JPS5861694A - 光学素子 - Google Patents
光学素子Info
- Publication number
- JPS5861694A JPS5861694A JP16019581A JP16019581A JPS5861694A JP S5861694 A JPS5861694 A JP S5861694A JP 16019581 A JP16019581 A JP 16019581A JP 16019581 A JP16019581 A JP 16019581A JP S5861694 A JPS5861694 A JP S5861694A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- type
- growth
- step area
- gaalas
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/10—Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
- H01S5/16—Window-type lasers, i.e. with a region of non-absorbing material between the active region and the reflecting surface
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Liquid Deposition Of Substances Of Which Semiconductor Devices Are Composed (AREA)
- Semiconductor Lasers (AREA)
- Optical Integrated Circuits (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本鋪明は1段差部τMする手4庫−板頑晶へのエピタキ
7ヤル成兼を必債とする光学素子に関するものでめる。
7ヤル成兼を必債とする光学素子に関するものでめる。
半導体レーザにおける尚出力化の方法としてはレーザ元
に対して14而を透明化することが・「効である。その
−例として、従来、端面近傍で活性層をノm曲させる方
法が採られて@た。しかし、第1図(4)に示す様に、
単に基板結晶に設渥部金設は多ノー成長により纏め込む
rけでは、段差部における活性ノーの曲率が小さく5元
が活性I−内金伝播するため1先金に4面の透明化力【
行ゎnない、し友がって、4面近傍でttA注l−が4
板に極めて接近するため、レーザ元のi板頑晶への吸収
がめ)、しきいll1c尻直が増大し微分遊子効率が低
下する。
に対して14而を透明化することが・「効である。その
−例として、従来、端面近傍で活性層をノm曲させる方
法が採られて@た。しかし、第1図(4)に示す様に、
単に基板結晶に設渥部金設は多ノー成長により纏め込む
rけでは、段差部における活性ノーの曲率が小さく5元
が活性I−内金伝播するため1先金に4面の透明化力【
行ゎnない、し友がって、4面近傍でttA注l−が4
板に極めて接近するため、レーザ元のi板頑晶への吸収
がめ)、しきいll1c尻直が増大し微分遊子効率が低
下する。
本発明は、予めG a A 8 tri 4i威畠上に
GaAtA易tVIIm G”A畠ノーの順に2ノー成
長した鎌、従来と同様に段差Sを設は多ノー成艮すゐこ
とによ94面近傍における活(4t−のfi14を大き
くするものでめる。
GaAtA易tVIIm G”A畠ノーの順に2ノー成
長した鎌、従来と同様に段差Sを設は多ノー成艮すゐこ
とによ94面近傍における活(4t−のfi14を大き
くするものでめる。
本発明を通用して4面近房に2ける活raノーの聞卓倉
大きくシ、屈曲部に沿った元の伝播のほとんど黒い、上
記欠点t−最小限にした4面22!明化による^出力半
導体レーザknることができる。
大きくシ、屈曲部に沿った元の伝播のほとんど黒い、上
記欠点t−最小限にした4面22!明化による^出力半
導体レーザknることができる。
以ド、本発明t^施例を参照して参画に説明する。ここ
でGaAl−GaAtAl系ダブルへテロ接合レーザを
例にとって説明する。第1図(aハ切は、従来技術と本
発明による#!の差金示したものでめる、第1図(a)
が従来技術による補遺、第1図(b)が本Anによる補
遺でめる。従来技術では、n櫨GaA3基板1(8iド
ーグ、キャリアー戚2x10”cm−” )VC深さ1
.0μtn* 420μmalfのd4tmft設け、
その誂* nmoa@、@AA、、lAIり2ラド+m
4(Teドーグ、キャリアd1m5XIO”Cr1l−
勺h aa、、、、人4.ts AS (tr fn
)’II 5 (7ン)’−ノ) h P JiGa
s、s ALoJA’クラッドノー6 (Zflドープ
、キャリアaL5x 10tマcm−” ) * pi
i(jaAIキャップ層7 (Zflドープ、キャリア
ーkI X 10”α°8)をノ畝久成長させ−ること
によハ活性層5を4面近傍で屈曲させていた。このガ法
では段浸部近傍における成長速度が曲の平坦部に比奴し
て非常に速いこと、および41図(a)の点線で示した
凸部が成長用6液中へ尋は込むことにより、活・注ノー
5の段差部におけるtffl率は小さくなる。
でGaAl−GaAtAl系ダブルへテロ接合レーザを
例にとって説明する。第1図(aハ切は、従来技術と本
発明による#!の差金示したものでめる、第1図(a)
が従来技術による補遺、第1図(b)が本Anによる補
遺でめる。従来技術では、n櫨GaA3基板1(8iド
ーグ、キャリアー戚2x10”cm−” )VC深さ1
.0μtn* 420μmalfのd4tmft設け、
その誂* nmoa@、@AA、、lAIり2ラド+m
4(Teドーグ、キャリアd1m5XIO”Cr1l−
勺h aa、、、、人4.ts AS (tr fn
)’II 5 (7ン)’−ノ) h P JiGa
s、s ALoJA’クラッドノー6 (Zflドープ
、キャリアaL5x 10tマcm−” ) * pi
i(jaAIキャップ層7 (Zflドープ、キャリア
ーkI X 10”α°8)をノ畝久成長させ−ること
によハ活性層5を4面近傍で屈曲させていた。このガ法
では段浸部近傍における成長速度が曲の平坦部に比奴し
て非常に速いこと、および41図(a)の点線で示した
凸部が成長用6液中へ尋は込むことにより、活・注ノー
5の段差部におけるtffl率は小さくなる。
したがって1元は段差部においてもノ田曲した活性ノv
45に沿って伝播し、 sarmoJi明化が成されな
り。
45に沿って伝播し、 sarmoJi明化が成されな
り。
これに対し本発明の第1図(荀に示した構造では、予め
n4GaAII基板1上にp櫨めるiはn櫨()ao、
f At、、、 Al td 2 (Z nドープめる
いはTeドープ、キャリア一度5 X 10に?譚−島
)、p型おるいはn4GaAsl(f3 (Z nドー
プ161/”4はTeドープ、キャリアd7f:5X1
0”マ鐸−1)の2ノー金ノー久成長させた後、従来技
術と同様に段差部を設けφl−成長を行なう。ここで1
設点部の深さはn−QaAs tfs板ivc達するこ
とt必要とする。このガ法ではn謔(3aAtAi14
k成長させるとき。
n4GaAII基板1上にp櫨めるiはn櫨()ao、
f At、、、 Al td 2 (Z nドープめる
いはTeドープ、キャリア一度5 X 10に?譚−島
)、p型おるいはn4GaAsl(f3 (Z nドー
プ161/”4はTeドープ、キャリアd7f:5X1
0”マ鐸−1)の2ノー金ノー久成長させた後、従来技
術と同様に段差部を設けφl−成長を行なう。ここで1
設点部の深さはn−QaAs tfs板ivc達するこ
とt必要とする。このガ法ではn謔(3aAtAi14
k成長させるとき。
p4めるいはn4GaAtAi 2 が若干溶は込むこ
とt(こより、段差部近四での成長用6液中のA’lの
髭沌直が急激に低ドするため、爵は込みのほとんど無い
、iL峻な段差部を維持できる。したがって、アンドー
プG”0.11人1@、1@ k畠 活性ノー5の曲
率も従来方法に比奴して元号大きいも、のとなり端面透
明化に対して効果が大でぬる。
とt(こより、段差部近四での成長用6液中のA’lの
髭沌直が急激に低ドするため、爵は込みのほとんど無い
、iL峻な段差部を維持できる。したがって、アンドー
プG”0.11人1@、1@ k畠 活性ノー5の曲
率も従来方法に比奴して元号大きいも、のとなり端面透
明化に対して効果が大でぬる。
木兄n1cChanneledSubstrate p
lanar[半4体レーザ(以下C3Pl/−ザと略す
)に通用しん4曾の素子A遺工欄を第2図に示し九。図
はV−ザ元一方間に千“行な方間のd面図でるる、第2
図(a)のgo(I ndGaAs、6板1上にptJ
。
lanar[半4体レーザ(以下C3Pl/−ザと略す
)に通用しん4曾の素子A遺工欄を第2図に示し九。図
はV−ザ元一方間に千“行な方間のd面図でるる、第2
図(a)のgo(I ndGaAs、6板1上にptJ
。
Gao、v人to、 @ Al 42 (Z nドープ
I # ヤリ7mi 5 X 1 0にcm’→ )、
n4GaAslm3 (Te ドーグ、キャリア
ーIIt5 X 10” cm−” )の顔に成長させ
る。この時の成長ノー厚は、共に0.3μm程度でめる
。久に、第2図(纜)の如く、7オトレジ2よびエツチ
ング液禰によ、pndGaAIadin4GaAtAi
板l成(同工禰中にC8Pレーザに必要なストライプ状
4も形成)する。エツチング液としては、H* 80a
系を用vh九、その後、第2図(CJ rc 示f !
(Q < s ” 盛G ” o、 s人し@、@
A ” り2ツドノー゛4(’l’eドーグ、キャリ
アdlklt5 X 10” cm−” ) sアンド
ープ()allll A&、B AS活性層5.9iJ
I。
I # ヤリ7mi 5 X 1 0にcm’→ )、
n4GaAslm3 (Te ドーグ、キャリア
ーIIt5 X 10” cm−” )の顔に成長させ
る。この時の成長ノー厚は、共に0.3μm程度でめる
。久に、第2図(纜)の如く、7オトレジ2よびエツチ
ング液禰によ、pndGaAIadin4GaAtAi
板l成(同工禰中にC8Pレーザに必要なストライプ状
4も形成)する。エツチング液としては、H* 80a
系を用vh九、その後、第2図(CJ rc 示f !
(Q < s ” 盛G ” o、 s人し@、@
A ” り2ツドノー゛4(’l’eドーグ、キャリ
アdlklt5 X 10” cm−” ) sアンド
ープ()allll A&、B AS活性層5.9iJ
I。
Gag、@人t、、、A@クラッドjl16(Z(lド
ープ、キャリアー&5 X 10mWcm−” )、n
4キャップ!−7(T6ドーグ、キャリア濃&5 X
10” am−” ) tl−欠成兼させた後、CVD
、7オトVジエ橿により拡散孔を形成し、pmクラッド
46 VC達するzn拡敏層8t−形成する。久にオー
ミック−億9゜10金形成した後、鎖線位−を伸開し、
第2図(d)に示すcspレーザA子を得る。
ープ、キャリアー&5 X 10mWcm−” )、n
4キャップ!−7(T6ドーグ、キャリア濃&5 X
10” am−” ) tl−欠成兼させた後、CVD
、7オトVジエ橿により拡散孔を形成し、pmクラッド
46 VC達するzn拡敏層8t−形成する。久にオー
ミック−億9゜10金形成した後、鎖線位−を伸開し、
第2図(d)に示すcspレーザA子を得る。
以上の碌にして→ら扛だレーザA子の活性層は従来方法
により傅らnたレーザ系子に比奴して数−犬きい一率で
屈曲してお#)%光も屈曲部において直進し、4面の透
明化もCよぼ元金に近い状態で成された。しきい直畦流
の4児も従来法(第1図(a))のA子の1/10程藏
に迎えることかで@。
により傅らnたレーザ系子に比奴して数−犬きい一率で
屈曲してお#)%光も屈曲部において直進し、4面の透
明化もCよぼ元金に近い状態で成された。しきい直畦流
の4児も従来法(第1図(a))のA子の1/10程藏
に迎えることかで@。
微分磁子効率の低ドもl/10一度に抑えることができ
た。また、4面破壊限界光出力は、従来法の10倍4!
4度増大した。
た。また、4面破壊限界光出力は、従来法の10倍4!
4度増大した。
m1100漱相成艮による第1層目の
G ” I−* Al−x A 1層2の混晶比Xにり
lnては0.1〜0.6の4−で上−己で説明した効果
が得られた。また第2層目のQa4m7173について
は、こnをG”5−yA4Asに置きmatて、oくy
くo、xとしても本4道を実現できた。また各々の厚み
は0.05μm以上で効果がめった。又、上記の丙にお
ける44謔が逆とされた半導体レーザの調造においても
同等の効果t#する。
lnては0.1〜0.6の4−で上−己で説明した効果
が得られた。また第2層目のQa4m7173について
は、こnをG”5−yA4Asに置きmatて、oくy
くo、xとしても本4道を実現できた。また各々の厚み
は0.05μm以上で効果がめった。又、上記の丙にお
ける44謔が逆とされた半導体レーザの調造においても
同等の効果t#する。
以上説明した如く5本発明によれば、活性層のIf11
革が大きいため、しぎいIKt流の壇〃口および砿分遊
子効率の低下の小さい、完全にy−一がf!!明化され
た尚出力半導体レーザが得らnる。
革が大きいため、しぎいIKt流の壇〃口および砿分遊
子効率の低下の小さい、完全にy−一がf!!明化され
た尚出力半導体レーザが得らnる。
実施料では、十分に曲率で大きくすりこと金目的とした
が5本発明では、基板に設けた段差の形状が42回目の
液相成長の後でも十分に・床たnるため、基板の段差形
状や、1jg2Lg1目の猷相成長時の或兼温度や過冷
却度を…U岬することによジ、任、区の形状の曲率t−
央現することが9龍でのる。また央厖例では、QaAt
AI A半導体レーザについてλ明したが1本発明は1
段差き設けたQa人3基板績畠への成長金必要とする他
の光学素子(たとえば、LEDf元IC)にも通用でき
るものでめる。
が5本発明では、基板に設けた段差の形状が42回目の
液相成長の後でも十分に・床たnるため、基板の段差形
状や、1jg2Lg1目の猷相成長時の或兼温度や過冷
却度を…U岬することによジ、任、区の形状の曲率t−
央現することが9龍でのる。また央厖例では、QaAt
AI A半導体レーザについてλ明したが1本発明は1
段差き設けたQa人3基板績畠への成長金必要とする他
の光学素子(たとえば、LEDf元IC)にも通用でき
るものでめる。
第1図(a) # (b)rj 、従来−fi術と不元
明による菓子44を比−したものでめる。第2図(a)
〜(d)は不元明による半導体レーザ累子のA遠工橿を
示したものでめる。 1 ・・・n−(JaAsd板h 2 = 9− Ga
o、y Ato、I AI 。
明による菓子44を比−したものでめる。第2図(a)
〜(d)は不元明による半導体レーザ累子のA遠工橿を
示したものでめる。 1 ・・・n−(JaAsd板h 2 = 9− Ga
o、y Ato、I AI 。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 、 GaAfiJ&板上に、基板に近い願にG a
1−zAtIIAI lfl e G” t −
F A4 A’ 114 (0≦y<X)を順次設け
%部分的に基板に達する尿ざ倉イするJR産部き設は几
多ノー千尋座一体上に。 元4波路を含trGaAI6るいはGaAtAl カら
なる多ノー半導体tfit設けたものにおいて、上記元
4a、t4中で元の4滅される方向と直角方間に上記多
ノー手4座4体上の!R轟部を設け、上記元4〆繕の少
なくとも一部分が上記段差部の近−で屈曲していること
tn値とする光学系子。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16019581A JPS5861694A (ja) | 1981-10-09 | 1981-10-09 | 光学素子 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16019581A JPS5861694A (ja) | 1981-10-09 | 1981-10-09 | 光学素子 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5861694A true JPS5861694A (ja) | 1983-04-12 |
Family
ID=15709864
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16019581A Pending JPS5861694A (ja) | 1981-10-09 | 1981-10-09 | 光学素子 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5861694A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60137086A (ja) * | 1983-12-26 | 1985-07-20 | Toshiba Corp | 半導体レ−ザ装置及びその製造方法 |
WO1994006052A1 (en) * | 1992-09-10 | 1994-03-17 | Fujitsu Limited | Optical circuit system and its constituents |
US6693736B1 (en) | 1992-09-10 | 2004-02-17 | Fujitsu Limited | Optical circuit system and components of same |
-
1981
- 1981-10-09 JP JP16019581A patent/JPS5861694A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60137086A (ja) * | 1983-12-26 | 1985-07-20 | Toshiba Corp | 半導体レ−ザ装置及びその製造方法 |
WO1994006052A1 (en) * | 1992-09-10 | 1994-03-17 | Fujitsu Limited | Optical circuit system and its constituents |
US5757989A (en) * | 1992-09-10 | 1998-05-26 | Fujitsu Limited | Optical circuit system capable of producing optical signal having a small fluctuation and components of same |
US6215585B1 (en) | 1992-09-10 | 2001-04-10 | Fujitsu Limited | Optical circuit system and components of same technical field |
US6693736B1 (en) | 1992-09-10 | 2004-02-17 | Fujitsu Limited | Optical circuit system and components of same |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
DE3689067T2 (de) | Verfahren zur herstellung von optischen halbleiterstrukturen. | |
GB1499967A (en) | Injection lasers | |
JPS5861694A (ja) | 光学素子 | |
JPS5493380A (en) | Semiconductor light emitting device | |
JPS6414986A (en) | Semiconductor laser | |
JPS5518094A (en) | Semiconductor laser device with high optical output and horizontal fundamental mode | |
DE2820646A1 (de) | Zur direkten ankopplung an eine lichtleitfaser geeigneter laser mit doppel-heterostruktur | |
JPS58143595A (ja) | 半導体レ−ザ | |
JPS5666084A (en) | Semiconductor light-emitting element | |
JPS5834988A (ja) | 半導体レ−ザの製造方法 | |
JPS571221A (en) | Monolithic composite semiconductor device and its manufacture | |
JPS601879A (ja) | 半導体レ−ザの製造方法 | |
KR970001895B1 (ko) | 고출력 레이저 다이오드 | |
JPS63287080A (ja) | 半導体レ−ザの製造方法 | |
JPS607788A (ja) | 半導体レ−ザ | |
JPS5534482A (en) | Manufacturing method for semiconductor laser | |
JPS62274685A (ja) | 半導体レ−ザ装置 | |
JPS56129336A (en) | Method of forming insulative portion in chemical compound semiconductor | |
JPS57106092A (en) | Structure of semiconductor element | |
JPS6428986A (en) | Semiconductor laser | |
JPS6464386A (en) | Manufacture of optical integrated circuit | |
JPS62119969A (ja) | 複合光集積素子 | |
JPS605584A (ja) | 半導体レ−ザ素子の製造方法 | |
JPS6482525A (en) | Manufacture of semiconductor device | |
JPS574187A (en) | Semiconductor laser device |