JPH0869903A - Ntcサーミスタの製造方法 - Google Patents

Ntcサーミスタの製造方法

Info

Publication number
JPH0869903A
JPH0869903A JP6230533A JP23053394A JPH0869903A JP H0869903 A JPH0869903 A JP H0869903A JP 6230533 A JP6230533 A JP 6230533A JP 23053394 A JP23053394 A JP 23053394A JP H0869903 A JPH0869903 A JP H0869903A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
ntc thermistor
solution
sintered body
uniform
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6230533A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitaka Yasuda
吉孝 安田
Tsutomu Otsuka
努 大塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokin Corp
Original Assignee
Tokin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokin Corp filed Critical Tokin Corp
Priority to JP6230533A priority Critical patent/JPH0869903A/ja
Publication of JPH0869903A publication Critical patent/JPH0869903A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Thermistors And Varistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 組成分布や結晶粒子の大きさが均一なNTC
サーミスタを得る製造方法を供する。 【構成】 Mn,Co,Ni,Fe,Cu,Alのうち
の少なくとも2種類の元素の金属塩とアミノ酸との錯体
の溶液を、その溶媒の沸点以上で加熱して得られる粉末
を混合、造粒、成形、焼結の各工程を経て焼結体とす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、温度センサに使用され
るNTCサーミスタの製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、サーミスタは、その抵抗温度特
性の高信頼化のため、組成や結晶粒の均一性が重要視さ
れている。
【0003】従来、NTCサーミスタ用粉末の製造方法
には、一般的な粉末治金による固相反応を利用した製法
や共沈法が用いられてきた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前者においては、NT
Cサーミスタの構成元素である、Mn,Co,Ni,F
e,Cu等の酸化物粉末を目標の組成になるように秤量
し、湿式または乾式で粉砕混合し、仮焼、粉砕、成形、
焼結をしてサーミスタを製造する。
【0005】しかし、従来の一般的な粉末治金による製
法を用いてNTCサーミスタを製造しようとする場合、
固相反応を利用しているため、構成元素の原料粉末を均
一に混合することが必要であるが、そのためには長時間
混合しなければならない。しかし、長時間混合する場
合、ボールミル装置等から不純物が混入する可能性があ
り、製造工程管理が非常に難しくなる。また、長時間混
合することは、コストアップにもつながる。特に、湿式
混合の場合には、脱水、乾燥工程を経た後、仮焼を行う
ため、非常に手間がかかり、コスト高の要因となる。
【0006】又、先に示した一般的な粉末治金による製
造方法においては、仮焼の段階での反応は固相反応であ
るため、均一に構成元素どうしを反応させることは困難
であり、均一な組成のNTCサーミスタ粉末の製造は難
しい。
【0007】さらに、ボールミル等を使用した粉砕方法
では、粒度分布の狭いNTCサーミスタ粉末の製造は難
しく、この粉砕粉末を用いて得られる焼結体の結晶粒の
均一性を高めることは、困難となっている。
【0008】これに対し、共沈法の場合、比較的組成の
均一な粉末を得ることができるが、反応に時間がかかる
ばかりか、Na(OH)等のPH調整剤を用いるため、N
a等の不純物の混入が避けられず、量産には適さない。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明の技術的課題
は、組成分布や結晶粒径が均一なNTCサーミスタの製
造方法を提供することである。
【0010】
【課題を解決しようとする手段】前述の問題を解決する
ため、種々の検討を行った結果、本発明者は、Mn,C
o,Ni,Fe,Cu,Alの内、少なくとも2種類の
元素の金属塩、特に、硝酸金属塩とアミノ酸との錯体の
溶液を、その溶媒の沸点以上の温度で加熱乾燥すること
により得られる粉末を原料とし、混合、造粒、成形、焼
結することにより、組成及び結晶粒径が均一な組織より
なる焼結体が得られ、この焼結体は焼結体内の電気抵抗
値の部分的なばらつが極めて小さいことを見い出したも
のである。即ち、Mn,Co等の各元素は、アミノ酸と
の錯体の溶液状態で混合が可能となるため、原子レベル
で均一な混合が可能となる。さらに、この溶液を加熱乾
燥することにより、溶液の溶媒を除去すると残留物が自
己燃焼を起こす。さらに、この燃焼は、極めて短時間で
終了するため、粉体粒径が非常に微細、且つ均一な粉末
を得ることが可能となる。さらに、得られた粉末をX線
回折により、生成相を解析すると、スピネル単相が得ら
れることを見い出したものである。又、この反応は非常
に速やかに起きるため、量産性も高い。
【0011】この粉末を用いて作製した粉末成形体を焼
結すれば、焼結体内の組成分布や、結晶粒径が均一とな
り、高信頼で高安定なNTCサーミスタ用の焼結体が得
られる。
【0012】
【作用】サーミスタの構成金属元素を含む金属塩とアミ
ノ酸との錯体の溶液を乾燥すると、自己燃焼によってス
ピネル単相の微粉末が得られる。この微粉末は、溶液中
での混合であり、原子レベルでの均一性と、極めて短時
間で終了する自己燃焼による反応なので、微細で、且つ
均一という特徴を有する。この特徴が、サーミスタに要
求される組成と結晶粒の均一性に対して好適な原料とす
る。
【0013】
【実施例】以下に、本発明の実施例について詳細に説明
する。
【0014】(実施例1)高純度のMn(NO32,C
o(No32, Ni(NO3),Fe(No33,Al
(NO33,Cu(NO32をMn,Ni,Co,F
e,Al,Cuの総mol数に対し、30mol%とな
るように添加し、よく混合した。次に、この溶液をビー
カーに入れ、加熱し、水分を蒸発させ、反応させて後、
得られた生成物を見たところ粉末状になっていた。
【0015】この粉末をX線回折により生成相を調査し
たところ、スピネル単相となっていた。又、この粉末の
組成を分析した結果、組成ずれがほとんど生じていない
ことが判った。
【0016】この粉末にバインダーとしてポリビニルア
ルコールを添加し、ボールミルにて、バインダー混合を
行った。得られたスラリーを乾燥造粒後、φ25×t5
mmのディスク形状に2t/cm2の圧力で成形した。
得られた成形体を酸素分圧をコントロールした窒素気流
中850〜1200℃の温度で焼結した。
【0017】これら酸素分圧、焼結温度を変化させ製造
した焼結体の中で、最も優れた抵抗のばらつきを示した
ものを図1に示す(図中のa)。又、図2に、この焼結
体を得るのに使用された原料粉末の粒度分布を示す(図
中のa)。図1は、縦軸に抵抗値の平均値からのばらつ
きを%で、横軸に焼結体(円板)の中心からの距離を示
している。図2は、縦軸が頻度(%)を、横軸に粉末粒
径を示している。
【0018】(比較例)高純度のMnO,NiO,Co
O,Fe23を用いて、前記実施例と同様な組成となる
ように秤量し、ボールミルにて混合、さらに、乾燥造粒
後、実施例と同様に成形、焼結した。
【0019】これら条件を変化させた焼結体の中で、最
も優れた抵抗のばらつきを示すものを図1に示す(図中
のb)。又、図2に粉末の粒度分布を示す(図中の
b)。
【0020】図1は、本発明による焼結体の抵抗値の場
所によるばらつきが、従来のものに対して優れているこ
とを示しており、図2は、本発明による粉末の粒径が従
来の物に比較して小さく、かつ分布がシャープなことを
示している。
【0021】
【発明の効果】以上の実施例で述べた如く、Mn,C
o,Ni,Fe,Cu,Alを含む硝酸金属塩に対し、
アミノ酸を適量混合することで、組成が均一で粒度分布
の狭い粉末を得ることができる。この粉末を混合、成
形、焼結することにより、きわめて均一な組成や結晶粒
子からなる焼結体が得られ、焼結体内の抵抗のばらつき
を改善することができて、安定性の優れたNTCサーミ
スタを提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例及び比較例により作製した焼結体の抵抗
のばらつきを示す特性図。
【図2】実施例及び比較例により作製した焼結体の原料
粉末の粒度分布を示す特性図。
【符号の説明】
a 実施例 b 比較例

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 Mn,Co,Ni,Fe,Cu,Alの
    うち、少なくとも2種類の元素の金属塩とアミノ酸との
    錯体の溶液を、その溶媒の沸点以上で加熱して得られる
    粉末を原料とし、混合、造粒、成形、焼結することを特
    徴とするNTCサーミスタの製造方法。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のNTCサーミスタの製造
    方法において、前記金属塩は硝酸金属塩であることを特
    徴とするNTCサーミスタの製造方法。
JP6230533A 1994-08-30 1994-08-30 Ntcサーミスタの製造方法 Pending JPH0869903A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6230533A JPH0869903A (ja) 1994-08-30 1994-08-30 Ntcサーミスタの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6230533A JPH0869903A (ja) 1994-08-30 1994-08-30 Ntcサーミスタの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0869903A true JPH0869903A (ja) 1996-03-12

Family

ID=16909244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6230533A Pending JPH0869903A (ja) 1994-08-30 1994-08-30 Ntcサーミスタの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0869903A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100335290B1 (ko) * 1999-10-23 2002-05-03 이근범 엔티시 써미스타의 조성물 및 제조 방법
CN1296945C (zh) * 2003-08-16 2007-01-24 中国科学院新疆理化技术研究所 用乙酸盐制备热敏电阻氧化物纳米粉体的方法
CN104987059A (zh) * 2015-06-26 2015-10-21 中南大学 一种基于氧化铜的新型ntc热敏电阻材料
CN108329015A (zh) * 2016-05-06 2018-07-27 中南大学 一种掺杂改性氧化镍基ntc热敏电阻材料及其制备方法
CN108794018A (zh) * 2017-05-02 2018-11-13 中国振华集团云科电子有限公司 一种ntc热敏陶瓷材料及其制备方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100335290B1 (ko) * 1999-10-23 2002-05-03 이근범 엔티시 써미스타의 조성물 및 제조 방법
CN1296945C (zh) * 2003-08-16 2007-01-24 中国科学院新疆理化技术研究所 用乙酸盐制备热敏电阻氧化物纳米粉体的方法
CN104987059A (zh) * 2015-06-26 2015-10-21 中南大学 一种基于氧化铜的新型ntc热敏电阻材料
CN108329015A (zh) * 2016-05-06 2018-07-27 中南大学 一种掺杂改性氧化镍基ntc热敏电阻材料及其制备方法
CN108329015B (zh) * 2016-05-06 2021-02-05 中南大学 一种掺杂改性氧化镍基ntc热敏电阻材料及其制备方法
CN108794018A (zh) * 2017-05-02 2018-11-13 中国振华集团云科电子有限公司 一种ntc热敏陶瓷材料及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0345025B2 (ja)
US5118659A (en) Production of superconductor materials using a helicoidal flow of hot gases to effect pulverization and drying
JPH0869903A (ja) Ntcサーミスタの製造方法
JPH09124322A (ja) 軟磁性六方晶フェライト粉末の製造方法、それを用いた焼結体および電波吸収体
JP2581754B2 (ja) サーミスタ用酸化物半導体組成物
JP2740648B2 (ja) 軟磁性酸化物材料の製造方法
JPS6131601B2 (ja)
JP3638654B2 (ja) フェライト粉末の製造方法
JPH0696930A (ja) 微結晶フェライトを用いたトランス
JPH07211534A (ja) 低損失酸化物磁性材料の製造方法
JPS59170206A (ja) タングステン−酸化セリウム粉末の製造法
JP3467838B2 (ja) フェライト樹脂及びフェライト樹脂の製造方法
JPH07297021A (ja) 低損失酸化物磁性材料の製造方法
JPH0826734A (ja) Ca−V系磁性ガーネット酸化物粉末
Lal et al. Preparation of Ferrite Powders by Chemical Methods—A Review
JPS63137754A (ja) マグネシア系の炭化水素の低温改質用触媒の製造方法
JP3461654B2 (ja) 酸化物超電導体の製造法
JPS62138354A (ja) 易焼結性鉛含有酸化物粉末の製造法
JP2743009B2 (ja) ボンド磁心用フェライト粒子粉末及びその製造法
JPH0891846A (ja) 高比表面積複合酸化物の製造方法
JPH0867554A (ja) 酸化物磁性材料の製造方法
JP2003321273A (ja) スピネル型フェライトコアの製造方法とスピネル型フェライトコア
JPH0897027A (ja) ソフトフェライトの製造方法
JP2001102204A (ja) サーミスタ組成物とその製造方法及びサーミスタ
JPS63292508A (ja) 誘電体共振器材料の製造方法