JPS5860371A - 画像処理方法 - Google Patents

画像処理方法

Info

Publication number
JPS5860371A
JPS5860371A JP56160002A JP16000281A JPS5860371A JP S5860371 A JPS5860371 A JP S5860371A JP 56160002 A JP56160002 A JP 56160002A JP 16000281 A JP16000281 A JP 16000281A JP S5860371 A JPS5860371 A JP S5860371A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
layout
image
stored
picture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56160002A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Nojima
野島 正樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP56160002A priority Critical patent/JPS5860371A/ja
Publication of JPS5860371A publication Critical patent/JPS5860371A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T1/00General purpose image data processing
    • G06T1/0007Image acquisition

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 最近印刷製版用の電子色分解装置としてレイアウトスキ
ャナーと称されている装置が開発され、実用化されてい
る。このレイアウトスキャナーは電子色分解装置にて原
稿の画像を色分解した色分解画像情報を一度記憶装置に
記憶させておき、更に別に出力の割付位置情報を記憶さ
せておき、これらの記憶させておいた情報をレイアウト
スキャナーの演算装量に入力させると共にグラフィック
ディスプレイ画面に表示させ、この画面を見ながら原稿
の画像のトリミング、画像の回転や配置等の位置や拡大
倍率を調整すると共に割付位置をそれぞれの絵柄につい
て決定させる等の処理を施してから出力装置にて割付指
定通りの画像出力を行なうものである。
このようなレイアウトスキャナーを実際に操作する場合
には、画像のレイアウトを示す割付指定紙が用いられる
。この割付指定紙にはそれぞれの画像が配置される領域
を示す枠とその枠の中にそれぞれの画像がどのように位
置されるかを示すために画像の輪郭がおおま1かに書へ
込まれている。
従来の方法によれば、このような割付指定紙をもとにし
て画像のレイアウトの位置を計算してからレイアウトス
キャナーへキーボード等にて入力したり、あるいは割付
指定紙をもとにデジタイザーから画像のレイアウト位置
を入力するかいずれかの方法が主に用いられている。い
ずれの方法′においても、−置割付けされたものを再度
人力することになる。
′ 更に色分解した画嫌のトリミングや拡大倍率に関し
てもその情報の入力がなされていないため、画像情報を
一ラベルにより個々に呼出し、グラフインクディスプレ
イ上でトリミング、拡大倍率を目で見ながら画像情報の
位置設定をする必要がある。
以上の如き従来の方法によれば1、レイアウトスキャナ
ーを使って画像のトリミング、拡大倍率、画像の位置設
定を行なっているため、高価なレイアウトスキャナーに
よる処理時間が長びき、従って出来上りの製版単価が高
くなり、一般的な作業にはほとんど採算が合わず使えな
いのが現状である。
本発明は上記の如き問題を解決し、高価なレイアウトス
キャナーを効率よ(稼動させることのできる画像処理方
法を提供しようとするものである。
すなわち本発明によれば、レイアウトスキャナーとは別
の演算装置及びグラフィックディスプレイによって必要
なレイアウト処理を行な、って画像のレイアウト情報を
求めておき、こうしてオフラインで求められたレイアウ
ト情報をもとにして、レイアウトスキャナーにおいては
レイアウトスキャナーのコマンド指令により、色分解画
像情報の並べ替えを行ない、レイアウトスキャナーの操
作と同時に決められた位置に自動的にトリミングされて
レイ”アラ・ド1負キャナーのモニター画面に表示でき
る;ようにしたものである。従って本発明によれば高”
価なレイアウトスキャナーを使用しての゛トリミング設
定、画像の位置設定等の操作を行なう必要はなく、従っ
てレイアウトスキャナーを効率的に稼動させ′る°ピと
ができる。
更に本発明忙よれば、割付指定紙はグラフィックディス
パブレイ画面上で作成でき、必要に応じて紙等への外部
出力をさせることも可能であり、かつ簡単である。
以下図面を参照しながら、本発明について更に詳細て説
明する。
本発明においては、まず原稿の基準位置を設定しておく
ことが必要となる。例えば第1図において原稿(11が
ABCDで示されているとした場合に原稿のA、B、C
’の位置を記録しておけば原稿がどのように配置されて
いるかが決定できる。この場合は、A、B、Cの各点を
原稿の基準位!とした場合に相当するが、原稿の各頂点
を基準位置に設定する必要があるわけでなく、原稿に基
準点や基準線を施しておき、それを基−位置とする等種
々の変形が可能である。以下においては簡単のために前
記A、B、Cの点を基準位置情報として採用した場合を
例として説明する。
本発明においては原稿の画像の輪郭情報をレイアウトス
キャナーの演算装置とは別の演算装置に入力する。その
ための手段の一例としてデジタイザーを挙げることがで
き、原稿をデジタイザー上に載量するかあるいは原稿の
画像をデジタイザー上に投影し、ペンやカーソル等を用
いて基準位置情報A、B、C及び画像の輪郭情報を読み
取り記憶装置に記憶させてお(。
ここで原稿としては透過型のものや反射型のものであっ
てもよく、−また画像としては写真画像やイラスト画像
、描き文字、写植文字等何でもよいことは当然である。
、 こうして原稿(11がデジタイザーのXY座標系に対し
てどのような角度でセラ訃されているかを確認すること
ができる。第1図では原稿(1)がXY座標系に対して
αの角度だけずれてセットされている場合が示されてい
る。。
なお、原稿の画像の輪郭情報を記憶装置に記憶させるi
・食に、゛原稿が第1図のA ’ffCTjの如(XY
座標系に対してずれてぃな℃−7場合にはそのまま記憶
すればよいが、ずれてセットされている場合には、A 
Tfc′Uの如(セットした状態にデータの変換を行っ
た上で記憶させてお(ことが姓ましい。
この場合め記憶はフロラ1ビーデイスク、磁気テーブ、
磁気ドラム等公知のものに気憶させておけばよい。この
ような操作を必要な原稿分だけ行なっておく。第2図は
本発明の方法の一例についての流れの説明図であり、以
上の操作は第2図のブロックα0)に示されている。別
にグラフィックディスプレイ画面にて割付指定紙の画面
を作成する。このグラフィックディスプレイはレイアウ
トスキャナー凄は接続されていない状態である。
第3図はグラフインクディスプレイ画面にて割付指定紙
のフォートマットを作成するための画面を示すものであ
って割付指定紙(2)をまず画面に表示させ、その中に
画像が配置されるための領域を示す枠(3! (4) 
(51や製版領域を示す枠(6)等を画面に表示させ、
それぞれの大きさ、や位置を所望のものに調整する。
次にこうして割付指定紙のフォーマットが決定する。こ
の情報は記憶装置に記憶させてお(こともできる。 。
こうして原稿の画像の輪郭情報と割付指定紙のフォーマ
ット情報が決定するので、両方の情報に基づいて、グラ
フィックディスプレイ画面上に原稿の画像の輪郭と割付
指定紙のフォーマットを一緒に表示させる。ここで画面
を見ながら、原稿の画像を所望の枠の中に配置させてそ
の枠の中にどのように画像を表示させるかを決定する。
すなわち、ここで従来の割付指定紙を作成する作業に相
当する操作を行なうことになる。この操作は全ての画像
を同一画面に表示させてやってもよいが、個々に画面に
呼びだしてやらせてもどちらでもよい。この操作を更に
詳細に説明すれば、次の如き例を挙げることができる。
まず、割付フォーマットをグラフィックディスプレイの
画面て呼出し、その中の原稿の入る領域を第3図の枠(
3)(4) (5+の如く示し、次罠既に記憶されてい
る画像輪郭情報に基づいてまず枠に)に入るべき画像の
輪郭画像をグラフィックディスプレイ画面に表示させ、
枠(3)の中の適切な位置にする。゛この場合画面を見
ながら画像の角度を変えたり、拡大、縮少を行なったり
、あるいは位置の変更を行ったりの操作を行なう。 こ
れに・より・第4図に示される、如く必要とされるトリ
ミングX ’+ −X 2、Y+−Y2  を設定し、
更に所望の拡大倍率(5)、所望の画像回転角度(ゲを
設定する。輪郭画像情報として第1図のAB’ CI’
 D’にセットされた如く変換されたデータが記憶され
ている場合には、前記回転角度(dIは第1図のA I
f C′IYに対してどれだけ回転させたかを示してい
ること(でなり、第1図の場合の例ではA、[1”C′
’rfの如き相対位置で示されている。次に原稿の基準
位置Aの座標が割付指定紙の基準点Zに対してどの位置
になるかを算出すると共に、Aを基準としたトリミング
X + −X 2、Y + −Y 2の情報をZを基準
とした値であるX 1’ −X 2’、Y 1’ −Y
 2’に変換して記憶装置に記憶させておき、また前記
回転角度(a5も記憶させておく。回転角度−は画像の
位置情報の一部となる。
同様な操作を枠(41(51に対応する画像に対しても
繰り返して行なう。
このようにして、原稿の画像のトリミング情報、画像の
位置情報が記憶され、必要な画像が必要な位置に出力さ
れるためのレイアウト情報が高価なレイアラ・トスキャ
ナーを使用しないで得られたことになる。この情報をも
とにプロッターで出力すれば割付指定紙が得られる。
更にあらかじめ記憶装置に画像情報以外に例えば無地網
情報等をどこにどのように入れるか1等もグラフィック
ディスプレイ画面で演算装置り対話しながら決定するこ
とも可能であり、こうしておけば、後で述べるレイアー
ウトスキャナーにおいてこの種の指示をすることは不要
“となるという効果も期待される。
これまでの操作は第2図のブロック(20)に示されて
いる。次に原稿(1)を第5図に示す如(電子色分解装
置の原稿ドラム(7)に取り付ける。この場合、原稿(
1)において基準とされた線例えばnが原稿ドラム(7
)の水平線(8)に平行又は垂直になるよってしておき
、これによって、、原稿(1)が電子色分解装置に対し
てどのよう、にセットされたかがわかるよ、うにしてお
(。次に基準位置の一つ例えばAを原稿走査のスターテ
ィングポイントとして走査して色分解画像情報な記憶装
置に記憶させておく。この場合にスターティングポイン
トとして前記の基準位置の外にも例えば前記基準位置か
ら所定の量だけ離れている点を設定してやることも可能
であり、その場合には、基準位置とどのような位置関係
にある点であるのかを知っておく必要がある。
このような色分解の操作は必要な原稿のそれぞれについ
て繰り返し行ない、それぞれの色分解画像情報を記憶装
置に記憶させてS < Oこれまでの操作手順は第2図
のブロック(30)に示されている。
次に、こtlJでに記憶されたレイアウト情報や色分解
画像情報をレイアウトスキャナーの演算装置に入力して
、色分解画像情報を必要なところに出力させるためのレ
イアウト処理をさせる。この場合、レイアウトスキャナ
ーの演算装置は、原稿の基準位置情報、トリミング情報
、画像の位置情報、色分解画像情報に基づいて出力画像
のレイアウト処理を行うことになる。レイアウト処理を
行なう前後に画像の修正操作や無地網処理操作、切り抜
き処理操作等の必要な操作や処理結果の確認等をレイア
ウトスキャナーのモニター用画面を見ながら行なうこと
は通常のレイアウトスキャナーの操作と同様である。
このようにして必要なレイアウト処理を施こされた画像
は割付指定通りに感光性フィルムやその他の版材上て適
宜の手段で画像出力を行なう。
以上の操作は第2図のブロックG10)に示されている
。このようにして、本発明によれば従来の方法の如(高
価なレイアウトスキャナーを用いてオンラインで一つず
つ指令を入力しながらレイアラ、トやトリミング指定等
を行なう必要がなく、別に得られたレイアウト情報を用
いることによって画像処理を行なうため、レイアウトス
キャナーの操作時間は非常に短縮することが可能であり
、従って製版単価も結果として下げることも可能となる
更に本発明によれば、予じめ求めておく迦レイ1アウト
情報はレイアウトスキャナーの演□算装Y1にレイアウ
トスキャナーめ演算装置に入力可能であり、レイアウト
スキャナーへの情報の人力操作も極めて効率的に行なう
ことができる。
以上の如く、本発明によれば、高価なレイアウトスキャ
ナーであっても一般の製版作業用に適用させることが充
分可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は原稿のデジタイザーに対する一装置状態の説明
図、第2図は本発明の方法の流れのm−の説明図、第6
図は割付指定紙の説明図、第4図は画像のトリミング状
態の説明図、第5図は原稿を原稿ドラムに取り付けた状
態の説明図をそれぞれ示す。 (II・・・原稿 (2)・・・割付指定紙 (31(
4) (51・・・枠 (6)・・・製版領域 (7)
・・・原稿ドラム (8)・・・水平線特許出願人 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)原稿の基準位置情報、原稿の画像輪郭情報を記憶
    装置に記憶させ、これらめ記憶された情報を演算装置に
    人力すると共にグラフィックディスプレイ画面に表示さ
    せながら前記演算装置にて画像のトリミング情報1画像
    の位置情報を得てこれらを記憶装置に記憶させ、次に前
    記原稿の基準位置又は基準位置から所定の位置における
    点をスターティングポイントとして加定の拡大倍率で電
    子色分解装置にて原稿を走査して色分解画像情報を得て
    記憶装置に記憶させ、次に前記記憶された画像のトリミ
    ング情報、画像の位置情報、色分解画像情報をレイアウ
    トスキャナーの演算装置に入力してレイアウト処理をさ
    せた後に割付指定通りの画像出力を行なうことを特徴と
    する画像処理方法0
JP56160002A 1981-10-07 1981-10-07 画像処理方法 Pending JPS5860371A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56160002A JPS5860371A (ja) 1981-10-07 1981-10-07 画像処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56160002A JPS5860371A (ja) 1981-10-07 1981-10-07 画像処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5860371A true JPS5860371A (ja) 1983-04-09

Family

ID=15705846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56160002A Pending JPS5860371A (ja) 1981-10-07 1981-10-07 画像処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5860371A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6191660A (ja) * 1984-10-11 1986-05-09 Dainippon Printing Co Ltd 印刷製版用レイアウト装置
JPS6427366A (en) * 1988-05-30 1989-01-30 Dainippon Printing Co Ltd Process layout device

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5631273A (en) * 1979-08-24 1981-03-30 Dainippon Screen Mfg Co Ltd Recording position control method in picture scanning recording device
JPS5647834A (en) * 1979-09-26 1981-04-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Character and graphic information input system
JPS5655990A (en) * 1979-10-13 1981-05-16 Fujitsu Ltd Figure pattern punching device

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5631273A (en) * 1979-08-24 1981-03-30 Dainippon Screen Mfg Co Ltd Recording position control method in picture scanning recording device
JPS5647834A (en) * 1979-09-26 1981-04-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Character and graphic information input system
JPS5655990A (en) * 1979-10-13 1981-05-16 Fujitsu Ltd Figure pattern punching device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6191660A (ja) * 1984-10-11 1986-05-09 Dainippon Printing Co Ltd 印刷製版用レイアウト装置
JPH0411020B2 (ja) * 1984-10-11 1992-02-27
JPS6427366A (en) * 1988-05-30 1989-01-30 Dainippon Printing Co Ltd Process layout device
JPH0411855B2 (ja) * 1988-05-30 1992-03-02 Dainippon Printing Co Ltd

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4083827B2 (ja) 画像処理方法及び画像処理装置
US5086497A (en) Image output command method for image processing system
JPS6357773B2 (ja)
JPS5860371A (ja) 画像処理方法
JPS5890642A (ja) 画像処理方法
JP2771563B2 (ja) 画像レイアウト装置
JPS62256085A (ja) 雑誌編集システム
JP2982149B2 (ja) 画像処理方法
JP3194195B2 (ja) 印刷用印版の文字マスク作成方法及びその装置
JP2626299B2 (ja) 画像レイアウト装置
JPH0777417B2 (ja) レイアウトスキヤナ−文字、図形入力装置
JPH01221748A (ja) レイアウト装置
JP3044723B2 (ja) スキャナーシステム
JP2904829B2 (ja) 合成画像形成装置
JP3018379B2 (ja) 絵柄のトリミング位置合わせ方法
JP2618017B2 (ja) レイアウトシミュレ−ション装置及びレイアウト装置
JP2609843B2 (ja) 画像データ処理方法
JP2800539B2 (ja) レイアウトシミュレーション装置
JP2903560B2 (ja) 企画・製版システム
JPH0581397A (ja) ページスクロール方法及び画像処理装置
JPH02213842A (ja) 画像登録装置およびそれを用いたレイアウトスキャナー装置
JPH08153209A (ja) 一括画像入力による印刷用画像データの作成方法および作成装置
JPH0272355A (ja) レイアウトスキャナシステム
JPH02143379A (ja) 画像レイアウト装置
JPS6242158A (ja) 印刷システムにおける画像輪郭の抽出方法