JPS5876544A - 回転式ドビ−の改良 - Google Patents

回転式ドビ−の改良

Info

Publication number
JPS5876544A
JPS5876544A JP57174722A JP17472282A JPS5876544A JP S5876544 A JPS5876544 A JP S5876544A JP 57174722 A JP57174722 A JP 57174722A JP 17472282 A JP17472282 A JP 17472282A JP S5876544 A JPS5876544 A JP S5876544A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
notch
shaft
dobby
nose
rotary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57174722A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0153371B2 (ja
Inventor
ジヨゼフ・パロ
ジヤン−ポ−ル・フロマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Staubli Faverges SCA
Original Assignee
Staubli Faverges SCA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=9263606&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS5876544(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Staubli Faverges SCA filed Critical Staubli Faverges SCA
Publication of JPS5876544A publication Critical patent/JPS5876544A/ja
Publication of JPH0153371B2 publication Critical patent/JPH0153371B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03CSHEDDING MECHANISMS; PATTERN CARDS OR CHAINS; PUNCHING OF CARDS; DESIGNING PATTERNS
    • D03C1/00Dobbies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Looms (AREA)
  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、織機でヒロを形成するための回転式のドビー
に関する。
回転式ドビーでは、ベルトフレームの上昇および下降が
、ロッド−レバー組立体またはローラ軸受レバーにより
構成された揺動部材により確保され、この揺動部材は、
システムの主軸に取りつけられた(第一の場合には偏心
輪、第二の場合にはカムの形態の)作用部材により制御
されることは周知である。この主軸を間欠的な回転運動
により附勢し、そして停止ごとに、すなわち、前記軸の
半回転ごとに、読取り装置は、ドビーの各ニードルで(
すなわち、各ベルトフレームと関連した作用組立体の各
ニードルで)および織成されている織物に得られるべき
パターンまたはウィーブの函数として、作用部材を前記
軸と連結して揺動部材を制御するか、または作用部材を
揺動部材と連結してその角度的固定を行わなければなら
ない。
この選択的連結は、おおむねキーまたはつめの形をした
可動連結部材の助けで得られ、この可動連結部材は、軸
の両側に配置された二つの関着されたレノ;−の作用を
受けてその二つの停止位置へ作動される。これらの二つ
のレバーはおおむね単一の連接棒に結合され、この連接
棒が、ドビーの読取り装置から受けた制御の函数として
軸方向に一方向にまたは他方向に移動するようになって
おり、弾性的戻り手段により可動部材、レバーおよび連
接棒が休止位置へ確実に戻ることができる。
このような制御機構が特にその非対称な性質により不十
分な状態の下で作動することは容易に理解されよう。問
題の連接棒が動くときに、二つのレバーが同時に作用さ
れるが、それらのうちの一方のみが実行する役割を有す
る。もし、一方のレバーについて、一方向に読取シ装置
によシかつ反対方向にばねによシ作用が行われれば、他
方のレバーについては、作用方式が必然的に逆にされる
。従って、ばねの作用が同じ目的を有しないので、完全
に最適な力のばねを用いることができない。
さらに、弾性的な戻り手段の力が制限され、これが、得
られる制御の精度に不利益を及ぼすことが注目されよう
。また、万一、可動連結部材が不完全に作用されて変位
される場合に抗して保護するために企画された安全機構
を設ける必要があるため、制御機構全体の構造がさらに
複雑になり、その作動はいずれにしても信頼できないま
まで残ることを考えなければならない。
本発明の目的は、軸と作用部材を連結するために可動連
結部材を操縦する目的で可動連結部材に、および作用部
、材を角度的に固定するために作用部材に完全に対称的
な作用を及ぼすように回動制御レバーを配置することに
よシ上記の欠点を除去することである。
この目的のために、これらのレノ(−の端部の一つにあ
る読取り装置により個々に作用されるレバーと関連して
設けられているのは、鼻の形のレバーの反対端を軸の方
向に半一方向に戻すのに役立つ弾性手段である。この鼻
部は、作用部材および対応する揺動部材の角度的固定を
確保するために作用部材と側方で固着した板の周囲に作
られた切欠きと協働するようになっている。
連結部材が二つのレバーのうちの一方または他方のレバ
ーの鼻部によシ作用される如く連結部材を上記の板に取
りつけるように、かつ連結部材の自由端またはフィンガ
を、軸にまたはこれと固着した駆動円板に作られた二つ
の切欠きのうちの一つまだは他方に係合させるのに役立
つ弾性戻シ手段を前記連結部材と関連して設けるように
注意すれば、簡単で、丈夫なかつ信頼できる構造の制御
された連結システムが作られることが理解されよう。各
レバーの末端鼻部と作用部材の側板の切欠きに円錐状ま
たは朝顔形に開いた区分を与え、これによシ一方ではこ
の板の完全に正確な心出しを確保し、かつ他方ではこの
鼻部の放出しやすさを確保し、この後者の効果は、万一
可動連結部材の不完全な保合がある”場合に安全手段と
なることが注目されよう。
さらに、この部材の完全に正確な位置決めを連結位置へ
のその弾性的な戻りと組合わせることにより、その自由
端またはフィンガに対しおよび軸または駆動円板に設け
られた各切欠きに対し、放出の少しの成分も避けるよう
に適合された区分を与えることができる。従って、従来
のシステムと反対に、可動部材を連結位置に錠止するた
めの特別な手段を設ける必要がない。
以下、本発明を実施例について陰口により説明する。
さて、図面を参照すると、問題のドビーは主軸1を有し
、この主軸は、180°ごとに停止する間欠回転運動に
より附勢される。ドビーの各ニードルでは、この軸1は
、中間軸受を介在させた状態で、板3と側方を固着した
偏心輪2を受けている。偏心輪2の円筒状外周が、やは
り中間軸受を介在させた状態で、作用連接棒4の円形区
分の開放部4aの内側と係合している。この連接棒4の
自由端が枢着腕5を介して慣用の引張りレバー6に結合
され、との引張シレバー6は、例えばケーブルRにより
、Hで概略表示した対応するベルトフレームに連結され
ている。
各偏心輪2とは駆動円板7が関連しており、駆動円板7
の軸方向開口は、軸1の小鏡鋸歯状の外周と協働するよ
うに鋸歯状に形成されている。この円板7の外周には、
互に点対称に対向した二つの半径方向切欠き7aが設け
られている。
これらの切欠き7aはつめ8の末端フィンガ8aを選択
的に受は入れるようになっておシ、つめ8は偏心輪2の
側板3と固着したスピンドル9に枢着されている。ばね
10がつめ8のフィンガ8aを軸1の方向に永久的に戻
すのに役立つ。
このつめ8を制御するために、固定スピンドル12に回
動可能に支持された二本のレバー11が設けられており
、固定スピンドル12はドビーのケーシングにその主軸
1に対し平行に配置されている。各レバー11が直角な
区分を有し、かつ対応する固定ストッパー14に当接す
るようにばね13によυ附勢されている。かくして、こ
れらノ二つのストッパー14が各レバー11の作用端部
11aを制限し、かつ同じ領域Aに配置された二つの端
部を、ドビーの読取シ装置の(矢印15の形に概略的に
示した)押し部材により制御できることが容易に理解さ
れよう。
端部11aと反対側の各レバー11の端部が鼻部11b
の形態に区画されており、システムの各ニードルに対応
する二つの鼻部11bが軸1の両側に同じ点対称の軸線
に沿って配置されている。各鼻部11bは、板3の突出
する上向き彎曲部または突起3bに半径方向に作られた
切欠き3aと係合するようになっており、第4図を参照
すると分るように、6鼻11bと切欠き3aが朝顔形に
開いた区分を有し、この区分があるので、板3およびこ
れにより支持されたつめ8の非常に正確な位置決めが確
保され、またこのつめ8にそのフィンガ8aの反対側に
設けられたキャッチ8bが切欠き3aに対向して配置さ
れているので、前記切欠きに係合する鼻部11bが前記
キャッチを押し、その結果つめの回動を制御する。
上記のドビーの作動が前述の説明から続くので容易に理
解される。
読取り装置の二つの押し部材15が第1図に示した引っ
込んだ位置にあるときに、ばね13が二本のレバー11
を固定ストッパー14と接触状態に維持するので、これ
らのレバーの鼻部11bが板3の突起3bの円形の定角
軌道に配置されている。
これらの状態の下で、偏心輪2とその側板3が角運動す
るときに、二つの鼻部11bのうちの一方または他方が
突起3bの前部により、対応するしバー11のばね13
に抗して持ち上げられ、このばねによシ問題の鼻部11
bが切欠き3aの内部と自動的に係合する。
この係合は、軸10周期的停′止のうちの一つと付随的
に起るのであるが、引き続き偏心輪2の角度的固定を行
うので、軸1を再び回転させるときに偏心輪が停止位置
に保持される。同時に、前記の保合により鼻部11bが
キャッチ8bに作用してつめ8の回動が引き起こされ、
このため前記つめのフィンガ8aが、係合していた切欠
き7aから引き抜かれる。この引抜きの効果は、駆動円
板7と偏心円板2との連結を解くことである。
次に軸1が停止すると、同じレバー11がその押し部材
15により作用され、このレバーが回動することにより
鼻部11bを切欠き3aから引っ込め、そしてフィンガ
8aがその反対側の切欠き7aに係合する位置へつめ8
を弾性的に戻す。そのとき、偏心輪2が、円板7、つめ
8および板3を介して軸1に結合されるので、偏心輪2
が軸と共に角運動し、連接棒4を変位させかつこれに結
合された引張りレバー6を制御する。
ドビーの各ニードルと関連した組立体は、レバー11の
直角区分および軸1の軸心に対して枢軸12により形成
された直角によシ、完全な対称を示すことが注目されよ
う。これらの二つのレバーが単一の領域Aで制御され、
このため読取り装置の配置が明らかに単純化される。レ
バー11の作用はそれ自体対称である。なぜなら、レバ
ー11の角度変位が上記の押し部材15または正確に目
盛をすることができるばね13の影響を受けて行われる
からである。
この点で、これらのばね13が、つめ8に加えられる相
当な力を発生させ、その力が係合と離脱の両方のために
優れた条件の下で制御されることが観察されよう。切欠
きllbおよび切欠き3aを円錐状の区分または朝顔形
に開いた区分にすることにより、つめが正確に位置決め
されることに加えて、安全の機能を連結システムに義務
的に導入することができる。なぜなら、万一フィンガ8
aが切欠き7aに部分的に係合したままでいると共に偏
心輪2の板3がなお鼻部11bの一つにより保持される
場合に、切欠き3aのレベルで接触している支承面が斜
面または円錐状であるため前記の鼻部が自動的に放出さ
れるからである。
さらに、つめ8とそのフィンガ8aをなおいっそう完全
に正確に位置決めするために、フィンガ8aの側面と円
板7の各切欠き7aの側面を、放出の成分を避けるよう
に配向することができる。
従って、このつめは、従来の配置とは逆に、フィンガ8
aが二つの切欠き7aの一方または他方に残ったままで
いるχうに錠止する必要がない。
以上の記載は例としてのみ示したもので、本発明の範囲
をなんら制限するものでもなく、記載された実施の細部
をその範囲から離れずにどんな他の均等物により置きか
えることをなんら制限するものでもないことを理解しな
ければならない。特に、本発明の遂行が、詳細に前述し
た種類の回転式ドビーの場合に特に有利であることがわ
かる場合でも、それにもがかわらず、各つめ8のフィン
ガ8aを、もはや7のような駆動円板の外周にではなく
、直接主軸1の外周に作られた切欠きに係合するように
配置できることが注目されよう。
さらに、作用部材がカムにょシ構成され、そのカムの外
周には、ベルトフレームに結合された牽引レバーにより
支持された従動ローラが当接した状態に維持されている
回転式ドビーに本発明を有利に適用できることが容易に
認識されよう。もちろん、連結部材は、レバー11の末
端鼻部11bが切欠き3aに係合するときに前記鼻部に
よシ操縦され得るように偏心輪またはカムに側方に作ら
れたハウジング内を半径方向に移動可能なキーの形態を
周知の仕方で取り得ることは云うまでもない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるドビーの概略横断面図、第2図は
第1図によるドビーのニードルのうちの一つを構成すZ
種々の要素、を分解した状態で示す斜視図 第3図はい
ったん所定の位置に取りつけられた第2図の要素を比較
的太き6尺度で示す部分軸方向断面図、第4図はつめの
他の位置にある第1図の部分を比較的大きい尺度で示す
図である。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)各ニードルには、対応するベルトフレームに連結
    されかつ間欠的な回転運動により附勢される軸に遊着さ
    れた作用部材と関連している揺動部材と、揺動部材を操
    縦するために軸および作用部材の連結をちょうどよい瞬
    間に確保するようになっている可動部材と、軸の両側に
    設けられかつ読取り装置のプログラムの函数として可動
    連結部材を適宜制御するために読取シ装置に依存して配
    置された二つの枢着レバーとを備えた型式の織機用回転
    式ドビーにおいて、一端で読取シ装置によシ個々に作用
    される枢着レバーが、鼻の形をしたそれらの反対端を軸
    の方向に半径方向に戻すのに役立つ弾性手段と関連して
    おシ、前記の鼻の形の反対端が、上記の弾性手段の影響
    の下に作用部材を隙間なく完全に正確に角度的に固定す
    るために、または読取り装置の作用の影響の下に作用部
    材を釈放するために作用部材と側方で固着した板の外周
    に作られた切欠きと直接協働するようになっており、前
    記板が可動連結部材を支持し、可動連結部材一端が切欠
    きに対向して配置されていることにより、鼻部が係合し
    たときまたは引っ込んだときに、鼻部が可動連結部材と
    関連した弾性戻り手段に抗してまたはその影響を受けて
    可動連結部材を確実に制御できるようにしたことを特徴
    とする回転式ドビー。
  2. (2)連結部材が、末端フィンガを備えた枢着つめによ
    り構成され、末端フィンガが、主軸の外周にまたは前記
    軸と共に回転する駆動円板の外周に作られた二つの切欠
    きのうちの一方または他方に係合するようになっておシ
    、末端フィンガと各切欠きが、放出の影響を生じないよ
    うになっている区分を有することにより、前記レインガ
    が錠止を必要とせずに切欠きに係合したままでいる、特
    許請求の範囲第1項記載の回転式ドビー。
  3. (3)枢着レバーが直角区分を有しかつ軸に対して対称
    に配置されていることにょシ、それらの端部を同じ領域
    の読取シ装置により作用できるようにした、特許請求の
    範囲第1項または第2項記載の回転式ドビー。
  4. (4)枢着レバーの鼻部および板の切欠きには、固定位
    置における作用部材の正確な位置決めを確保するように
    朝顔形に張シ開いたまたは。 円錐状の区分が設けられている、特許請求の範囲第1項
    から第3項までのうちのいずれか一つに記載の回転式ド
    ビー。
JP57174722A 1981-10-29 1982-10-06 回転式ドビ−の改良 Granted JPS5876544A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8120502A FR2515702A1 (fr) 1981-10-29 1981-10-29 Perfectionnements aux ratieres rotatives
FR8120502 1981-10-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5876544A true JPS5876544A (ja) 1983-05-09
JPH0153371B2 JPH0153371B2 (ja) 1989-11-14

Family

ID=9263606

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57174722A Granted JPS5876544A (ja) 1981-10-29 1982-10-06 回転式ドビ−の改良

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4444225A (ja)
EP (1) EP0078752B2 (ja)
JP (1) JPS5876544A (ja)
DE (1) DE3262430D1 (ja)
ES (1) ES8305436A1 (ja)
FR (1) FR2515702A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60231840A (ja) * 1984-04-27 1985-11-18 ソシエテ・アノニム・デ・エタブリスマン・シユトイブリー(フランス) 織機のための回転型織成機構の改良
JPS6241343A (ja) * 1985-08-08 1987-02-23 カイザー・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンデイートゲゼルシヤフト 織機のヘルド制御装置
JPS62238840A (ja) * 1986-03-26 1987-10-19 ソシエテ・アノニム・デ・エタブリスマン・シユトイブリ−(フランス) 織機のための回転形ドビ−
JPH04228645A (ja) * 1990-05-18 1992-08-18 Sa Etab Staubli ロータリードビー機の作動部材およびこの作動部材を備えたロータリードビー機

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2540524B1 (fr) * 1983-02-07 1985-07-26 Staubli Sa Ets Ratiere rotative synchronisee pour metiers a tisser
IT1237968B (it) * 1990-02-05 1993-06-19 Giobbe Srl Dispositivo desmodromico per il comando e controllo di una ratiera rotativa in macchine tessili
US5214834A (en) * 1990-05-18 1993-06-01 S.A. Des Etablissments Staubli Process for assembling the actuation elements of a rotating dobby
IT1243890B (it) * 1990-11-05 1994-06-28 Giobbe Srl Dispositivo per il comando e controllo di una ratiera rotativa di macchine tessili con leva profilata a camma e relativi mezzi di contrasto cooperanti
FR2757883B1 (fr) * 1996-12-31 1999-02-19 Staubli Sa Ets Ratiere rotative et metier a tisser equipe d'une telle ratiere
US6682250B2 (en) 2001-11-07 2004-01-27 Lockheed Martin Corporation Position-adjustable fastening apparatus and method
DE10343377B3 (de) * 2003-09-17 2005-04-28 Groz Beckert Kg Schaftantrieb für Webmaschinenschäfte
US7475708B2 (en) * 2004-11-17 2009-01-13 Groz-Beckert Kg Shaft drive for heald shafts of weaving machines
DE102005059911B3 (de) * 2005-12-15 2007-02-08 Groz-Beckert Kg Schaftantrieb für eine Webmaschine

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55122039A (en) * 1979-03-08 1980-09-19 Kaiser Gmbh & Co Kg Johann Drive apparatus for loom heald shaft

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2741199C3 (de) * 1977-07-21 1981-08-13 Gebrüder Sulzer AG, 8401 Winterthur Kupplung zum Steuern der Schäfte einer Webmaschine oder der Legeschiene einer Kettenwirkmaschine
SU761627A1 (ru) * 1978-08-10 1980-09-07 Vnii Legkogo Textil Masch Ремизоподъемная каретка для ткацкого станка 1
DE2922319C2 (de) * 1979-05-31 1982-05-06 Grosse Webereimaschinen Gmbh, 7910 Neu-Ulm Exzenter-Schaftmaschine für Webmaschinen
FR2478682A1 (fr) * 1980-03-20 1981-09-25 Staubli Sa Ets Perfectionnements aux ratieres du type rotatif pour metiers a tisser
DE3067166D1 (en) * 1980-09-19 1984-04-26 Sulzer Ag Coupling arrangement for operating the heald shafts of a loom

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55122039A (en) * 1979-03-08 1980-09-19 Kaiser Gmbh & Co Kg Johann Drive apparatus for loom heald shaft

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60231840A (ja) * 1984-04-27 1985-11-18 ソシエテ・アノニム・デ・エタブリスマン・シユトイブリー(フランス) 織機のための回転型織成機構の改良
JPS6241343A (ja) * 1985-08-08 1987-02-23 カイザー・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンデイートゲゼルシヤフト 織機のヘルド制御装置
JPS62238840A (ja) * 1986-03-26 1987-10-19 ソシエテ・アノニム・デ・エタブリスマン・シユトイブリ−(フランス) 織機のための回転形ドビ−
JPH04228645A (ja) * 1990-05-18 1992-08-18 Sa Etab Staubli ロータリードビー機の作動部材およびこの作動部材を備えたロータリードビー機

Also Published As

Publication number Publication date
FR2515702A1 (fr) 1983-05-06
DE3262430D1 (en) 1985-03-28
JPH0153371B2 (ja) 1989-11-14
EP0078752A1 (fr) 1983-05-11
EP0078752B1 (fr) 1985-02-20
US4444225A (en) 1984-04-24
EP0078752B2 (fr) 1988-07-06
FR2515702B1 (ja) 1983-12-09
ES515230A0 (es) 1983-05-01
ES8305436A1 (es) 1983-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5876544A (ja) 回転式ドビ−の改良
JPH0342058Y2 (ja)
KR20090108728A (ko) 포컬 플레인 셔터
US5908050A (en) Actuator spacing for pivoting arms of a rotary dobby
JPH0327652B2 (ja)
US5259419A (en) Keying lever arrangement in a high-speed rotary dobby
JP2004036074A (ja) 回転ドビー
US4730642A (en) Shaft control mechanism of a weaving machine
US3207186A (en) Control mechanism in dobbies for controlling the heald frames in a loom
JPH07252739A (ja) 回転ドビー用カム
US4727910A (en) Drive connection for a reciprocating a connecting rod from a drive shaft through an eccentric cam
JPH0361775B2 (ja)
US4313681A (en) Type disc positioning mechanism
US1940155A (en) Power driven typewriting machine
US4452137A (en) Small-sized printer
US4552184A (en) Method and apparatus for controlling a rotation dobby
KR830009944A (ko) 타자기내 타자리본 카아트리지용 위치 제어기구
JPS6237192B2 (ja)
US4064984A (en) Fastening device for print head
US626960A (en) Island
US2651205A (en) Locking and resetting means for gyroscopes
US1338699A (en) Ribbon movement
US1088666A (en) Harness-actuating mechanism for looms.
JPS599905Y2 (ja) 印字装置のリボン送り装置
US3476300A (en) Step by step feeding device for a punched support of a punching or reading apparatus