JPS5867002A - 電圧非直線抵抗体の製造法 - Google Patents

電圧非直線抵抗体の製造法

Info

Publication number
JPS5867002A
JPS5867002A JP56165949A JP16594981A JPS5867002A JP S5867002 A JPS5867002 A JP S5867002A JP 56165949 A JP56165949 A JP 56165949A JP 16594981 A JP16594981 A JP 16594981A JP S5867002 A JPS5867002 A JP S5867002A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicon oxide
oxide
slurry
powder
voltage nonlinear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56165949A
Other languages
English (en)
Inventor
良雄 高田
建 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP56165949A priority Critical patent/JPS5867002A/ja
Publication of JPS5867002A publication Critical patent/JPS5867002A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Thermistors And Varistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は酸化亜鉛を主成分とする電圧非直線抵抗体の新
規な製造法に関する。
避電器、サージアブソーバなどに使用される機能素子と
しての電圧非直線抵抗体は酸化亜−船を主成分とし、1
200°O程度の高温で焼成してえられるセラミクスが
主流となりつつある。該抵抗体は酸化亜鉛に少量の酸化
ビスマス、酸化コバルトなどの添加物を加え、それらを
原料として通常の窮業的手法により製造される。その製
造法には通常、造粒工程が含まれている。造粒法には種
々の方式があるが、いずれの方式によっても粉体(造粒
粉体)の流動性、金種への充填性を向上させることがで
きその結果、つぎの工程のプレス作業がより容易となり
、またえられるプレス成形体の均一性もよくなる。種々
ある造粒法のなかでもとくに大量生産に適する造粒法の
1つは、水などに粉体を均一に分散させ、たとえばポリ
ビニルアルコール(PVム)などのバインダーを加えて
スラリー(泥しよう)化し、噴l乾燥する方法である。
電力用避雷器として使用される大口径素子の量産化には
、この方法が適しており用いられる装置としてはスプレ
ードライヤーがきわめてすぐれている。その理由は、ス
プレードライヤーを用いてつくられる造粒子(造粒粉体
)がほぼ完全な球形であり、一般に小さな安息角を有す
るため、流動性および充填性にきわめてすぐれているか
らである。
スプレードライヤーを使用するためにはスラリーを調製
する必要があるが、スラリーはできるだけ多くの粉体を
含みかつ粘度の低いものが斐求される。スラリー粘度は
檀々の条件によって決まるが、たとえば水にm(ヒ亜船
などの酸化物を分りさせるばあいには、(1)酸化物粉
体の種類、形状、粒子径<2)粉体と水との比率、(3
)粉体と液体とのヌレ(界面活性)、(4)温度などが
大きく影響する。
酸化亜鉛を主成分とする電圧非直線抵抗1本に酸化ケイ
素を添加したばあい、vlooμ人(素子に1 [10
/dの電流を流すばあいに必要な電圧値)の値を大きく
シ、かつ非直線指数を向上せしめうろことが知られてい
る。その抵抗体の微m構造は走査wit子顕微鏡(SI
M)、X!vイクo 7+ 5 イf−(XMA)、X
線回折などにより調べられており、酸化ケイ素が主に粒
界に存在し、酸化亜鉛と反応してケイ酸亜鉛を形成し、
また酸化亜鉛の粒子成長を抑制することなどが知られて
いる。体積あたりのエネルギー耐量は小さくても高電圧
で使′用するような素子の抵抗体には酸化ケイ素の配合
は不可欠である。
このように酸化ケイ素の添加により抵抗体の電気的特性
を向上せしめうるが、大量生産を指向してスプレードラ
イヤーを用いる造粒法を行なおうとするばあい、スラリ
ーを調製する際に酸化ケイ素を多く加えれば加えるほど
スラリーが高粘度となり、スプレードライヤーでの噴霧
が事実上不可能となる。使用する酸化ケイ素の種類にも
よるが、反応性の高い非晶質のものを用いたばあい、6
己凝集を起しやすくさらに水とのヌレがよくないため、
かなり大きな固形凝集体(たとえば0 、5mmないし
数mm径のもの)を形成する。このようになるとスラリ
ーの均質化が困難となることから、焼成後の素子の電気
特性の安定性や歩留りが悪化し、各種の耐量試験に対し
ても不良を示すことが多い。
値上のごとく酸化ケイ素を多く添加することにより、酸
化亜鉛を主成分とする抵抗素子の電気的特性を改善しつ
るにもかかわらず、量産化においては、酸化ナイ素の添
加はきわめて少量にかぎられるのが現状である。
本発明は、かかる現状に鑑みなされたものであり、酸化
ケイ素量が自由にコントロールできがっス、ラリ−調製
工程でもその増量により粘度が増加せず、低粘度の状態
でスプレードライヤーによす容易に造粒しつる電圧非直
線抵抗体の製造法を提供することを目的とする。
すなわち本発明は、 酸化ケイ素とアルカリ土類金属化合物を1=2〜6:1
のモル比で混合し、ついで1000〜1400’0で焼
成し、さらに粉砕してえられる粉体を含有する水性スラ
リーを、スプレードライヤーによって造粒することを特
徴とする酸、化亜鉛゛を主成分とする電圧非直線抵抗体
の製造法に関する。
アルカリ土類金属化合物としては、たとえばカルシウム
、ストロンチウムまたはバリウムの炭酸塩、硝酸塩、シ
ュウ酸塩または酸化物などがあげられるが、そのほか酸
化ケイ素と反応し、アルカリ土類金属ケイ酸塩を形成し
つるものであれば本発明に用いうる。これらのアルカリ
土類金属化合物は、それらのうち1種を用いればよいが
、2種以上を混合して用いることも可能である。
酸化ケイ素にこれらのアルカリ土類金属化合物を1:2
〜6:1のモル比となるように混合し、約1000〜1
400°0で数時間焼成することにより、それらの焼成
物をうろことができる。酸化ケイ素のアルカリ土類金属
化合物に対するモル比が大きくなるにつれて、前述した
酸化クイ素単独で加えたときにみられる欠点が発現して
くるが、6倍モル程度までであるとそれらの欠点は殆ん
どみられない。
これらの焼成物は、一般に1200’o程度までの焼成
温度でえられるものであれば極端な粒子生長はなく、そ
の粒径は用いた遷移金属化合物の種類にもよるが1.通
常は約10μm以下である。しかし、120000より
も高温で焼成を行なったものは、やや粒子生長している
ためにスラリー調製前に粉砕する必要がある。
かかる粉砕は、ボール之ル、振動ミルなど一般に用いら
れている粉砕機によって容易に行ないうる。この粉体の
粒度は、抵抗素子を製造したときにその粉体が素子内で
均一に分布せられるためには少なくとも400メツシユ
以上の篩を通過するものを用いる必要がある。
スラリーの調製は一般的な方法で行なわれるOで添加し
た固、形分と・ 水、ポリビニルアルコールおよび界面活性剤を混合した
液体分とをたとえばデイスノぐ−ミル、アトライターな
どの攪拌器を用いて混合してえられる。
用いられる添加物としては抵、抗体に非直線性を発現さ
せるための炭酸バリウム、酸化ビスマス、酸化プラセオ
ジム、電圧非直線性を向上させるための酸化コバ、ルト
、炭酸マンガン、酸化クロム、耐量を向上させるための
酸化ニッケルなど力τあげられ、それぞれの目的に応じ
て適当量を用いる。
これらの添加物の使用量にはある程度の制限力(あり、
たとえば添加物の1つに炭酸バリウムを用いるばあい、
粉体混合物中の全7(リウム量力(10%(重量%、以
下同様)よりも多くなると電気的特性がわるくなり、ま
た0、1%よりも少なし1と充分つぎに参考例、実施例
および比較例をあげて本発明の製造法をより詳細に説明
するが、本発明はかかる実施例のみに限定されるもので
はない。
参考例1 酸化亜鉛91部(重量部、以下同様)、酸化ビスマス2
.70部、酸化アンチモン5.58N、酸化コバl’)
 0.88部、酸化ニッケル0.4部部、炭酸マンガン
0.67部からなる混合物に、酸化ケイ素の全固形分中
における配合割合を種々にかえてそれぞれ加え、酸化ケ
イ素の配合割合の興なる粉体混合物を6種類調製した。
これらの粉体混合物にポリビニルアルコール水溶液を加
えたのち、攪拌器または襦漬器で混合し、ついで軽くプ
レスした。これを機械的強制力(たとえばパワーミル(
商品名)を使用)によって数十メツシュの篩に通して造
粒し、通常の方法にしたがって抵抗体に成形した。
えられた抵抗体のそれぞれのV100μム(77mm 
)および非直線指数lOμA a 100μA(素子に
流す電流値が10〜100μAのときの非直線指数)を
酸化ケイ素の添加割合に対してプロットしたグ1う7を
第1図に示す。
この参考例かられかるように、酸化ケイ素の含有率が増
すにつれて抵抗累子の電気的特性は向上する。
実施例1 炭酸バリウムおよび酸化ケイ素の略モルずつをはかりと
り、充分に′混合したのち、1550旬で2時間焼成し
てケイ酸バリウム(B&5i03 )をえた。つぎにこ
の焼成物をボールミルまたは揚動ミルを用いて充分に粉
砕し、400メツシユの篩を通過する粉体とした。
酸化並船97.1部、酸化コバルト1.0部、縦酸マン
ガン0.69部および炭酸バリウム1.20部からなる
混合物(以下、混合物人という)に、ケイ酸バリウムの
粉末を酸化ケイ素の重量に換算したときの配合割合を種
★にかえてそれぞれ加え、酸化ケイ素の配合割合の異な
る固形分を6種順調終した。
別途、水、ポリビニルアルコールおよびカチオン系界面
活性剤(商品名:カチオンMム)を配合した液体分(以
下、液体分Bという)を調製し、ついで固形分と液体分
Bを重量比が2:1となるようにして混合し、スラリー
をえた。酸化ケイ素の全固形分中での配合割合(資)と
えられたスラリー粘度をプロットしたグラフを第2図に
(6)印で示す。
つぎにそれらのスラリーを、スプレードライヤーを用い
る造粒工程に供し、造粒後常法にしたがって抵抗体に成
形した。
えられた抵抗体のそれぞれのv1ooμム(V/waI
11)を(0)印で、また非直線指数10μムα100
μAを(・)印で酸化ケイ素の粉体中での配合割合に対
してプロットしたグラフを第6図に示す。
第6図かられかるように、7100μムおよび非直線指
数は酸化ケイ素(換算量)の増加にしたがってほぼ単調
増加する。
なお本実施例で見られる焼成物の構造はX線回折により
分析し、ケイ酸バリウムが生成していることを確認した
比較例1 炭酸バリウムと酸化ケイ素の焼成物に代えて酸化ナイ素
粉*を用いたほかは実施例1と同様にして実験を行ない
、7種類のスラリーをえた。酸化ケイ素の全固形分中で
の配合割合(2))と見られたスラリーの粘度(ボイズ
)をプロットしたグラフTt第2図にD)印で示す。
第2図かられかるように、酸化ケイ素を未処理(単独)
で加えたスラリー(比較例1)は、鹸化ケイ素量が全−
形分に対して約0.5襲を超えた付近で急激に粘度が増
大し、スプレードライヤーを用いる造粒工程に供するこ
とができなくなる。これに比較して、酸化ケイ素をケイ
酸バリウムの形に変換して加えたもの(実施例1)は、
スラリー粘度に顕著な増大がなく、酸化ケイ素の配合割
合(換算値)を約0.5%以上としてもスプレードライ
ヤーを用いる造粒工程に供することができる。
実施例2 − 炭酸ストロンチウムおよび酸化ケイ素の等モルずつ
を量りとり、充分に混合したのち、 t5oo°0で2
時間焼成してケイ酸ストロンチウム(SrSi03)を
えた。焼成物としてこのケイ酸ストロンチウムを用いた
ほかは芙施例1と同様にして英検を行なった0 全固形物中の酸化ケイ素の配合割合(換算値)に対する
スラリ粘度の変化を表わすグラフをm2図に(Δ)印で
示す。
また見られた抵抗体のそれぞれの’%’100μ人(’
V/mm)を(0)印で、非直線指数1oμA a10
0μAを(0)印で酸化ケイ素の粉体中での配合割合に
対してプロットしたグラフを第4図に示す。
第4図かられかるように、VlooQおよび非直線指数
は酸化ケイ素(換算IIk)の増加にしたがってほぼ単
調増加する。
なお本実施例でえられる焼成物の構造はX線回折により
分析し、ケイ酸ストロンチウムが生成していることを確
認した。
実施例6 炭酸カルシウムおよび酸化ケイ素の等モルずつを量りと
り、充分に混合したのち1500’0で2時間焼成して
ケイ酸カルシウム(0a8103 、 X線回折で確M
)をえた。焼成物としてこのケイ酸ストロンチウムを用
いたほかは実施例1と同様にして実験を行なった。その
結果、実施例2とほぼ同様な効果かえられた。
以上述べたように、本発明によれば酸化ケイ素tm々の
アルカリ土類金属化合物と焼成したものを用いることに
より、未処理の酸化ケイ素を添加するばあいにみられる
ような粘度増加などの同一が解消されるため、酸化ケイ
素量をコントロールすることができ、電気的特性の向上
した電圧非直線抵抗体を量°変化しうる。
【図面の簡単な説明】
第1図は製造例1でえられる抵抗素子の酸化ケイ素配合
割合に対する電気的特性の変化を表わすグラフ、第2図
は実施例1、実施例2および比較例1でえられるスラリ
ーの酸化ケイ素配合割合に対する粘度の変化を表わすグ
ラフ、第3図は実施例1でえられる抵抗体の酸化ケイ素
配合割合に対する電気的特性の変化を表わすグラフ、第
4図は実施例2でえられる抵抗体の酸化ケイ素配合11
Il−、*に対する電気的特性の変化を表わすグラフで
ある。 代理人 葛野信−(ほか1名) #r禰蟹鵜− NIIフ鑓傾(誉r”K ) 笹@@判栃 9 惜@餐憚嬉

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) a!I化ナイ素とアルカリ土類金属化合物を1
    :2〜6:1のモル比で混合し、ついで1000〜14
    00°0で焼成し、さらに粉砕して見られる粉体を含有
    する水性スラリーな、スプレードライヤーによって造粒
    することを特徴とする酸化亜鉛を主成分とする電圧非直
    線抵抗体の製造法。
  2. (2)前記アルカリ土類金属化合物がカルシウム、スト
    田ンチウムまたはバリウムの炭酸塩、&s#I#i、シ
    ュウ酸塩または酸化物である特許請求の範囲第(1)項
    記載の製造法。
JP56165949A 1981-10-16 1981-10-16 電圧非直線抵抗体の製造法 Pending JPS5867002A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56165949A JPS5867002A (ja) 1981-10-16 1981-10-16 電圧非直線抵抗体の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56165949A JPS5867002A (ja) 1981-10-16 1981-10-16 電圧非直線抵抗体の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5867002A true JPS5867002A (ja) 1983-04-21

Family

ID=15822072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56165949A Pending JPS5867002A (ja) 1981-10-16 1981-10-16 電圧非直線抵抗体の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5867002A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8241022B2 (en) 2006-09-21 2012-08-14 Daikin Industries, Ltd. Rotation-preventing member and scroll compressor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8241022B2 (en) 2006-09-21 2012-08-14 Daikin Industries, Ltd. Rotation-preventing member and scroll compressor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5867002A (ja) 電圧非直線抵抗体の製造法
US3804765A (en) Adjusting ferroelectric ceramic characteristics during formation thereof
JPS59903A (ja) 電圧非直線抵抗体
JPS5868904A (ja) 電圧非直線抵抗体の製造法
JPH0584041B2 (ja)
JP2774890B2 (ja) 厚膜サーミスタ組成物の製造方法
JPH1092609A (ja) インジウムを含有した酸化物セラミックサーミスタ
JPH02114603A (ja) グレーズバリスタの製造方法
JP5929152B2 (ja) 非直線抵抗体素子の製造方法
JPH0869903A (ja) Ntcサーミスタの製造方法
JPS6115303A (ja) 酸化物電圧非直線抵抗体の製造方法
JPS6249961B2 (ja)
JPH0346962B2 (ja)
JPS5870505A (ja) 電圧非直線抵抗体の製造法
JPS589303A (ja) 高絶縁抵抗をもつ酸化物永久磁石の製造方法
JP2943367B2 (ja) 電圧非直線抵抗体の製造方法
JPH0383846A (ja) バルスタの製造方法
JPH04369804A (ja) 酸化亜鉛バリスタの製造方法
JPH05205909A (ja) バリスタ及びその製造方法
JPS60167302A (ja) 電圧非直線抵抗体
JP2001237108A (ja) 電圧非直線抵抗体
JPS6330766B2 (ja)
JPH01289214A (ja) バリスタの製造方法
JPH0214763B2 (ja)
JP2001102204A (ja) サーミスタ組成物とその製造方法及びサーミスタ