JPS5872807A - 燃焼装置 - Google Patents
燃焼装置Info
- Publication number
- JPS5872807A JPS5872807A JP17091881A JP17091881A JPS5872807A JP S5872807 A JPS5872807 A JP S5872807A JP 17091881 A JP17091881 A JP 17091881A JP 17091881 A JP17091881 A JP 17091881A JP S5872807 A JPS5872807 A JP S5872807A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- combustion
- burner
- air
- heating
- air supply
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F23—COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
- F23D—BURNERS
- F23D11/00—Burners using a direct spraying action of liquid droplets or vaporised liquid into the combustion space
- F23D11/36—Details, e.g. burner cooling means, noise reduction means
- F23D11/44—Preheating devices; Vaporising devices
- F23D11/441—Vaporising devices incorporated with burners
- F23D11/448—Vaporising devices incorporated with burners heated by electrical means
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Spray-Type Burners (AREA)
- Evaporation-Type Combustion Burners (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は輻射ストーブなとに用いら扛る、有孔性セラミ
ックグレートバーナ(以下セラミックバーナという)を
用いた燃焼装置の点火時性能の改良に関する。
ックグレートバーナ(以下セラミックバーナという)を
用いた燃焼装置の点火時性能の改良に関する。
従来のセラミックバーナを用いた燃焼装置を、第2図に
示して説明する。1はセラミックバーナで、気化室2の
上部開口部3と混合気通路4に↓り接続されている。気
化室2はヒータ6により加熱される構成となっており、
さらに給油管6を介して燃料ポングアが接続てれ、かつ
1仄脂気官9を介してファン9が接続されている。上記
構成において、燃料ボングアに工9燃料タンク11から
汲み上げられ給油せ6を介して気化室2に供給された液
体燃料は、加熱された気化A1.′/にて気化し、1次
給気管8を介して供給された撚13’♂、用空気と混合
し、混合気となって−に部間1−11τ153よV流出
する。
示して説明する。1はセラミックバーナで、気化室2の
上部開口部3と混合気通路4に↓り接続されている。気
化室2はヒータ6により加熱される構成となっており、
さらに給油管6を介して燃料ポングアが接続てれ、かつ
1仄脂気官9を介してファン9が接続されている。上記
構成において、燃料ボングアに工9燃料タンク11から
汲み上げられ給油せ6を介して気化室2に供給された液
体燃料は、加熱された気化A1.′/にて気化し、1次
給気管8を介して供給された撚13’♂、用空気と混合
し、混合気となって−に部間1−11τ153よV流出
する。
混合気は混合気通路4によりセラミックバーす1に導ひ
かれ、セラミックバーす1に多数設けられ ′た小孔1
a工り噴出し、点火器10に↓V点火され、燃焼を行う
。そして、この燃焼による熱にエリセラミックバーナ1
は加熱さ71、その人面舛l−赤熱する。この燃焼火炎
はセラミックバーナ1企加熱する必要があるためン専〈
形成する必要がある。
かれ、セラミックバーす1に多数設けられ ′た小孔1
a工り噴出し、点火器10に↓V点火され、燃焼を行う
。そして、この燃焼による熱にエリセラミックバーナ1
は加熱さ71、その人面舛l−赤熱する。この燃焼火炎
はセラミックバーナ1企加熱する必要があるためン専〈
形成する必要がある。
しかしながら、上記構成の燃焼装置においてし[、点火
時に点火しにくい欠点があった1、その原因としては点
火初期においてはセラ、ミックバーナ1は低温であるた
め、気化室2.1:り供給マNれる混合気中の燃料が結
露して再液化してし1つ。そのため小孔1a↓V噴出す
る7h’、合気の空燃比が、適正値よりも薄くなり点火
しにくくなる。
時に点火しにくい欠点があった1、その原因としては点
火初期においてはセラ、ミックバーナ1は低温であるた
め、気化室2.1:り供給マNれる混合気中の燃料が結
露して再液化してし1つ。そのため小孔1a↓V噴出す
る7h’、合気の空燃比が、適正値よりも薄くなり点火
しにくくなる。
このため、点火初期において燃料ポンプfN、 ili
f増加させるもしくは燃焼用空気相4s減少σ−IJ
−るなとして初期の混合気の空燃比ヲ&<シて点火し易
ぐする方法が提案ざ扛でいる。しかしながら、この方法
であると点火初期において不完全燃焼を起こしてススを
発生し易い欠点があった。捷た、他の方法として気化室
3のヒータ6の熱により、1次給気管8から供給された
空気を加熱し、この加熱空気に工りセラミックバーナ1
を予熱する方法も提案されているが、気化室3のヒータ
6芥計の関係でセラミックバーナ1を十分な温度に加熱
するには致らなかった。
f増加させるもしくは燃焼用空気相4s減少σ−IJ
−るなとして初期の混合気の空燃比ヲ&<シて点火し易
ぐする方法が提案ざ扛でいる。しかしながら、この方法
であると点火初期において不完全燃焼を起こしてススを
発生し易い欠点があった。捷た、他の方法として気化室
3のヒータ6の熱により、1次給気管8から供給された
空気を加熱し、この加熱空気に工りセラミックバーナ1
を予熱する方法も提案されているが、気化室3のヒータ
6芥計の関係でセラミックバーナ1を十分な温度に加熱
するには致らなかった。
本発明はセラミックバーナにいたる混合気通路4中に加
熱用バーナを設け、初期燃焼時にセラミックバーナを加
熱することにより」二記欠点km消するものである。以
下本発明の一実施例について第1図に基づき説明する。
熱用バーナを設け、初期燃焼時にセラミックバーナを加
熱することにより」二記欠点km消するものである。以
下本発明の一実施例について第1図に基づき説明する。
第1図において第2図における従来例と同番号は同部材
を示し、説明を省略する。気化室2の上部には加熱用バ
ーナ12が設けら扛るとともに、それに対向して点火器
10bが配設されている。
を示し、説明を省略する。気化室2の上部には加熱用バ
ーナ12が設けら扛るとともに、それに対向して点火器
10bが配設されている。
また混合気通路4の加熱用バーナ12がらセラミックバ
ーナ1に致る途中には2次給気管13の一端が開口して
いる。また、2次給気管13 :l;−工び1次給気管
8は弁装置14に接h−6: 71.、同じく扱続妊れ
たファン9により供給される燃ハ’1.Ill ’!’
j’−気の通路を弁16により切替えるJ:う41“6
成されている。
ーナ1に致る途中には2次給気管13の一端が開口して
いる。また、2次給気管13 :l;−工び1次給気管
8は弁装置14に接h−6: 71.、同じく扱続妊れ
たファン9により供給される燃ハ’1.Ill ’!’
j’−気の通路を弁16により切替えるJ:う41“6
成されている。
また、1次給気管81+111のジ「座には小71,1
eが設けられ、弁15が1次給気管8の糸路を閉じてい
ても、小量の空気が1次給気’i’i 8を浦って気化
室2内へ流入するようになっている。1・記構成におい
て、動作全説明する。運転開始時に:l−・いてシ11
ヒータ6に通電されて気化室2が加熱されると同時に加
熱用バーナ12も加熱1れ、気化室2が所定温度に達す
ると燃料ポンノアによ!1lt1ν体燃事1が気化室2
内に供給される1、また、回11、″」にファン9によ
り供給さnる燃モI♂、月1空気Il″1弁装置+T
14:r、−x O: 1次給気管8を介して気化室2
内へイノ(給ざねる。この時、弁装置14内の弁16は
1?に組気9゛?8の糸路を1ji4けて2次給気管1
3の糸路を閉じる位1itにある。気化室2内に供給式
わた液体燃料し1気化して燃焼用空気と混合し、加熱用
バーナ12から噴出するとともに、点火器1Qaに、し
り点火されて燃焼を行う。この時、加熱用バーナ12は
ヒータ6により加熱され、高温になっているために点火
初期から良好な燃焼を行うことができる。加熱用バーナ
12において燃焼を行うことにより発生する高温の燃焼
ガスは、混合気通路4を通ってセラミックバーナ1の小
孔1a工VυF出され、その1片にセラミックバーナ1
を加熱する。セラミックバーナ1が十分に加熱され、所
定温度に達すると、ごく短時間(2〜3秒間)燃料ポン
プ7による液体燃料の供給を停止して、加熱用バーナ1
2における燃焼を停止する。つき゛に再び液体燃料の供
給全開始すると同時に、弁16により燃焼用空気糸路を
切替え、ファン9から供給δれる燃焼用空気の大部分が
2次給気管13を介して混合気通路4内に流入するよう
にする。また一部の燃焼用空気は弁座に設けられた小孔
16を通って気化室2内へ流入し、気化室2で気化した
液体燃料の気化ガスの搬送を行う。搬送された気化ガス
は加熱用バーナ12よV混合気通路4日に噴出するが、
この時は点火器io&は点火しないので燃焼を行わず、
そのま捷混合気仙路4内全流れ、途中で2次給気管13
より供給される空気とi?i’、合(7た抜にセラミッ
クバーナ1の小孔1a工り Ilt’i出し、点火器1
0にエリ点火1れてセラミックバーナ10人面で燃焼を
行う。セラミックバーナ1は加熱用バーナ12における
燃焼の熱に、r、り十分に加熱σれてお9、そのため燃
料の結露現象がなく、点火初期から良好な燃焼を行うこ
とができる。この実施例においてはセラミックバーナ1
における燃ハ17、時には加熱用バーナ12より nt
’を出する411合気シ゛[可燃範囲外の濃い混合気と
してI+(’1出し、後から2次給気肯より供給される
空気と混合1.て適正々?:・l燃比の混合気となるた
め、逆火によって[11び加熱用バーナ12で燃焼を行
うことを防止しているが、むろん2次給気管13お工び
弁装置14を廃1〜で、燃焼用空気が常に1次給気管8
を流れるようにしても良い。
eが設けられ、弁15が1次給気管8の糸路を閉じてい
ても、小量の空気が1次給気’i’i 8を浦って気化
室2内へ流入するようになっている。1・記構成におい
て、動作全説明する。運転開始時に:l−・いてシ11
ヒータ6に通電されて気化室2が加熱されると同時に加
熱用バーナ12も加熱1れ、気化室2が所定温度に達す
ると燃料ポンノアによ!1lt1ν体燃事1が気化室2
内に供給される1、また、回11、″」にファン9によ
り供給さnる燃モI♂、月1空気Il″1弁装置+T
14:r、−x O: 1次給気管8を介して気化室2
内へイノ(給ざねる。この時、弁装置14内の弁16は
1?に組気9゛?8の糸路を1ji4けて2次給気管1
3の糸路を閉じる位1itにある。気化室2内に供給式
わた液体燃料し1気化して燃焼用空気と混合し、加熱用
バーナ12から噴出するとともに、点火器1Qaに、し
り点火されて燃焼を行う。この時、加熱用バーナ12は
ヒータ6により加熱され、高温になっているために点火
初期から良好な燃焼を行うことができる。加熱用バーナ
12において燃焼を行うことにより発生する高温の燃焼
ガスは、混合気通路4を通ってセラミックバーナ1の小
孔1a工VυF出され、その1片にセラミックバーナ1
を加熱する。セラミックバーナ1が十分に加熱され、所
定温度に達すると、ごく短時間(2〜3秒間)燃料ポン
プ7による液体燃料の供給を停止して、加熱用バーナ1
2における燃焼を停止する。つき゛に再び液体燃料の供
給全開始すると同時に、弁16により燃焼用空気糸路を
切替え、ファン9から供給δれる燃焼用空気の大部分が
2次給気管13を介して混合気通路4内に流入するよう
にする。また一部の燃焼用空気は弁座に設けられた小孔
16を通って気化室2内へ流入し、気化室2で気化した
液体燃料の気化ガスの搬送を行う。搬送された気化ガス
は加熱用バーナ12よV混合気通路4日に噴出するが、
この時は点火器io&は点火しないので燃焼を行わず、
そのま捷混合気仙路4内全流れ、途中で2次給気管13
より供給される空気とi?i’、合(7た抜にセラミッ
クバーナ1の小孔1a工り Ilt’i出し、点火器1
0にエリ点火1れてセラミックバーナ10人面で燃焼を
行う。セラミックバーナ1は加熱用バーナ12における
燃焼の熱に、r、り十分に加熱σれてお9、そのため燃
料の結露現象がなく、点火初期から良好な燃焼を行うこ
とができる。この実施例においてはセラミックバーナ1
における燃ハ17、時には加熱用バーナ12より nt
’を出する411合気シ゛[可燃範囲外の濃い混合気と
してI+(’1出し、後から2次給気肯より供給される
空気と混合1.て適正々?:・l燃比の混合気となるた
め、逆火によって[11び加熱用バーナ12で燃焼を行
うことを防止しているが、むろん2次給気管13お工び
弁装置14を廃1〜で、燃焼用空気が常に1次給気管8
を流れるようにしても良い。
捷だ、この時には加熱用バーナ12はり1\流仮として
働き、気化燃料と燃焼用空気の均一な7111合気が得
られる。
働き、気化燃料と燃焼用空気の均一な7111合気が得
られる。
一般に燃焼に↓υ元生する熱iij l’:l ’il
+:気ヒータによるよりも簡単に大きな熱量を得やすい
ために、従来例にある工うな電気ヒータを用いた温風に
よってセラミックバーナ1を加熱する場合に比べて、よ
り早くセラミックバーナ1を所定温度まで昇温すること
ができ、セラミックバーナ1による燃焼までの時間を短
縮することができる。むろん、セラミックバーナ1は十
分に加熱さ扛てお9、点火初期から良好な燃焼を行うこ
とができるため、従来例のように点火初期の間たけ濃い
空燃比の混合気を供給する必要がなく、それにともなう
不完全燃焼やススの発生を防止することができる。セラ
ミックバーナ1を用いて輻射をとるストーブは一般に室
内開放型である場合が多く、このような場合には室内空
気の汚染防止の面から上記の効果は特に大きな有用性を
持つものである。
+:気ヒータによるよりも簡単に大きな熱量を得やすい
ために、従来例にある工うな電気ヒータを用いた温風に
よってセラミックバーナ1を加熱する場合に比べて、よ
り早くセラミックバーナ1を所定温度まで昇温すること
ができ、セラミックバーナ1による燃焼までの時間を短
縮することができる。むろん、セラミックバーナ1は十
分に加熱さ扛てお9、点火初期から良好な燃焼を行うこ
とができるため、従来例のように点火初期の間たけ濃い
空燃比の混合気を供給する必要がなく、それにともなう
不完全燃焼やススの発生を防止することができる。セラ
ミックバーナ1を用いて輻射をとるストーブは一般に室
内開放型である場合が多く、このような場合には室内空
気の汚染防止の面から上記の効果は特に大きな有用性を
持つものである。
以上の説明力・ら明らかなように、本発明の燃焼装置に
よれは、加熱用バーナによる燃焼によりセラミックバー
ナを加熱することができるので点火□初期力・ら良好な
燃焼を行うことができるばかりでなく、セラミックバー
ナの加熱を燃焼による太きな熱量に、r、v行っている
ので加熱時向が短かく、かつ十分なl都度に加熱できる
青のすぐれた効果金持つ燃焼装置を1(Iることができ
る。
よれは、加熱用バーナによる燃焼によりセラミックバー
ナを加熱することができるので点火□初期力・ら良好な
燃焼を行うことができるばかりでなく、セラミックバー
ナの加熱を燃焼による太きな熱量に、r、v行っている
ので加熱時向が短かく、かつ十分なl都度に加熱できる
青のすぐれた効果金持つ燃焼装置を1(Iることができ
る。
第1図は本発明の燃焼狡11〆Cの一夫施iり++企/
1<すり[面図、第2図は従来の燃・ハ111.装置1
′iの断面図である。 1・・・・・・セラミックプレートバーブ−12・・・
・・・気化室、4−−2h1.合気)FIUwl、s
−−i次dG気11′t、10゜10a・・・・・・点
火器、12・・・・・・加熱用バーナ、13・・・・・
2次給気肯、14・・・・・・弁装置、16・・・・・
・小孔。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図
1<すり[面図、第2図は従来の燃・ハ111.装置1
′iの断面図である。 1・・・・・・セラミックプレートバーブ−12・・・
・・・気化室、4−−2h1.合気)FIUwl、s
−−i次dG気11′t、10゜10a・・・・・・点
火器、12・・・・・・加熱用バーナ、13・・・・・
2次給気肯、14・・・・・・弁装置、16・・・・・
・小孔。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 (1)セラミックプレートバーナに供給される、燃焼用
空気と燃料よりなる混合気の通路中に、点火器を有する
前記主バーナの加熱用の加熱用ノく−すを配設するとと
もに、加熱用バーナと主ノ〈−すの燃焼は崩替手段によ
り切替える構成とした燃焼装置。 (2)主バーナに混合気を供給する気化室、および前記
加熱用バーナに混合気を供給する気化室全共通とした特
許請求の範囲第1項記載の燃焼装置。 (3)加熱用バーナから前記主バーナにいたる混合気通
路の途中に、燃焼用空気の一部を供給する2次給気管を
開口でせた特許請求の範囲第1項記載の燃焼装置。 (4)燃焼用空気の供給系路は、前記気化室に燃焼用空
気を供給する17:F、給気管と、前記2次給気管とに
より構成し、これらの1次、2次給気管を切替える弁装
置を設けた特許請求の範囲第3項記載の燃焼装置。 (6)弁装置は1次給気管系路が閉状態においても少量
の燃焼用空気を1次給気管に供給する構成とした特許請
求の範囲第4項記載の燃焼装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17091881A JPS5872807A (ja) | 1981-10-26 | 1981-10-26 | 燃焼装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17091881A JPS5872807A (ja) | 1981-10-26 | 1981-10-26 | 燃焼装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5872807A true JPS5872807A (ja) | 1983-04-30 |
JPS6144201B2 JPS6144201B2 (ja) | 1986-10-01 |
Family
ID=15913758
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17091881A Granted JPS5872807A (ja) | 1981-10-26 | 1981-10-26 | 燃焼装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5872807A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6064123A (ja) * | 1983-09-19 | 1985-04-12 | Dowa:Kk | 気化バ−ナにおける燃焼制御装置 |
-
1981
- 1981-10-26 JP JP17091881A patent/JPS5872807A/ja active Granted
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6064123A (ja) * | 1983-09-19 | 1985-04-12 | Dowa:Kk | 気化バ−ナにおける燃焼制御装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6144201B2 (ja) | 1986-10-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5872807A (ja) | 燃焼装置 | |
JPS6179864A (ja) | エンジンの暖気装置 | |
US3978836A (en) | Suction heat control unit in internal combustion engine | |
JP3392965B2 (ja) | 燃焼式ヒータ | |
JPS56149522A (en) | Vaporizing type liquid combustor | |
JP2921153B2 (ja) | 燃焼装置 | |
JPS63226506A (ja) | 触媒燃焼装置 | |
JPS6119324Y2 (ja) | ||
JPS5966604A (ja) | 燃焼装置 | |
JP2583875B2 (ja) | バ−ナ | |
KR0138539Y1 (ko) | 난방보일러에 있어서 버너의 기화연소장치 | |
JPS6246976Y2 (ja) | ||
JPH02267405A (ja) | 燃焼装置 | |
JPS5924108A (ja) | 燃焼装置 | |
JPH06207705A (ja) | 燃焼装置 | |
JPS6326284B2 (ja) | ||
JPS61223428A (ja) | 燃焼装置 | |
JPH10281416A (ja) | 液体燃料気化燃焼装置 | |
JPS5974414A (ja) | 液体燃料燃焼装置 | |
JPS6373005A (ja) | 低NOxフアンヒ−タ | |
JPH02309109A (ja) | 燃焼装置 | |
JPS6060405A (ja) | 液体燃料燃焼装置 | |
JPS60117010A (ja) | 液体燃料蒸発形燃焼器 | |
JPS58160723A (ja) | 液体燃料燃焼装置 | |
JPS6383515A (ja) | バ−ナ |