JPS5874053A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS5874053A
JPS5874053A JP17431181A JP17431181A JPS5874053A JP S5874053 A JPS5874053 A JP S5874053A JP 17431181 A JP17431181 A JP 17431181A JP 17431181 A JP17431181 A JP 17431181A JP S5874053 A JPS5874053 A JP S5874053A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring
alumina
type
oxide film
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17431181A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumio Harasawa
原澤 文男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP17431181A priority Critical patent/JPS5874053A/ja
Publication of JPS5874053A publication Critical patent/JPS5874053A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
  • Local Oxidation Of Silicon (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は半導体装置にかかp、とくに中導体装置におい
て広く用いられているアルミニウム配線の配線構造に関
するものである。
本発明は高集積化を目的とする半導体集積回路において
その故障要因として近年ますます重要な問題となってい
るエレクトロマイグレーシ冒ンによるアルミニウム配線
の断線を防止することにあ一〕、高集積化の為更にアル
1−ラム配線が縮少された場合においても十分な寿命を
有するアル電ニウム配線構造を提供するものである。
エレクトロマイグレイシlIyとは基本的には拡散現象
の一種で金属原子のランダムな自己拡散が電流との相互
作用によりある方向を持ったものである。エレクトロマ
イグレーシ璽ンにおける金属原子の流れは金属膜中の結
晶粒界にevで起こ多金属配線の温度勾配、材質(結晶
粒界の径、酔及び方向)、電流密度、幾何学的形状寸法
等の原因によシネ連続を起こしその不連続な点でボイド
やヒロックを発生しボイドが集まった所で断線する。
温度は拡散係数に大急な変化を与え、高い温度ではエレ
クトロマイグレーシ胃ンの速度が速い。エレクトロマイ
グレーシ璽ンの方向にe−)で温度が低温から高温に変
化する場所で金属原子の欠乏が生じてボイドが出来、高
温から低温に変化する場所で金属原子が蓄積されヒロッ
クを生ずる。エレクトロマイグレーシ雪ンの原因として
は、このように11度勾配による断線が多い。
従来の半導体集積回路の配線−造は第1図に示すように
厚い素子絶縁用のシリコン酸化膜上にアルミニウム配線
を配しである。また従来のシリコンゲートトランジスタ
の構造を第3図に示す、第1図及び第3図に於いて、t
tiP形シリコン基板。
2はP形シリコン基板lの表面がn形に反転することを
防止する為に添加されたP形不純一層、3は素子絶縁用
のシリコン酸化膜、4はゲート電極下のシリコン酸化膜
、5はソースあるいはドレインとして用いられるn形不
純物層、6はゲート電極として用いられる多結晶シリコ
ン膜、8はソース・ドレイン電極及び配線として用いら
れるアル<=ラム嗅、9L誘電体保1[、loはn形拡
散層である。この場合シリコン酸化膜の熱伝導率が低い
為に熱の発生源となるn形不純物拡散層と接するアルミ
ニウム膜の1度とフィールドの素子絶祿用の厚いシリコ
ン酸化膜上のアルミニウム膜との間に大きな温度勾配が
起こ〕、エレクトロマイグレーシーンを起こしやすいと
いう難点があり九。
本発明の目的は上記欠点を除去した半導体装置を提供す
ることにあシ、その特徴は配線として用いられるアルミ
ニウム膜の下にシリコン酸化膜よシ熱伝導率が約10倍
優れているアルミニウムの酸化物であるアル建すをCV
D法あるいはアル建化成法によ〕形成し、アル1=クム
嘆の温度勾配を従来の数分の一以下に減少させることに
よ〕アルミニウム配線の寿命を伸ばし、近年の高集積化
に伴い高信頼性を有する半導体集積口I6を実現する丸
めのアル1=ウム配線構造である。
下記の第1表にアルミナとシリコン酸化膜の熱伝導率を
示す。
前表中のデータは理科年表によるものである。このよう
にアル電すの熱伝導率はシリコン酸化膜のそれより約l
θ倍優れてお夛、アルミニウム配總下にアルミナを形成
することにより、アル(=ラム配線の温度勾配を従来の
数分の一以下にし、該配線のエレクトロマイグレーシー
ンによって決定される寿命を伸ばすことが可能である。
次に本発明の実施例を図を用いて説明する。
配線構造は第2図に、トランジスタ部分の断面図は第4
図に示す0図においてlはP形シリコン基板、2はP形
シリコン基板lの表面がn形に反転することを防止する
丸めに添加されたP形不純物層、3は素子絶縁用のシリ
コン酸化膜、4はゲート電極下のシリコン酸化膜、5は
ソースあるいはドレインとして用いられるn形不純物拡
散層、6はゲート電極として用いられる多結晶シリコン
嘆、)はアルミナ喚、8はソース・ドレイン電極及び配
線として用いられるアルミニウム膜、9は誘電体保11
暎、10はn形拡散層である。
次に本発明の製造プルセスを第5図を用いて説明する。
tず、P形シリコン基板lがn形に反転することを防止
する為にP形不純物層2を設け、素子絶縁用のシリコン
酸化膜3を形成し、第5図(a)のような構造とする0
次に、第5図(b)のようにゲート酸化膜4を形成し、
多結晶シリコン暎を全面に形成し選択的除去法にょシゲ
ート電極6を形成し、リン拡散にょシソース・ドレイン
領域5を形成する0次にアルミナ7をCVD法にょ〕全
面く形成し、ソース・ドレイン電極となる部分を除去し
て第5図(C)のような構造とする。次にアルミニウム
膜8を全面に蒸着し、選択的除去法によ〕、ソース・ド
レイン電極及び配線を形成し、第5図(d)のような構
造とする。次に全面に誘電体保@膜をCVD法にょ〕形
成し第5図(e)のような構造にする。
このような配線構造は、アルミニウム配置1がどのよう
な形状及び寸法であっても適用できる。
以上から本発明によればアル1=ウム配線の下地は熱伝
導率の高いアル建すとなり、エレクト。
マイクレイシロンによりて決定されるアルミニウム配線
寿命が伸びることになるので高集積化に伴い高信頼性を
有する半導体集積回路の実現に極めて有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の配線構造を示す断面図である。 第2図は本発明の一実施例の配線構造を示す断面図であ
る。第3図は従来のトランジスタの断面図である。第4
図は本発明の他の実施ガのトランジスタの断面図である
。第5図は本発明の製造プロセスを説明する為のトラン
ジスタの断面図である。 尚図において、l・・・・・・P形シリコン基板、2・
・・・・・P形不純物層、3・・・・・・素子絶縁用シ
リコン酸化膜、4・・・・・・ゲート酸化暎としてのシ
リコン酸化膜、5、lO・・・・・・n形不純物拡散層
、6・・・・・・ゲート電極用多結晶シリコン暎、7・
・・・・・アルミナ模、8・・・・・アルミニウムvA
s s・・・・・・誘電体保gt*である。 を1父 半30 [

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 半導体装置において、アルミニウム配線の下に。 アルミナを配、したことを特徴とする半導体装置。
JP17431181A 1981-10-29 1981-10-29 半導体装置 Pending JPS5874053A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17431181A JPS5874053A (ja) 1981-10-29 1981-10-29 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17431181A JPS5874053A (ja) 1981-10-29 1981-10-29 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5874053A true JPS5874053A (ja) 1983-05-04

Family

ID=15976430

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17431181A Pending JPS5874053A (ja) 1981-10-29 1981-10-29 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5874053A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8476765B2 (en) Copper interconnect structure having a graphene cap
JP2860258B2 (ja) 相互接続配線の形成方法
EP0262575B1 (en) Self-aligned internal mobile ion getter for multi-layer metallization on integrated circuits
JPH0680737B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0845936A (ja) ダミーリードを用いた高速lsi半導体装置およびその信頼性改善方法
JPH0870005A (ja) ダミーリード線と伝熱層を用いる高速lsi半導体装置における信頼性の向上した金属リード線
KR100421824B1 (ko) 반도체 장치의 제조방법
JPH0846046A (ja) 金属リード線の信頼性を高める方法及び半導体装置
US20060258151A1 (en) Multi-layered copper line structure of semiconductor device and method for forming the same
US7199043B2 (en) Method of forming copper wiring in semiconductor device
JP3415387B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS5874053A (ja) 半導体装置
KR100590386B1 (ko) 반도체 소자의 금속배선 형성 방법
JPH03191518A (ja) 半導体装置およびその製造方法
KR20100036008A (ko) 반도체 소자의 금속배선 형성방법
JPS6160580B2 (ja)
KR19980053692A (ko) 반도체 소자의 금속 배선 형성방법
JPS5914649A (ja) 半導体装置
KR100203303B1 (ko) 반도체 소자의 금속 배선 형성방법
JPS63164315A (ja) 半導体装置の製造方法
KR100223872B1 (ko) 금속 배선 구조 및 그 형성방법
JPS63198357A (ja) 半導体装置
KR20050006469A (ko) 반도체 소자의 구리 배선 형성 방법
JPS62276854A (ja) 改善されたエレクトロマイグレ−シヨンの耐性を有する閉じ込め状メタル相互接続体
JPH07335646A (ja) 配線構造及び配線構造の製造方法