JPS5869136A - ダイバ−シチアンテナを備えた受信機 - Google Patents

ダイバ−シチアンテナを備えた受信機

Info

Publication number
JPS5869136A
JPS5869136A JP56169095A JP16909581A JPS5869136A JP S5869136 A JPS5869136 A JP S5869136A JP 56169095 A JP56169095 A JP 56169095A JP 16909581 A JP16909581 A JP 16909581A JP S5869136 A JPS5869136 A JP S5869136A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
level
antenna
input signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56169095A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS644701B2 (ja
Inventor
Takeshi Torii
鳥居 毅嗣
Harunori Murakami
治憲 村上
Hajime Murakami
元 村上
Yoshiro Okamoto
岡本 芳郎
Kazuo Takayama
一男 高山
Tsukasa Senba
仙波 司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP56169095A priority Critical patent/JPS5869136A/ja
Publication of JPS5869136A publication Critical patent/JPS5869136A/ja
Publication of JPS644701B2 publication Critical patent/JPS644701B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/08Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
    • H04B7/0802Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection
    • H04B7/0805Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection with single receiver and antenna switching
    • H04B7/0814Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection with single receiver and antenna switching based on current reception conditions, e.g. switching to different antenna when signal level is below threshold

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ダイバーシチアンテナを備えた受信機に関す
る。
このような受信機は、たとえば自動車に搭載されて用い
られており、複数本のアンテナのうち、伐るアンテナに
よる入力信号のレベルが低下したときに他のアンテナか
らの信号を切換えて受信し、これによって無線信号の電
界強度の強弱のある場所においても安定した受信を可能
にしている。先行技術では、複数のアンテナを切換える
必要なしに無線信号を受信しているという状態において
、反射波を直接波との時間差によって生じる位相歪であ
るマルチパス歪が生じたときには、アンテナの切換え動
作が行なわれない。したがってマルチパス歪の発生時に
おいて良好な受信を行なうことができない。
本発明の目的は、アンテナによる入力信号のレベルが低
下したときけもちろん、マルチパス歪が発生したどきに
おいてもアンテナからの信号を切換えて受信し、これに
よって無線信号の良好な受信を可能にしたダイバーシチ
アンテナを備えた受信機を提供することである。
第1図は、本発明の一実施例のブロック図である。この
受信機は自動車に搭載されており、その自動車のリアガ
ラス1(後述の第6回診m)には、後述するアンテナ1
0と曇止めのための加熱用導電線条として兼用されるア
ンテナ18とが、@見られる。アンテナ10.18から
の入力信号は、切換えスイッチ41を介して周波数変調
受信のためのフロントエンド回路42に与えられる。フ
ロントエンド回路42からの出力は、中間周波増幅およ
び検波を行なう回路43に与えられる。中間周波増幅検
波回路43からの中間周波数信号は、ライン44から高
域遮断フィルタ45およびノイズブランカ46を経てマ
ルチプレクサ47に与えられる。マルチプレクサ47け
、入力される信号にステレオ放送であることを表わす1
9KHz  のステレオパイロット信号が含まれている
ときそのステレオパイロット信号を検出してステレオ音
声信号を増幅回路48.49に与え、ステレオパイ8.
49に与える。増幅回路48.49からの音声信号は、
スピーカ50,51に与えられる。
高域遮断フィルタ45け、ライン52がらの制御信号に
応答し、ライン52がハイレベルであるトキライン44
からの信号に含まれているステレオパイロット信号およ
び高域周波数成分を除去してノイズブランカ46に与え
る。
ノイズブランカ46は、内燃機関点火時のイグニション
ノイズやワイパーモータ作動時のノイズなどのように、
比較的電界強度の強いパルス性ノイズがアンテナ10.
18から混入したとき、希望信号の再生を一時中断する
働きをし、これによって明瞭度が向上される。
中間周波増幅検波回路43け、ミューティング機能を有
しており、ミューティング制御端子A(!−ミニL −
ティング端子Bとを備える。ミューティング制御端子A
は、アンテナ10.18からの入力信号のレベルが弱く
、シたがってその回路43における受信検出レベルが低
いときに、高いレベルの電圧をライン53に導出する。
このライン53からの信Ji+は、ミューティング端子
Bに入力される。ミューティング端子Bに高いレベルの
電圧が与えられると、ミューティングすなわち局間ノイ
ズの除去が行なわれる。アンテナ10.18からの入力
信号のレベルが強く、受信検出レベルが高いときには、
ミューティング制御端子Aからの電圧は低く、ミューテ
ィング動作を停止している。
第2図を参照すると、第1図に示された受信機の特性を
示すグラフが示される。第2図il)け、アンテナ10
.18からの入力信号のレベルと、ライン44に導出さ
れる信号のS/N比との関係が示される。アンテナ10
.18からの入力信号のレベルがHlで示されるように
小さいときには、S/N比は小さく、アンテナ10.1
8からの入力信号レベルが高い値H2になるにつれてS
/N比は向上する。アンテナ10.18からの入力信号
レベルがH2よりもさらに充分に大きいときには、S/
N比は良好であり、はぼ一定値である。
第2図(2)は、アンテナ10.18からの入力信号の
レベルと中間周波増幅検波回路43のミューティング制
御端子Aからの出力レベルとの関係ヲ示ス。アンテナ入
力信号のレベルが大きくなるにつれて、ミューティング
制御端子Aからの電圧は低下する。アンテナ10,18
がらの入力信号のレベルが低い値H1であるときには、
ライン53には高い電圧v1が導出され、アンテナ入力
信号のレベルが高い値H,2になると電圧は参照符V2
で示されるように低い値になる。
切換えスイッチ41け、トグルフリップフロップ54か
らの出力Q、Qをライン55.56を介して受信する。
この切換えスイッチ41//i、フリップフロップ54
の出方端子Qがハイレベルであるとき、アンテナ1oか
らの信号をフロントエンド回路42に与え、もう1つの
出方互がハイレベルであるとき、アンテナ18からの信
号をフロントエンド拒1路42に与える。フリップフロ
ップ54はライン57からのパルスを受信するたび毎に
、出力Q、″?5のレベルを交互に変える。
ライン56を介するフリップフロップ54からの出力Q
は、微分回路58に与えられる。この微分回路58は、
コンデンサ59とダイオード60゜61とを有し、単極
性のパルスを積分回路62に与える。積分回路62は、
コンデンサ63とそのコンデンサ63の放電のための抵
抗へ4とを含み、その積分出力は比較回路65の一方の
入力に与えられる。比較回路65の他方の入力にはライ
ン53を介するミューティング制御端子Aからの信号が
与えられる。
比較回路65は、積分回路62からの出力がライン53
の信号のレベル未満であるときにハイレベルの信号を導
出し、積分回路62からの出力がライン53の信号のレ
ベル以上であるときにローレベルの信号を導出する。比
較回路65からの出力は、ANDゲート66の一方の入
力に与えられる0 ライン53からの信号はまた、比較回路67の一方の入
力に与えられる。比較回路67の他方の入力には予め定
めた電圧v3が与えられる。比較口F@67けライン5
3の電圧が予め定めた電子V3未満であるときにローレ
ベルの信号を導出し、■3以上であるときにハイレベル
の信号を導出する。比較回路67からの信号は、AND
ゲート66の他方の入力に与えられるとともに、反転回
路68を介してANDゲート69の一方の入力に与えら
れる。
AN Dケ−) 66 、69カラノ出力は、ORゲー
ト70を介してANDゲーゲー1の一方の入力に与えら
れる。ANDゲーゲー1の他方の入力には、たとえば1
00 KHz程変の周波数を有するタロツク発生回路7
2からのタロツクパルスが与えられる。ANDゲーゲー
1がらの出力は、ライン57を介して、クリップフロッ
プ54に与えられる。
ライン44を介する中間周波増幅検波回路43からの信
号は、バンドパスフィルタ73に与えられる0このバン
ドパスフィルタ73けステレオパイロット信号を選択的
に取出して振幅検波回路74に与える。振幅検波回路7
4からの信号は、縦続接続されたもう1つの振幅検波回
路75に与えられる。振幅検波回路75からの出力は、
比較回路76の一方の入力に与えられる。比較回路76
の他方の入力には、予め定めた電圧V4が与えられる。
比較回路76からの出力は、ライン52を介して高域遮
断フィルタ45に与えられるとともに、ライン77を介
してANDゲート69の他方の入力に与えられる。
アンテナ10.18からの入力信号が小さく、したがっ
て中間周波増幅検波回路43のミューティング制御端子
Aからの信号が予め定めた電圧V3以上であるときには
、比較回路67けハイレベルの信号を導出している。こ
のような弱電界強度において、ミューティング制御端子
Aからライン53を介する信号が積分回路62の出力以
上になったとき、比較回路65はハイレベルの信号を導
出する。そのためANDゲート66からのハイレベルの
信号はq′Rゲーゲー0からANDゲーゲー1に与えら
れる。クロック発生回路72ti第3図fllで示され
るパルスを導出している。ANDゲート66からのハイ
レベルの信号は、ORゲート70を介してANDゲー)
71に前述のように与えられることによって、ANDゲ
ーゲー1からライン57には第3図(2)で示されるパ
ルスが導出される。そのため7リソプ70ツブ54けラ
イン57を介するパルスの受信のたびごとにその安定状
態を変え、これによって微分回路58からti第3図(
3)で示される単極性の微分パルスが得られる。積分1
q@62は、微分回路58からのパルスを積分して、比
較回路65に第3図(4)で示される波形を有する出力
を与える。フリップ70ツブ54が安定状態をくり返し
変えることによって、積分回路62の出力は段階的に上
昇していき、つぃKFiミューティング制御端子Aから
ライン53を介する信号のレベル78以上になる。その
ため比較回路65の出力が第3図(5)で示されるよう
にローレベルになり、応じてANDゲーゲー1のAND
条件が成立しなくなり、フリップ70ツブ54にはパル
スが与えられなくなる。このようにして電圧VIK対応
したアンテナ10.18からの入力信号のレベルが低い
弱電界強度において切換えスイソチ41の切換え動作が
くり返して行なわれたときには、その切換え動作の繰返
しが停止されることになる。したがって、切換えスイッ
チ41の切換え動作の継続によってS/N比がいっそう
悪化することが防がれる。積分回路62の出力は、コン
デンサ63と抵抗64とによって定まる時定数に依存し
て低下される、ことになる。したがってその時定数に依
存した時間だけ切換えスイッチ41の切換え動作の継続
が停止される。
アンテナ10.18からの入力信号のレベルが大きく、
ミューティング制御端子Aからライン53を介する信号
のレベルが電圧73未満であるときには、比較回路67
の出力はローレベルである。
このようないわば中電界〜強電界強度においてステレオ
放送が受信されており、しかもマルチパス歪が発生して
いないときを想定する。このときには、バンドパスフィ
ルタ73からは第4図filで示されるように振幅か−
“定のステレオパイロット信号が載量される。振幅検波
回路74け、ステレオパイロット信号の振幅に対応した
レベルを有する第4図(2)で示される一定レベルの信
号を導出する。
もう1つの振幅検波回路75け、振幅検波回路74から
の出力が一定であるので、予め定めた電圧74未満のロ
ーレベルの信号を第4図(3)のように導出している。
したがって比較回路76の出方は第4図(4)のように
ローレベルであり、これによって高域遮断フィルタ45
けライン44からの信号を高域遮断することなくノイズ
ブランカ46を経てマルチプレクサ47に与える。その
ためマルチプレクサ47は、ステレオパイロット信号に
応答して音声信号を導出し、ステレオ放送が間こえる。
この比較回路76からの出力がローレベルであることに
よって、ANDゲート69がらの出力はローレベルのま
まであり、ANDゲーゲー1の出力はローレベルである
。こうして安定したステレオ放送の受信状態が維持され
る。
アンテナ10.18からの入力信号のレベルが大きい前
述の中電界強度〜強電界強度において、ステレオ放送が
受信されており、この状態でマルチパス町が生じたとき
を想定する。マルチパス歪が生じると、バンドパスフィ
ルタ73から導出されるステレオパイロット信号の振幅
は第5図(1)のように変化する。振幅検波回路74F
i、第5図(2)で示す波形を有する信号を導出する。
そのため振幅検波回路75は電圧’V4以上のレベルを
有する第5図(3)の信号を導出する。そのため比較回
路76は、第5図(4)のようにハイレベルの信号をラ
イン52.77に与える。高域遮断フィルタ45け、ス
テレオパイロット信号がノイズブランカ46を経てマル
チプレクサ47に与えられることを阻止し、これによっ
てマルチプレクサ47の左右分離動作が行なわれず、モ
ノラル信号が得られる。したがってS/N比が向上され
ることになる。またライン77がハイレベルになること
によって、ANDゲーI69tfORゲート70を介し
てANDゲーゲー1にハイレベルの信号を導出する。そ
のためクリップ70ンプ54には、クロック発生回路7
2のパルスがANDゲーゲー1およびライン57を介し
て与えられる。こうしてクリップフロップ54の安定状
態が切換わり、切換えスイッチ41の切換え動作が行な
われる。マルチパス歪が生じなくなると、ライン77が
ローレベルとなり、切換えスイッチ41の切換え動作が
停止する。
第6図を参照して、自動車のリアガラスIKは、前述の
ようにアンテナ10.18が埋められている。アンテナ
18Fi、曇止めのヒータとしての働きを兼ねており、
バッテリ3がらスイッチ4を介して母線5,6.7を経
て加熱電流が供給される。
この線条2を高周波帯域において接地点から浮かすため
に、その一対の給電線にラジオ周波数帯域で極めて高イ
ンピーダンスを示す高周波チョークコイル8が挿入され
ている。また給電線に乗るノイズが受信信号に混入しな
いように、バッテリ3の出力ラインと接地点との間には
デカップリングコンデンサ9が挿入されている。アンテ
ナ18の上方にアンテナ10が配置されている。
アンテナ10け、主アンテナ12と、補助アンテナ13
とから成る。主アンテナ12け、1本の直線を折シ曲げ
たごとくに互いに結合された上下3段の平行な線条12
a、12b、12cから成る。補助アンテナ13け、主
アンテナ12の上方および下方に配置された単一本の線
条13a、13bから成る。線条13b#’i、ヒータ
としての線条2から誘導される受信波を線条12c側に
伝達してアンテナの指向特性を改善するために付設され
、リアガラス1の中心線la上において電気的に整合さ
れた状態で線条12cと結合されている。
上方の線条13aけ、無指向特性を得るために付設され
、連結線条14を介して線条12bの中心線よす外れた
チューニングポイントにおいて結合されている。線条1
3a、12aけ所定長さにわたって近接対向しており、
両者の間の誘導によってもまた指向特性の改善が図られ
ている。一つの好ましい実施形態では、線条13aの水
平長さけ600mm、連結線条14の水平長さは350
mm。
線条13bの水平長さは700 mmであり、線条12
b、12cの結合部の窓枠からの距離は30mmであり
、線条13a、12aの対向長さFilo 0 mmで
ある。アンテナ10からの信号は給電点15から切換え
スイッチ41に与えられる。
の水平方向の中点から位相整合および補助アンテナとし
ての機船を有する導電線条パターン32を通って給電点
19に導出され、ここから切換えスイッチ41に供給さ
れる。
第7図は、vjG図のアンテナ10.18を用いた場合
における受信点移動に伴なう入力信号のレベルの変動を
示、すグラフである。第7図の横軸は自動車の走行距離
を示し、縦軸はアンテナ10゜18を介する入力信号の
レベルを示す。1点鎖線で示すラインjけアンテナ10
の受信レベルを示し、破線で示されるラインにはアンテ
ナ18の受信レベルを示している。第1図示の実施例で
は、アンテナ10.18からの入力信号のレベルがH2
以上であるさきには、いずれか一方のアンテナ10.1
8からの信号が切換えスイッチ41を介して受信されて
おり、入力信号レベルがH2未満になると前述のように
フリップフロップ54の動作に従って切換えスイッチ4
1が切換え動作を行なうことになる。
第8図は、第6図に示されたアンテナ10,18の指向
特性を示すグラフであり、実線で示されるラインmけア
ンテナ10の受信レベルヲ示し、破線で示されるライン
nけアンテナ18の受信レベルを示している。第8図か
ら判るように両アンテナ10.18の指向特性は#1ぼ
均一であるので切換えスイッチ41の切換え動作によっ
て相互に補完し得る受信信号を得ることができる。方位
角によっては両アンテナ10.18からの入力信号の平
均値が相違する場合も生ずるけれども、この場合におい
ては高い入力信号を導出しているアンテナ10または1
8からの入力信号が選択され得る。
第9図は、本発明の他の実施例のアンチ4″10゜18
を示す。この実施例では、アンテナ10では、前述の実
施例と同様であり、アンテナ18における線条32は省
略されておシ、母線5から直接に受信出力を得ている。
母線5および給電点15からの信Ji+は、切換えスイ
ッチ41を介して受信される。インピーダンス整合用の
コイル23は、母線5と給電点15との間に接合されて
おり、アンテナ10.18からの出力はこのコイル23
において混合され、その中間タップから振幅変調受信信
号として図示しない振幅変調受信回路に与えられる。
本発明の他の実施例として、アンテナ10,18のほか
に、さらに多くのアンテナを設け、順次的に循環して切
換えるように構成してもよい。またアンテナ10.18
は他の構成を有するアンテナであってもよい。
以上のように本発明によれば、アンテナからの入力信号
のレベルが低いときには、切換えスイッチのスイッチン
グ態様を順次切換えて複数のアンテナからのうちの大き
な入力信号レベルを受信するようにし、また入力信号レ
ベルが予め定める値以上であって、しかもマルチパス歪
が発生しているときに、切換えスイッチのスイッチング
態様を順次切換えるようにしたので、マルチパス歪に起
因したS/N比の低減を防ぐことができ、安定した受伊
を行なうことができるようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のブロック図、第2図は第1
図に示された受信回路の動作を説明するためのグラフ、
第3図はアンテナ10.18からの入力信号のレベルが
小さいときにおける第1圀の実施例の動作を説明するた
めの波形図、第4図および第5図はマルチパス歪発生時
における動作を説明するための波形図、第6図はアンテ
ナ10゜18が埋め込まれたリアガラス1の正面図、第
7図はアンテナ10.18によって受信された入力信号
のレベルを示すグラフ、W7IJ8図はアンテナ10.
18の指向特性を示すグラフ、第9図は本発明の他の実
施例のアンテナ10.18が埋め込まれたリアガラス1
の正面図である。 10.18・・・アンテナ、41・・・切換えスイッチ
、42・・・フロントエンド回路、43・・・中間周波
増幅検波回路、45・・・高域遮断フィルタ、46・・
・ノイズブランカ、47・・・マルチプレクサ、48,
49・・・増幅回路、50.51・・・スピーカ、54
・・・フリップ70ツブ、58・・・微分回路、62・
・・積分回路、主回路、73・・・バンドパスフィルタ
、74.75・・・振幅検波回路 代理人   弁理士 西教圭一部 第2図 入力信号しベル 入力信号レベル 第3図 (5)−一ヒー」−一 第4図 (4)。 第5図 (4)− 〇□

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 複数のアンテナ、 受信回路、 前記複数のアンテナからの入力信号を切換えて受信回路
    に与える切換えスイッチ、 受信回路への入力信号のレベルを検出するレベル検出回
    路、 マルチパス歪の発生を検出するマルチパス歪検出回路、
    ならびに レベル検出回路およびマルチパス歪検出回路からの出力
    に応答し、受信回路への入力信号のレベルが予め定める
    値未満であるとき、および受信回路への入力信号のレベ
    ルが前記予め定める値以上であってかつマルチパス歪が
    発生しているとき、切換えスイッチのスイッチング態様
    を順次切換える回路を含むことを特徴とするダイバーシ
    チアンテナを備えた受信機。
JP56169095A 1981-10-21 1981-10-21 ダイバ−シチアンテナを備えた受信機 Granted JPS5869136A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56169095A JPS5869136A (ja) 1981-10-21 1981-10-21 ダイバ−シチアンテナを備えた受信機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56169095A JPS5869136A (ja) 1981-10-21 1981-10-21 ダイバ−シチアンテナを備えた受信機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5869136A true JPS5869136A (ja) 1983-04-25
JPS644701B2 JPS644701B2 (ja) 1989-01-26

Family

ID=15880219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56169095A Granted JPS5869136A (ja) 1981-10-21 1981-10-21 ダイバ−シチアンテナを備えた受信機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5869136A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6291025A (ja) * 1985-10-02 1987-04-25 フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ 受信機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6291025A (ja) * 1985-10-02 1987-04-25 フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ 受信機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS644701B2 (ja) 1989-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3162728B2 (ja) デジタル移動電話機のダイバーシチアンテナ回路
US3971030A (en) Antenna window
JPS5869136A (ja) ダイバ−シチアンテナを備えた受信機
JPS644702B2 (ja)
TW431022B (en) Glass antenna device for an automobile
CN101272001B (zh) 接收装置和天线
WO2001010148A1 (fr) Poste d'abonne a amplificateur d'antenne duplex et variantes
JPS5870645A (ja) 自動車用受信装置
JPH0311137B2 (ja)
JPS6340501B2 (ja)
JPH0233215B2 (ja) Inpiidansuseigokairo
JPS6234301B2 (ja)
JPS6333722B2 (ja)
JPS5850830A (ja) アンテナ装置
JPS6234300B2 (ja)
JPS6317377B2 (ja)
JP2710826B2 (ja) 車両用ダイバシティ受信装置
JPS6211532B2 (ja)
KR920007541Y1 (ko) Snc 특성 개선회로
JPS5869140A (ja) ダイバ−シチアンテナを備えた受信機
JP4394262B2 (ja) 衛星受信システム
JPH0832337A (ja) 自動車ダイバーシティtv帯受信用リアガラスアンテナ
JPS60160225A (ja) 送信機能付fmラジオ
JPH10242730A (ja) 自動車用のガラスアンテナ
JPH11234020A (ja) 自動車用ガラスアンテナ装置