JPS587724A - 電気開閉器 - Google Patents

電気開閉器

Info

Publication number
JPS587724A
JPS587724A JP11142282A JP11142282A JPS587724A JP S587724 A JPS587724 A JP S587724A JP 11142282 A JP11142282 A JP 11142282A JP 11142282 A JP11142282 A JP 11142282A JP S587724 A JPS587724 A JP S587724A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
force
core
movable contact
magnetic
closing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11142282A
Other languages
English (en)
Inventor
フリツツ・ポ−ル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens Schuckertwerke AG
Siemens AG
Original Assignee
Siemens Schuckertwerke AG
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens Schuckertwerke AG, Siemens AG filed Critical Siemens Schuckertwerke AG
Publication of JPS587724A publication Critical patent/JPS587724A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H1/00Contacts
    • H01H1/50Means for increasing contact pressure, preventing vibration of contacts, holding contacts together after engagement, or biasing contacts to the open position
    • H01H1/54Means for increasing contact pressure, preventing vibration of contacts, holding contacts together after engagement, or biasing contacts to the open position by magnetic force

Landscapes

  • Contacts (AREA)
  • Electromagnets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、II触子間の接触力を強化するため隻可動接
触子腕K[J字形鉄心が組み合わされており、鉄心を通
る磁束の作用により閉極方向の力が可動接触子腕に与え
られるように構成された電気−閉llK関する。
たとえば1000ム以上の大電流用の開閉器では。
接触子の接触面間の点状電流移行により開極方向のt磁
反発力が生じ、それにより意図せざる開路が惹起される
おそれが、ある・ 開閉器のdT#接触子に、tlF流にほぼ比例して変化
する接触力または保持力を与える磁気装置は一般に知ら
れている。この場合、可動接触子にW流が流れている状
糟でその周囲に生ずる研東がU字形鉄心を通り、鉄心と
可動接触子との間に作用する磁気的吸引力が前記の点状
電流移行による電磁反発力と反対向伊、すなわち閉極方
向の力として利用されている一電流が大きい場合には開
極方向に生じ得る力も大きいが、それと反対向伊の閉極
方向にも大きな力が生ずる。この磁気装置により可動接
触子の駆動機構に必要な閉極力の減少は可能であるが、
開閉器を−く際[8気的閉極力に打ち勝つための大きな
一極力が必要となる。さらに1この磁気的閉極力により
、開閉口を−く際の速度が遅くなる・ 本発明の目的は、この公知の装量な、磁気的閉極力が開
閉器の一路の除には除かれるように改良することである
この目的は、本発明によれば、冒11Kt!I!したs
a!の電気開閉ftKお(・て、駆動機構と連結された
%a性材料の虻鉄を鉄心に組入合わせるととKより達成
される。開極連動の開始の直前に、磁気1銘が強磁性材
料の好ましくは同じくU字形の継iKより蝮絡されるの
で、可動接触子に作用していた磁気的閉極力は除かれる
・従って、1%に過電fItまたは値絡時の開極運動を
妨げることなく、開閉器の閉路後の接触子間の接触力を
強化することができる。
以下、図面により本発明の詳細な説明する。
第1図には電気開閉器の接触子の部分が斜視図で示され
ており、参照符号2を付されているのは固定接触子、ま
た参照符号4を付されているりは可動接触子腕である・
可動接触子腕4に強磁性材料時に積層鉄板から成るU字
形鉄心6が組み合わされている。このU字形鉄心6は2
つの脚部とそれらを結ぶ底部とから成っている。2つの
脚部の間に可動接触子腕4が位置している。U字形鉄心
6の上側には強磁性材料から成る継鉄8が配置されてお
り、この継鉄と鉄心6の各脚部の端面との間1cそれぞ
れ空隙lOまたは11が老成されている。
継鉄8は鉄心6と同ド〈U字形であることが好まi、い
。図面には示されていないが、継鉄8を鉛直方向(肉面
で両向き矢印の方向)K動かす駆動機構が設けられてい
る。この駆動機構は18@子腕4の駆動機構と連結され
ていることが好ましい。
接嘘千椀4に雪流が流れている状態でその周囲に生ずる
磁束は、92図に磁束1! 12 Kより示されている
ように、開閉器の閉路状態では鉄心60両脚部の間に位
置する接触子腕4と鉄心6の両脚部との間の空隙13お
よび14を経て鉄心6のなかを通る。この磁気回路は磁
気抵抗が量小となる状態になろうとするので、接触子腕
4を鉄心6の底部に向ゆて、すなわち閉極方向に押す力
Fが作用する・この方Fの大きさは鉄心60幅WK関係
する・本発明の好ましい実施例では、所定の電流値で鉄
心6を通る磁束の作用により閉極方向に生ずる力Fを接
触子の接触面間の点状電諸移行により開極方向に生じ得
る電磁反発力よりも大きくするようr1鉄心6の幅Wが
夕定されている。こうして、各電流値において接触子を
閉極状態に保つ合成力が得られz、、この合成力は、接
触子腕4を流れるw淀が増大すれば、それに伴って増大
する。
【1j動の開始の直前に、可動接触子腕4σ〕上便に配
t1にされている強U)性材料の継鉄8が駆動機mKよ
り鉄心6の上に載せられるOそれにより磁束はほとんど
、鉄心6および継鉄8により形故される磁気回路を通り
、全11J 13お工び14を通るの番言わずかな漏れ
磁束の又となる。従って、磁束の作用による閉極方向の
力にほば消滅し、開極が容易に行なわt1得るようにな
る・
【図面の簡単な説明】
記l因は本発明による電気5AvA器や接触子の部分の
斜視図、第2図は第1図に示されてtする部分の断面図
である0

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)接触子間の接触力を強化するため、可動接触子腕K
    U字形鉄心が組み合わされており、鉄心を通る磁束の作
    用により閉極方向の力が可動接触子腕に与えられるよう
    に構成された電気開閉・において、鉄心に駆動機構と連
    結された強磁性材料の継鉄が組み合わされていることを
    特徴とする電気開閉器。 2、特許請求の範!!第1項記載の電気開閉器において
    、−鉄がU字形であることを特徴とする電気−閉器・
JP11142282A 1981-06-30 1982-06-28 電気開閉器 Pending JPS587724A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE31257127 1981-06-30
DE19813125712 DE3125712A1 (de) 1981-06-30 1981-06-30 Elektrischer schalter

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS587724A true JPS587724A (ja) 1983-01-17

Family

ID=6135740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11142282A Pending JPS587724A (ja) 1981-06-30 1982-06-28 電気開閉器

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS587724A (ja)
DE (1) DE3125712A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010010056A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Omron Corp 電磁継電器
JP2011003436A (ja) * 2009-06-19 2011-01-06 Panasonic Electric Works Co Ltd 接点装置
JP2013219062A (ja) * 2013-08-01 2013-10-24 Panasonic Corp 接点装置
JP2014157830A (ja) * 2014-04-21 2014-08-28 Panasonic Corp 接点装置
JP2014157829A (ja) * 2014-04-21 2014-08-28 Panasonic Corp 接点装置
JP2014197549A (ja) * 2014-06-18 2014-10-16 パナソニック株式会社 接点装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19852530C1 (de) * 1998-11-06 2000-06-21 Siemens Ag Vakuumschalter, insbesondere für Hochspannung
FR2883274B1 (fr) * 2005-03-15 2007-06-22 Schneider Electric Ind Sas Microsysteme integrant un circuit magnetique reluctant
FR2953979B1 (fr) * 2009-12-11 2012-10-26 Schneider Electric Ind Sas Dispositif de coupure avec circuit magnetique de renforcement
US10026577B2 (en) * 2015-09-04 2018-07-17 Omron Corporation Contact switching device

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010010056A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Omron Corp 電磁継電器
JP2011003436A (ja) * 2009-06-19 2011-01-06 Panasonic Electric Works Co Ltd 接点装置
JP2013219062A (ja) * 2013-08-01 2013-10-24 Panasonic Corp 接点装置
JP2014157830A (ja) * 2014-04-21 2014-08-28 Panasonic Corp 接点装置
JP2014157829A (ja) * 2014-04-21 2014-08-28 Panasonic Corp 接点装置
JP2014197549A (ja) * 2014-06-18 2014-10-16 パナソニック株式会社 接点装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3125712A1 (de) 1983-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR840006553A (ko) 주형 케이스형 회로 차단기
JPS587724A (ja) 電気開閉器
JPS62188122A (ja) 漏洩電流防止スイツチのマグネツトリリ−ス装置
GB1424912A (en) Electrical power distribuition system having a current-limiting selective protective arrangement
JPH0152845B2 (ja)
JP2623673B2 (ja) 電磁継電器
JPS6338810B2 (ja)
JPS6185742A (ja) 回路しや断器の接触子装置
US3017475A (en) Relay structure
US2352948A (en) Electromagnetic device
US2809251A (en) Circuit interrupter
JPS629626Y2 (ja)
JPH0114646B2 (ja)
JPS5821061Y2 (ja) 配線用遮断器
JPS61227339A (ja) 限流遮断器及びその固定接触子
US4673908A (en) Polarized relay
JPH0548334Y2 (ja)
ES463849A1 (es) Dispositivo disparador diferencial polarizado.
JPS5819800Y2 (ja) 油中回路しや断装置
JPH0119305Y2 (ja)
JPS6445032A (en) Electromagnetic contactor
KR0134824Y1 (ko) 누전 차단기
JPS6332820A (ja) 有極電磁継電器
JPS5819799Y2 (ja) 油中回路しや断装置
JPS60241620A (ja) 継電器