JPS5865047A - 編物機械のためのカムユニツト - Google Patents

編物機械のためのカムユニツト

Info

Publication number
JPS5865047A
JPS5865047A JP57168673A JP16867382A JPS5865047A JP S5865047 A JPS5865047 A JP S5865047A JP 57168673 A JP57168673 A JP 57168673A JP 16867382 A JP16867382 A JP 16867382A JP S5865047 A JPS5865047 A JP S5865047A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cam
unit
cam unit
cam element
needle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57168673A
Other languages
English (en)
Inventor
ラインホルト・シムコ
アルベルト・ルツ
ゴツトフリ−ト・キユ−ネルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Henkel Dorus GmbH and Co KG
Original Assignee
Dr Rudolf Schieber GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dr Rudolf Schieber GmbH and Co KG filed Critical Dr Rudolf Schieber GmbH and Co KG
Publication of JPS5865047A publication Critical patent/JPS5865047A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B15/00Details of, or auxiliary devices incorporated in, weft knitting machines, restricted to machines of this kind
    • D04B15/32Cam systems or assemblies for operating knitting instruments
    • D04B15/36Cam systems or assemblies for operating knitting instruments for flat-bed knitting machines
    • D04B15/362Cam systems or assemblies for operating knitting instruments for flat-bed knitting machines with two needle beds in V-formation
    • D04B15/365Cam systems or assemblies for operating knitting instruments for flat-bed knitting machines with two needle beds in V-formation with provision for loop transfer from one needle bed to the other

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Knitting Machines (AREA)
  • Knitting Of Fabric (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発q t”z 、針床の針溝の中に針選択子装置e’
cよって選択的に下降可能である編み針の針脚な有して
おり、カムユニットの固定カム要素と、可動カム要素と
、針選択子装置と協同する各カムユニットに対する圧力
カム要素とを有している編物機械に対する輩数又は複数
のカムユニットに関するものである◇ 編物機械に対する、相並んで配置されてお失只編むこと
だけ又は目移しすることだけが可能であるカム部材は公
知である。また、重なって配置され、二個の脚を有して
いる針と協同するカム要素も公知である。最後に、その
都度−編み目が先導カムによって一つの方向においてだ
け、例えば、右方から左方へ走行する編み弓が前部にだ
け、また、左方から右゛万へ走行でる編み目が後部にだ
け目移しされることのできる組合わせ編成・目移し二重
カム部材を公知となっている。
本発明は、編成することの他に、追加の目移しカム要素
無しに、任意の編み目が目移しされることができ、丁な
わち、キャリッジの横行方向に無関係であると共に前方
から後方へ、後方から前方へ、又は、同時に両方向への
目移し方向には無関係に、目移しされることができる頭
初に述べられた種類の重数又は複数のカムユニットを得
ることを、その目的とするものである。
この目的ヲ1、本発明によると、各カムエニツトカカム
ユニットの中心軸に対して対称的に構成されることと、
各カムユニットがニット編み目の形成の際#Cは針を駆
動させるためにカム平面内において揺動可能であるカム
要素並びにタック編み目の形成の際には制御可能なカム
要素が設けられていることと、谷カムユニットの中には
固定目移しカム要素と、固定された受領カム要素とが目
移しのために設けられることとによって解決される。
この組合わせ編成・目移−しカム部材によって、キャリ
ッジの横行方向、目移し及び編成とは無関係に、丁べて
のニット編み目、タック編み目及び編・み無しの組合わ
せが、任意に前方及び後方に、両方のキャリッジの横行
方向において作られることができる。各カムユニットは
、完全な、独立しているユニットであるので、任意の個
数のカムユニットが、生産性を増加させるために、−諸
に配置されることができる。
好適K $2、各カムユニットに対して、少な(ともコ
優のカム要素が、キャリッジの横行方向ごとに設けられ
ることが望ましい。
目移しのための一個のカム要素が備えられ、これらがカ
ムユニットの中心軸に対して対称的に配置されている一
個の圧力カム要素に関係して作動するように切換え可能
であるようにすると有利である。
更に、各カムユニットの中に、編み目の受領のために、
−個の圧力カム要素に関係してキャリッジの横行方向に
よって作動可能である一個のカム要素が、カムユニット
の中心軸に対して対称的に設けられることが望ましい。
ニット編み目に対でる針の選択が、編み目の口移しのた
めのカム要素が作動からはずされて、−個の圧力カム要
素の内の一つによって行なわれると有利である、 最後に、各カムユニットの中に、カムユニットの中心軸
に対して対称的な、一個の圧力カム要素に関係して作動
可能なタラ°り編み目の形成のためのカム要素が設けら
れることが目的にかなっている。
以下、本発明をその実施例を示す添附図面に基づいて説
明する。
第1及び−図には、二重カム構造の組み合わせ編成・目
移しカムユニットが示されているが、このカムユニット
は、編み針の針脚を針溝の中に下降させる針選択子装置
と協同するようになっている。二重カムは、附属された
圧力カム要素を有しているコ個の組み合わされた編成・
目移しカムユニツ)D及びEから成立っている。
すべての固定された、作動不可能なカム要素が、垂直に
ハツチされている。2個のカムユニットD及びgtz、
中心線りに対して対称的(構成されており、また、カム
要素/、:1.J、ゲ、!及び6・工、相互に無関係に
、降下及び9もどり運動によって使用からはずされ、ま
た、使用するよ5に切換え可能となっている。カム要素
9゜io、tt及びlコ警工、揺動可能な要素であ久こ
れらは、キャリッジの逆転ごとに1強制的に、前進への
逆転の際にヲ丁作動からはずされるように、また、後進
への逆転の際には、作動するよりム要素り及びざは、各
カムユニットの中心軸Mに対して対称的であり、また、
カム平面内において一つの側から他の側に、その都度こ
れらのカム要素り及びtの先導する端部が引きずり端部
に対して下降されるように揺動可能となっている。揺動
の逆転に、キャリッジ逆転の際に強制的に行なわれる。
更に、圧力カム要素/J、/’I、/jt、/l、、/
7,1g、/9及び−〇が設けられており、これらは、
針選択子装置(図示されていない)と協同する。
第1.−3図において、作動するように動かされたカム
要素及び圧力カム要素1工、斜めのハツチによって示さ
れている。てべての図において、カム要素の位置及び圧
力カム要素の位置は、矢印Sの方向への右方から左方へ
のキャリッジの横行の際において示されている。
第1図においては、先導カムユニツ)Eの中におけるカ
ム要素及び圧力カム要素の位置は9ラツ上1編みυΦた
めに示されている。圧力カム要素/3の選択された位置
においてハ、ニット編み目の形成のための針が選択され
る。針の脚は、この位置においては針溝から脱出し、固
定カム要素コlによって捕捉され、カム要素7を介して
ニット編み目の形成のための包囲位置に勤かされる。カ
ム要!!l及びコは、作動から1丁ずれるように動かさ
れ、これ罠よって、針が後続する二重矢印の方向に下方
に動かされた引きもどしカム要素29によって、ニット
編み目の形成のために引きもどされるようにする。
更に、第1図に9工、引きずりカムユニ7)Dの中のカ
ム要素及び圧力カム要素の位置が、タック編み目の形成
のために示されている。圧力カム要素itの選択された
位置においてを1、針はタック編み目の形成のために選
択されて(Sる。
カム要素//1工、作動からはずれるように揺動され、
カム要素6(丁作動するように動かされる。
カム要素6は、針をタック編み目の位置[固定カム要素
:15を介して進める。カム要素lIt”z、作動から
はずれされるO ′第一図は、先導カムユニットPK対して、一つの列の
中にニット編み目とタック編み目とを編むために必要と
される。カム要素及び圧力カム要素の位置を示している
。カム要素l及びコは、作動からはずされ、カム要素S
は、作動するように、動かされる。カム要素9は、先立
つ【作動からはずされるように移動される。圧力カム要
素13の選択さrた位置においては、ニット編み目を形
成すべきである針が選択される。
これらの針&:、カム要素7を介してニット編み目の形
成のために固定カム要素コ/によって進められる。圧力
カム要素/qを介して、タック編み目の形成のための針
が選択され、作動するように勤かされたカム要素3並び
に固定のカム要素コクを介してタック位置に持ちきたさ
れ、この位11に固定カム要素、2コによって保持され
る。
同一のカム要素及び圧力カム要素の位置によって、それ
から、ニット編み目の形成、タック編み目の形成及び編
成無しが、三径路技術によつて一つの列の中において行
なわれるが、この場合には、作動からはずされたままで
なければならない針は、圧力カム要素13及び/Fの両
方の選択位置のいずれにおいても選択されない。
第3図は、引きずりカムユニットDの中のカム要素及び
圧力カム要素の位置を、編み目の前部から後部への口移
しのために、前部の針床及び後部の針床の上において示
している。編み目の目移しのためにt工、カム要素3が
作動するように動かされる。圧力カム要素lグの選択さ
れた位置においては、対応する針が選択され、これらの
針は、その時にを工、作動するように動かされたカム要
素3によって捕捉され、目移し領域内に持ちきたされ、
このために、固定カム要素コア、コlが有効となる。
後部針床の中の編み目を受領する針が、圧力カム要素/
l”のこの選択位置において選択される。カム要素61
は作動からはずされるように動かされ、カム要素lコ1
は作動するように動かされる。針は目移し位装置に作動
するように揺箭されたカム要素/2’及び固定カム要素
コ411  によって動かされる。
後部の針床の上のカムユニットの中のダラシによって示
されたカム要素ヲ工、前部の針床の上のカムユニットの
中のカム要素に対応するものである。
右手側のカムユニットDの中のカム要素コ3を丁、左手
側のカムユニットEの中のカム要素コlに相当し、また
、左手側のカムユニットEの中のカム要素コJ tX右
手側のカムユニツ)Dの中のカム要素2ダ1に相当てる
ものである。
【図面の簡単な説明】
渠1図は、平形横編機の針床に対する本発明による一個
の隣接して配貨されたカムユニットを示す図であるが、
左手側のカムユニットは、ニット編み目の形成のために
作動され、右手側のカムユニットハ、タック編み目の形
成のために作動されている。第一図は、第1図と同様に
一個の隣接して配置されたカムユニットを示す図である
が、左手側のカムユニットハ、同時忙ニット編み目とタ
ック編み目とを形成するために作動され、編成が、編ま
ない針の対応する省略選択によって、三径路技術によっ
て進行している。第3図(了、両方の針床に対する右手
側のカムユニットを示すが、前部の針床のためのカムユ
ニットは、矢印の方向におけるキャリッジの横行の際に
目移しのために、また、後部の針床に対するカムユニッ
トは、編み目の受領のために切換えられている。 D、El・カムユニット; M・・中心軸; 1、コ、3.’I、!;、la・拳カム要素;デ、10
.//、/コ・・カム要素; l  3  、  /  弘  、/jt、/&、/’
/、/E、/9゜コQ・・圧カカム委素; コ3.コダ・・受領カム要素。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 l 針床の針溝の中に針選択子装置によって選択的に下
    降可能である編み針の脚を有しており、カムユニットの
    固定カム要素と、可動カム要素と、針選択子装置と協同
    する各カムユニットに対する圧力カム要素とを有してい
    る編物機械のための重数又は複数のカムユニットにおい
    て、各カムユニツ)(D)が、カムユニッ) CD)の
    中心軸(M) K対して対称的に設けられており、また
    、各カムユニット(D)がニット編み目の形成の際に編
    み針を駆動させるため□にカム平面内において揺動が可
    能であるカム要素(8)と、タック編み目の形成の際に
    制御可能なカム要素(6)とを有しており、また、編み
    目の目移しを行なうために固定された目移しカム要素(
    2り、−t)と、固定された受領カム要素(2ヶ、コ3
    )とが各カムユニット(D)の中に設けられていること
    を特徴とするカムユニット。 ユ 各カムユニット(D) K対してキャリッジの横行
    方向ごとに少な(とも2個の圧力カム要素(/7,1g
    、20./9)が設けられている特許!i1#累の範囲
    第1項記載のカムユニット。 3、 各カムユニット(D)の中に、カムユニット(D
    )の中心軸()l)に対して対称的に一個の圧力カム要
    素(17,−〇)と関係して作動でるように切換え可能
    である目移しのための一個のカム要素(J14’)が設
    けられている特許請求の範囲第一項記載のカムユニット
    。 侶 各カムユニットCD)が、カムユニツ)(D)の中
    心軸(M)K対して対称的に一個の圧力カム要素(it
    、t9 )のそれぞれに関係してそれぞれキャリッジの
    横行方向に応じて作動するように揺動をする編み目の受
    領のためのカム要素(lコ、// )が設けられている
    特許請求の範囲第コ又は3項記載のカムユニット。 ふ 一個の圧力カム要素の一つ(/7,20 )Kよっ
    て、口移しのためのカム要素(3#’l)が作動からは
    ずされた際に、ニット編み目の形成のための針の選択が
    行なわれるようKなっている特許請求の範囲第3又は弘
    項記載のカム“ユニット。 ム 各カムユニット(D)の中に、カムユニット(D)
    の中心軸(M)に対して対称的であると共に一個の圧力
    カム要素(lざ、lデ)に関係して作動するように切換
    え可能であるタック編み目の形成のためのカム要素(6
    )が設けられている特許請求の範囲第3,4I又はS項
    記載のカムユニット。
JP57168673A 1981-09-30 1982-09-29 編物機械のためのカムユニツト Pending JPS5865047A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3138986A DE3138986C2 (de) 1981-09-30 1981-09-30 Ein- oder Mehrschloßeinheit für Strickmaschinen
DE31389864 1981-09-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5865047A true JPS5865047A (ja) 1983-04-18

Family

ID=6143105

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57168673A Pending JPS5865047A (ja) 1981-09-30 1982-09-29 編物機械のためのカムユニツト
JP1987055474U Pending JPS62180088U (ja) 1981-09-30 1987-04-14

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987055474U Pending JPS62180088U (ja) 1981-09-30 1987-04-14

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4463578A (ja)
JP (2) JPS5865047A (ja)
DD (1) DD203755A5 (ja)
DE (1) DE3138986C2 (ja)
ES (1) ES275437Y (ja)
GB (1) GB2106940B (ja)
IT (1) IT1152667B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3327093C2 (de) * 1983-07-27 1986-05-22 Universal Maschinenfabrik Dr. Rudolf Schieber GmbH & Co KG, 7081 Westhausen Kombiniertes Strick-Umhhängeschloß für R-R-Flachstrickmaschinen mit V-förmig angeordneten Nadelbetten und mit Schiebernadeln
DE3334040C2 (de) * 1983-09-21 1986-03-13 H. Stoll Gmbh & Co, 7410 Reutlingen Ein- oder Mehrschloßsystem für Flachstrickmaschinen
EP0217432B1 (fr) * 1985-09-04 1988-11-17 Atelier De Construction Steiger S.A. Porte-cames pour machine à tricoter rectiligne et machine à tricoter équipée d'un tel porte-cames
ES2187367B1 (es) * 2001-09-05 2004-09-16 Quantum Knitting Technologies, S.A. Dispositivo de levas para seleccion de agujas de transferencia en maquinas de genero de punto.

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54147256A (en) * 1978-05-04 1979-11-17 Shima Idea Center Co Ltd Knitting cam apparatus of weft knitting machine

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT215585B (de) * 1960-02-12 1961-06-12 August Belz Schloß für Flachstrickmaschinen
DE1785099C3 (de) * 1968-08-09 1975-01-23 H. Stoll & Co, 7410 Reutlingen ScMoe für Flachstrickmaschine!! zum Umhängen von Maschen von den Nadeln des einen auf die des anderen Nadelbettes
CH569118A5 (ja) * 1973-07-13 1975-11-14 Dubied & Cie Sa E
CH618484A5 (ja) * 1978-02-03 1980-07-31 Dubied & Cie Sa E
DE2939639A1 (de) * 1978-10-03 1980-04-24 Bentley Alemannia Ltd Flachstrickmaschine
JPS563291U (ja) * 1979-06-18 1981-01-13
DE2939066C2 (de) * 1979-09-27 1983-08-18 Schaffhauser Strickmaschinenfabrik, Schaffhausen Schloß für Flachstrickmaschine
CH636657A5 (fr) * 1980-06-16 1983-06-15 Steiger Atelier De Constructio Porte-cames pour machine a tricoter.

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54147256A (en) * 1978-05-04 1979-11-17 Shima Idea Center Co Ltd Knitting cam apparatus of weft knitting machine

Also Published As

Publication number Publication date
IT8223483A0 (it) 1982-09-28
GB2106940A (en) 1983-04-20
DD203755A5 (de) 1983-11-02
US4463578A (en) 1984-08-07
ES275437U (es) 1984-02-16
DE3138986C2 (de) 1984-01-19
GB2106940B (en) 1985-03-06
ES275437Y (es) 1984-10-01
JPS62180088U (ja) 1987-11-16
DE3138986A1 (de) 1983-04-14
IT1152667B (it) 1987-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2794144B2 (ja) 目移し装置を有する横編機
US3955381A (en) Straight-line knitting machine, for preselection of the needles, with stitch forwarding
US4287727A (en) Flat bed knitting machine
JPS5865047A (ja) 編物機械のためのカムユニツト
US4724685A (en) Flat-bed knitting machine
US4662192A (en) Flat knitting machine
JP2627522B2 (ja) デ−タ処理装置を持つ横編機
EP0470789A2 (en) A method of knitting a garment with a plurality of carriages
JPS5865046A (ja) 編物機械のための二重カムユニツト
US4640103A (en) Double head flat knitting machine
GB2080344A (en) Cam-support for a knitting machine
US3613401A (en) Knitting machine and method
JP2001200453A (ja) 編機上で編目を移す方法及び装置
JPS58109662A (ja) 横編機の選針装置
GB1576555A (en) Method of and a cam system for loop transfer in flat knitting machines with circulating knitting carriages
JPS6220295B2 (ja)
EP0604164B1 (en) A method for knitting a crossing pattern and an apparatus for knitting a crossing pattern in a flat knitting machine
US4402196A (en) Flat knitting machine having a stroking-in device
US4559791A (en) Flat knitting machine with selective needle selection
US4192156A (en) Knitting method and apparatus
GB2214936A (en) Knitting needle for knitting machine
US4526018A (en) Knitting cam unit and transfer cam unit combination for V-bed flat knitting machines with slider needles
JPH0370025B2 (ja)
US2127699A (en) Knitting machine
JPS584105B2 (ja) テアミキノセンシンソウチ