する変
速段については、共通のバーグラフ表示部を用いるよう
にすれば、表示部の構成を簡単にすることができる。
曲線に一対一に対応させることが、エンジン回転数と出
力との関係を正確に知るうえで好ましいが、例えば、l
速と2速のように、駆動力特性曲線が比較的類似する変
速段については、共通のバーグラフ表示部を用いるよう
にすれば、表示部の構成を簡単にすることができる。
以下、図示の実施例に基づいて本発明を具体的に説明す
る。
る。
第1図において、1はエンジン回転数表示装置の表示面
であって、この表示面lには、夫々の長さ方向に所定の
間隔でエンジン回転数を目盛った第1、第2、第3バー
グラフ表示部2,3.4が形成されている。
であって、この表示面lには、夫々の長さ方向に所定の
間隔でエンジン回転数を目盛った第1、第2、第3バー
グラフ表示部2,3.4が形成されている。
第1、第2、第3バーグラフ表示部2,3.4は具体的
に図示しないが多数の表示セグメントを夫々の長さ方向
に帯状に配列したものであって、第1バーグラフ表示部
2は変速段のニュートラルに対応しており、ニュートラ
ルでは何んらの出力を生じないため、表示面1の横軸方
向に直線で伸びた表示部として形成されている。
に図示しないが多数の表示セグメントを夫々の長さ方向
に帯状に配列したものであって、第1バーグラフ表示部
2は変速段のニュートラルに対応しており、ニュートラ
ルでは何んらの出力を生じないため、表示面1の横軸方
向に直線で伸びた表示部として形成されている。
一方、第2、第3バーグラフ表示部3,4は、エンジン
の駆動力特性曲線が類似するl速および2速と、3速お
よび4速に、夫々対応した曲線形状に設定されたもので
あって、縦軸方向の高さは、エンジンの駆動力の大きさ
を表わしている。なお、第2、第3バーグラフ表示部3
,4の各曲線形状は、l速と2速、3速と4速の各駆動
力特性曲線を夫々平均した曲線として設定する。
の駆動力特性曲線が類似するl速および2速と、3速お
よび4速に、夫々対応した曲線形状に設定されたもので
あって、縦軸方向の高さは、エンジンの駆動力の大きさ
を表わしている。なお、第2、第3バーグラフ表示部3
,4の各曲線形状は、l速と2速、3速と4速の各駆動
力特性曲線を夫々平均した曲線として設定する。
また、表示面lの右下の余白郭公には、エンジン回転数
に対応した車速をディジタル表示する車速表示部゛5を
設けることが好ましい。
に対応した車速をディジタル表示する車速表示部゛5を
設けることが好ましい。
上記の表示部の構成においては、変速段がニュートラル
のときには、第1バーグラフ表示部2によって、変速段
が1速および2速のときは第2バーグラフ表示部3に−
よって、また3速および4速のときは第3バーグラフ表
示部4によって、夫々エンジン回転数のバーグラフ表示
を行なう。そして、例えばl速、2速のいずれかにおい
て、エンジン回転数200OR,P、Mが第2バーグラ
フ表示部3によって表示されると、その高さ位置からエ
ンジンの駆動力の大きさを知ることができ、より大きな
駆動力を得るためには、エンジン回転数をより上げれば
よいことが分る。
のときには、第1バーグラフ表示部2によって、変速段
が1速および2速のときは第2バーグラフ表示部3に−
よって、また3速および4速のときは第3バーグラフ表
示部4によって、夫々エンジン回転数のバーグラフ表示
を行なう。そして、例えばl速、2速のいずれかにおい
て、エンジン回転数200OR,P、Mが第2バーグラ
フ表示部3によって表示されると、その高さ位置からエ
ンジンの駆動力の大きさを知ることができ、より大きな
駆動力を得るためには、エンジン回転数をより上げれば
よいことが分る。
次に、上記バーグラフ表示の制御を行なう制御回路を第
2図番こついて説明する。
2図番こついて説明する。
第2図において、10,11.12は上記第11第2、
第3バーグラフ表示部2,3.4の表示を制御する第1
、第2、第3表示制御回路、13は例えば1回転当り4
個のパルスを出力する回転数センサ、14はコントロー
ラ15によって設定された単位時間ごとにリセットされ
、単位時間内に回転数センサ13から出力されるパルス
数をカウントするカウンタ、16はコントローラ15に
よってラッチタイミングが制御され、そのラッチタイミ
ングごとにカウンタ14のカウント数をラッチするラッ
チ回路、17はラッチ回路16にラッチされた単位時間
当りのカランlを読み出して、表示用信号に変換するデ
コーダで、このデコーダ17の出力は、上記第1、第2
、第3表示制御回路10,11.12に同時に人力され
る。
第3バーグラフ表示部2,3.4の表示を制御する第1
、第2、第3表示制御回路、13は例えば1回転当り4
個のパルスを出力する回転数センサ、14はコントロー
ラ15によって設定された単位時間ごとにリセットされ
、単位時間内に回転数センサ13から出力されるパルス
数をカウントするカウンタ、16はコントローラ15に
よってラッチタイミングが制御され、そのラッチタイミ
ングごとにカウンタ14のカウント数をラッチするラッ
チ回路、17はラッチ回路16にラッチされた単位時間
当りのカランlを読み出して、表示用信号に変換するデ
コーダで、このデコーダ17の出力は、上記第1、第2
、第3表示制御回路10,11.12に同時に人力され
る。
また、18,19.20は上記第1、第2、第3表示制
御回路10,11.12を基準電源VCCに対して夫々
オンオフするnpn型トランジスタよりなる第1、第2
、第3スイッチング1ランジ、スタで、これら第1〜第
3スイツチングトランジスタ18,19.20のオンオ
フは、夫々ベースに対して設けた第1.第2、第3アン
ドゲート回路21.22.23によって制御する。
御回路10,11.12を基準電源VCCに対して夫々
オンオフするnpn型トランジスタよりなる第1、第2
、第3スイッチング1ランジ、スタで、これら第1〜第
3スイツチングトランジスタ18,19.20のオンオ
フは、夫々ベースに対して設けた第1.第2、第3アン
ドゲート回路21.22.23によって制御する。
これら第1、第2、第3アンドゲート回路21゜22.
23は、夫々、変速段がニュートラル、l・2速、3・
4速であるときにゲートを開くように、各変速段検出ス
イッチ24,25,26,27゜28に接続されている
。例えば、この接続関係を第1アンドゲート回路21に
ついて具体的に説明すると、第1入力端子211はニュ
ートラル検出スイッチ24に接続され、ローアクティブ
の特性を有する第2、第3入力端子21b、2ICは、
夫々、相互に並列接続されたl速および2速検出スイッ
チ25,26、相互に並列接続された3速および4速検
出スイッチ27.28に接続されている。このため、ニ
ュートラル検出スイッチ24のみがオンし、他の検出ス
イッチ25,26,27゜28が全てオフであるニュー
トラル時には、第1アンドゲート回路21が開いて第1
スイツチングトランジスタ18をオンし、第1表示制御
回路10を駆動して、その時点でのエンジン回転数を第
1バーグラフ表示部2によってバーグラフ表示する。
23は、夫々、変速段がニュートラル、l・2速、3・
4速であるときにゲートを開くように、各変速段検出ス
イッチ24,25,26,27゜28に接続されている
。例えば、この接続関係を第1アンドゲート回路21に
ついて具体的に説明すると、第1入力端子211はニュ
ートラル検出スイッチ24に接続され、ローアクティブ
の特性を有する第2、第3入力端子21b、2ICは、
夫々、相互に並列接続されたl速および2速検出スイッ
チ25,26、相互に並列接続された3速および4速検
出スイッチ27.28に接続されている。このため、ニ
ュートラル検出スイッチ24のみがオンし、他の検出ス
イッチ25,26,27゜28が全てオフであるニュー
トラル時には、第1アンドゲート回路21が開いて第1
スイツチングトランジスタ18をオンし、第1表示制御
回路10を駆動して、その時点でのエンジン回転数を第
1バーグラフ表示部2によってバーグラフ表示する。
同様に、1速又は2速検出スイッチ25.26がオンさ
れたときには、第2アンドゲート回路22のみが開き、
第2スイツチングトランジスタ19をオンして第2表示
制御回路11を駆動して、第2バーグラフ表示部3によ
るバーグラフ表示を行ない、また、3速又は4速検出ス
イツチ27 、28がオンされたときには、第3アンド
ゲート回路23のみが開いて第3スイツチングトランジ
スタ20をオンし第3表示制御回路12を駆動し、第3
バーグラフ表示部4によるバーグラフ表示を行なう。
れたときには、第2アンドゲート回路22のみが開き、
第2スイツチングトランジスタ19をオンして第2表示
制御回路11を駆動して、第2バーグラフ表示部3によ
るバーグラフ表示を行ない、また、3速又は4速検出ス
イツチ27 、28がオンされたときには、第3アンド
ゲート回路23のみが開いて第3スイツチングトランジ
スタ20をオンし第3表示制御回路12を駆動し、第3
バーグラフ表示部4によるバーグラフ表示を行なう。
なお、前記車速表示部5に対する制御は、第3図に示す
ように、車速表示制御回路30によって行なう。この車
速の検出は、車速センサ31によって行ない、コントロ
ーラ32によってカウントの単位時間が設定されるカウ
ンタ33で車速センサ31の出力パルスをカウントし、
コントローラ32によってラッチタイミングが制御され
るラッチ回路34でラッチした単位時間当りのパルス数
をデコーダ35で変換したうえで、その表示用信号を車
速表示制御回路30に入力し、車速表示制御回路30に
よって車速表示部5に車速をディジクル表示する。
ように、車速表示制御回路30によって行なう。この車
速の検出は、車速センサ31によって行ない、コントロ
ーラ32によってカウントの単位時間が設定されるカウ
ンタ33で車速センサ31の出力パルスをカウントし、
コントローラ32によってラッチタイミングが制御され
るラッチ回路34でラッチした単位時間当りのパルス数
をデコーダ35で変換したうえで、その表示用信号を車
速表示制御回路30に入力し、車速表示制御回路30に
よって車速表示部5に車速をディジクル表示する。
上記の実施例では、駆動力特性が類似するl速と2速お
よび3速と4速について、共通の表示部3.4を用いた
が、各変速段の駆動力特性をそのままバーグラフ表示す
るようにしてもよい。
よび3速と4速について、共通の表示部3.4を用いた
が、各変速段の駆動力特性をそのままバーグラフ表示す
るようにしてもよい。
即ち、第4図に示すように、表示面1/に、ニュートラ
ル、1速、2速、3速および4速の駆動力特性曲線に対
応した計5段のバーグラフ表示部顧。
ル、1速、2速、3速および4速の駆動力特性曲線に対
応した計5段のバーグラフ表示部顧。
41.42,43.44を形成するようにしてもよい。
したがって、この場合には、各変速段ごとにエンジン回
転数と駆動力との関係を明確に知ることができ、各変速
段における運転をより適確に制御することができる。
転数と駆動力との関係を明確に知ることができ、各変速
段における運転をより適確に制御することができる。
なお、この場合の制御回路については、第2図において
説明した3段の制御回路を、計5個の変速段検出スイッ
チ24,25,26,27,28に一対一に対応させて
5段とすればよいだけであるので、これ以上の説明を省
略する。
説明した3段の制御回路を、計5個の変速段検出スイッ
チ24,25,26,27,28に一対一に対応させて
5段とすればよいだけであるので、これ以上の説明を省
略する。
また、第4図に示すように、車速の表示を横軸方向に直
線の車速表示用バーグラフ表示部45により行なうよう
にしてもよい。
線の車速表示用バーグラフ表示部45により行なうよう
にしてもよい。
以上の説明から明らかなように、本発明は、変速段にお
ける駆動力特性番こ対応した曲線状のバーグラフ表示部
上でそのときのエンジン回転数をバーグラフ表示しうる
ようにした自動車のエンジン回転数表示装置を提供する
ものである。
ける駆動力特性番こ対応した曲線状のバーグラフ表示部
上でそのときのエンジン回転数をバーグラフ表示しうる
ようにした自動車のエンジン回転数表示装置を提供する
ものである。
本発明によれば、エンジン回転数のみならず、その時の
変速段上よび駆動力をバーグラフ表示することができ、
−見してこれらの情報が得られるので適正な運転が行な
えるという利点が得られ、しかも多くの情報を1つの表
示面に一元化して表示でき表示部を複数化することなし
に情報の多元化を図ることができる効果が得られる。
変速段上よび駆動力をバーグラフ表示することができ、
−見してこれらの情報が得られるので適正な運転が行な
えるという利点が得られ、しかも多くの情報を1つの表
示面に一元化して表示でき表示部を複数化することなし
に情報の多元化を図ることができる効果が得られる。
なお、表示セグメントとしては、液晶、フォトトランジ
スタ等公知の種々の素子を使用することができることは
いうまでもない。
スタ等公知の種々の素子を使用することができることは
いうまでもない。
第1図は本発明の第1の実施例にかかるエンジン回転数
表示装置の表示面を示す正面図、第2図は第1図に示す
表示装置の制御回路を示すブロック回路図、第3図は車
速表示制御回路のプロック回’u歯’、 ”@ 4’図
は本発明の第2の実施例にかかるエンジン回転数表示装
置の表示面を示す正面図である。 l、1′・・・表示面、2,3.4・・・第1、第2、
第3バーグラフ表示部、10.11.12・・・第1゜
第2、第3表示制御回路、13・・・エンジン回転数セ
ンサ、24,25,26,27,28・・・変速段検出
スイッチ、40,41,42,43.44・・・バーグ
ラフ表示部。
表示装置の表示面を示す正面図、第2図は第1図に示す
表示装置の制御回路を示すブロック回路図、第3図は車
速表示制御回路のプロック回’u歯’、 ”@ 4’図
は本発明の第2の実施例にかかるエンジン回転数表示装
置の表示面を示す正面図である。 l、1′・・・表示面、2,3.4・・・第1、第2、
第3バーグラフ表示部、10.11.12・・・第1゜
第2、第3表示制御回路、13・・・エンジン回転数セ
ンサ、24,25,26,27,28・・・変速段検出
スイッチ、40,41,42,43.44・・・バーグ
ラフ表示部。
Claims (1)
- (1)自動車のエンジンの駆動力特性を示す曲線状表示
部によりエンジン回転数をバーグラフ表示するものであ
って、上記表示部は、変速機の変速段を検出する変速段
検出スイッチのスイッチ信号にしたがって対応する変速
段の駆動力特性を示す曲線に沿うように切換えられるこ
とを特徴とする自動車のエンジン回転数表示装置。 (2、特許請求の範囲第1項記載の自動車のエンジン回
転数表示装置において、変速段に対応する駆動力特性を
夫々示す各曲線に沿って多数の表示セグメントを帯状に
配列して複数の曲線状表示部を形成し、変速段検出スイ
ッチの信号によって対応する曲線状表示部が選択される
ことを特徴とする自動車のエンジン回転数表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56177358A JPS5878831A (ja) | 1981-11-04 | 1981-11-04 | 自動車のエンジン回転数表示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56177358A JPS5878831A (ja) | 1981-11-04 | 1981-11-04 | 自動車のエンジン回転数表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5878831A true JPS5878831A (ja) | 1983-05-12 |
JPS6226926B2 JPS6226926B2 (ja) | 1987-06-11 |
Family
ID=16029563
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56177358A Granted JPS5878831A (ja) | 1981-11-04 | 1981-11-04 | 自動車のエンジン回転数表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5878831A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6053626A (ja) * | 1983-08-31 | 1985-03-27 | Nissan Shatai Co Ltd | エンジンの出力状況表示装置 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6365707A (ja) * | 1986-09-05 | 1988-03-24 | Toyo Commun Equip Co Ltd | 圧電フイルタの封止 |
-
1981
- 1981-11-04 JP JP56177358A patent/JPS5878831A/ja active Granted
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6053626A (ja) * | 1983-08-31 | 1985-03-27 | Nissan Shatai Co Ltd | エンジンの出力状況表示装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6226926B2 (ja) | 1987-06-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4663718A (en) | Display unit for trip computer | |
US4623870A (en) | Vehicle display device | |
JPH074277U (ja) | 自転車用表示装置 | |
US4774441A (en) | Motor control system | |
US4352062A (en) | Digital display type tachometer for an automobile | |
JPS63149453A (ja) | 電子制御式自動変速機 | |
JPH0563337B2 (ja) | ||
EP1267226A3 (en) | Analog electronic timepiece | |
JPS5878831A (ja) | 自動車のエンジン回転数表示装置 | |
JPH0310095Y2 (ja) | ||
JPS6346809Y2 (ja) | ||
JPH0541932B2 (ja) | ||
JPH02644Y2 (ja) | ||
JPH04101297U (ja) | 表示装置 | |
JPS6230812Y2 (ja) | ||
JPS5932523A (ja) | 自動車変速機の切換指示信号の検出・表示装置 | |
JPH11249590A (ja) | 表示装置 | |
JPH0514171Y2 (ja) | ||
JPH0221299Y2 (ja) | ||
JPS6229925Y2 (ja) | ||
JPS6023348U (ja) | 変速制御装置 | |
KR100205719B1 (ko) | 전자식 적산계에 적용시킨 주행타이머 | |
JPS6243518A (ja) | 車両用多重表示装置 | |
JPH053379Y2 (ja) | ||
JPS6328465Y2 (ja) |