JPS6246976Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6246976Y2
JPS6246976Y2 JP2250380U JP2250380U JPS6246976Y2 JP S6246976 Y2 JPS6246976 Y2 JP S6246976Y2 JP 2250380 U JP2250380 U JP 2250380U JP 2250380 U JP2250380 U JP 2250380U JP S6246976 Y2 JPS6246976 Y2 JP S6246976Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vaporizer
burner
oil
nozzle
protrusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2250380U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56124724U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2250380U priority Critical patent/JPS6246976Y2/ja
Publication of JPS56124724U publication Critical patent/JPS56124724U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6246976Y2 publication Critical patent/JPS6246976Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Spray-Type Burners (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は石油を気化して燃焼させる石油燃焼器
に関するものである。
従来、石油を気化した気化ガスを燃焼させる石
油燃焼器は種々製品化されているが、とりわけ、
給排気筒の取付工事を必要としない石油フアンヒ
ーターなるものが近年増加の傾向にある。
ところで、上記石油フアンヒーターの気化器及
びバーナはそれぞれ別個に独立して配置されてい
るため、気化器のノズルとバーナの吸入口との位
置が取付具合により一致せず、バーナに供給され
る気化ガス量のバラツキが生じ、均一な燃焼状態
を得ることができなかつた。
また、低温時においてはバーナが冷えているた
め点火動作が確実に行なわれない不都合があつた
が、これを解消するために他のヒーターを用いて
バーナを予熱する等の手段を講じなければならな
かつた。
本考案は上述した点に鑑みてなされたものであ
り、バーナの下部に気化器を一体に取着して、気
化器のノズルとバーナの吸入口との位置関係のバ
ラツキを除去し、バーナにおける均一な燃焼を得
ようとするものである。
以下、本考案の一実施例を図面に基づいて説明
する。
第1図は本考案の実施例を示す石油燃焼器の概
略構成図、第2図はバーナ部分解斜視図、第3図
はその要部断面図、第4図は組立後のバーナ部概
略斜視図である。
図において、1は油タンク、2はこの油タンク
1の灯油を1分間に数c.c.程度の速度で気化器3に
供給する電磁ポンプであり、図示していないが、
発振器及びサイリスタ等からなる周知の制御回路
にて電気的にポンプの動作速度を調節することが
できる。上記気化器3は後述するノズル管を貫設
する気化部4、この気化部4の上部に一体にして
突設する突出部5及び上記気化部の下部にて溶接
により連設されてなる気化器補助パイプ6から構
成されている。上記気化部4及び突出部5は熱伝
導率の良い黄銅等により形成され、一方上記気化
器補助パイプ6は熱伝導率の悪い金属、例えば
SUSにより形成されている。
7は気化部4の側壁に装着されてなる予熱ヒー
ターである。8は上記予熱ヒーター7に通電され
ている間は開成され、上記気化部4が所定の温度
まで上昇して予熱が完了すると閉成されてなる通
電時閉型電磁バルブである。
9は一端が上記気化器補助パイプ6に接続さ
れ、上記電磁バルブ8を介して他端が上記油タン
ク1の上方部にて開口されてなるドレン管であ
る。10は上記気化器3の灯油が気化した気化ガ
スである。11は上記気化部3を貫設してなるノ
ズル管であり、先端部にはノズル12が形成され
ている。13は上記ノズル12に先端部14が臨
接してなるニードル弁、15は上記ニードル弁1
3を矢印AもしくはB方向に移動させて上記ノズ
ル12を開閉する密閉型ソレノイドである。16
は上記ノズル9から噴出される気化ガスとこの気
化ガスにより吸引される空気とを混合管17に流
入する吸引口である。18は上記混合管15に連
設してなるラインバーナである。上記ラインバー
ナ18の炎口19,19′,……は2列に並設さ
れてなり、中央部に略長方形の貫通孔20が設け
られている。なお、上記混合管17はラインバー
ナ18より短く形成されており、第3図に示すよ
うに、吸引口16とラインバーナ18の端部との
間に段差が形成され、ここに気化器3が位置して
いる。
上記気化器突出部5は上記貫通孔20に嵌挿し
て上端面5′は上記ラインバーナ18の上面1
8′よりさらに少い突出している。21は上記ラ
インバーナ18の上記貫通孔20に突出している
気化器突出部5とビス22,22にて固定されて
なる燃焼熱吸収棒であり、熱伝導率の良い黄銅等
により横長に形成され、ビス23,23によつて
上記ラインバーナ18に固定されている。24は
アスベスト、マイカ等の耐熱材料からなるパツキ
ンであつて、上記気化器3と上記ラインバーナ1
8との間にビス25,25でもつて締付けられて
おり、内部からのガス洩れを防ぐものである。2
6は上記気化器補助パイプ6に螺着されてなる連
絡管であり袋ナツト27を介して上記電磁ポンプ
2に連結されている。
次に上述した構成からなる石油フアンヒーター
の動作を説明する。
まず、電源(運転)スイツチ(図示せず)を
ONすると、電磁ポンプ2と予熱ヒーター7に通
電され、油タンクから灯油が気化器4に給油され
るとともに気化器3は予熱ヒーター7により加熱
される。この場合、上記密閉型ソレノイド15に
よつて上記ニードル弁13が矢印A方向に移動し
てニードル弁13の先端14によりノズル12を
完全に閉成するように付勢されている。
尚、上記電磁バルブ8は通電時閉成型であるた
め、上記気化器3が所定温度以下のとき、つまり
予熱状態では開成しているので、電磁ポンプ2よ
り送り込まれた気化器3内の油量が所定量以上に
なつたときに上記油タンク1に戻すように働く。
次に、上記気化器3が所定の温度に達すると、
図示していないがサーミスタ等の感熱素子が動作
して、上記通電時閉成型電磁バルブ8及び密閉型
ソレノイド15に通電が開始されると、上記電磁
バルブ8は閉成し、密閉型ソレノイド15は上記
ニードル弁13を矢印B方向に引き込むように作
動するのでノズル12が開成する。すると、気化
器3の油面が上記ドレン管9の位置より少し高く
なるとともに予熱ヒーター7によつて加熱されて
ガス状となつた気化ガスはノズル12より噴出
し、混合管17の吸引口16よりラインバーナ1
8に送り込まれる。その後、図示していないが、
周知の点火装置により着火され、定常燃焼に移行
する。上記ラインバーナ18の発熱量は上記電磁
ポンプの作動周期を電気的に調節することにより
気化ガス量を変化させて無段階に切替えることが
可能である。又、燃焼用空気として作用する一次
空気は、上記ノズル12から気化ガスが噴出する
際に起こるベンチユリー効果によつて、混合管1
7内に気化ガスとともに周囲の空気を吸引するこ
とにより供給される。
燃焼運転中は、上記予熱ヒーター7は図示して
いない制御回路により上記気化器3の温度が略一
定になるように制御されて通電されている。そし
て、定常燃焼に移行すると、周知の対流フアンの
作動により室内に温風が供給される。
次に、消火する場合、電源(運転)スイツチを
OFFすると、電磁ポンプ2が停止して油の供給
が遮断されるとともに、上記密閉型ソレノイド1
5はニードル弁13を矢印A方向に移動させるよ
うに動作し、ニードル弁13の先端部14により
ノズル12が完全に閉成される。又、同時に上記
電磁バルブ8が開成されることにより、上記気化
器3内の油はドレン管9を介して油タンク1内に
戻される。この油は気化器内に残存する油の内、
少なくとも上記ドレン管9より上部にあるので、
この油が油タンク1内に戻されると、上記気化器
3の気化部4の容積が急に増加することにより、
気化部4の内圧が急速に下がるので、気化器3内
の残つている気化ガスの圧力により上記ノズル1
2あるいは気化器3の上方部周辺の隙間から気化
ガスが漏れて悪臭が漂うという恐れはない。又、
上述した温風循環用の対流フアンは、消火と同時
に運転を停止するものである。
上述した動作説明は、石油をガス化してライン
バーナにて燃焼させる石油フアンヒーター(強制
対流式ストーブ)を例にあげて行なつたが、通常
の強制給排気式石油温風暖房機に採用することも
可能である。
そして、気化器3の突出部5がラインバーナ1
8の貫通孔20に嵌挿されているので気化器の
熱、特に予熱時の熱がラインバーナ18に直接伝
導されて加熱されるので点火動作が容易になると
ともに、定常燃焼中に移行するとラインバーナ1
8により発生する燃焼熱が上記気化器3の突出部
5を介して逆に気化部4に伝導されるので、予熱
ヒーター7に通電する電力を大幅に節約すること
ができる。
以上に説明したように、本考案は、気化器にて
石油を気化した後、バーナで燃焼させる石油燃焼
器において、混合管の長さをラインバーナの長さ
より短かく形成して当該混合管の吸引口とライン
バーナとの間に段差を設け、 上記気化器の上部側に一体に突出部を形成し、
この突出部を上記段差部に配置して、当該突出部
と上記ラインバーナとを固定し、上記気化器のノ
ズルと上記混合管の吸引口とを対向させたから、
気化ガスを噴出するノズルと、この気化ガスを吸
引する混合管の吸引口との位置を正確に配置する
ことが可能となるので、気化ガス量のバラツキが
なくなり、電磁ポンプの作動周期を電気的に、具
体的には可変抵抗器の抵抗値等を変えるだけで発
熱量を無段階にしかも均一に変えることができる
実用価値の高いものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例を示す石油燃焼器の概
略構成図、第2図はバーナ部分解斜視図、第3図
はその要部断面図、第4図は組立後のバーナ部概
略斜視図であつて、3は気化器、4は気化部、5
は気化器の突出部、18はラインバーナである。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 混合管とラインバーナとを一体に連設したバー
    ナ部と、気化器とを有し、この気化器で気化した
    石油を上記バーナ部に導き、そのラインバーナに
    て燃焼させる石油燃焼器において、 上記混合管の長さを上記ラインバーナの長さよ
    り短かく形成して当該混合管の吸引口とラインバ
    ーナとの間に段差を設け、 上記気化器の上部側に一体に突出部を形成し、
    この突出部を上記バーナ部の段差部に配置して、
    当該突出部と上記ラインバーナとを固定し、上記
    気化器のノズルと上記混合管の吸引口とを対向さ
    せたことを特徴とする石油燃焼器。
JP2250380U 1980-02-22 1980-02-22 Expired JPS6246976Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2250380U JPS6246976Y2 (ja) 1980-02-22 1980-02-22

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2250380U JPS6246976Y2 (ja) 1980-02-22 1980-02-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56124724U JPS56124724U (ja) 1981-09-22
JPS6246976Y2 true JPS6246976Y2 (ja) 1987-12-23

Family

ID=29618624

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2250380U Expired JPS6246976Y2 (ja) 1980-02-22 1980-02-22

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6246976Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56124724U (ja) 1981-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6246976Y2 (ja)
JPS582323B2 (ja) 液体燃料燃焼装置
JPS6246977Y2 (ja)
KR0121177B1 (ko) 열교환기를 구비한 액체연료 연소장치
JPH0129381Y2 (ja)
JP3049970B2 (ja) 液体燃料燃焼装置
JP2921153B2 (ja) 燃焼装置
US3653795A (en) Surface burner systems
JPS599136Y2 (ja) 液体燃料燃焼装置
JPH0737042Y2 (ja) 電気温風機付石油燃焼器
JPS6218811Y2 (ja)
KR200151861Y1 (ko) 오일연소기용 분젠식 버너의 기화기
JP3355805B2 (ja) 燃焼装置
JPS6218812Y2 (ja)
JPS584033Y2 (ja) 気化式石油燃焼器具
JP2737572B2 (ja) 液体燃料燃焼装置
JP2605931B2 (ja) 液体燃料燃焼装置
JPH018840Y2 (ja)
JP3186857B2 (ja) 燃焼装置
JPS6326677Y2 (ja)
JPS6215631Y2 (ja)
KR200141469Y1 (ko) 오일연소기의 기화기
JP3627798B2 (ja) 気化燃焼装置
JPS6143051Y2 (ja)
JPS6119324Y2 (ja)