JPS5858682A - 電子機器 - Google Patents

電子機器

Info

Publication number
JPS5858682A
JPS5858682A JP56157292A JP15729281A JPS5858682A JP S5858682 A JPS5858682 A JP S5858682A JP 56157292 A JP56157292 A JP 56157292A JP 15729281 A JP15729281 A JP 15729281A JP S5858682 A JPS5858682 A JP S5858682A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
information
digit position
position information
key
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56157292A
Other languages
English (en)
Inventor
Kuniomi Kano
狩野 国臣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP56157292A priority Critical patent/JPS5858682A/ja
Publication of JPS5858682A publication Critical patent/JPS5858682A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/40Processing or translation of natural language

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Machine Translation (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、語句や文章を格納する電子機器に憶形式を用
い良電子機器に―する。
従来の電子機器、例えば電子英単語学習機等に於いて娘
記憶方式として、′英単語等の文字コード群を単語側に
記憶する固定長形式をとっていた為、記憶する情報が多
くなるにつれてメモリ容敏が増えそれが製品価格の上昇
にもつながるといった問題が生じていた。
本発明は、上記の点を鑑み成されたもので、語句を構成
する各文字情報と該各文字情様に対応するV1立if情
報とを対となる様に記憶することにより語句の長さに応
じた可変長形式が可能となると共に丙えシ記偉する英単
語等がアルファベラ)、1%(,50音順に配列した文
字情報であれば、桁位置情報を走査することにより所望
する単語を検出でき更には単語先頭部の共通化が可能と
なって非常に効率のよいデータ圧縮ができる電子機器を
提供することを目的とす゛る。
以下、本発明の一実施例を図面を参照して説明する。
第1図は、本発明の一実施例である電子英単語学習機の
ブロック図を示す。
キーの構成は任意検索キーKl、桁位置キーに2、II
)1−$−に3、AからZl’L’26[のアルファベ
ットキーに4から成る。アルファベットキーに4は英単
語のスペルを人力するためのキーであり、桁位置キーは
0〜9tで1′θ種類の数値キーで構成されアルファペ
ットキーに4により人力されたア2ルファペットカ単語
先頭部から何文字目にあたるかの位置を指示、するだめ
のキーでめりこれら2つの人力情報は、それぞれ、キャ
ラクタ−バッファCB、数字バッファNB4C格納され
る。クリアキに3はこれ△ らのバッファC0XNBの内容をすべてクリアーする機
能をン有する。又任意検索キーKit;i桁位置キーに
2、アルファベットキーに4により入力された情報をも
とにコントロール5CONに検索を開始する命令を与え
るためのキーである。ACはアドレスカウンタでDIS
紘り、gD(発光ダイオード)やLCD(液晶)等の表
示器でROMは英単語や制御コードに関する情報を記憶
する固定記憶装置である。この固定記憶装[ROMは記
録されているアルファベットに対する番地が格納しであ
るROMAと、この番地に対応するアルファベットが格
納されているROMC,またそのアルファベットが先頭
文字゛から何文字目かを相系するだめの制御コードが格
納されているBOMBからなってお秒、例えば第2図の
如く格納される今、クリアキーに3によりバッファNB
、CBをクリアーした後、桁位置キーに2、アルファベ
ットキーに4により桁位置とそれに対応するアルファベ
ットを交互にそれぞれのバッファに格納する。この時任
意検索キーに1を押下すると、コントロール部CONが
これを検知し数値バッファNB、  キャラクタ−バッ
ファCBから桁位置、アルファベットに関する1mの情
報を取り出す。コン)o−ル部CONは先ず桁位置に関
する情報(数値0〜9)と140MBlcl’かれてい
る情報が一致するまでアドレスカウンタACのカウンタ
を+1だけ増加してROMAの番地を順次指定していく
。(但し番地の検索中に表示器はコントロール部CON
の信号によりクリアされている。)コントロール部CO
Nにより桁位置を示す数値バッファNBからの数値とR
OMBに格納されている制御コードの数値が一致したこ
とが検知されるとその時のアドレスカウンタACのカウ
ントが保持されその番地に対応するROMCのアルファ
ベットとキャラクタバッファCBからのアルファベット
が比較される。両者が一致しない場合には更にアドレス
カウンタACのカウントを+1ずつ順次増加していき数
値バッファNBからの数値とBOMBの制御コードの次
の一致点まで到達し九時再びキャラクタ−バッファCB
からのアルファベットとFLOMCのアルファベットを
比較する。この両者が一致したことをコントロール部C
ONが検知すると、その時のアドレスカウンタACの内
容を一時保持した後、コントロール部CONは再度数値
バッファNBとキャラクタバッファCBから次の1組の
情報を取抄出し上記と同様の動作で次のアルファベット
の検索を行なう。
以上のような動作により可変長形式で記憶された英単語
をその任意の位置のアルファベットから検索が可能とな
る。
次にアルファベット順に配列された英単語群を先頭部の
共通化に注目して桁情報を走査することによりデータコ
ードの圧縮を行う丸めの一実施例を第3図、第4図に示
した。第3図はアルファベント順に配列された英単語Y
OUからYOLTR81DL、VB2 t テfi単語
計35文字をデータ圧縮した場合の効果を表わした図で
ある。この場合英単−はアルファベット1mに配列しで
あるので先頭部は類似していることが多くとなりあう英
単語の先頭部同志を共通化できる。$2欄には共通化可
能なアルファベットコードの桁情報を表わし第3uat
Cは共通化できない残りのアことにより6単語35文字
の文字コート:が英学語に関する情報臆を変えずに6単
語13斉予。
(63悌の減少)、までデータを!E輪が可能となる。
第4図には本発明の電子成器に前述したデータ圧縮を応
用した場合の記憶状態を表わしたものである。
今、アルファベットキーによりtnta但tmと入力さ
れた時任意検索キーに1を押下すると、コントロール部
CONはこれを検知し桁位置情報を自動的に各アルファ
ベットに割りつける。
(Y−+ 1 、0−+’2. U−+3.  R−4
4) −t’offl=U述したような検索方法により
ROMBのt、 2.3桁目を次々に検出対応するY、
  0.  Uを、キー人力されたアルファベットと比
較していく。これらはそれぞれ等しいので更に次の57
0番地のhROMBの「4」とキー人力された残りの桁
位置「4」を比較すると両者は一致しているが、対応す
るROMCのアルプアベツ)r’NJとキー人力された
アルファベットrfLJが等しくないのでBOMBの中
の次の「4」が格納されている572番地までアドレス
カウンタACのカウントを増加した後同様に対応するア
ルファベット「R」とキー人力されたアルファペラ)r
RJを比較すると両者は一致するので一致したとの位置
が(572番地)キー人力された「YOURJという単
語の識別点(単語の最終文字が該単−の識別点となり、
和訳部からのエントリーポイントとする。)となるわけ
である。
逆に和訳部寺から各率飴の識別点(即ち単語の最終アル
ファベット)にエントリされた時英率紐を完成する場合
も上記と全く逆の手順で可能となる。この手順を第5因
にフローチャートで表わした。
以上の説明で明らかにされたように本発明によれば文子
コードと対応する桁位置情報を対で紀澹することにより
、 [F]英率飴の任意のアルファベットから英単語が検索
できる。
■非常に効果の良いデータコードの圧縮が可能となる。
等の有効な効果を得ることができる電子機器を提供する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施νlのブロック図、第2因は
I(OMの格納例を示す図、第3図はデータ圧縮の原理
と効果を示す図、′t44図は、データ圧縮の記憶形態
を示す図、第5図は和訳部から灸単#部にジャンプした
時、単語を完成する手順を示すフローチャート図であり
、Klは任意検索キー、N2は桁位置キー、N4はアル
ファベットキー、C0N1jコントロール部、ACはア
トイスカウンタ、D18d表示器、ROMは記憶表置で
ある。 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数の単語を′格納している電子機器に於いて、報を検
    出することで、所望の単一を検索するようにしたことを
    特徴とする電子機器。
JP56157292A 1981-10-02 1981-10-02 電子機器 Pending JPS5858682A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56157292A JPS5858682A (ja) 1981-10-02 1981-10-02 電子機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56157292A JPS5858682A (ja) 1981-10-02 1981-10-02 電子機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5858682A true JPS5858682A (ja) 1983-04-07

Family

ID=15646465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56157292A Pending JPS5858682A (ja) 1981-10-02 1981-10-02 電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5858682A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0268663A (ja) * 1988-09-05 1990-03-08 Ricoh Co Ltd 文字列検索装置
US5325316A (en) * 1990-10-11 1994-06-28 Fujitsu Limited Compression processing method of real number data in processing system and apparatus therefor
JPH07129600A (ja) * 1993-11-04 1995-05-19 Canon Inc データ処理装置と該装置で使用される辞書
JP2008217596A (ja) * 2007-03-06 2008-09-18 Toshiba Corp 文書検索システム及びプログラム
JP2011003146A (ja) * 2009-06-22 2011-01-06 Casio Computer Co Ltd 辞書データ格納構造および辞書検索方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4863655A (ja) * 1971-12-07 1973-09-04
JPS4922222A (ja) * 1972-05-10 1974-02-27
JPS5033628A (ja) * 1973-07-28 1975-03-31

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4863655A (ja) * 1971-12-07 1973-09-04
JPS4922222A (ja) * 1972-05-10 1974-02-27
JPS5033628A (ja) * 1973-07-28 1975-03-31

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0268663A (ja) * 1988-09-05 1990-03-08 Ricoh Co Ltd 文字列検索装置
US5325316A (en) * 1990-10-11 1994-06-28 Fujitsu Limited Compression processing method of real number data in processing system and apparatus therefor
JPH07129600A (ja) * 1993-11-04 1995-05-19 Canon Inc データ処理装置と該装置で使用される辞書
JP2008217596A (ja) * 2007-03-06 2008-09-18 Toshiba Corp 文書検索システム及びプログラム
JP2011003146A (ja) * 2009-06-22 2011-01-06 Casio Computer Co Ltd 辞書データ格納構造および辞書検索方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4773009A (en) Method and apparatus for text analysis
US4396992A (en) Word processor
US4373192A (en) Display device of an electronic language interpreter
JPH0533422B2 (ja)
US4597056A (en) Language translator having circuitry for retrieving full words after single letter input
US4843589A (en) Word storage device for use in language interpreter
JPS5858682A (ja) 電子機器
JPS6126192A (ja) ハングル字母列からのハングル文字認識方法
JPS6223354B2 (ja)
JPH0366704B2 (ja)
JPS5972511A (ja) 一般コ−ドによる特殊コ−ド入力装置
JPH0117192B2 (ja)
JPS58168180A (ja) 情報検索装置
JPS5862765A (ja) 電子機器
JPS62197882A (ja) 文章入力装置
JPS628279A (ja) 光学的文字読取装置
JPS58125182A (ja) 文字読取装置
JPS6474666A (en) Sentence read-out/correction device
JPH0236988B2 (ja)
JPH0338787A (ja) 文字認識処理装置
JPS61193258A (ja) 端末装置に中国文字を入力する方法及び装置
JPS5857789B2 (ja) 電子式辞書
JPH10124618A (ja) 文字認識装置
JPS5852719A (ja) 文字デ−タ入力方法
JPS63208977A (ja) 電子辞書