JPS5876836A - 高解像度レジスト現像処理剤 - Google Patents

高解像度レジスト現像処理剤

Info

Publication number
JPS5876836A
JPS5876836A JP17372481A JP17372481A JPS5876836A JP S5876836 A JPS5876836 A JP S5876836A JP 17372481 A JP17372481 A JP 17372481A JP 17372481 A JP17372481 A JP 17372481A JP S5876836 A JPS5876836 A JP S5876836A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resist
developer
cyclized rubber
weight
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17372481A
Other languages
English (en)
Inventor
Chiharu Kato
千晴 加藤
Hatsuo Nakamura
中村 初雄
Masahiko Igarashi
五十嵐 正彦
Kiyoto Mori
森 清人
Tomoaki Yamashita
山下 朝朗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Kanto Chemical Co Inc
Original Assignee
Toshiba Corp
Kanto Chemical Co Inc
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Kanto Chemical Co Inc, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP17372481A priority Critical patent/JPS5876836A/ja
Publication of JPS5876836A publication Critical patent/JPS5876836A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • G03F7/30Imagewise removal using liquid means
    • G03F7/32Liquid compositions therefor, e.g. developers
    • G03F7/325Non-aqueous compositions

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、環化ゴム系レジストの現像処理剤、より詳し
くは現像液及びリンス液に関するものである。
半導体装置製造に用いられるレジストは、紫外線や電子
線などで露光されるが、ポリイソプレン、ポリブタジェ
ン等ti化反応させ、これにジアジド架橋剤を混合した
ネガタイプレジストはホトレジストとして多用されてい
る。
このホトレジストヲ例にとり、環化ゴム系レジストによ
る半導体基板上の酸化膜エツチングを説明すると、先ず
レジストを酸化膜面にコーティングをし、その後熱板又
はクリーンオーブン等でレジスト中の溶剤を蒸発乾燥し
、しかる後所望のパターンを有するホトマスクを透して
紫外線を照射露光する。次いで、環化ゴム系レジスト専
用の現像液とリンス液で処理し、レジストの露光部と未
露光部との現像液に対する溶解度差を利用して、所望の
パターンを酸化膜上に形成する。そして再度、熱板又は
クリーンオープン等でポストベーキングをして、現像液
とリンス液とを蒸発させレジストと酸化膜との密着力を
向上させる。しかる後フッ化水素酸とフッ化アンモニウ
ムの混合液で酸化膜をエツチング除去する。以上説明し
た製造工程が食刻(リソグラフィ)工程と呼ばれている
ものである。
従来、環化ゴム系レジストの現像液としては、キシレン
等の芳香族炭化水素系やトリクレン等の塩素置換炭化素
糸が一般に使用されているが、レジスト膜の露光部にも
現像による膨潤が発生し、パターン線が微細になると線
の両側の膨潤したレジスト膜が連着し、ボストベーキン
グをしても回復せず、高解像度化が困難となっている。
そのため最近では、ヘプタンのような脂肪族炭化水素に
キシレンのような芳香族炭化水素を数チ乃至40チ添加
し、レジストを溶解する性質が比較的悪い現像液を使用
して解像力を高めることが試みられている。
レジストを溶解する性質が比較的悪い現像液というのは
、現像液の溶解度パラメーターδDが環化ゴム系レジス
トの溶解度パラメーターδRがら比較的離れた値をもつ
ものと考えられる。例えばインプレンゴムではδR≠8
.8テあって、δ1)=8.8のキシレンはインプレン
ゴムを非常によく溶解する。一方脂肪族炭化水素である
n〜へブタンではδD#7.4でありδR= 8.8に
近いので、かなりイソプレンゴムを溶解するので現像液
として使用することができる。そしてδD#7.4のn
−<ブタンハ、δD−88のキシレンに比較して、イソ
プレンコムノδR嬌8.8′から離れているので膨潤カ
少なく解像度が高いと考えられている。
しかしながら、解像度の高さは、現像液の溶解度パラメ
ーターδDの値だけでは必ずしも決まらないものがある
ので、本発明者らは高級アルコール類、〃トン類、エス
テル類、エーテル類、アセテート類等種々の化合物を精
査検討した。その結果、特定の官能基を有する化合物を
ヘプタンやキシレン等の環化ゴム系レジストの溶剤に添
加することによって、現像における環化ゴム系レジスト
の膨潤を押え極めて解像度を高めることを見出して本発
明をなすに至った。
(但し、Rは水素原子、炭素数1〜4の直鎖炭化水素基
又はフェニル基、nは1又は2の正数)で表わされる1
又は2以上の化合物を、1〜50重量%の割合で含有す
る環化ゴム系レジスト用現像液、又は上記一般式で表わ
される1又は2以上の化合物を、単独又は他のリンス液
と混合組成で用いる環化ゴム系レジスト用現像後リンス
液である。
上記一般式(I)で表わされる化合物には、nが1の正
数である化合物としてエチレングリコールモノアセター
ト、2−メトキシエチルアセタート、2−エトキシエチ
ルアセタート、2−ブトキシエチルアセタート、2−フ
ェノキシエチルアセタート等f、yxが2の正数である
ジエチレングリコールモノアセタート、ジエチレングリ
コールモノメチルエーテルアセタート、ジエチレングリ
コールモノエチルエーテルアセタート、ジエチレンクリ
コールモノブチルエーテルアセター)等t[!I示fる
ことかできる。
一般式(I)で表わされる化合物は、ポリイソプレン又
はポアリプタジエンを環化させた環化ゴム系レジストに
対しては非溶剤として働くので、現像液としては、溶剤
として働き現像力のある有機溶剤に添加して使用する。
現像力のある有機溶剤は、比較的解像度のよいものとし
て、n−ヘプタン等の炭素数5〜15の脂肪族炭化水素
が挙げられる。
また溶解性のある有機溶剤として、キシレン、トルエン
、ベンゼン等の芳香族単環式炭化水素、又はトリクレン
等の塩素置換直鎖式炭化水素が挙げられる。
現像液としての一般式(I)で表わされる化合物の添加
割合は、1・−50重量%とし彦ければならない。1重
量%未満であるのは効果がなく、50重量%を超えては
現像力が失われて現像不良を生ずるからである。そして
この添加割合は10〜25重量%の範囲とすることがよ
り好ましい。
現像後リンス液としては、一般式(I)で表わされる化
合物を単独で、又は従来からリンス液として用いられた
酢酸ブチル等のエステル類と混合した組成で用いること
ができる。
本発明の現像処理液は、環化ゴム系レジストに対して膨
潤を押さえ解像度を高めることができるものであるから
、レジストの感光手段、即ち紫外線、遠紫外線、X線、
電子線に適合するように調製されたすべてのレジストに
対して適用できることは明らかである。
本発明の現像処理剤によれば、従来の現像処理剤によっ
て良好に解像で)たパターン幅が2〜3μη2であった
のに比較して、1.5〜2.5μmのパターン幅ま゛で
解像でき、0.5〜1μmも解像度を高めることができ
た。
次に本発明の実施例とその効果について具体的に説明す
る。
実施例1 酸化性雰囲気中で熱処理をして酸化膜を形成したシリコ
ン基板上に、環化ゴム系ネガタイブレジス)OMR−,
83(東京応化工業社製商品名)をスピンコータにより
1.0μm厚さに塗布し、クリーンオープン中で85℃
10分間プリベークを行い、溶剤を除去し、これに1.
5 、1.75 、2.0 、2.5 、3.0 。
3.5 、4.0μ772の各パターン幅を有するテス
トハターンを用い、適正位置露光した。
現像液としては、n−へブタン80重量%、ジエチレン
グリコールモノエチルエーテルアセタート20重量係の
割合の組成のものを用い、スプレ一方式で現像し、レジ
ストパターンを形成した。
次に現像後リンス液としては、ジエチレングリコールモ
ノエチルエーテルアセター’ ト20 重ft %、酢
酸ブチル80重量%の割合の組成のものを用い、同じく
スプレ一方式でリンスし、残存する現像液を洗浄除去し
た。
その後、シリコン基板はクリーンオープン中で150℃
10分間ポストベークを行い、49チフ、化水素酸1容
と40チフツ化アンモニウム水溶液10容との混合エツ
チング液で酸化膜のエツチングを行った。
比較例として、現像液としてキンレン80重量%、n−
ヘプタン20重量−の割合の組成のもの、及び現像後リ
ンス液として酢酸ブチルを用い、同一試料につき同様に
現像・リンス・エツチングを行った。
パターン解像度を比較してみると、比較例の試料は現像
液処理及びリンス液処理直後のレジスト膜には膨潤を起
しており、ポストベークした後幾分回復しているけれど
も、エツチングした酸化膜パターンの形状は、3.5μ
mのパターンではほぼシャープであるが、3.Qpmで
はコーナーが若干丸くなり、2.5μmではパターン幅
のやせがみられる。これに対し、実施例1の試料は現像
後処理及びリンス゛液処理直後のレジスト膜には膨潤が
少なく、ポストベークした後はほぼ回復がみられ、エツ
チングした酸化膜パターンの形状は、2.5μmのパタ
ーンではほぼ完全にシャープであり、コーナーが丸くな
るのは2.0μ772であり、パターン幅のやせがみら
れるのは1.75μ〃lのパターン幅であった。このよ
うに、解像度は比較例に対して約1μmの改善がみられ
た。
実施例2 現像液として、2−ブトキシエチルアセタート35重量
%、キシレン65重量係の割合の組成のものを、現像後
リンス液として、2−ブトキシエチルアセタートを用い
、実施例1と同様に現像・リンス・エツチングを行った
この場合のパターン解像度は、エツチングした酸化膜パ
ターンの形状でみると、3.0μmのパターンではほぼ
完全にシャープであり、コーナーが丸くなるのは2.5
μmであり、パターン幅のやせがみられるのは20μm
であった。このように、実施例1の項で記載した比較例
に対して、解像度は約05μmの改善がみられた。
特許出願人  東京芝浦電気株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1一般式 (但し、Rは水素原子、炭素数1〜4の直鎖炭化水素基
    又はフェニル基、nは1又は2の正数)で表わされる1
    又は2以上の化合物を、1〜50重量%の割合で含有す
    る環化ゴム系レジスト用現像液。 2一般式(■)で表わされる化合物以外の成分として、
    炭素数5〜15の脂肪族炭化水素、キシレン、トルエン
    、ベンゼン及ヒトリクレンからなる群から選ばれた1又
    は2以上の有機溶剤を含有する特許請求の範囲第1項記
    載の現像液。 (但し、Rは水素原子、炭素数1〜4の直鎖炭化水素基
    又はフェニル基、11は1又は2の正数)で表わされる
    1又は2以上の化合物を、単独又は他のリンス液と混合
    組成で用いる環化ゴム系レジスト用現像後リンス液。
JP17372481A 1981-10-31 1981-10-31 高解像度レジスト現像処理剤 Pending JPS5876836A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17372481A JPS5876836A (ja) 1981-10-31 1981-10-31 高解像度レジスト現像処理剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17372481A JPS5876836A (ja) 1981-10-31 1981-10-31 高解像度レジスト現像処理剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5876836A true JPS5876836A (ja) 1983-05-10

Family

ID=15965962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17372481A Pending JPS5876836A (ja) 1981-10-31 1981-10-31 高解像度レジスト現像処理剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5876836A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63170640A (ja) * 1987-01-09 1988-07-14 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd ポジ型ホトレジスト用現像液
JPH0219851A (ja) * 1988-07-07 1990-01-23 Mitsubishi Kasei Corp ポジ型フォトレジスト用現像液

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5276924A (en) * 1975-12-23 1977-06-28 Japan Synthetic Rubber Co Ltd Developer
JPS5683740A (en) * 1979-12-13 1981-07-08 Japan Synthetic Rubber Co Ltd Developer for polymer photoresist

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5276924A (en) * 1975-12-23 1977-06-28 Japan Synthetic Rubber Co Ltd Developer
JPS5683740A (en) * 1979-12-13 1981-07-08 Japan Synthetic Rubber Co Ltd Developer for polymer photoresist

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63170640A (ja) * 1987-01-09 1988-07-14 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd ポジ型ホトレジスト用現像液
JPH0219851A (ja) * 1988-07-07 1990-01-23 Mitsubishi Kasei Corp ポジ型フォトレジスト用現像液

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4289845A (en) Fabrication based on radiation sensitive resists and related products
KR100593280B1 (ko) 평판인쇄용 린싱 및 스트리핑 방법
JP4237430B2 (ja) エッチング方法及びエッチング保護層形成用組成物
JPS63146038A (ja) 感光性組成物
JP2008102348A (ja) 微細化されたパターンの形成方法およびそれに用いるレジスト基板処理液
JPS62247357A (ja) コントラストが高く、金属イオンの少ないホトレジスト現像組成物および現像法
JPS6173144A (ja) ホトレジスト及びホトレジストパターンの形成方法
JPH0369095B2 (ja)
JP3779882B2 (ja) 現像方法、パターン形成方法およびこれらを用いたフォトマスクの製造方法、半導体装置の製造方法
JPS5876836A (ja) 高解像度レジスト現像処理剤
JPS62191850A (ja) ポジレジスト材料
JP2001318472A5 (ja)
JPS5840548A (ja) 高解像度レジスト現像処理剤
US20010018166A1 (en) Developing process, process for forming pattern and process for preparing semiconductor device using same
JP5534205B2 (ja) 感光性レジスト下層膜形成組成物及びレジストパターンの形成方法
JP2001188359A (ja) エッジビードリムーバ
JP2663815B2 (ja) レジストパターン形成方法
KR100299688B1 (ko) 포지티브형 포토레지스트 조성물
JPS60107644A (ja) 現像しうる水性ネガレジスト組成物
JPS6365142B2 (ja)
JPH0829987A (ja) ポジ型シリコーンレジスト材料
JPS63116151A (ja) パタン形成方法
JP2522087B2 (ja) フォトマスクの製造方法
JPH01154047A (ja) 感光性組成物
TW202336133A (zh) 光硬化性組合物及圖案形成方法