JPS5855567B2 - ジヨウホウサイセイホウシキ - Google Patents

ジヨウホウサイセイホウシキ

Info

Publication number
JPS5855567B2
JPS5855567B2 JP50067643A JP6764375A JPS5855567B2 JP S5855567 B2 JPS5855567 B2 JP S5855567B2 JP 50067643 A JP50067643 A JP 50067643A JP 6764375 A JP6764375 A JP 6764375A JP S5855567 B2 JPS5855567 B2 JP S5855567B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
wavelength
optical element
light source
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50067643A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS51144203A (en
Inventor
良忠 押田
義人 角田
武志 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP50067643A priority Critical patent/JPS5855567B2/ja
Priority to FR7615760A priority patent/FR2313731A1/fr
Priority to NL7605713A priority patent/NL7605713A/xx
Priority to GB22431/76A priority patent/GB1552008A/en
Priority to US05/691,099 priority patent/US4085423A/en
Priority to DE2625359A priority patent/DE2625359B2/de
Publication of JPS51144203A publication Critical patent/JPS51144203A/ja
Publication of JPS5855567B2 publication Critical patent/JPS5855567B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0901Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following only
    • G11B7/0903Multi-beam tracking systems
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ビデオディスク等の光学的情報記録媒体を用
いた情報再生用光学装置に関する。
従来、ビデオディスク等の情報記録媒体を用いた情報再
生用光学装置では、主としてHe−Heレーザを光源と
して使用している。
この場合、He−Ne レーザ自体が高価なため装置全
体のコストが高くなり、また、このレーザの長さも20
〜30cIrLという長いものであるため、装置をコン
パクト化出来ない欠点がある。
さらに、ディスクからの情報検出、トラッキングおよび
自動焦点を一本のレーザ光で行なうため、これらの光学
系の組合せの構成が複雑になる欠点もあった。
これらの問題点を解決するため、He −Ne レー
ザの代りに半導体レーザを用いる提案もある。
しかし、He−Neレーザの代りに単に半導体レーザを
用いた場合、次の問題がある。
すなわち、第1にレーザパワーが不足すること、第2に
°光学系の複雑さの欠点が解決されないことである。
この種の従来装置として、2つ以上の光束を記録媒体の
同一部分あるいはこれときわめて近接した部分に投射し
、この投射した部分からの情報検出、トラッキングおよ
び自動焦点のための情報光をそれぞれ分離し、各独立の
検出器で受ける構成の装置に次のものがある。
第3図はその1例を示し、レーザ21より送出されたレ
ーザ光はハーフミラ−22で2分され、レーザ光23a
、23bとなる。
このうちレーザ光23aは1点鎖線で示す光路を進み、
ハーフミラ−24よりレンズ25を通り、情報記録媒体
であるビデオディスク26上は焦点を結ぶ。
その反射光は同じ光路をもどり、ハーフミラ−27によ
り反射され、光検出器28に加わる。
一方、他のレーザ光23bは破線の光路を進み、ハーフ
ミラ−24で反射され、レンズ25を経てビデオディス
ク26に投射される。
その反射光はレンズ25を通り、ハーフミラ−24で反
射されさらにハーフミラ−29で反射されて光検出器3
0に加わる。
この場合、各レーザ光23aおよび23bば、それぞれ
情報検出とトラッキング、および自動焦点の作用を行な
う。
この従来例ではハーフミラ−24における光の損失が大
きく、この欠点を解決するため、ハーフミラ−24を省
略したものとして第4図の装置がある。
同図において、第1のレーザ31より送出されたレーザ
光はミラー32によって反射され、レンズ33を経てデ
ィスク26上に焦点を結ぶ。
その反射光は同じ光路をもどり、ハーフミラ−27によ
り反射され、光検出器28に加わる。
一方、第2のレーザ34から送出されたレーザ光はレン
ズ33を経てビデオディスク26上に投射され、反射光
は再びレンズ33を通り、光検出器30に加わる。
この場合、レーザ31および34のレーザ光は、それぞ
れ情報検出とトラッキング、および自動焦点を行なう。
しかし、この構成でば、ミラー32に第2のレーザ34
からのレーザ光が加わらないように光路を定めることが
むずかしく、特にミラー32がトラッキングを行なう場
合は光路設計がさらに困難である。
本発明は以上の問題点を解決し、小型で安価しかも構成
の簡単な、半導体レーザを使用した情報再生方式を提供
するものである。
本発明は、その概略を第5図に示すように、少なくとも
2個以上の光源(同図においては2個の光源)4L42
を用い、少なくとも1方の光源たとえば41を波長λ1
のレーザ光源とし、これによって情報信号の再生を行な
わせ、他方の光源42を上記レーザ光源とは異なる波長
成分λ2を有するコヒーレントもしくはインコヒーレン
トの光源とし、これによって自動焦点を行なうものであ
る。
なお同図において、43はハーフミラ−144は情報検
出およびトラッキング用の光検出器、争 45は波長λ1の成分光を反射しλ2の成分光を透過す
る波長選択性光学素子たとえばダイクロイックミラー、
46は自動焦点用の光検出器である。
このように構成することにより光源からの光損失を減少
し、かつ光学系の構成が簡単である等の利点がある。
以下、本発明を実施例について詳しく説明する。
なお、情報再生にあたっては、周知の如くトラッキング
が行なわれるので、以下の実施例ではトラッキングを行
う場合についても述べる。
第1図は具体例として、本発明をビデオディスクに適用
した第1の実施例を示す。
半導体レーザ1からの波長λ1のレーザ光束はレンズ2
によって平行光束3となり、回折格子4によって零次光
、±1次光の3つの光束に分けられる。
次いで各光束はレンズ5を通過したのちガルバノミラ−
6で反射すれ、レンズ7によってビデオディスク8(も
しくはテープ、シート等の情報記録媒体)上の情報トラ
ック9に収束される。
情報トラック9から反射された+1次光、零次光、−1
次光は、ビームスプリッタ15によって、それぞれ光検
出器16L162,163へ導かれる。
この場合、情報信号は中央の光検出器162により、ま
たトラッキング信号は次に説明するように、両端の光検
出116L163の差動出力として検出される。
ここで、各光検出器と反射光との関係を第6図に示す。
161a、162a、163aはそれぞれ前記の各光検
出器(図示せず)の光入射口を示し、これに前記の+1
次元、零次光および一1次光の反射ビームA、B、Cが
投射されるものとする。
すなわち、A、B、Cu各ビームのスポットを示す。
同図の場合、各光検出器の光入射口の中心を結ぶ中心線
Pと、各ビームスポットの中心を結ぶ中心線Qとは、中
央の光検出器の光入射ロ162a付近で交差し、両端の
光検出器の光入射口161a。
163aにはそれぞれビームスポットA、Cが部分的に
加わるようになされている。
前記第1図において、情報トラック9が、その走行方向
(同図の場合、紙面と直角方向)の左右にずれると、第
6図においてビームスポットの中心線Qが光入射口の中
心線Pに対して左右に移動し、両端の光検出器161.
163の出力は互いに反対に増減する。
よって、光検出器161゜163の差動出力により情報
トラックのずれを検出し、これに対応してガルバノミラ
−6を振ることにより、常に情報トラック上にビームを
投射させることができる。
なおこれらのトラッキング方法については、文献(Ph
1lips TechicalRiview 33.P
178.1973 )に詳細に示されている。
一方、上記半導体レーザ1とは異なるλ2なる波長成分
を含む他の光源10からの光束は、レンズ12によって
レンズ7の焦点上へ絞り込まれ、レンズ7を通過後はぼ
平行光束となってビデオディスク8へ投射され、反射し
てポジションセンサ14上へ導かれる。
ビデオディスク8の位置が上下に変動すると、これに対
応してポジションセンサ14上での反射光束の位置が変
化し、焦点ずれ信号が検出される。
よって、この焦点ずれ信号によりレンズ7を上下に移動
し、ディスクの上下方向の動きを補償することができる
かかる焦点ずれ信号の検出については、特開昭49−5
0953号公報あるいは米国特許第3876841号公
報によって公知である。
なおガルバノミラ−6は、たとえばその反射率が半導体
レーザ1の波長λ1に対してはほぼ100%であり、光
源10の波長λ2に対してはほぼ0%となっている。
すなわち、波長によって反射鏡に近い状態になったり、
透過板繰返い状態になったりするもので、たとえばダイ
クロイックミラーあるいはその他の波長選択性を有する
反射鏡等を用いる。
したがって、半導体レーザ1の光学系と光源10の光学
系は、互いに光損失をもたらすことなく混合され、1つ
のレンズ7によってビデオディスク8へ導くことができ
る。
また光源10としては、たとえば半導体レーザ1とは波
長の異なる半導体レーザ、あるいは発光ダイオード、も
しくは白色光を用いることができる。
すなわち、情報信号およびトラッキング信号の検出には
、ビデオディスク8上で情報トラック9と同幅程度に光
束を絞り込む必要があるため半導体レーザ1を用いるが
、自動焦点合わせ用の光学系では、ビデオディスク上で
の平行光束の径はさほど小さくなくても良いので、半導
体レーザ以外の光源を用いても良い。
この場合、光源10としては発光ダイオードが長も望ま
しい。
これは比較的効率が高く、しかも小型の光源となり得る
からである。
ダイクロイックミラーの波長選択性は数10λ以下とい
う鋭いものであるため、光源10の波長は半導体レーザ
1と100〜200Å以上異なっていれば良い。
なお、ガルバノミラ−6は必ずしもダイクロイックミラ
ーを用いる必要はない。
ガルバノミラ−を通常のミラーで構成した場合にはガル
バノミラ−の前もしくは後の光路中にダイクロイックミ
ラーを新たに設け、2つの異った波長の光をこのダイク
ロイックミラーで混合すればよい。
また上記実施例において、波長選択性の膜に支持体をつ
けたものとして、支持体の形状が板状であるダイクロイ
ックミラーをあげたが、支持体の形状はこれに限られる
ものでなく、たとえばプリズム状であってもよい。
さらに膜自体が十分な硬度をもつ場合には、支持体は必
要ないことはいうまでもない。
すなわち、本発明においては、波長選択性を有する膜も
しくはこの膜を支持体でささえたもの、すなわち、波長
選択性の光学素子を使うことに特長がある。
この場合、前記従来例に比べて光学系全体をコンパクト
、かつ安価にすることができ、さらに、たとえば第3図
の従来例に比べてハーフミラ−24による損失がないた
め、その光効率は往復で4倍程度向上させることができ
る。
次に、第2図に本発明の第2の実施例を示す。
同図において、半導体レーザ17ば3つの発光面17L
172,1γ3を有しておち、これをレンズ2によって
平行光束3とし、レンズ5を通過した後は第1図と同様
の構成となっている。
すなわち、前記実施例では回折格子を用いて1つのレー
ザ光から零次光および±1次光の3つのレーザ光を得て
情報信号検出、トラッキングおよび自動焦点に使用した
が、本実施例では、3個の独立な半導体レーザを用いる
なお自動焦点用の光源10には、発光ダイオード、もし
くは白色光源を用いる。
なお、上記実施例においても、光検出器161と163
との差動出力によってトラッキング信号を得ており、こ
れによってレーザ17を光軸と直角方向に移動させるか
、あるいはガルバノミラ−6を振らせるかしてトラッキ
ングを行なう。
また自動焦点は、ポジションセンサ14の出力をボイス
コイルに加えてレンズ7を上下させる等の手段によって
行なわれる。
上記第1、第2の実施例の変形例として、ポジションセ
ンサ14の代りに光束密度検出用センサを用いることも
できる。
また上記各実施例では情報記録媒体に反射型のものを用
いた情報再生装置を例にとって説明したが、本発明は透
過型の情報記録媒体を用いたものにも適用できる。
この場合、ダイクロツクミラーを用いたガルバノミラ−
6でレーザ1またば17の光束と光源10の光束とを混
合するとともに、ディスク8を透過した情報光束を、別
に新たに設けたダイクロツクミラーで2つの光束に分け
、それぞれの光束を情報信号とトラッキング信号の検出
用センサおよび自動焦点用のセンサでそれぞれ受光する
構成をとればよい。
以上説明したように、本発明によって、従来の反射型ビ
デオディスクの光学系をコンパクト化、低コスト化、し
かも光の損失を小さくすることができ、半導体レーザを
用いたビデオディスク装置を実用化する上に大きな効果
を有するものである
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図はそれぞれ本発明の実施例の構成を示
す図、第3図、第4図はこの種の従来装置の構成例を示
す説明図、第5図は本発明の原理的構成を示す説明図、
第6図は情報トラックのトラッキング手段を示す説明図
である。 1.17・・・・・・半導体レーザ、2,5,7,12
・・・・・・レンズ、3・・・・・・平行光束、4・・
・・・・回折格子、6・・・・・・ガルバノミラ−18
・・・・・・ビデオディスク、9・・・・・・情報トラ
ック、10・・・・・・光源、14・・・・・・ポジシ
ョンセンサ、15・・・・・・ビームスプリッタ、16
L162,163・・・・・・光検出器、161a16
2a、163a・・・・・・光入射口、171゜172
.173・・・・・・発光面。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 光学的情報記録媒体と、波長λ1の光束を送出する
    半導体レーザからなる第1の光源と、前記波長λ1と異
    なる波長λ2の光束を送出する第2の光源と、前記波長
    λ1の光をほぼ完全に反射するとともに前記波長λ2の
    光の殆んどを透過する光学素子とを有し、前記第1およ
    び第2の光源からの光が前記光学素子を介してそれぞれ
    前記記録媒体の所定位置および前記所定位置とほぼ同一
    の位置を投射し、しかも、前記投射光が前記記録媒体で
    それぞれ反射されて前記光学素子に再び加わるように、
    前記第1と第2の各光源と光学素子および記録媒体を配
    置するとともに、前記光学素子に加えられた光のうち、
    前記光学素子からの反射光を受ける位置に、情報トラッ
    ク上に記録された情報信号の再生を行なう第1の光検出
    器を、また、前記光学素子からの透過光を受ける位置に
    、前記第1の光源の記録媒体上への投射光の焦点ずれを
    示す信号の検出を行なう第2の光検出器をそれぞれ備え
    たことを特徴とする情報再生用光学装置。
JP50067643A 1975-06-06 1975-06-06 ジヨウホウサイセイホウシキ Expired JPS5855567B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50067643A JPS5855567B2 (ja) 1975-06-06 1975-06-06 ジヨウホウサイセイホウシキ
FR7615760A FR2313731A1 (fr) 1975-06-06 1976-05-25 Appareil de reproduction d'informations
NL7605713A NL7605713A (nl) 1975-06-06 1976-05-26 Inrichting voor het reproduceren van informatie.
GB22431/76A GB1552008A (en) 1975-06-06 1976-05-28 Information reproducing apparatus
US05/691,099 US4085423A (en) 1975-06-06 1976-05-28 Information reproducing apparatus with plural beam readout
DE2625359A DE2625359B2 (de) 1975-06-06 1976-06-04 Vorrichtung zur optischen Abtastung einer auf einem rotierenden Träger aufgezeichneten Informationsspur

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50067643A JPS5855567B2 (ja) 1975-06-06 1975-06-06 ジヨウホウサイセイホウシキ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS51144203A JPS51144203A (en) 1976-12-11
JPS5855567B2 true JPS5855567B2 (ja) 1983-12-10

Family

ID=13350881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50067643A Expired JPS5855567B2 (ja) 1975-06-06 1975-06-06 ジヨウホウサイセイホウシキ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4085423A (ja)
JP (1) JPS5855567B2 (ja)
DE (1) DE2625359B2 (ja)
FR (1) FR2313731A1 (ja)
GB (1) GB1552008A (ja)
NL (1) NL7605713A (ja)

Families Citing this family (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2634243A1 (de) * 1976-07-30 1978-02-02 Bosch Gmbh Robert System zur aufzeichnung und/oder wiedergabe von signalen mittels strahlen
FR2366636A1 (fr) * 1976-10-01 1978-04-28 Thomson Brandt Dispositif d'enregistrement optique d'information sur un support avec asservissement de la position de la tache d'enregistrement sur le support d'information
US4161752A (en) * 1977-06-28 1979-07-17 International Business Machines Corporation High density video disk having two pit depths
JPS6044727B2 (ja) * 1977-09-02 1985-10-05 日本ビクター株式会社 フオ−カスサ−ボにおける媒体位置検出方式
JPS5439103A (en) * 1977-09-02 1979-03-26 Victor Co Of Japan Ltd Medium locator for fucus servo
NL7803517A (nl) * 1978-04-03 1979-10-05 Philips Nv Registratiedrager met een optisch uitleesbare fase- struktuur en inrichting voor het uitlezen.
JPS54146613A (en) * 1978-05-10 1979-11-16 Hitachi Ltd Optical head
JPS54160212A (en) * 1978-06-09 1979-12-18 Hitachi Ltd Optical head for information processing
JPS5532238A (en) * 1978-08-25 1980-03-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd Optical recorder and reproducing method
FR2460523A1 (fr) * 1979-06-29 1981-01-23 Thomson Csf Tete de lecture optique a source laser a semi-conducteur et dispositif de lecture par reflexion d'un support d'information comportant une telle tete optique
US4317131A (en) * 1979-09-10 1982-02-23 Mcdonnell Douglas Corporation System and method for reproducing pictures and related audio information
NL8002958A (nl) * 1980-05-22 1981-12-16 Philips Nv Inrichting omvattende een elektrisch bestuurbare reflektieinrichting voor het detekteren van een stralingsbundel.
JPS5753832A (en) * 1980-09-12 1982-03-31 Olympus Optical Co Ltd Method and device for recording of optical information
US4376303A (en) * 1980-12-19 1983-03-08 Rca Corporation Quasi-zoom lens optical focus sensor
US4381557A (en) * 1980-12-19 1983-04-26 Rca Corporation Optical focus sensor
FR2498752B1 (fr) * 1981-01-23 1985-07-05 Thomson Csf Dispositif optique d'enregistrement lecture d'un support d'information comportant deux sources laser de longueurs d'ondes differentes
NL8101932A (nl) * 1981-04-21 1982-11-16 Philips Nv Inrichting voor het inschrijven en uitlezen van informatiesporen in een optische registratiedrager.
JPS57200960A (en) * 1981-06-04 1982-12-09 Pioneer Electronic Corp Recording and reproducing method and its device
JPS5819744A (ja) * 1981-07-24 1983-02-04 Sony Corp 光学式記録再生装置
JPS5826336A (ja) * 1981-08-06 1983-02-16 Pioneer Electronic Corp 光磁気記録方式の記録再生装置
JPH0675297B2 (ja) * 1981-08-28 1994-09-21 株式会社日立製作所 光学的情報記録再生装置
US4412743A (en) * 1981-09-08 1983-11-01 Discovision Associates Off-axis light beam defect detector
EP0092420A1 (en) * 1982-04-19 1983-10-26 Xerox Corporation Information storage systems
US4564931A (en) * 1982-07-15 1986-01-14 Matsushita Electric Industrial Co. Ltd. Optical recording and reproducing head
US4888759A (en) * 1982-09-09 1989-12-19 Burroughs Corporation Laser optical memory system having beam combining and separating apparatus for combining and separating reading and writing laser beams
US4559622A (en) * 1982-09-09 1985-12-17 Burroughs Corporation Optical memory system providing improved focus detection and control by detecting reflected beam diameter variations at spaced predetermined locations in the system
US4621353A (en) * 1982-09-09 1986-11-04 Burroughs Corporation Optical memory system providing improved focusing control and improved beam combining and separating apparatus
US4622659A (en) * 1982-09-09 1986-11-11 Burroughs Corporation Focus detection and control apparatus for maintaining accurate focusing in an optical memory system by detecting reflected beam diameter variations at spaced predetermined locations
JPS5958637A (ja) * 1982-09-28 1984-04-04 Sony Corp 光学式再生装置
US4805162A (en) * 1982-11-01 1989-02-14 Storage Technology Partners Ii Fine and coarse servo system for access and tracking on an optical disk
JPS59167855A (ja) * 1983-03-14 1984-09-21 Canon Inc 情報記録再生装置
JPS5914130U (ja) * 1983-04-30 1984-01-28 日本ビクター株式会社 フオ−カスサ−ボにおける媒体位置検出装置
JPS60187933A (ja) * 1984-03-07 1985-09-25 Toshiba Corp 光学的記録再生装置
DE3418798A1 (de) * 1984-05-19 1985-11-21 Mannesmann AG, 4000 Düsseldorf Einrichtung fuer die digitale steuerung einer maschine bzw. eines geraetes, insbesondere eines matrixdruckers
US4563058A (en) * 1984-06-28 1986-01-07 International Business Machines Corporation Optical signal recorder employing a transducer having an adjustable dichroic mirror
US4643538A (en) * 1984-07-06 1987-02-17 Storage Technology Partners Ii Combined beam cross-section correcting, collimating and de-astigmatizing optical system
US4734906A (en) * 1984-07-06 1988-03-29 Storage Technology Partners 11 Optical disk recording and readout system having read, write and coarse light beams
US4694447A (en) * 1984-07-12 1987-09-15 International Business Machines Corp. Optical signal recorders employing two lasers and methods therefor
US4687916A (en) * 1984-07-13 1987-08-18 Ricoh Company, Ltd. Optical pick-up device for both focus and error tracking detection
US4686662A (en) * 1984-07-16 1987-08-11 Storage Technology Partners Ii Subaperture coarse tracking optical system for optical data storage devices
US5159586A (en) * 1985-05-24 1992-10-27 Omron Tateisi Electronics Co. Device for processing optical data
JPS6371945A (ja) * 1986-09-13 1988-04-01 Omron Tateisi Electronics Co 光カ−ド記録再生装置
JP2565196B2 (ja) * 1986-09-30 1996-12-18 ソニー株式会社 記録装置及び記録方法
JPS63220432A (ja) * 1987-03-10 1988-09-13 Toshiba Corp 光学ヘツド
DE3850165T2 (de) * 1987-04-08 1994-11-10 Nippon Telegraph & Telephone Verfahren und Gerät zur Herstellung von Matrizen für optische Platten und optischen Platten.
US5073888A (en) * 1988-04-21 1991-12-17 Ricoh Company, Ltd. Optical pickup device
US5083023A (en) * 1988-09-16 1992-01-21 Fuji Photo Film Co., Ltd. Composite light source unit and scanning device
US6871786B1 (en) 1993-03-26 2005-03-29 Symbol Technologies, Inc. Method and apparatus for reading and writing indicia such as bar codes using a scanned laser
US5825402A (en) 1993-03-26 1998-10-20 Symbol Technologies, Inc. Method and appratus for reading and writing indicia such as bar codes using a scanned laser beam
US7270274B2 (en) 1999-10-04 2007-09-18 Hand Held Products, Inc. Imaging module comprising support post for optical reader
US6741416B2 (en) * 1999-12-16 2004-05-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Tracking signal generating device and method, and magnetic recording/reproducing system
US7055747B2 (en) * 2002-06-11 2006-06-06 Hand Held Products, Inc. Long range optical reader
US20030222147A1 (en) * 2002-06-04 2003-12-04 Hand Held Products, Inc. Optical reader having a plurality of imaging modules
US8596542B2 (en) 2002-06-04 2013-12-03 Hand Held Products, Inc. Apparatus operative for capture of image data
US7219843B2 (en) * 2002-06-04 2007-05-22 Hand Held Products, Inc. Optical reader having a plurality of imaging modules
US7090132B2 (en) * 2002-06-11 2006-08-15 Hand Held Products, Inc. Long range optical reader
US7616550B2 (en) * 2005-06-16 2009-11-10 Sanyo Electric Co., Ltd. Optical pickup unit
US8783573B2 (en) * 2008-12-02 2014-07-22 Hand Held Products, Inc. Indicia reading terminal having plurality of optical assemblies
US8553311B2 (en) * 2010-04-02 2013-10-08 Electro Scientific Industries, Inc. Method for accomplishing high-speed intensity variation of a polarized output laser beam
US8561903B2 (en) 2011-01-31 2013-10-22 Hand Held Products, Inc. System operative to adaptively select an image sensor for decodable indicia reading
US8608071B2 (en) 2011-10-17 2013-12-17 Honeywell Scanning And Mobility Optical indicia reading terminal with two image sensors
US20130314757A1 (en) * 2012-05-22 2013-11-28 Koh Young Technology Inc. Wavelength-changeable laser apparatus and tuning method using the same

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS48101927A (ja) * 1972-04-05 1973-12-21

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3627916A (en) * 1966-09-21 1971-12-14 Fritz Bestenreiner Apparatus for recording and reproducing holograms of moving subjects
US3624278A (en) * 1969-11-19 1971-11-30 Technical Operations Inc Area multiplex image recording by flying spot raster scanning employing spatial filtering
NL160138C (nl) * 1972-05-11 1979-09-17 Philips Nv Inrichting voor het uitlezen van een vlakke registratie- drager.
US3932700A (en) * 1974-02-04 1976-01-13 Zenith Radio Corporation Focus tracking registration for optical reproducing systems
NL7410642A (nl) * 1974-08-08 1976-02-10 Philips Nv Opto-elektronisch fokusseringsdetektiestelsel.

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS48101927A (ja) * 1972-04-05 1973-12-21

Also Published As

Publication number Publication date
US4085423A (en) 1978-04-18
GB1552008A (en) 1979-09-05
FR2313731A1 (fr) 1976-12-31
DE2625359C3 (ja) 1979-01-04
DE2625359B2 (de) 1978-04-20
DE2625359A1 (de) 1976-12-09
JPS51144203A (en) 1976-12-11
FR2313731B1 (ja) 1980-07-18
NL7605713A (nl) 1976-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5855567B2 (ja) ジヨウホウサイセイホウシキ
KR950034115A (ko) 광 픽업
JPH047016B2 (ja)
US5784354A (en) Optical pickup device
KR960002192A (ko) 광픽업장치
JPS6047240A (ja) 光ヘツド装置
JPH04134309A (ja) フォーカスエラー検出装置
JPH0447532A (ja) 光学式ヘッド
KR950034116A (ko) 광 픽업
KR100601612B1 (ko) 안정된 트랙킹이 가능한 광픽업장치
JP2001184695A5 (ja)
JP2978269B2 (ja) 光ディスク装置
JP2566036B2 (ja) 光学的情報記録再生方法
KR19980059971A (ko) 이종 광 디스크용 광 픽업장치.
KR930009680B1 (ko) 광기록 재생장치의 주사방법 및 장치
KR0171077B1 (ko) 서로 다른 편광을 순차적으로 각각 발생시켜 한쪽면에 복수개의 기록층을 가지는 광디스크를 기록/재생하는 광 픽업 시스템
KR970012401A (ko) 고밀도 기록재생을 위한 광픽업
KR0171079B1 (ko) 서로 다른 파장의 레이저 비임을 순차적으로 각각 발생시켜 한쪽면에 복수개의 기록층을 가지는 광디스크를 기록/재생하는 광픽업 시스템
JP2650646B2 (ja) トラッキング誤差検出装置
JPS6344342A (ja) 光学情報記録再生装置
KR970071551A (ko) 광 픽-업 장치
JPS58158048A (ja) トラックずれ検出装置
JPS639038A (ja) 光情報光学系
JPH045968B2 (ja)
JPH0482030A (ja) 光学的情報記録再生装置