JPS5861615A - 多連巻線方法 - Google Patents

多連巻線方法

Info

Publication number
JPS5861615A
JPS5861615A JP56161552A JP16155281A JPS5861615A JP S5861615 A JPS5861615 A JP S5861615A JP 56161552 A JP56161552 A JP 56161552A JP 16155281 A JP16155281 A JP 16155281A JP S5861615 A JPS5861615 A JP S5861615A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winding
wire
wound
conductor
auxiliary wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56161552A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS634688B2 (ja
Inventor
Tsugio Ogiwara
荻原 次男
Tadashi Ogawa
小川 忠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP56161552A priority Critical patent/JPS5861615A/ja
Publication of JPS5861615A publication Critical patent/JPS5861615A/ja
Publication of JPS634688B2 publication Critical patent/JPS634688B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/04Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing coils

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Coil Winding Methods And Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は同時に数個のコイルを得ることができる多連巻
線方法に関するものであ゛る。
一般に電子複写機に用いられる高電圧電源は帯電、転写
、除電、バイアス用として、第1図に示すように高圧ト
ランス1の高圧出力巻線2に複数の中間タップ3を設け
、それぞれ必要な出力高電圧を得ている。
このような高圧トランス2に巻回される導線は出力電流
が数mAと小さいため、直径0.05〜0.06mmの
ような極細線が使用されている。
この高圧出力巻線2としては第2図に示すように筒状の
巻枠4に極細線の導線6を巻線し1巻始めや中間タップ
3を引出すときには巻枠4あるいは導線5上に絶縁紙ま
たは絶縁テープ6を貼付け、その絶縁紙または絶縁テー
プ6上に蛇行状の錫引撚線などの補助線7を固定し、こ
の補助線7の一端に導線6・b・半田8により接続し、
その上に層間紙9を巻付けて以降の巻線を行っていた。
そして、巻線が完全に終了した段階で個々のコイルに切
断し、その切断面より補助線7を引出して巻始めや中間
タップを得ていた。
このような構成で補助線7を設ける場合、第3図に示す
ようにその表面は山形となるため、上層の巻線において
その両端が巻線くずれを起しやすいものとなっていた。
したがって、この巻線くずれを防止するため以降の巻線
状態がある程度均一で平坦になるまで他の面に固定テー
プを巻始めおよび各中間タッグ引出部に貼付けていた。
3 − このため、補助線7を固定した後、多くの固定テープが
必要になるとともに、固定テープの貼付作業が増え、巻
線機の停止時間が長くなり稼動率の低下、生産性の低下
を招いていた。
本発明は以上のような従来の欠点を除去するものであり
、補助線を設けた部分以降のものにおいても固定テープ
を用いずに巻線くずれを防止できる多連巻線方法を提供
することを目的とするものである。
すなわち、上記目的を達成するために本発明は巻始めや
中間タップ引出部に補助線を取付けた部分以降の数層の
巻線の両端を荒巻線としてその荒巻線部分が上下の層で
斜めに交差して互いに締付は合うことで両端の巻線くず
れを防止しようとするものである。
以下、本発明の実施例を第4図〜第8図により説明する
1oは長い筒状の巻枠でこの巻枠10Vcは直線径が0
.05〜0.06mmといった極細線の導線11が連続
して密着巻きで数個のコイル分巻回されており、層間紙
12を介して順次数層に巻線されていく。そのある層上
において絶縁テープ13を貼付けて、その絶縁テープ1
3上に錫引撚線などの補助線14を蛇行状に固定し、こ
の補助線14の一端に導線11の一部を巻付けて半田に
接続し、その上に絶縁紙15を巻付け、その上に導線1
1を両端がピッチ1〜3mmの荒巻線で巻線をする。
これを数層繰返えす。このと゛き、両端の荒巻線は第6
図に示すように斜めに交差し互いに締付は合+。
うため、両端の線くずれを防いでいる。また、導線11
の巻回時に各層毎に層間紙12をコイル外形にならった
状態で第7図に示すようにカッタ16で切断しているが
、この補助線14を施す場合においてはその絶縁紙16
の切断を停止し上層に巻線してから切断する。これは上
層巻線によって絶縁紙15や絶縁テープ13の位置ずれ
を防止し、補助線14の位置の固定を保って断線防止を
計っている。
なお、上記巻線両端の荒巻線を行なう巻線機としては、
第8図に示すように主軸ウオーム17の回転をクラッチ
切換えロッド18の移動で密着巻トラバース回転軸19
または荒巻トラバース回転軸20に切換えることで密着
巻線と荒巻線を行なうことができ、荒巻線時は回転数が
低下するため、少ない層でする程作業性はよい。
このように巻線開始時、あるいは中間タップを設ける部
分から5層以内の範囲で両端に荒巻線を施せば、切断時
にコイルの両端で巻線くずれが発生するのを阻止できる
ことになる。もちろん、このとき、補助線14を設をグ
た部分は山形になるが荒巻線によってその巻線くずれは
阻止でき、従来のように固定テープなどを施す必要がな
くなる。
以上のように本発明の多連巻線方法は巻始めや中間タッ
プの引出しのために補助線を組込んで補助線上の巻線が
山形になっても、その上層数層の巻線の両端が荒巻線で
上下で斜めに交差し合って互いに締付は合うことで5個
々のコイルに切断しても、その切断面で有線くずれが生
じる゛こともなく、その巻線くずれの防止に固定テープ
なども不必要で巻線作業が単純で巻線機の停止時間も短
かく、生産性の向上が計れ、さらに最小限の層の両端荒
巻線を採用することで従来のコイルと外径寸法で6%小
さくでき、巻線時間で20%短縮できるなどの効果をも
ち、工業的価値の大なるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は一般的な電子複写機用高圧電源の回路図、第2
図は従来の多連巻線方法の中間タップ引出しの状態の斜
視図、第3図は同要部の断面図、第4図は本発明の多連
巻線方法の一実施例を示す両端を荒巻線とした状態の斜
視図、第6図は同要部の断面図、第6図は同上面図、第
7図はカッタで層間紙を切断する状態を示す説明図、第
8図は同巻線機の密着巻きと荒巻きの切換機構の構成図
である。 10・・・・・・巻枠、11・・・・・・導線、12・
・・・・・層間紙、13・・・・・・絶縁テープ、14
・・・・・・補助線、16・・・・・・絶縁紙、16・
・・・・・カッタ。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名”1
“   /I 第2図 第3図 第4図 第5図 *6  図 /I  //  /2 第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 筒状の長い巻枠に導線を連続して複数個のコイル分を複
    数層巻線し、この巻線の巻始めまたは中間タップ引出部
    に絶縁テープに蛇行状の補助線を取付け、この補助線に
    導線を接続し、この補助線上に巻回する巻線の数層を両
    端荒巻線とすることを特徴とする多連巻線方法。
JP56161552A 1981-10-08 1981-10-08 多連巻線方法 Granted JPS5861615A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56161552A JPS5861615A (ja) 1981-10-08 1981-10-08 多連巻線方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56161552A JPS5861615A (ja) 1981-10-08 1981-10-08 多連巻線方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5861615A true JPS5861615A (ja) 1983-04-12
JPS634688B2 JPS634688B2 (ja) 1988-01-30

Family

ID=15737276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56161552A Granted JPS5861615A (ja) 1981-10-08 1981-10-08 多連巻線方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5861615A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6208231B1 (en) * 1997-02-14 2001-03-27 Denso Corporation Stick-type ignition coil having improved structure against crack or dielectric discharge
US6930583B2 (en) 1997-02-14 2005-08-16 Denso Corporation Stick-type ignition coil having improved structure against crack or dielectric discharge

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6208231B1 (en) * 1997-02-14 2001-03-27 Denso Corporation Stick-type ignition coil having improved structure against crack or dielectric discharge
US6525636B1 (en) 1997-02-14 2003-02-25 Denso Corporation Stick-type ignition coil having improved structure against crack or dielectric discharge
US6930583B2 (en) 1997-02-14 2005-08-16 Denso Corporation Stick-type ignition coil having improved structure against crack or dielectric discharge
US6977574B1 (en) 1997-02-14 2005-12-20 Denso Corporation Stick-type ignition coil having improved structure against crack or dielectric discharge
US6995644B2 (en) 1997-02-14 2006-02-07 Denso Corporation Stick-type ignition coil having improved structure against crack or dielectric discharge
US7068135B1 (en) 1997-02-14 2006-06-27 Denso Corporation Stick-type ignition coil having improved structure against crack or dielectric discharge
US7071804B2 (en) 1997-02-14 2006-07-04 Denso Corporation Stick-type ignition coil having improved structure against crack or dielectric discharge

Also Published As

Publication number Publication date
JPS634688B2 (ja) 1988-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2978530A (en) Conductor for transformer windings
JPH0855738A (ja) トランス
US2122894A (en) Electrical coil
US2166841A (en) Coil
JPS5861615A (ja) 多連巻線方法
JPH08222464A (ja) 巻線部品の巻線方法
US1713941A (en) Method of winding coils
US4048606A (en) Inductive device with bobbin
JPS58110A (ja) 誘導電器コイルの製造方法
JP2571697B2 (ja) トランスコイル及びそのコイル形成方法
JP4476425B2 (ja) 超電導コイル装置
JPS638094Y2 (ja)
US3648207A (en) Apparatus for starting and operating electric discharge lamps
JPS5812422Y2 (ja) フライバツクトランス
JP2558513Y2 (ja) コイル
JPS5863105A (ja) 多層ソレノイドコイル
JPH0210780Y2 (ja)
JPH09115756A (ja) コイル部品とその製造方法
JPH0831376B2 (ja) 並列複線コイルを備えた小形巻線装置
JPH09180952A (ja) テレビジョン受信機のための高電圧トランス
JPS5785540A (en) Rotary electric machine
JPH0341447Y2 (ja)
JPS58190008A (ja) 多層巻きコイルの製造方法
JPH08138926A (ja) コンバータトランス
JPH06275448A (ja) タップ付き静止誘導電気機器用巻線及びその製造方法