JPS5876073A - たんぱく質素材 - Google Patents

たんぱく質素材

Info

Publication number
JPS5876073A
JPS5876073A JP56172518A JP17251881A JPS5876073A JP S5876073 A JPS5876073 A JP S5876073A JP 56172518 A JP56172518 A JP 56172518A JP 17251881 A JP17251881 A JP 17251881A JP S5876073 A JPS5876073 A JP S5876073A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
raw material
proteinous
fish
krill
crustaceans
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56172518A
Other languages
English (en)
Inventor
Shizuka Katayama
寂 片山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP56172518A priority Critical patent/JPS5876073A/ja
Publication of JPS5876073A publication Critical patent/JPS5876073A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Meat, Egg Or Seafood Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はオキアミ類及びその他甲殻類を使用した食品、
調味料、消臭剤、飼料、肥料等、製品の広範囲のたんぱ
く質製品の素材となる基礎的なたんぱく質素材に関する
ここで「オキアミ類及びその他の甲殻類」とは、オキア
ミ目及びアミ目を含み、主としてオキアミ目に属する南
極オキアミ類もしくは近海オキアミ並びにカニ、えび類
の甲殻類を総称する。
人類最後の海洋蛋白源として農林水産庁資源開発センタ
ーを中心に大手水産会社が国家的事業として食品化のた
めに南極又は近海に出漁し「オキアミ類」の捕獲をはじ
めて10年の歳月がたっていますが、現状においては持
帰った「オキアミ類」は消費者の食卓にのぼらず養殖用
並びにレジャー用釣餌としてほとんどが消費されている
これが今だに食品として大衆に受け入れられない最も大
きな障害は、「オキアミ類」生・ボイルともに食品とし
て加工し、食品とした場合内容としては、すばらしい栄
養価はあるものの、オキアミ類のもつ急激な自己消化の
ため特有の臭気があり、口中に不快感がのこるという欠
点があって、今日迄食品として本格的な実用化が出来な
かった。
同様な理由で、食品以外の調味料、飼料等のたんぱく質
製品には使用出来なかった。
えび、カニその他甲殻類も同様に、特異臭があり、魚体
の大きなものは使いやすいが、魚体の小さなものは自己
消化もはげしく臭も強く、変質しやすく利用の範囲がせ
まった。
本発明はこれらの欠点を解消し、オキアミ類及びその他
甲殻類を使用した、たんぱく質製品を可能とし、しかも
栄養価、風味などにおいて、きわめてすぐれた広い応用
範囲をもつ、たんぱく質素材を安価に提供することにあ
る。
以下本発明のたんぱく質素材の製造方法についてのべる
。前処理工程 捕獲後の生そのままを材料としてもよいし、ボイル処理
凍結処理をほどこしてもよい。
さらに、それらでむきみ(すきみ)、落し身、全体魚の
形態で上記のいずれの処理をほどこしたものでもよい。
凍結したものは解凍後上記処理をほどこす場合もある。
以上の前処理は船内又は陸上設備で行う。好ましくは凍
結されたものがよい。
本処理工程 このオキアミ類及びその他の甲殻類を粉砕装置である程
度の大きさの粉塊状に粉砕する。この工程は−20°C
〜−15°Cの低温下で行うのがこのましい。この段階
で場合によっては微粒状に摩砕してもよい。
このような工程によって、製造された本発明たんぱく質
素材はペースト状であって、色は白色ピンク〜赤色をし
ており、全体魚の如くキチンを多く含むものは赤色であ
り、むきみのものはピンク、淡白色となっている。又、
オキアミ類甲殻類のもつ特異臭が全く消滅した。
そして、製造後2時間、24時間室温で放置しても変色
、発臭はほとんど認められなかった。
これはオキアミ類、甲殻類のもつ自己消化酵素が卵の成
分と作用して自己消化を抑え、消臭効果を発揮するもの
と考えられる。そのことはオキアミ類、甲殻類の主成分
や酵素が卵のもつ酵素の相互作用によるものと推定され
る、卵中のリゾチーム、オキアミのもつリゾチームの抗
菌作用によって品質保持される作用もある。
又、風味はサラットしており、舌上で溶けやすい状態と
なっていた。又、本発明のたんぱく質素材は保水性にす
ぐれ、耐凍性も大変よいという結果がでた。
このたんぱく質素材は原料であるオキアミ類、甲殻類の
もつ優れたたんぱく質、ビタミンを含むばかりでなく動
物卵のもつ優れた卵成分が加味されることによって高品
質のたんぱく質、豊富なビタミン類を成分としてもって
おる、そしていずれの原料も天然物であり、化学薬剤、
合成食品添加剤を加味しないので、極めて安全性が高く
且つ毒性は認められなかった。
又、オキアミ類、甲殻類、動物卵は大量に再生産される
天然物であり、安価に入手でき、栄養学上、工業生産上
、経済上いずれにおいても極めて優れたたんぱく質素材
となった。
このたんぱく質素材はこのまま直ちにたんぱく食品素材
として使用でき、又他のの動植物食品を混入、添加剤を
加えて、種々の形態の食品として使用できるものである
このペースト状のたんぱく質素材は次の通りの後処理が
施すことができる。
この様にして製造されたペースト状たんぱく質素材は、
そのまま使用してもよいし、直ちに応用利用製品の処理
工程に移行させてもよい。さらにこのたんぱく質素材の
形態としては、製造された生そのものでもよいしさらに
、ボイル等の後処理などをほどこしてもよい。
後処理の例としては顆粒タイプ、パウダータイプ、パレ
ットタイプ等の乾燥品でもよい。又顆粒、パウダー、パ
レットタイプ等の冷凍品の形態として輸送、保存上及び
後加工の容易性、利用性のよい形に目的に応じ適宜これ
を決められる。
本発明たんぱく質素材の応用例を以下簡略にのべると次
の通りである。
本発明のたんぱく質素材はそれ自体で直ちに又これに種
々の他の動、植物食品添加物を加えて食品となる。
(例えば)深海魚(ホキ、タラ、その他)の魚肉及びフ
ィレーに針で注入、表面に塗布した所、保水性にすぐれ
、耐凍性を発揮し、魚臭を消臭それらを凍結又は生で保
存し、さしみ、煮付、フライ等あらゆる料理に応用でき
た。
調味料としては、みそ、しょう油、マヨネーズ等の調味
料を添加加味した、新しい調味料を作ることが出来る。
(例えば)サラダ用ホワイトドレッシングにこれを加え
た所、まろやかな味が生野菜の生ぐささを取除き、生野
菜ときわめて調和のとれた調味料となった。
その他、医薬品、化粧品原料、動植物食品の消臭剤乳化
剤、保水剤、冷凍変成防止剤、飼料等並びに肥料、油脂
加工品、冷凍食品及び加工食品等の基礎材料となるもの
である。
次に本発明の実施例について説明する。
1、実施例 冷凍むきみの南極オキアミ200gを粉砕し、次に鶏卵
の全卵66gを混入し、マサイ装置にてマサイして粒子
から微粒子程度の微粒状態にしてペースト状のたんぱく
質素材を得た。
色はピンク系乳白色で、ソフトでまろやかなこくのある
えび、カニ風味があり、臭は無臭である。
製造直後室温で2時間後、24時間後の状態においても
いずれも色、味、臭とも変化はほとんどみられなかった
2、実施例 冷凍南極オキアミ落し身200gを粉砕し、次に鶏卵の
全卵66gを混入し、マサイ装置にてマサイして粒子か
ら微粒子程度の微粒状態にしてペースト状のたんぱく質
素材を得た。色はうすい赤黄色で深みのあるまろやかで
、こってりとしたこくのある、えび、カニ風味があり臭
は無臭である。
製造直後、室温で2時間後、24時間後の状態において
もいずれも色、味、臭とも変化はほとんどみられなかっ
た。
以上のように本発明によれば、オキアミ類その他甲殻類
のもつ、特異臭、自己消化を押さえる事ができ風味よく
、栄養価の高い保水性にすぐれた食品その他のたんぱく
質製品の素材を安価に提供でき広範囲の実用価値をもつ
というすぐれた効果を得る事ができた。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)オキアミ類及びその他の甲殻類に鶏、魚、動物卵
    を混入して微粒状態に混合摩砕した、たんぱく質素材。
  2. (2)オキアミ類及びその他の甲殻類に鶏、魚、動物卵
    を混入して微粒状態に混合摩砕した、たんぱく質素材を
    主成分とするたんぱく食品素材。
JP56172518A 1981-10-28 1981-10-28 たんぱく質素材 Pending JPS5876073A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56172518A JPS5876073A (ja) 1981-10-28 1981-10-28 たんぱく質素材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56172518A JPS5876073A (ja) 1981-10-28 1981-10-28 たんぱく質素材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5876073A true JPS5876073A (ja) 1983-05-09

Family

ID=15943433

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56172518A Pending JPS5876073A (ja) 1981-10-28 1981-10-28 たんぱく質素材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5876073A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60118166A (ja) * 1983-11-29 1985-06-25 Katayama Taro 魚貝類、甲穀類および畜肉類の品質保存法
US5672370A (en) * 1996-04-16 1997-09-30 The University Of British Columbia Method of producing a dried krill product

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60118166A (ja) * 1983-11-29 1985-06-25 Katayama Taro 魚貝類、甲穀類および畜肉類の品質保存法
US5672370A (en) * 1996-04-16 1997-09-30 The University Of British Columbia Method of producing a dried krill product

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Herpandi et al. The tuna fishing industry: A new outlook on fish protein hydrolysates
Jonsson et al. By-products from whitefish processing
Putro Fish fermentation technology in Indonesia
JPS5876073A (ja) たんぱく質素材
KR20190066492A (ko) 함초를 이용하여 흙냄새와 나트륨을 낮춘 민물매운탕 시즈닝 및 그 제조방법
JPS5876075A (ja) たんぱく質素材及びたんぱく食品
JPS5876077A (ja) たんぱく質素材
JPS5876070A (ja) たんぱく質素材
CN1586289A (zh) 含肉、鱼材料的鸡精类调味品制造方法及其产品
Hardy Fish processing by-products and their reclamation
Sultana et al. Bycatch utilization in Asia
JPS5876074A (ja) たんぱく質素材及びたんぱく食品
Dementeva Technology and quality of dried-cured products from aquatic biological resources of polycomponent composition
Gopal Contribution of tuna by-products to food and nutrition security in India
RU2116039C1 (ru) Способ приготовления пищевого продукта с лечебно-профилактическими свойствами из гидробионтов
Goldhor et al. Waste management and co-product recovery in fish processing
KR101947082B1 (ko) 해수명란 장조림의 제조방법
JPS58129940A (ja) 消臭剤
Anitha et al. Fermentation Methods and Fermented Fish Products
Rinaldi et al. Characteristics of Fish Protein Concentrate (FPC) of Marine Fish
JPH055467B2 (ja)
Berntsen Development of a restructured seafood product from squid (Loligo opalescens)
JPH0513619B2 (ja)
JPS5843766A (ja) 調味食品素材製造法
JPS619267A (ja) 振り掛け食品及びその製造方法