JPS5857687A - メモリ書込パルス調整方式 - Google Patents

メモリ書込パルス調整方式

Info

Publication number
JPS5857687A
JPS5857687A JP56156446A JP15644681A JPS5857687A JP S5857687 A JPS5857687 A JP S5857687A JP 56156446 A JP56156446 A JP 56156446A JP 15644681 A JP15644681 A JP 15644681A JP S5857687 A JPS5857687 A JP S5857687A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
register
timing control
memory device
logic
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56156446A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6134180B2 (ja
Inventor
Mitoo Fujino
藤野 三十夫
Terutaka Tateishi
立石 輝隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP56156446A priority Critical patent/JPS5857687A/ja
Publication of JPS5857687A publication Critical patent/JPS5857687A/ja
Publication of JPS6134180B2 publication Critical patent/JPS6134180B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/04Detection or location of defective memory elements, e.g. cell constructio details, timing of test signals

Landscapes

  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はメモリ装置に係り、特にメモリ装置単体により
書込みパルスの調整ができるようにしたメモリ書込みパ
ルスの調整方式に関する。
従来メモリ装置の曹込みパルスの調整方式として、メモ
リ装置に試験機全接続し、試験機から命令を出しながら
調整全行う場合と、メモリ装置と本体装置とを接続し、
本体装置から命令を出しなきることが要求され、その開
発工数全無視することができないという問題点があった
。また後者の場合、書込みパルスの調整をするためには
本体装置が正常動作していることが保証されていなけれ
ばならず、書込みパルスの調整の間は本体装置が占有さ
れてしまい、他の装置の試験、調整ができないという問
題点があった。
本発明は、前記した問題点全解決するため、タイミング
制御回路、アドレス・レジスタ、書込みデータ・レジス
タ金偏え、タイミング制御回路から書込みパルス全発生
するメモリ装置において、動作時にインターフェイス信
号によるアドレス・レジスタおよび書込みデータ・レジ
スタへのV込みを遮断し、かわりにタイミング制御回路
の出力信号を入力してアドレス・レジスタおよび書込み
データ・レジスタの内容を変更するセレクト回路、セレ
クト回路を動作させる信号全入力する入力端子とを備え
、メモリ装置単体により■込みパルスの調整ができるよ
うにしたメモリ書込みパルスの鯛整方式全提供すること
全目的とする。
以下本発明の実施例を添付図面?参照して説明する。
入力端子1には書込みパルスのタイミング調整を行うと
き論理「1」が入力され、タイミング調整を行わないと
き論理「0」が入力1れも入力端子に論理「0」が入力
される場合、セレクト回路は非動作でアリ、α側入力信
号をセレクトする。したがって他装置とのインターフェ
イス信号6が、アドレス6レジスタR1、書込みデータ
・レジスタR2およびラッチL1にセットされる。ラン
チL1にセットされる信号によりタイミング制御回路2
は駆動され、所定段の出力から遅延回路7を介して書込
みパルス4を発生し、メモリ装置3の所定アドレスに所
定のデータを書込む。
次に入力端子1に論理「1」が入力されると、セレクト
回路81. S2. S3+ 84.85は動作しb個
入力をセレクトする。セレクト回路S1には入力端子1
への論理rlJ入力の立−Lりを検出しTニバルスがO
R回路8を介してスタート・ラッチ係号5として入力さ
れ、ラッチL1をセットする。ラッチL1のセットによ
りタイミング制御回路2は駆動され所定段の出力から遅
延回路7を介して書込みパルス4を発生し、メモリ装置
3の所定アドレスに所定のデータを書込。そして省込み
動作終了時に論理「1」になるタイミング制御回路2の
ラッチL2θ)出力をOR回路8に導き、再びスタート
・ラッチ人力信号を得ることにより(り返しタイミング
制御回路2を駆動し、書込みパルス4を得ることができ
る。一方、スタート・ラッチ入力信号はセレクト回路S
2.S3にも与えられ、アドレスやレジスタR1および
書込みデータ・レジスタR2のクロック−ゲート信号と
して用いられ。
各レジスタR1,R2にはその各々の内容のビットを反
転したものがくり返し入力されることになるO 以上のように、入力端子1に論理「1」全設定すると、
他装置とのインターフェイス信号全遮断し、メモリ装置
と他の装置とを切離し、メモリ装置単体でメモリ書込み
動作tくり返し行い、かつアドレス・レジスタR1およ
び曹込みデータのレジスタR2に「1」と「0」全交互
にセットするので、その間に、誓込みパルス4と各レジ
スタ出力との時間関係を観測することが簡単になり、誓
込みパルスの発生タイミングの調整る容易に行うことが
できる0 以上説明したように、本発明により、メモリ装置単体に
より書込みパルスのPA整が可能になり島
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例ケ示す〇 1・・・入力端子、2・・・タイミング制御回路、3・
・・メモリ装置、4・・・書込みパルス、5・・・スタ
ート・ラッチ入力信号、6・・・他装置とのインターフ
ェイス信号。 特許出願人 富士通株式会社 代理人弁理士 京 谷 四 部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. タイミング制御回路、アドレス・レジスタ、豊込みデー
    タ・レジスタ金偏え、タイミング制御回路から書込みパ
    ルス全発生するメモリ装置において、動作時にインター
    フェイス信号によるアドレス・レジスタおよび書込みデ
    ータ・レジスタへの書込み全遮断し、かわりにタイミン
    グ制御回路の出力信号全入力してアドレス◆レジスタお
    よび簀込ミデータ―レジスタの内容を変更するセレクト
    回路、セレクト回路全動作させる信号全入力する入力端
    子とを備え、メモリ装置単体により書込みパルスの調整
    ができるようにしたメモリ書込みパルスの調整方式。
JP56156446A 1981-09-30 1981-09-30 メモリ書込パルス調整方式 Granted JPS5857687A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56156446A JPS5857687A (ja) 1981-09-30 1981-09-30 メモリ書込パルス調整方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56156446A JPS5857687A (ja) 1981-09-30 1981-09-30 メモリ書込パルス調整方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5857687A true JPS5857687A (ja) 1983-04-05
JPS6134180B2 JPS6134180B2 (ja) 1986-08-06

Family

ID=15627920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56156446A Granted JPS5857687A (ja) 1981-09-30 1981-09-30 メモリ書込パルス調整方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5857687A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02174415A (ja) * 1988-12-27 1990-07-05 Nec Corp 低域フィルタ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02174415A (ja) * 1988-12-27 1990-07-05 Nec Corp 低域フィルタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6134180B2 (ja) 1986-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW344069B (en) Memory interface circuit and method for controlling access operations of memory means
JPS5857687A (ja) メモリ書込パルス調整方式
JPH10207824A (ja) ダイレクトメモリアクセス伝送システムのタイミングモード選択装置
US20030023788A1 (en) Data input/output device, memory system, data input/output circuit, and data input/output method
CN107993668A (zh) 一种基于McASP接口的多路数字语音混音的方法
JP2906813B2 (ja) 集合パネル装置
JPS60196670A (ja) 伝送レ−ト可変式メモリカセツト
JP2806645B2 (ja) スキャンパスエラー検出回路
JPS6055847B2 (ja) デ−タ表示制御方式
JPH01154389A (ja) メモリ装置
JPS62271036A (ja) インタフエ−ス制御装置
JPS612085A (ja) アナログlsiテスタ
JP2000099195A (ja) タイマ装置
JP2005149696A (ja) 半導体素子のデータ及びデータストローブのドライバストレングス制御回路
JPH05224583A (ja) プラントシミュレーション装置
JPH04111558A (ja) シリアル入出力装置
JPS6271344A (ja) 時分割多重伝送装置の端末器のアドレス設定方法
JPH05176573A (ja) 信号の組合せ回路
JPS63186357A (ja) Dma転送開始コマンド設定回路
JPS63122561A (ja) シリアルドツト式プリンタ装置
JPH02272667A (ja) 入出力信号処理方式
JPH0546524A (ja) デイスクアレイ制御装置
JPS62222851A (ja) 静電プロツタにおける速度制御方法及びその装置
CS246486B1 (cs) Zapojení řadiče řídicích funkcí
JPH09128318A (ja) パラレル入出力ポート