JPS587153Y2 - ミッション装置 - Google Patents

ミッション装置

Info

Publication number
JPS587153Y2
JPS587153Y2 JP1976080745U JP8074576U JPS587153Y2 JP S587153 Y2 JPS587153 Y2 JP S587153Y2 JP 1976080745 U JP1976080745 U JP 1976080745U JP 8074576 U JP8074576 U JP 8074576U JP S587153 Y2 JPS587153 Y2 JP S587153Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
drive shaft
gear
countershaft
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1976080745U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52170177U (ja
Inventor
岡田皓
Original Assignee
ヤンマー農機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヤンマー農機株式会社 filed Critical ヤンマー農機株式会社
Priority to JP1976080745U priority Critical patent/JPS587153Y2/ja
Publication of JPS52170177U publication Critical patent/JPS52170177U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS587153Y2 publication Critical patent/JPS587153Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はトラクタなどのエンジン出力を変速伝達するミ
ッション装置に関し、走行用ミッションケースの内部を
仕切壁によって第1及び第2ミツシヨンに分割形威し、
前記ミッションケースの後端にPTOミッションケース
を固定させる構造において、前記□ツションケースの前
端に固設する蓋に片持ち状に支承させる第1ドライブシ
ヤフト及び第1カウンタシヤフトを前記第1ミツシヨン
内に略平行に配設させると共に、前記仕切壁とPTOミ
ッションケースに前後端部を支承させる第2ドライブシ
ヤフト並びに前記PTOミッションケースに後端部を片
持ち状に支承させる第2カウンタシヤフトを前記第2□
ツシヨン内に略平行に配設させ、第1及び第2カウンタ
シヤフトを近接させた時に第1及び第2ドライブシヤフ
トを連結し得るように各カウンタシャフトの連結重合部
を各ドライブシャフトの連結重合部よりも若干短尺に形
成するもので、前記仕切壁に支承させた第2ドライブシ
ヤフト後端に第1ドライブシヤフトを結合後に各カウン
タシャフト及び蓋の結合を連続して行え、固定側の各ド
ライブシャフトの位置決め後に片持ち側の各カウンタシ
ャフトの軸芯合せを容易に行い得ると共に、各ドライブ
シャフト及び各カウンタシャフトをミッションケースの
前後方向から仕切壁に差込むことによって極めて能率良
く組立作業を行え、また前記蓋に第1ドライブシヤフト
及び第1カウンタシヤフトを片持ち状に支持させた状態
でこれらを簡潔な手順でもって着脱し得、例えば多数の
変速ギヤ群を各ドライブシャフト及び各カウンタシャフ
トに夫々軸支させた後でこれらシャフトをミッションケ
ースに架設させることによって変速ギヤ群の組付は作業
をも簡単に行え、特に仕切壁に支持させた第2ドライブ
シヤフト前端に第1ドライブシヤフト後端を結合後に片
持ち状態の番2カウンタシャフト前端に片持ち状態の第
1カウンタシヤフト後端を結合させることによって各カ
ウンタシャフトの連結並びに蓋の嵌合などを簡単な組立
操作で適王に行えるようにしたミッション装置を提供し
ようとするものである。
以下本考案の一実施例を図面に基づいて詳述する。
第1図はトラクタの概略側面図であり、図中1はエンジ
ン、2はクラッチケース、3(Iiミッションケース、
4(/i前輪、5は後輪、6は後車軸、7はPTOシャ
フト3.8は前輪駆動軸、9はハンドル、10は運転席
、11は走行用主変速レバー12は走行用副変速レバー
13はロータリ作業機である。
第2図に示すように上記□ツションケース3ば、走行用
ミッションケース14とPTOミッションケース15と
から成り、クラッチケース2に走行用□ツションケース
14を連設すると共に、PTOミッションケース15に
ロータリ作業機13昇降用の油圧装置16を搭載してな
る。
前記走行用ミッションケース14を仕切壁17によって
前後に分割して第1及び第2ミッション18,19を形
成し、第1□ツシヨン18は第1ドライブシヤフト20
及び第1カウンタシヤフト21を、また第2ミツシヨン
19は第2ドライブシヤフト22及び第2カウンタシヤ
フト23を夫々有し、前記シャフト20をクラッチケー
ス2に延長してエンジン1出力をこれに伝えると共に、
前記シャフト22をPTOミッションケース15に延長
してこれにPTOドライブシャフト24を連設する。
また前記シャフト23に各ギヤ25,26,27゜28
等を介して後車軸6を連結してなる。
更に上記シャフト20には主変速ギヤ29,30゜31
.32及び後進変速ギヤ33を、筐たそのシャフト20
に平行に横架してなるシャフト21にはカウンタギヤ3
4,35,36,37を夫々軸架すると共に、各ギヤ2
9.30及びギヤ31゜32は阻止環形同期装置38及
び39を介して夫夫設けてなり、主体速レバー11下端
に設けたシフト機構11aによって各ギヤ29〜33に
よる変速出力を切換操作するように形成する。
次いで上記シャフト22には3軸ギヤ40゜41を遊転
軸支すると共に、そのシャフト22に平行に横架するシ
ャフト23には副変速ギヤ42゜43及び3軸ギヤ44
を軸支し、副変速レバー12によって各ギヤ42.43
を切換操作する。
前記ギヤ40に常時噛合せるギヤ45を上記シャフト2
1の一側端に形成し、前記ギヤ43に常時噛合せる前輪
駆動ギヤ46をフロントドライブシャフト47に軸支さ
せ、該シャフト47を内蔵するギヤボックス48を走行
用ミッションケース14の後方底部に固設する。
前記シャフト47にコネクタ49を介して前輪駆動軸8
を連結し、クラッチ50を介してシャフト47にギヤ4
6を係脱させるように形成する。
又、上記走行用ミッションケース14の前方底部にドレ
ン抜きボルト51及びオイルフィルタ52を取付けると
共に、前記ケース14の前側に該部を閉鎖する蓋53を
設け、該蓋53にベアリング軸受54,55を介して各
シャフト20゜21の一端を軸支する。
前記シャフト20に対向する第2ドライブシヤフト22
はこの両端をケース15前壁及び仕切壁17にベアリン
グ軸受56゜57を介して軸支してなり、そのシャフト
22の軸孔58に前記シャフト20の膨頭59を嵌入さ
せ、且つ各シャツ)20,22の接合部に上記ギヤ33
をスプライン嵌合させ、各シャフト20゜22をこれら
の軸芯方向に接離可能に且つ連動回転状態に連結する。
前記ギヤ33は係止リング59aによってシャフト20
に固定する。
上記シャフト23はこの一端をケース15前壁にベアリ
ング軸受60を介して軸支してなり、これに対向するシ
ャフト21を仕切壁17にベアリング軸受61を介して
軸支し、シャフト21の軸孔62にシャフト23の膨頭
63を回転可能に嵌入させ、各シャツ)21.23をこ
れら軸芯方向に接離可能に且つ互に回転自在に連結する
もので、第3図の如く前述の各シャフト20及び21を
蓋53に軸受54及び55を介して軸支し、各シャフト
20及び21に各ギヤ29〜33及び34〜37を装着
させ、この状態で第1及び第2カウンタシヤフ)21.
23を近接させた時に第1及び第2ドライブシャフト2
0,22を連結し得るように各カウンタシャツ)21,
23の連結重合部をドライブシャフト20.22の連結
重合部よりも若干短尺に形成する。
即ち、第1ドライブシヤフト20の膨頭59を第1カウ
ンタシヤフト22の軸孔58に若干嵌入させた状態で第
1カウンタシヤフト21の軸孔62が第2カウンタシヤ
フト23の膨頭63に近接する様にし、各シャフト20
.22を連結後に前記シャフト21.23を連結するよ
うに形成してなるものである。
本考案は上記の如く構成しており、第3図に示すように
先ず走行用ミッションケース14とPTOミッションケ
ース15とを接合固定し、第2ドライブシヤフト22に
各ギヤ40,41を遊転軸支させ、前記ケース15前壁
ど仕切壁17とに軸受56.57を介して前記シャフト
22の両端近傍を枢着すると共に、第2カウンタシヤフ
ト23に各ギヤ42,43,44を軸支させ、前記ケー
ス15前壁に軸受60を介して前記シャフト23の一端
近傍を枢支する。
一方、第1ドライブシヤフト20に各ギヤ29〜33を
、また第1カウンタシヤフト21に各ギヤ34〜37を
夫々軸支させ、これらシャツ)20,21の一端近傍を
蓋53に軸受54.55を介して枢支させる。
そして各シャツ)20.21をミッションケース14内
にこの前部開口から挿入させると、各ドライブシャツ)
20.22が先ず接当するので、第1ドライブシヤフト
20の膨頭59を第2ドライブシヤフト22の軸孔58
に嵌入させ、次いで第1及び第2カウンタシャフト21
.23の軸芯を合致させ、第1カウンタシヤフト21の
軸孔62に第2カウンタシヤフト23の膨頭63を回転
自在に嵌入させる。
そして後進変速ギヤ33を第2ドライブシヤフト22に
スプライン嵌合させ、各シャフト20.22を連結する
と共に、第1カウンタシヤフト21の軸受61を仕切壁
17に係入させ、且つ該シャフト21のギヤ45を3軸
ギヤ40に噛合せ、蓋53をケース14前側に密着固定
する。
更には各変速レバー11,12及びギヤボックス48を
取付け、第2図の如く組立を完了する。
而して、第1ドライブシヤフト20にエンジン1出力を
伝達すると、第2ドライブシヤフト22を介して前記シ
ャフト20に直結されたPTOドライブシャフト24が
回転し、PTOシャフト7を適宜駆動し得る。
lた主変速レバ−11操作により各ギヤ29と34.3
0と35.31と36.32と37の噛合いを介して各
シャフト20゜21を連動させ、前進1〜4速の主変速
を行うと共に、リバースギヤ(図示省略)を介して各ギ
ヤ33と37を噛合せ、後進出力させる。
更に第2図の状態下において、各ギヤ40,41゜44
は常に協動回転しており、ギヤ45を介して前述した第
1カウンタシヤフト21の変速出力を伝えている。
副変速レバ−12操作により一方の副変速ギヤ42をギ
ヤ40又はギヤ45に、また他方の副変速ギヤ43をギ
ヤ41又はギヤ44に噛合せ、前後進1〜4速の副変速
を行い、各レバーlL12によって前進16段と後進4
段の変速出力を得られる。
上記シャフト23は各ギヤ25〜28などを介して後車
軸6に連結しているので、前述の変速出力によって後輪
5を適宜駆動すると共に、上記ギヤ43に前輪駆動ギヤ
46を常に噛合せているので、クラッチ50を係合させ
てシャフト47にギヤ46を係止することにより、駆動
軸8を介して前輪4を前述の後輪5と同様に駆動し得る
もので、後輪5駆動又は全輪駆動並びにPTOシャフト
7によるロータリ作業機13などの駆動を行うことがで
きるものである。
以上実施例に示す如く本考案は、走行用ミッションケー
ス14の内部を仕切壁17によって第1及び第2□ツシ
ョン18,19に分割形成し、前記ミッションケース1
4の後端にPTO□ツションケース15を固定させる構
造において、前記□ツションケース14の前端に固設す
る蓋53に片持ち状に支承させる第1ドライブシヤフト
20及び第1カウンタシヤフト21を前記第1ミツシヨ
ン18内に略平行に配設させると共に、前記仕切壁17
とPTOミッションケース15に前後端部を支承させる
第2ドライブシヤフト22並びに前記PTOミッション
ケース15に後端部を片持ち状に支承させる第2カウン
タシヤフト23を前記第2ミツシヨン19内に略平行に
配設させ、第1及び第2カウンタシャフト21,23を
近接させた時に第1及び第2ドライブシヤフ)20 、
22を連結し得るように各カウンタシャフト21゜23
の連結重合部を各ドライブシャフト20゜22の連結重
合部よりも若干短尺に形成するもので、前記仕切壁17
に支承させた第2ドライブシヤフト22後端に第1ドラ
イブシヤフト20を結合後に各カウンタシャツ)21,
23及び蓋53の結合を連続して行うことができ、固定
側の各ドライブ7ヤフ)20,22の位置決め後に片持
ち側の各カウンタシャフト21,23の軸芯合せを容易
に行うことができると共に、各ドライブシャフト20,
22及び各カウンタシャフト21.23をミッションケ
ース14の前後方向から仕切壁17に差込むことによっ
て極めて能率良く組立作業を行うことができ、また前記
蓋53に第1ドライブシヤフト20及び第1カウンタシ
ヤフト21を片持ち状に支持させた状態でこれらを簡潔
な手順でもって着脱することができ、例えば多数の変速
ギヤ群を各ドライブシャフト20,22及び各カウンタ
シャツ)21,23に夫々軸支させた後でこれらシャフ
ト20〜23をミッションケース14に架設させること
によって変速ギヤ群の組付は作業をも簡単に行うことが
でき、特に仕切壁17に支持させた第2ドライブシヤフ
ト22前端に第1ドライブシヤフト20後端を結合後に
片持ち状態の第2カウンタシヤフト23前端に片持ち状
態の第1カウンタシヤフト21後端を結合させることに
よって各カウンタシャフト21.23の連結並びに蓋5
3の嵌合などを簡単な組立操作で適正に行う・ことがで
き、分解修理なども容易に行えて頗る実用的である等の
顕著な効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】 図面は本考案の一実施例を示すものであり、第1図はト
ラクタの概略側面図、第2図は要部の断面図、第3図は
その分解説明図である。 14・・・・・・走行用ミッションケース、15・・・
・・・PTOミッションケース、17・・・・・・仕切
壁、18・・・・・・第1□ツシヨン、19・・・・・
・第2ミツシヨン、20・・・・・・第1ドライブシヤ
フト、21・・・・・・第1カウンタシヤフト、22・
・・・・・第2ドライブシヤフト、23・・・・・・第
2カウンタシヤフト、53・・・・・・蓋。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 走行用ミッションケース14の内部を仕切壁17によっ
    て第1及び第2ミッション18,19に分割形成し、前
    記ミッションケース14の後端にPTOミッションケー
    ス15を固定させる構造において、前記ミッションケー
    ス14の前端に固設する蓋53に片持ち状に支承させる
    第1ドライブシヤフト20及び第1カウンタシヤフト2
    1を前記第1ミツシヨン18内に略平行に配設させると
    共に、前記仕切壁17とPTOミッションケース15に
    前後端部を支承させる第2ドライブシヤフト22並びに
    前記PTO□ツションケース15に後端部を片持ち状に
    支承させる第2カウンタシヤフト23を前記第2□ツシ
    ヨン19内に略平行に配設させ、第1及び第2カウンタ
    シヤフト2123を近接させた時に第1及び第2ドライ
    ブシヤフト20.22を連結し得るように各カウンタシ
    ャツ)21.23の連結重合部を各ドライブシャフト2
    0.22の連結重合部よりも若干短尺に形成するように
    構成したことを特徴とするミッション装置。
JP1976080745U 1976-06-17 1976-06-17 ミッション装置 Expired JPS587153Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976080745U JPS587153Y2 (ja) 1976-06-17 1976-06-17 ミッション装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976080745U JPS587153Y2 (ja) 1976-06-17 1976-06-17 ミッション装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52170177U JPS52170177U (ja) 1977-12-23
JPS587153Y2 true JPS587153Y2 (ja) 1983-02-08

Family

ID=28559784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1976080745U Expired JPS587153Y2 (ja) 1976-06-17 1976-06-17 ミッション装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS587153Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS52170177U (ja) 1977-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6116442Y2 (ja)
JP2941277B2 (ja) 自動車ギアボックス
JPH0643567Y2 (ja) 四輪駆動車用動力分配装置における潤滑機構
US4858495A (en) Multi-speed powershift transmission
JPS5977163A (ja) 手動変速装置用チエ−ン駆動後進歯車
US4610174A (en) Transmission for a tractor
JP4167840B2 (ja) 四輪駆動用手動変速機
JPS587153Y2 (ja) ミッション装置
JPS587152Y2 (ja) ミッション装置
JP2736785B2 (ja) 歯車式変速機のリバース構造
JP3387111B2 (ja) トラクタの伝動装置
GB2081824A (en) Planetary range gear
JP4503865B2 (ja) トランスミッションのギア抜け防止機構
JP3073824B2 (ja) 農用トラクタのミッション機構
JP4292339B2 (ja) トラクタ
JPS6230613Y2 (ja)
CN113124112B (zh) 拖拉机动力高挡及动力换向和爬行挡组合传动装置
JP2987042B2 (ja) トラクタの変速操作装置
JPH0644736Y2 (ja) 農用トラクタ
JPH1016587A (ja) 作業車両のトランスミッション
JPS6015010Y2 (ja) ミツシヨンケ−スの支軸
JPS61236948A (ja) 変速装置
JPH0618434Y2 (ja) コンバインの変速装置
JPH0623206Y2 (ja) 耕耘機における伝動装置
JPH0545812B2 (ja)