JPS5865753A - 難燃性樹脂組成物 - Google Patents

難燃性樹脂組成物

Info

Publication number
JPS5865753A
JPS5865753A JP16497081A JP16497081A JPS5865753A JP S5865753 A JPS5865753 A JP S5865753A JP 16497081 A JP16497081 A JP 16497081A JP 16497081 A JP16497081 A JP 16497081A JP S5865753 A JPS5865753 A JP S5865753A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
parts
resin
halogen
flame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16497081A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazufumi Hirobe
広部 和史
Kakushi Karaki
唐木 覚志
Masahiko Nishigaki
西垣 昌彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP16497081A priority Critical patent/JPS5865753A/ja
Publication of JPS5865753A publication Critical patent/JPS5865753A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は高度の難燃性を有する樹脂組成物に関する。更
に詳しくは、ハロゲン含有重合体とハロゲン化ジフェニ
ル化合物の併用にょシ難燃化された樹脂組成物に関する
ものである。
合成樹脂は素材として各種の用途に使用されるが、難燃
性に乏しい為、特に建材部品や電気用品への適用に制限
がある。従来、A= 75=る合成樹脂の難燃化方法と
しては有機ノ10ゲン化合物、有機リン化合物、有機窒
素化合物を難燃イヒ助斉1と共に用いることが知られて
いるが、このような難燃化剤を使用した場合には、分散
不良力(生じ、アイゾツト衝撃値をはじめとする物性の
低下や、難燃化剤が成形体表面へ浸出する、いわゆるプ
リーディングを起こすことが多い。
かかる合成樹脂にハロゲン含有重合体を添加することに
よシ、ブリーディングを防ぐと共に難燃性を付与すると
とはできる。し力為しなカニら。
ハロゲン含有重合体は一般的に言って710ゲン含有量
が比較的少なく、高度の難燃性を付与する為には多量の
添〕を必要とするので、分散の不均一によって品質の不
安定が生じたり、難燃イし剤が高価である故に、組成物
の経済性が損なわれるという欠点含有していた。
本発明者らは、かかる観点に基いて鋭意検討した結果、
驚くべきことに、可燃性樹脂に、従来プリーディングを
生じる難燃化剤として知られているハロゲン化ジフェニ
ルエーテル化合物の少量と、特定のハロゲン含有重合体
を緊密に配合することによシ、実質的にブリーディング
を生ぜず、均一な物性と高度の難燃性を有し、且つ経済
性にも優れた組成物が得られることを見出し、本発明、
に到達した。
すなわち、本発明は、 (1) (A)  可燃性樹脂98.9〜50重量部(
E)軟化点100″C以上、平均分子量1,000〜2
0,000、ハロゲン含有量20重量%以上であり、且
つ成形温度において安定な710ゲン含有重合体1〜2
0重量部 (C)ハロゲン化ジフェニル化合物0.1〜5重量部 (D)アンチモン化合物0〜20重量部・及び(縛 強
化充填剤0〜65重量部 を含有する高度に難燃化された樹脂組成物、である。
本発明において可燃性樹脂としては、ポリエチレン、ポ
リプロピレン、ポリブチレン、ポリフタジエンのような
ポリオレフィン、11M脂、ボリヌチレン、アクリロニ
トリルーブタジエンーヌチレン共重合体(AB8)%ア
クリロニトリルースチレン共重合体(As)のよウナス
チレン系樹脂、ポリ(塩化ビニル−酢酸ビニル)重合体
のようなハロゲン化ビニル系樹脂、ボ1ノアクリル酸、
ポリアクリル酸エステル、ボIJメタクリル酸エステル
のようなアクリル系樹脂、ポリエチレンテレフタレート
、ポリブチレンテレフタレート、ポリプロピレンテレフ
タレートのようなポリエステル系樹脂、ナイロン6、ナ
イロン66、ナイロン12などのポリアミド系樹脂、ポ
リカーボネート系樹脂、ポリフェニレンエーテル系樹脂
、ポリウレタン系樹脂などかあシ、これらの混合物、共
重合体でも良い。特に、飽和ポリエヌテM、ポリカーボ
ネート、ポリアミドが好適であシ2就中ポリエチレンチ
ーフタレートの如きテレフタール酸を含有する熱可塑性
ポリエステルを主とするものが好適である。
本発明に言うハロゲン含有重合体とは、オリゴマー或い
は高分子量の難燃化剤である。即ち軟化点は100℃以
上、好ましくは120℃以上であシ、可燃性樹脂の融点
もしくは軟化点と著しく差がある場合には、混合が困難
となる。
平均分子量は1,000〜20.000であシ、好まし
くは1,500〜10,0(10である。平均分子量が
1、000未満の場合には、易動度が大きい為にブリー
ディングを起こしやすく、また20,000をこえる場
合には、不均質分散となシ易い。ハロゲン含有量は20
重量%以上であり、好ましくは40重量%以上、特に好
ましくゆ50重量%以上のものが良い。ハロゲン含有量
が20重量%未満の場合には、難燃効果が不十分であっ
たシ、十分な難燃効果を付与する為には添加量を多くし
なければならず、機械的強度等の低下を招くことになる
二また成形温度において安定であることが肝要である。
成形温度と同一の温度での熱重量分析による重量減が、
5重量%以下のものが望ましく、これ以上の場合には混
合中に発泡したり、組成物が着色したりするので、混合
物は樹脂としての使用に不都合である。
かかるハロゲン含有重合体の具体例を以下に示す。
(I)下記一般式(2)で示される反復構造単位を有す
るハロゲン化フェノールよル誘導されたハロゲン化ポリ
フェニレンオキサイド化合物。
(ここに、XはBr又はC1を、aは1〜4の整数を示
す。) 例、t ハ、トリブロモフェノールの縮合物、トリクロ
ロフェノールの縮合物、テトラブロモフェノールの縮合
物、テトラクロロフェノールの縮合物、ペンタプロモフ
ェノールノ縮合物、ペンタクロロフェノールの縮合物等
が挙げられるが、好ましくはトリブロモフェノールの縮
合物が用いられる。
(m 下記一般式(3)で示される構造単位を有する、
ハロゲン化ビスフェノール類ト塩化シアヌルによシ誘導
され、末端を封鎖されたノ10ゲン含有S−トリア゛ジ
ン系化合物。
(亮   (y58 ここに、戸は水酸基、R4,BS又はR6′R7;低級
アルキル基又は〕10ゲン化低級アルキル基 X ; Br又はC1’ fegiO〜4の整数でf十g≦5 (X)d       (八 Ra;低級アルキル基又はハロゲン化低級アルキル基 X i Br又はC1 b、c、d、e;各0〜4の整数でb + c + d
−1−e’≦8であシ、且つ1+、d 十e≦2 Y;低級アルキレン基、ハロゲン化低級アルキレン基、
アルキリデン基、 一3O!−1,+3Q+、 =8−b −0−1−CO
−1或いは直接結合を示す。
使用されるビスフェノール類としては、ビスフェノール
A5ビスフエノールS、ビスフェノールF等の2ハロゲ
ン化物或いは4八ロゲン化物が挙げられ、テトラブロモ
ビスフェノ−7L/ A 及びテトラブロモビスフェノ
ールsが好ましい。末端を封鎖する為に使用されるフェ
ノール類としては、フェノール、モノブロモフェノール
、トリブロモフェノール、ペンタブロモフェノール、モ
ノクロロフェノール、トリクロロフェノール、ペンタク
ロロフェノール、トリブロモクレゾール等が挙げられる
が、トリブロモフェノール、ペンタブロモフェノールが
特に好ましい。
(至)下記一般式(4)で示される反復構造単位を有す
るハロゲン化ポリカーボネート化合物。
110 (ここに、R9及びBl(+は水素、低級アルキル、も
しくはフェニル、XはEr又はcl、i及び1は1から
4の正の整数を示すの (W)     B乙−期!L収(ケクT”ネさ歳シ 
ハロ1゛ン化ヒ゛スフエノーの正の整数、pは正の整数
、2は低級アルキレン基、ハロゲン化低級アルキレン基
、アルキリデン基、−so、−、−so +、 −、S
 −* −0−e−CO−或いは直接結合を示す。) 例エバ、ヒフフェノールA1ビスフエノールS、ビスフ
ェノールF等の2ハロゲン化物或いは4ハロゲン化物を
エビクロルヒトリント縮合させて得られるビスフェノー
ル型エポキシ樹脂で、 好’tしくけテトラブロモビス
フェノールA又はテトラブロモビスフェノールSを用い
ftxポキシ樹脂が挙げられる。
以上、具体例でもって示したが、本発明に言うハロゲン
含有重合体は、これらのみに限定されるものではない。
又、ハロゲン含有重合体は単独使用されても良く、二種
以上併用されても良い。
本発明に言う、ハロゲン化ジフェニル化合物は代表的に
は下記一般式 %式%() (但し、Xl、X2は同−又は異なる基で−あシ・Br
又はclを示す。q、sは2〜5の整数であり、、q+
sが4〜1oの数である。)で示されるエーテル化合物
であシ、具体例としては、ビス(2,4−ジクロロフェ
ニル)エーテル、ビス(2,4−ジブロモフェニル)エ
ーテル、2、4− ジブロモ−2’、 4’−ジクロロ
ジフェニルエーテル、ビス(2,4,6−トリクロロフ
エニル)x−チル、 ヒス(2,4,6= )ジブロモ
フェニル)エーテル、オクタクロロジフェニルエーテル
、オクタブロモジフェニルエーテル、デカクロロジフェ
ニルエーテル、デカクロロジフェニルエーテル等が挙げ
られる。これらの中で特にデカブロモジフェニルエーテ
ルが好ましい。
これら難燃化剤の添加量は、ハロゲン含有重合体1〜2
0重量部、ハロゲン化ジフェニルエーテル化合物0.1
〜5重量部であるが、好ましくはハロゲン含有重合体が
3〜15重量部、ハロゲン化ジフェニルエーテル化合物
が1〜4重量部である。ハロゲン含有重合体が20重量
部以上の場合には、品質の不安定をきたすことがあった
り、難燃イ1剤が高価な為に経済性が損なわれる場合が
ある。又、ハロゲン化ジフェニルエーテル化合物は、従
来、ブリーディングを起こすと言われて来たが、ブリー
ディングを生じない臨界値は5重量部であシ、これ以下
においては、実質的にブリーディングは問題にならない
。このように、特定のハロゲン含有重谷体とハロゲン化
ジフェニルエーテル化合物の少量ヲ併用することにより
、品質の安定した、ブリーディングを生じない、経済性
の優れた組成物を得ることができるのである。
本発明にいうアンチモン化合物とは、無機アンチモン化
合物及び有機アンチモン化合物を指し、ハロゲン含有重
合体及ハロゲン化ジフェニルエーテル化合物と併用する
ことによって相乗効果を現わすことができる。具体例と
しては、三酸化アンチモン、五酸化アンチモン、リン酸
アンチモンのような無機アンチモン化合物;カプロン酸
アンチモン塩、酒石酸アンチモン塩、トリフェニルアン
チモンのような有機アンチモン化合物が挙げられるが、
三酸化アンチモンが特に好ましい。アンチモン化合物の
使用量は、0〜20重量部、好ましくは2〜15重量部
である。
本発明において強化充填剤とは、繊維状、板状もしくは
粒状無機充填剤を言い、これらを配合することによ)機
械的強度、耐熱性、寸法安定性を一層高めることができ
る。具体例としては、ガラス繊維、鉱物繊維、伏素繊維
、炭化珪素繊維、法化硼素繊維、チタン酸カリウム繊維
、石膏繊維、マイカ、タルク、カオリン、クレー、アス
ベスト、珪酸カルシウム、硫酸カルシウム、炭酸カルシ
ウムなどが挙げられるが、特に、ガラス繊維、マイカ、
タルク、鉱物繊維が好ましい。これらは、単独或は二種
以上併用使用されても良く、樹脂との親和性を向上させ
る為にシランカップリング剤等で表面処理されていても
良い、配合量は通常0〜65重量部であり・機械的強度
、耐熱性、流動性を考慮すると、10〜55重量部が好
ましく、品質設定に基き決めることができる。
本発明の組成物を製造するには、ハロゲン含有M合体ハ
ロゲン化ジフェニルエーテル化合物、アンチモン化合物
、強化充填剤と可燃性樹脂を公知の方法で混合すれば良
く、該可燃性樹脂と共に押出機で混合押出する方法、該
可燃性樹脂と単に混合し等直接射出成形する方法、該可
燃性樹脂の製造時に添加配合する方法等が挙げられる。
これらの方法によシ、実質的にブリーディングを生ぜず
、均一な物性と高度の難燃性を有し、且つ経済性に−も
優れた組成物が得られるのである。
本発明の組成物には公知の核剤、熱酸化安定剤、光安定
剤などのほか、可塑剤、滑剤、着色剤などの添加剤を配
合してもよい。
本発明の組成物は、各種成形部品、パイプ、容器等の成
形に広く利用でき、特に電気部品、建材部品、自動車部
品等に好適に利用でき、繊維やフィルム・シート用への
利用も可能である。
以下に実施例をあげて本発明を説明するが、本発明はこ
れら実施例のみに限定されるものではない。なお、実施
例中、成形品の引張強度はASTM−D63B、曲げ強
度及び曲げ弾性率はASTM−D790%アイゾツト耐
衝撃値はAS TM−D256、熱変形温度(186k
g/i)はASTM −D648、難燃性はU’L94
垂直試験法に準拠した方法で測定した。
〔ブリーディング簡便評価法〕 5〃×T”TX  の射出成形体を塗料を用いて黒く着
色し、風乾後、光差計を用いて明度L□を測定した。次
にサンプル片を140℃、減圧下において3時間加熱し
た後1、明度L2を測定し、明度差△L=L!−’L、
を計算した。難燃他剤無添加の場合の明度差を△L、と
じて、ブリード指数を△L1−△L、と定義し、各サン
プル片について評価した。
実施例1〜2、比較例1〜2 ナイロン66にデカブロモジフェニルエーテル、塩化シ
アヌルとテトラブロモビスフェノールA 及) IJジ
ブロモェノールの縮合物(平均分子量約8000、軟化
点220℃、臭素含有量62重量%、300 ’Cにお
ける重量減少率1重量%以下)、三酸化アンチモン、繊
維長31II+のガラス繊維を各種の比率で混合した後
射出成形にて試験片を得た。表−1に示すように物性・
難燃性ともにすぐれた値を示した。ブリード指数も小さ
く、ブリーディングは実質的に生じiかった。
比較例1として、縮合物を箪独に25重量部添加した場
合を表−1に示す。難燃化及びブリーディング防止は達
成されるが、物性値が低く、安定した品質のものは得ら
れなかった。
更に比較例2として、デカプロモジフエニJし表−1 エーテルを8重量部及縮合物7重量部を併用した場合を
表−1に示すが、ブリード指数が大きく、ブリーディン
グが生じた。
実施例3 ビスフェノールAより誘導されたポリカーボネ−)50
重量部に、デガプロモジフェニルエーテ7”4重量部、
テトラブロモビスフェノールA型臭素化ポリカーボネー
ト(平均分子量約3000、軟化点230℃、臭素含有
量57重量%、600℃における重量減少率1重量%以
下)12重量部、三酸化アンチモン4重量部、ガラス繊
維30重量部を混合し、射出成形にて試験片を得た。表
−2に示すように、物性・難燃性ともにすぐれた値を示
した。ブリード指数も小さく、ブリーディングは実質的
に生じなかった。
実施例4 ポリエチレンテレフタレート50重量部に、デカブロモ
ジフェニルエーテル3重量部、実施例1の縮合物7重量
部、三酸化アンチモン5重量部、ガラス繊維5重量部、
プロセストミ¥ラルファイバー30重量部を混合し、射
出成形にて試験片を得た。表−2に示すように、物性・
難燃性共にすぐれた値を示した。ブリード指数も小さく
、ブリーディングは実質的に生じなかつた。
表−2 実施例5 アクリロニトリル−ブタジェン−スチレン共重合体(A
BS)80重量部に、トリブロモフェノールの縮合物(
平均分子量6,000.軟化点200℃、臭素含有量6
5重量%、300でにおける重量減少率1重量%以下)
11重量部、デカブロモジフェニルエーテル5重量部、
三酸化アンチモン4重量部を率合し、射出成形により試
験片を作成した。表−6に示すように物性・難燃性共に
すぐれた値を示した。ブリード指数も小さく、ブリーデ
ィングは実質的に生じなかった。
比較例6として、実施例5のトリブロモフェノールの縮
合物11重量部を8重量部とし、デカフロモジフェニル
エーテル5重i部fr 8 重量部とした場合について
も表−3に示す。難燃化することはできるが、ブリード
指数がZOと大きく、グリ−ディングが生じた。
表−3

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1) (Al  可燃性樹脂989〜30重量部CB
    )軟化点゛100℃以上、平均分子量1,000〜20
    ,000、ハロゲン含有量20重量%以上であるハロゲ
    ン含有重合体1〜20重量部 (C)  ハロゲン化ジフェニル化合物0.1〜5重量
    部 (D)  アンチモン化合物0〜20重量部、及t(抛
     強化充填剤0〜65重量部 を含有する難燃化された樹脂組成物。 (2)可燃性樹脂が、飽和ポリエステv1ポリカーボネ
    ート、ポリアミドから選ばれる樹脂である特許請求の範
    囲第1項記載の組成物。 (3)可燃性樹脂が、ポリエチレンテレフタレートを主
    とするものである特許請求の範囲第1項記載の組成物。 (4)ハロゲン含有重合体が、臭素化ポリフェニレンオ
    キサイド、臭素含有S−トリアジン系化合物、臭素化ポ
    リカーボネート或いは臭素化ビスフェノール型エポキシ
    樹脂である特許請求の範囲第1項記載の組成物。 (5)  ハロゲン化ジフェニルエーテル化合物が1〜
    4重量部である特許請求の範囲第1項記載の組成物。 (a)  ハロゲン化ジフェニルエーテル化合物が、デ
    カブロモジフェニルエーテルである特許請求の範囲第(
    1・項記載の組成物。 (y)  アンチモン化合物が三酸化アンチモンである
    特許請求の範囲第山頂記載の組成物。 (8)強化充填剖がガラス繊維、鉱物繊維、マイカ或い
    はタルクである特許請求の範囲第(1)項記載の組成物
JP16497081A 1981-10-15 1981-10-15 難燃性樹脂組成物 Pending JPS5865753A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16497081A JPS5865753A (ja) 1981-10-15 1981-10-15 難燃性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16497081A JPS5865753A (ja) 1981-10-15 1981-10-15 難燃性樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5865753A true JPS5865753A (ja) 1983-04-19

Family

ID=15803333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16497081A Pending JPS5865753A (ja) 1981-10-15 1981-10-15 難燃性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5865753A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63152653A (ja) * 1986-12-16 1988-06-25 Sumitomo Chem Co Ltd 難燃性スチレン系樹脂組成物
JPS63186750A (ja) * 1987-01-27 1988-08-02 Sumitomo Chem Co Ltd 難燃性スチレン系樹脂組成物
JPH01215851A (ja) * 1988-02-23 1989-08-29 Matsushita Electric Works Ltd 難燃化ポリフェニレンオキサイド系樹脂組成物とその金属張積層板
JPH01215852A (ja) * 1988-02-23 1989-08-29 Matsushita Electric Works Ltd 難燃化ポリフェニレンオキサイド系樹脂組成物とその金属張積層板
JPH01252661A (ja) * 1988-03-31 1989-10-09 Showa Electric Wire & Cable Co Ltd 耐放射線性組成物
JPH01259061A (ja) * 1988-04-08 1989-10-16 Dainippon Ink & Chem Inc 液状塗布組成物
JPH028234A (ja) * 1988-06-27 1990-01-11 Daicel Chem Ind Ltd 難燃性に優れたスチレン系樹脂組成物
WO1994009070A1 (en) * 1992-10-21 1994-04-28 Teijin Limited Resin composition and molded article
JPH08208980A (ja) * 1995-11-10 1996-08-13 Japan Synthetic Rubber Co Ltd 難燃性樹脂組成物

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5281365A (en) * 1975-12-29 1977-07-07 Dainippon Ink & Chem Inc Flame-retarded, glass-fiber reinforced polyester compositions
JPS52108453A (en) * 1976-03-09 1977-09-10 Mitsubishi Rayon Co Ltd Fire-retarding resin composition with excellent dripping resistance
JPS5335753A (en) * 1976-09-14 1978-04-03 Mitsubishi Rayon Co Ltd Reinforced flame-retardant resin composition improved in electrical characteristics

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5281365A (en) * 1975-12-29 1977-07-07 Dainippon Ink & Chem Inc Flame-retarded, glass-fiber reinforced polyester compositions
JPS52108453A (en) * 1976-03-09 1977-09-10 Mitsubishi Rayon Co Ltd Fire-retarding resin composition with excellent dripping resistance
JPS5335753A (en) * 1976-09-14 1978-04-03 Mitsubishi Rayon Co Ltd Reinforced flame-retardant resin composition improved in electrical characteristics

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63152653A (ja) * 1986-12-16 1988-06-25 Sumitomo Chem Co Ltd 難燃性スチレン系樹脂組成物
JPS63186750A (ja) * 1987-01-27 1988-08-02 Sumitomo Chem Co Ltd 難燃性スチレン系樹脂組成物
JPH01215851A (ja) * 1988-02-23 1989-08-29 Matsushita Electric Works Ltd 難燃化ポリフェニレンオキサイド系樹脂組成物とその金属張積層板
JPH01215852A (ja) * 1988-02-23 1989-08-29 Matsushita Electric Works Ltd 難燃化ポリフェニレンオキサイド系樹脂組成物とその金属張積層板
JPH01252661A (ja) * 1988-03-31 1989-10-09 Showa Electric Wire & Cable Co Ltd 耐放射線性組成物
JPH01259061A (ja) * 1988-04-08 1989-10-16 Dainippon Ink & Chem Inc 液状塗布組成物
JPH028234A (ja) * 1988-06-27 1990-01-11 Daicel Chem Ind Ltd 難燃性に優れたスチレン系樹脂組成物
WO1994009070A1 (en) * 1992-10-21 1994-04-28 Teijin Limited Resin composition and molded article
JPH08208980A (ja) * 1995-11-10 1996-08-13 Japan Synthetic Rubber Co Ltd 難燃性樹脂組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4460731A (en) Reinforced thermoplastic polyester compositions
US4180494A (en) Thermoplastic polyesters
US4284550A (en) Flame retarding resin composition
US4732921A (en) Flame retardant polybutylene terephthalate
EP0065777A1 (en) Flame-retardant resin composition
EP0190030B1 (en) Polybutylene terephthalate composition
US5250595A (en) Flame-retardant resin composition
US4123415A (en) Reinforced thermoplastic polyester compositions having improved resistance to heat deflection
WO1989008124A1 (en) Poly(1,4-cyclohexylene dimethylene terephthalate) molding compositions
EP0079477B1 (en) Modified polyester compositions
JPS5865753A (ja) 難燃性樹脂組成物
EP0071773A2 (en) Molded articles of improved impact resistance and compositions thereof
US5021495A (en) Polyester molding composition having improved flame resistant
JPS6312656A (ja) 熱可塑性ポリエステル樹脂組成物
GB1595039A (en) Thermoplastic polyesters
EP0848727B1 (en) Thermally stable hexabromocyclododecane fire retardants
JPH0448824B2 (ja)
JPS638453A (ja) 熱可塑性ポリエステル樹脂組成物
AU603741B2 (en) Flame-retardant resin composition
JPS59206460A (ja) 難燃性ポリアミド樹脂組成物
JPH03124761A (ja) 難燃性樹脂組成物
JPH0657109A (ja) 難燃性ポリエステル樹脂組成物
JPH0415258B2 (ja)
JPH0329822B2 (ja)
JP2510209B2 (ja) 射出成形用難燃性ポリエステル系樹脂組成物