JPS5873195A - セラミツク多層配線基板 - Google Patents

セラミツク多層配線基板

Info

Publication number
JPS5873195A
JPS5873195A JP17141581A JP17141581A JPS5873195A JP S5873195 A JPS5873195 A JP S5873195A JP 17141581 A JP17141581 A JP 17141581A JP 17141581 A JP17141581 A JP 17141581A JP S5873195 A JPS5873195 A JP S5873195A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductor
multilayer wiring
paste
ceramic
wiring board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17141581A
Other languages
English (en)
Inventor
矩之 田口
毅 藤田
昌作 石原
喬 黒木
尭三 戸田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP17141581A priority Critical patent/JPS5873195A/ja
Publication of JPS5873195A publication Critical patent/JPS5873195A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はアルミナグリーンシートを用いて作成された多
層配線基板において、グリーンシート焼結段階ですでに
表面露出導体が白金であることを%黴とするセラミック
多層基板に関するものである。
近年セラミック配線基板を用め、電子回路の高性能化、
小型化、低価格化が盛んに行われてWLセラミック配線
板は製造法のちがいによシ大別して2稙類ある。−っは
グリーンシート法セラミック板であシ、これは焼結前の
アルミナグリーンシート上にタングステン、モリブデン
、モリブデン−マンガン等の7#b/Ii!l1点金属
導体ペーストをスクリーンマスクにより印刷して配線パ
ターンを形成し1次いで約1600Cの11711温下
還元算囲気中で焼結するCとによって得られる。
他の一つは厚膜法セラミック板であり、これは焼結され
たアルミナセラミック白板上に導体ペーストを印刷・焼
成し、つhで抵抗ペーストラ印刷・焼成することによっ
て得られる。導体ペーストは銀、パラジウム、白金、金
等の導電物質粉末とバインダーガラス粉末の混合物に有
機ビヒクルを加えてよく混練したものにある。また抵抗
ペーストは導・all物員として縁、パラジウム、酸化
ルテニウム等を用いている以外は導体ペーストとはは同
じでTo9.導vjL物質とバインダガラスの比を変え
ることにより高範囲の抵抗値を得ることができる。
グリーンシート法セラミック板は微細配線(約100μ
m)印刷、多層化が容易であシ、尚密度配fmを得るに
は適しているが抵抗全形成することができない、これは
高融点金属を用いた抵抗ペースト金印刷し、約160O
tl:の高温で焼結した場合島範囲の抵抗値を得ること
ができず、さらにトリミングが離しい几めである。一方
NL膜法セラミック板では導体ペーストや抵抗ペースト
金1000℃以下で焼成するため作成が容易である。抵
抗に関しては植々の抵抗ペーストおよびトリミングt−
使うことによシ、^範Hの抵抗値t″f11度よ〈容易
に得ることができる。しかし厚腹法セラミック板でにグ
リーンシート法にくらべて倣#111−配線の印刷性、
多層化は劣る。
これらグリーンシート法セランツク板と厚膜法セラミッ
ク板の脅値を考慮すると、厚膜抵抗をMTる高密1な配
−板を作成するためにはグリーンシート法セラミック板
上に厚膜法で*膜抵抗を形成したセラミック多層配線基
板を作成すればよい。
しかしこのセラミック多層配線基板を作成する上での電
入の問題点は厚膜抵抗ペーストを空気中で焼成する時に
下地のセラミック板の配線導体が酸化するとめうことで
ある。下地のセラミック板の配線導体金属としてはセラ
ミック焼結温If(約1600℃)で浴融しないように
タングステン、モリブデン、モリブデン−マンガン等の
高融点金属が用すられており、これらの金属は厚膜抵抗
焼成条件(温[: 800〜1000℃1時間=10分
、雰囲気=g!気)下では容易に酸化する。下地のセラ
ミック板の配線導体t−酸化から防ぐ方法にはIj#膜
導体・I!#換抵抗抵抗焼成雰囲気素等の中性雰囲気に
する方法と、セラミック板配線導体をめっき被檄する方
法とが考えられる。このうち前者については一ペースト
などの窒素雰囲気焼成可能な導体ペーストがすでに市販
され良好な結果を得ているが、窒素雰囲気焼成可能でし
かも実用化できる良好な抵抗ペーストはまだない、した
がって厚膜抵抗を含むセラミック多層配縁基板を得るに
はどうしても空気中焼成の犀#I&抵抗を使わざるをえ
ず、9気、中焼成でも酸化しないセラミック多層配縁基
板が必要である。
このため従来技術においては第1図(α)〜(^)に示
す工程により、まずタングステン等の配線導体をニッケ
ルめっきし、ざらにニッケル表面の酸化防止のためにニ
ッケルめっき層上に金をめっきし、最後に金めつき層上
に厚膜抵抗ペーストを印刷、焼成してい丸、この工程で
得られたセラミック多層基板の断面を第2図に示す。こ
の図で、1はアルミナ基体、2はアルミナ絶縁層、5汀
タングステン配線導体、5は多層配線基板、6.6’は
ニッケルめっき層、7.7’は金めつき層、8.8’は
#膜抵抗である。この層構成において安定な抵抗値を得
るためには金めつき層厚みは4μm以上必要であシ、こ
のため従来技術においてはセラはツク多層配線基板が価
格上昇するという欠点があった。またニッケルめっきは
化学めっきであるため、めっき液の管理が容易でなく、
またメタライズが施されてな^メタライズ部以外のセラ
ミック板上にもニッケルめっきされるという欠点を従来
技術はもってbた。
本発明の目的は上記した従来技術の欠点をな〈シ、グリ
ーンシート法セラミック板上Km膜導体、厚膜抵抗を形
成するさい導体ペースト。
抵抗ペーストを空気中で焼成しても、下地多層配線基板
の配線導体の酸化を防止し、この下地多層配線基板の上
に厚膜抵抗を形成することによシ、高密度な多層配線と
fj#FI4抵抗を併せもつ低価格なセラミック多層配
線基板1−*供することにある。
本発明の要点は、第3図(−図中1はアルミナ基体、2
はアルミナ絶縁層、3はタングステン配線導体、44′
は白金配線導体、5は多層配線基板、8は厚膜抵抗であ
る。)に示すように多層配線基板の表面配線導体に白金
を用いるCとにより、*i抵抗ペースト焼成条件(雰囲
気:空気、@度:600〜1000℃)下でも酸化しな
いセラミック多層配線基板を作成するものである。白金
は融点が高く(白金二1770℃)、卯刷法あるいは積
層法によって得られ次アルミナグリーンシートの多層配
線基板を1550℃以上の両温で焼結しても浴融せず緻
密に焼結し、ま九厚膜抵抗形成時にも酸化することはな
い0本発明によシ多層配1hiIi板上に厚膜抵抗を形
成するには第4図(α)〜(f[示すy口〈表面に憲出
して^る導体の所定のr肋に1lIL膜抵抗ペーストを
印刷し。
ついで焼成−「ればよく、プロセスは極めて短縮される
また白金厚膜導体は厚膜抵抗と工〈なじむため抵抗値も
安定している。
このため不発#4に厚繞抵抗r有するセラミック多層配
Iv11基板を低価格で供給することができるという特
徴をもつ。
つぎに夾施例で具体的に貌明する。多)fk配線基板k
f¥成するためには第4図(α)〜び)の工程に従った
。1ずグリーンシー) (50,0,8)上にスl I
)−7マスクf用u市販のタングステンペースト金印刷
して導体配線パターンを形成する〔銅4図((L) 、
 fbl ) 、使用するグリーンシートはアルミナを
主成分とするセラミック粉末(At、U。
: 92.4urt%、 MIU:’L9wtfb 、
 5ick、 :5.7wt%) 1009にバインダ
ー、ソルベント勢の有機物560?混合し、さらにドク
ターブレード法によりシート化し九ものである。
多層化するために上記のJg1導体配線層上にスクリー
ンマス/用いアルiす絶縁体ペーストを印刷し、所望の
場所にスルーホ“−ルを有する第1絶縁層を形成する。
アルミナ絶縁体ペーストはグリーンシートを溶剤置換し
て作成したものであシ、ペースト中のセラミック組成は
グリーンシートのセラミック組成と四−である。
ライで第1絶縁層上にタングステンペーストを即妙]し
て第2導体配線層を形成する。第2導体配線層Fi#l
絶縁層のスルーホールを介して第1導体配線層の所定の
箇所と接触している。以下同様に絶縁体ペーストと導体
ペースト1に51互に印刷し第3絶縁層まで印刷長ノー
化をすすめる。
ついで表面層に相当する第4導体配線層(第5図の4)
t−形成する時に導体ペーストラタングステンペースト
から白金ペーストに変えた。使用した白金ペーストは市
販の白金ペーストに7ラツクスt−1%加え九ものであ
る。フラックスの組成はアルミナが40wt% 、 a
t化硅素が50%。
酸化マグネシウムが50wt%である。このようにして
導体層数が4のグリーンシート状態の多層配kj1ii
板を得九、導体配線パターンを形成した上記の多層配線
グリ−/シートをi1累、水素。
水蒸気からなる混合ガス案囲気下で1600℃、1時間
焼結し多層配線基板を得た〔第4図(C)、(dj上焼
結後、多層配線基板の所定の表面配線導体(白金)上に
スクリーンマスクによυIIL膜抵抗ペーストヲ印刷し
〔第4図(11) 、 このあと空気中で焼成して厚膜
抵抗(絡3図の8.8’)を有するセラミック多層配線
基板を作成した〔#c4図(/1 ) 、使用した抵抗
ペーストは焼成温度によって異り、5aIの市販ペース
ト(A、B、C)を用いた。これらの厚膜抵抗ペースト
の導体成分は酸化ルテニウム、を九バインダーガラスは
鋤硅緻鉛−ビスマス系であるが、バインダーガラス軟化
点に異シ、したがって焼結温匿は550℃から95DC
まで広範囲に亘りて^る。
第3図において4と4′は第3導体配線層を介して導通
して^る。したがって厚膜抵抗ペースト印刷−焼成前後
の4−4′間の抵抗1IIL(81・・・焼成前の抵抗
値、属・・・焼成後の抵抗値)を比較すれば、空気中で
の厚膜抵抗ペースト焼成による下地多層配線基板のタン
グステン配線導体が酸化したかどうかを調べることがで
きる。第5図は厚膜抵抗焼成温度とん/んの関係1に:
p4べたものである。第5図中には、第4導体配線層に
白金の代りにタングステンペーストを使い第1層から第
4層まですべての導体に夕/グステ/を用い友セラミッ
ク多層配線基板についての結果も同時に示した。これよ
り表面に繕出している導体を白金にした場合には、同図
9に示すように950℃までの温度範囲で^/には1で
あり下地多層配線基板のタングステン配線導体は全熱酸
化していないが、第4導体層がタングステンの場合には
、同図10に示すように550℃焼成でも酸化している
ことがわかる。すなわち本発明によ11図に示す極めて
簡便なブaセスにより。
9気中焼成で厚膜抵抗を形成したセラミック多層配線基
板を低価格で作成することができる。
多層配線基板の作成方法としては上記の他に積層法があ
る。積層法は、予じめ穿孔、導体ペースト孔埋めしたグ
リーンシートを必要層数分だけ用意し、各々のグリーン
シート上に所望の導配配紐パターンtスクリーン印刷し
、つぎにこれらの印刷されたグリーンシートを積J−プ
レスにより一体化贅形し最後に焼結して得られる〜鮎の
である。
4枚のcL5  のグリーンシートを用い、上記のよう
に穿孔、導体孔堀め、印刷、プレス(圧カニ 10(−
、温度−120℃1時間:10分)、焼結し多層配線基
板を作成した。@44導配線層には白金ペーストが印刷
しである九め、焼m後には衣面嬉出導体は白金である。
この多tttt配線基板に厚膜抵抗ペース) (A、B
、C”)を印刷・焼成して得九セラミック多層基板につ
いても印刷法と同じ結果を得た。
り/ゲステンベーストの代りにモリブデンペーストラ用
い第4図の工程に従って作成し友セラiツク多層配線基
板についても上記と同憚の結果を得ることができた。使
用したモリブデンペーストはモリブデン粉末(粒径2μ
肩粉末;80wt% 、粒径(L5#m粉末+ 20w
t%)10fに有機ビヒクルを2.5oCの割合で混合
し友ものである。導体金属をタングステンからモリブデ
ンに変え九場合、多層配線グリーンシートの焼結温度を
1550℃に下は九。
以上の如く本発明によれは微細配線と多層構造をもつ配
線密1の高いセラtツク基板上に抵抗fliL精度の高
い厚膜抵抗を極めて安定に形成することができる。この
結果基板Ii[i積を従来のi以下にすることができる
また本発明によれば厚狭抵FLを含むセラミック多層配
線基板作成工程゛を大幅に短縮することができ1歩留の
向上、低価格化ヲハかることができる。
【図面の簡単な説明】
@1図は従来法によるセラミック多層配線基板作成工程
図、第2図は第1図の工程によって得られた基板の断面
図、Wls図は本発明によって得られたセラミック多層
配線基板の断面図であり、厚膜抵抗がめつき層を介さず
[!!多層配線基板上に形成されていることを示し、菖
4図は本発明によって短縮されたセラミック多層配線基
板の作成工程を示し、第5図は第4図の4−4″間の抵
抗−が空気中での厚膜焼成(550℃〜950℃)によ
っても変化しないことを示す図である。 4・・・白金配線導体 8.8′・・厚膜抵抗 代理人弁理士 薄 1)利11′\ 第1 図 第2図 第3(21 第4図 ■5凶

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 t アルミナを主成分とする焼結前のセラミック生シー
    ト(グリーンシート)上にタングステン。 モリブデンのうちから選ばれた少なくとも一種類の金属
    粉末を主成分とする導体ペーストをスクリーンマスクに
    よυ印刷して配線パメー7を形成し、さらに絶縁体ペー
    ストと導体ペーストを交互に印刷する日」刷法あるいは
    必要配線層数のグリーンシートを積層する極層法によシ
    多層化し次あと焼結して得られる多層配線基板において
    、焼結前の多層配線グリーンシート板の表面露出導体が
    白金を主成分としていることt−特徴とするセラミック
    多層配線基板。 2アルtすを主成分とする焼結前のセラミック生シート
    (グリーンシート)上にタングステン。 モリブデンのうちから選ばれた少なくとも一種類の金属
    粉末を主成分とする導体ペース)1−スクリーンマスク
    によシ印桐して配線パターン全形成し、さらに絶縁体ペ
    ーストと導体ペーストを交互に印刷する印刷法あるいは
    必要配線層数のグリーンシートを積層する積層法によシ
    多層化したあと焼結して得られる多層配線基板におりて
    、焼結前の多層配線グリーンシート板の表面産出導体が
    白金を主成分としているものであり、この表面露出導体
    の任意の個所に形成された厚膜抵抗よりなるセラミック
    多層配線基板。
JP17141581A 1981-10-28 1981-10-28 セラミツク多層配線基板 Pending JPS5873195A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17141581A JPS5873195A (ja) 1981-10-28 1981-10-28 セラミツク多層配線基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17141581A JPS5873195A (ja) 1981-10-28 1981-10-28 セラミツク多層配線基板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5873195A true JPS5873195A (ja) 1983-05-02

Family

ID=15922708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17141581A Pending JPS5873195A (ja) 1981-10-28 1981-10-28 セラミツク多層配線基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5873195A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6063988A (ja) * 1983-09-16 1985-04-12 松下電器産業株式会社 多層基板およびその製造方法
JPS6146097A (ja) * 1984-08-10 1986-03-06 松下電器産業株式会社 多層回路基板

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6063988A (ja) * 1983-09-16 1985-04-12 松下電器産業株式会社 多層基板およびその製造方法
JPS6146097A (ja) * 1984-08-10 1986-03-06 松下電器産業株式会社 多層回路基板
JPH0137878B2 (ja) * 1984-08-10 1989-08-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1078079A (en) Method for preparing a multilayer ceramic
JPS5852900A (ja) セラミツク多層配線板の製造方法
KR100295695B1 (ko) 세라믹회로판지지기판용전기피드스루
JPH01100997A (ja) 多層回路の製造方法
JPS5878496A (ja) 多層セラミツク基板
JPH0634451B2 (ja) 多層回路の製造方法
JP2524466B2 (ja) 金属含有ペ―スト組成物およびそれを用いた基板の製造方法
JPS60230946A (ja) 多層セラミック電気回路基板の製造方法
JP3467872B2 (ja) 多層セラミック基板の製造方法
JPS608229B2 (ja) 多層セラミック基板
JPS5873195A (ja) セラミツク多層配線基板
JPS61108192A (ja) 低温焼結多層セラミツク基板
JPH0155594B2 (ja)
JPS63142889A (ja) 印刷配線板
JPS6092697A (ja) 複合積層セラミツク部品
JPS60171792A (ja) 金属ベ−ス多層回路基板
JPS5917294A (ja) 複合積層セラミツク部品とその製造方法
JPS59132643A (ja) 抵抗複合基板
JPS60167489A (ja) セラミツク回路基板の製造方法
JPS5864093A (ja) 多層配線基板
JPS6085598A (ja) 多層配線基板
JPS6159798A (ja) セラミツク多層配線基板の製造法
JPS6077187A (ja) セラミツク電子部品及びその製造法
JPS61216393A (ja) セラミツク多層配線基板とその製造方法
JPH0544200B2 (ja)